• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

増田 光俊  Masuda Mitsutoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70358000
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 総括研究主幹
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, その他部局等, 研究員
2015年度: 国立研究開発法人産業総合研究所, その他部局等, 研究員
2012年度 – 2014年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, その他部局等, 研究員
2013年度: 産業技術総合研究所, ナノシステム研究部門・形態機能ナノシステムグループ, 研究グループ長
2012年度: (独法)産業総合研究所, ナノシステム研究部門形態機能ナノシステム, グループ長 … もっと見る
2011年度: 産業総合研究所, ナノチューブ研究センターバイオナノチューブチーム, 研究チーム長
2010年度: 産業総合研究所, ナノチューブ応用研究センター・バイオナノチューブチーム, 研究チーム長
2005年度 – 2007年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 界面ナノアーキテクトニクス研究センター, 主任研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者以外
船舶海洋工学 / 物理化学 / ナノ材料・ナノバイオサイエンス
キーワード
研究代表者以外
ポリマー会合 / Scanning Probe Microscopy / Superthin layer / Interface Properties / Surface / Molecule Sensing / Single Molecule Detection / 表面・界面物性 / 走査プローブ顕微鏡 / 走査型プローブ顕微鏡 … もっと見る / 超薄膜 / 表面界面物性 / 分子認識 / 1分子計測 / ソフトマター / 船底摩擦低減 / 近赤外発光 / カーボンナノチューブ / 臨床検査 / ナノ粒子・ナノチューブ / ポリマー / 摩擦抵抗低減 / 超高分子量 / トムズ効果 / 省エネルギー 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  乱流摩擦抵抗低減のためのポリマー溶出界面の研究開発

    • 研究代表者
      安藤 裕友
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      国立研究開発法人 海上技術安全研究所
  •  ナノチューブ近赤外発光を利用した次世代臨床検査システム

    • 研究代表者
      湯田坂 雅子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ナノ材料・ナノバイオサイエンス
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  会合状態の異なるポリマーを用いた摩擦抵抗低減メカニズム解明に関する研究

    • 研究代表者
      安藤 裕友
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      独立行政法人海上技術安全研究所
  •  固液界面の単一分子挙動解析のための超高感度・超解像振動分光法の確立

    • 研究代表者
      二又 政之
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 離散要素モデルが粘弾性流体の伸張変形に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      藤村将成,守裕也,岩本薫,村田章,増田光俊,安藤裕友
    • 雑誌名

      流体力学会誌「ながれ」

      巻: 第35巻

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249129
  • [雑誌論文] Energy Transfer between Turbulent Structures and Polymer in Drag-Reducing Channel Flow by Using Beads-Spring-Dashpot Chain Model2015

    • 著者名/発表者名
      M. Fujimura, H. Mamori, K. Iwamoto, A. Murata, M. Masuda and H. Ando
    • 雑誌名

      Turbulence, Heat and Mass Transfer

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249129
  • [雑誌論文] Friction-Drag Reduction Effect in Wall Turbulence with Fluorescently-Labeled Polymer2015

    • 著者名/発表者名
      T. Atsumi, H. Mamori, K. Iwamoto, A. Murata, H. Ando, M. Masuda and M.Wada
    • 雑誌名

      Turbulence, Heat and Mass Transfer

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249129
  • [学会発表] 魚類に学ぶ界面摩擦低減技術2015

    • 著者名/発表者名
      増田光俊
    • 学会等名
      第7回産総研ナノシステム連携促進フォーラム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-01-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249129
  • [学会発表] セルロース誘導体の水溶液中での会合と流体摩擦抵抗の低減効果2014

    • 著者名/発表者名
      増田 光俊
    • 学会等名
      レオロジー学会第41年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249129
  • [学会発表] 流体摩擦抵抗の低減効果を示すセルロース誘導体とその会合挙動2014

    • 著者名/発表者名
      増田光俊
    • 学会等名
      高分子討論会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249129
  • [学会発表] ポリアクリルアミドの溶解過程にみられる流体摩擦抵抗の低減増大効果2013

    • 著者名/発表者名
      増田光俊
    • 学会等名
      第61回レオロジー討論会
    • 発表場所
      山形大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249129
  • [学会発表] ポリアクリルアミドの溶解過程にみられる流体摩擦抵抗の低減増大現象の解析2013

    • 著者名/発表者名
      増田光俊
    • 学会等名
      第61回高分子討論会
    • 発表場所
      金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249129
  • [学会発表] ポリアクリルアミドの溶解過程にみられる流体摩擦抵抗の低減増大現象の解析2013

    • 著者名/発表者名
      増田光俊,和田百代,南川博之,関 庸之,安藤裕友
    • 学会等名
      第61回レオロジー討論会
    • 発表場所
      山形
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360376
  • [学会発表] ポリアクリルアミドの溶解過程にみられる流体摩擦抵抗の低減増大現象の解析2013

    • 著者名/発表者名
      増田光俊,和田百代,南川博之,関 庸之,安藤裕友
    • 学会等名
      第62回高分子討論会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2013-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360376
  • 1.  安藤 裕友 (70462869)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  宮田 修 (10450678)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高橋 千織 (40399530)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山口 良隆 (20344236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  湯田坂 雅子 (70159226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  池原 譲 (10311440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岡崎 俊也 (90314054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小倉 睦郎 (90356717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中西 速夫 (20207830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  岩本 薫 (50408712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  川島 英幹 (20450679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  関 庸之 (20645220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  友弘 智 (70761039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  二又 政之 (20344161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  松田 直樹 (10344219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  清水 敏美 (10357220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi