• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

谷 健一郎  TANI Kenichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70359206
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 独立行政法人国立科学博物館, 理学研究部, グループ長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 独立行政法人国立科学博物館, 地学研究部, 研究主幹
2013年度 – 2017年度: 独立行政法人国立科学博物館, 地学研究部, 研究員
2015年度: 国立科学博物館, 研究員
2014年度: 独立行政法人国立科学博物館, 地学研究部 鉱物科学研究グループ, 研究員
2014年度: 独立行政法人国立科学博物館, 地球研究部, 研究員 … もっと見る
2013年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球内部ダイナミクス領域, 研究員
2010年度 – 2013年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球内部ダイナミクス領域, 技術研究副主任
2011年度: 独立行政法人海洋開発研究機構, 地球内部ダイナミクス領域, 技術研究副主任
2008年度: 海洋研究開発機構, 地球内部変動研究センター, 技術研究副主任
2007年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球内部変動研究センター, 技術研究副主任
2005年度 – 2006年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球内部変動研究センター, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分17040:固体地球科学関連 / 小区分17040:固体地球科学関連 / 地質学 / 地質学
研究代表者以外
岩石・鉱物・鉱床学 / 地質学 / 小区分17040:固体地球科学関連 / 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野 / 小区分41050:環境農学関連 / 固体地球惑星物理学 / 地球宇宙化学
キーワード
研究代表者
伊豆小笠原弧 / 海底火山噴火 / テフラ / ジルコン年代測定 / 海底生態系の回復・遷移過程 / 海洋生態系の回復・遷移過程 / 噴火堆積物の運搬堆積機構 / 福徳岡ノ場 / 氷期-間氷期サイクル / 南極海 … もっと見る / 火山活動 / 氷期ー間氷期サイクル / 南極 / 地球化学的特徴 / 火山岩 / 琉球弧 / 沖縄トラフ / 流紋岩質マグマ / トンガケルマディック弧 / 伊豆・小笠原弧 / トンガ・ケルマディック弧 / 溶岩ドーム / Havre火山 / 海底噴火 / 大陸性基盤 / スコチア海 / 南サンドイッチ弧 / 伊豆小笠原マリアナ弧 / 地質学 / 大室ダシ / 浅海噴火 / 中生代 / 大陸地殻形成 / 島弧マグマ活動 / 基盤岩 / 台湾 / フィリピン / 古フィリピン海プレート / テクトニクス / 変成岩 / 花崗岩 / ジルコン年代 / フィリピン海プレート / 東南アジア … もっと見る
研究代表者以外
マントル / プレートテクトニクス / 太古代 / かんらん岩 / ジルコン / テクトニクス / 地質学 / 地球化学 / 地殻・マントル物質 / 沈み込み帯 / カルデラ火山 / カルデラ / 超苦鉄質岩 / 地球初期 / 交代作用 / 初期地球 / カンラン岩 / 花崗岩 / 上部マントル / 下部地殻 / オフィオライト / クロマイト / オスミウム同位体 / 大陸地殻 / マグマ / フェノール化合物 / 多様性 / 植生 / 地質 / 化学分析 / 石灰岩 / 高山植物 / 南西太平洋 / 沈み込み開始 / 古原生代 / 北東アジア / 地帯構造 / 変花崗岩 / 隠岐 / 阿蘇,姶良,鬼界 / 九州 / Sr同位体比 / 下部地殻溶融 / 大規模珪長質マグマ / 鬼界 / 姶良 / 阿蘇 / 微小領域分析 / マグマ成因 / メルトインクルージョン / 地殻溶融 / マグマ生成過程 / 九重火山 / 鬼界火山 / 姶良火山 / 阿蘇火山 / マグマ供給系 / マントルー地殻相互作用 / 大陸 / 太鼓代 / 変成作用 / 鉄の濃集 / アノーソサイト / クロミタイト / 島弧マントル / コマチアイト / 交代・変成作用 / プレート沈み込み / 地殻ーマントル進化 / 超苦鉄質岩石 / ロールバック / プレート / アジア大陸 / カルデラ壁崩壊堆積物 / 火山深成複合岩体 / 慶尚盆地 / カルデラ壁 / カルデラ床 / 貫入性角礫岩 / 西南日本 / U-Pbジルコン年代 / 韓半島 / 西中国 / 火山活動 / 鉛同位体 / 長登鉱山 / 長門ー豊北カルデラ / リチウム同位体 / 村上石 / 白亜紀 / 地殻進化 / 天然ガス / シリカクラスレート / リシカクラスレート / 房総石 / 千葉石 / メラノフロジャイト / メタン湧水 / シリカクラスレート鉱物 / 流体 / 大陸下マントル / 物質循環 / グリーンランド / 海洋プレート / 大陸形成 / レイトベニア / マントル物質 / 太平洋 / 地球化学的不均質 / 強親鉄性元素 / 結晶方位 / 古地磁気強度 / チャート / 惑星起源・進化 / 地球電磁気 / ピルバラ / デイサイト / 古地磁気学 / ピルバラクラトン / 離溶磁鉄鉱 / 古地磁気 / X線CT / 岩石流界 / 結晶成長 / 岩石粒界 / 地球惑星物質 / X線CT / 地震波速度 / 粒界 / 二面角 / 捕獲岩 / 超臨界流体 / 島弧深部プロセス / マントルーメルト反応 / モホ面 / 岩石ーメルト反応 / 輝岩 / 島弧深部 / 島弧変成作用 / メルトー岩石反応 / モホロビチッチ不連続面 / 島弧火成活動 / 島弧 / 高精度年代測定 / プレートの沈み込み / 岩石・鉱物・鉱床学 / 地球年代学 / 酸素同位体 / 微量元素 / U-Pb年代測定 / SHRIMP / 二次イオン質量分析計 / 火成活動史 / 古地磁気測定 / フィリピン海プレート / プレート沈み込み開始 / 海底拡大 / 地磁気異常 / Ar/Ar年代測定 / パラオ海盆 / リサイクル / 地殻の同化 / 始源的マグマ / 島弧火山岩 / 地殻・マントル化学 / 岩石・鉱物・鉱床 / 九州パラオ海嶺 / 海洋性島弧 / 伊豆小笠原マリアナ弧 / マントル対流 / 地震波速度構造 / Sr,Nd,Pb同位体比 / 島弧火山 / 中部地殻 / 安山岩 / 玄武岩 / マントルウエッジ / 火山 / 島弧地殻 / 流紋岩 隠す
  • 研究課題

    (25件)
  • 研究成果

    (210件)
  • 共同研究者

    (82人)
  •  福徳岡ノ場2021年8月噴火に伴う噴出物の運搬堆積機構解明と海底生態系への影響評価研究代表者

    • 研究代表者
      谷 健一郎
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立科学博物館
  •  多面的アプローチによる石灰岩地の高山植物の多様性と環境適応機構の解明

    • 研究代表者
      村井 良徳
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41050:環境農学関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立科学博物館
  •  隠岐帯変花崗岩類の火成活動史の意義:北東アジア古原生代テクトニクスの解明

    • 研究代表者
      亀井 淳志
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      島根大学
  •  南極域における氷期-間氷期サイクルに対する火山活動の応答解明研究代表者

    • 研究代表者
      谷 健一郎
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立科学博物館
  •  海洋プレートの沈み込み開始と沈み込み帯の誕生ーその要因とプロセスの解明ー

    • 研究代表者
      石塚 治
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  大陸性島弧基盤の発見:本当に海洋性島弧は海洋プレート上で誕生するのか研究代表者

    • 研究代表者
      谷 健一郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立科学博物館
  •  初期地球時代のプレート沈み込み帯でのマントルー地殻相互作用

    • 研究代表者
      森下 知晃
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      金沢大学
  •  九州の3カルデラ火山の比較研究およびマグマ供給系過程の解明

    • 研究代表者
      金子 克哉
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
  •  琉球弧・沖縄トラフのマグマ活動における揮発性成分の寄与解明研究代表者

    • 研究代表者
      谷 健一郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立科学博物館
  •  アジア大陸東縁における白亜紀カルデラ火山噴火とプレートのロールバック過程

    • 研究代表者
      今岡 照喜
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      山口大学
  •  ジルコンの多種同位体分析による地殻形成プロセスの解明

    • 研究代表者
      外田 智千
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  陸上テフラを用いた海底火山の高分解能噴火活動史解明と周辺陸域への影響評価研究代表者

    • 研究代表者
      谷 健一郎
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      独立行政法人国立科学博物館
  •  大陸下マントルの形成とその改変過程:世界最古のかんらん岩体での物質科学的検証

    • 研究代表者
      森下 知晃
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  シリカクラスレート鉱物から読み解くサハリン南部のメタン湧水古環境

    • 研究代表者
      門馬 綱一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      独立行政法人国立科学博物館
  •  ケルマディック弧・伊豆小笠原弧に分布する珪長質海底火山のマグマ成因・噴火過程解明研究代表者

    • 研究代表者
      谷 健一郎
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      独立行政法人国立科学博物館
  •  鉱物タイムカプセルを採取し高温初期地球を検証する:地磁気・大陸移動・マグマ生成

    • 研究代表者
      臼井 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  地殻形成素過程解明に向けた微小領域高精度ジルコン年代測定の実証研究

    • 研究代表者
      外田 智千
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  高精度年代測定による海洋プレート沈み込み開始過程のタイムスケールとその要因の解明

    • 研究代表者
      石塚 治
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  島弧深部の成熟過程解明に向けて:青年期から成人期のモホ面近傍の現場検証

    • 研究代表者
      森下 知晃
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  新しい粒子分解法とX線CTによる界面岩石学の創出

    • 研究代表者
      中村 美千彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      東北大学
  •  太平洋下マントルのオスミウム同位体年代分布

    • 研究代表者
      石川 晃
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      東京大学
  •  IBM弧は海洋性島弧か? 古フィリピン海プレートと東南アジア基盤岩の繋がり解明研究代表者

    • 研究代表者
      谷 健一郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      独立行政法人国立科学博物館
      独立行政法人海洋研究開発機構
  •  フィリピン海プレート創成過程復元と島弧創成メカニズムの解明

    • 研究代表者
      石塚 治
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  クロマイトによる島弧初生マグマのオスミウム同位体比の決定とスラブ物質の寄与の見積

    • 研究代表者
      鈴木 勝彦
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構
  •  伊豆小笠原マリアナ弧の海底カルデラと島弧地殻の進化・安山岩の成因

    • 研究代表者
      田村 芳彦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Geophysical investigation of the Mado Megamullion oceanic core complex: implications for the end of back-arc spreading2023

    • 著者名/発表者名
      Okino Kyoko、Tani Kenichiro、Fujii Masakazu、Zhou Fei、Ishizuka Osamu、Ohara Yasuhiko、Hanyu Tomoko、Matamura Yuki
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 10 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40645-023-00570-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0092, KAKENHI-PROJECT-23K20892
  • [雑誌論文] Zircon within chromitite requires revision of the tectonic history of the Eoarchean Itsaq Gneiss complex, Greenland2023

    • 著者名/発表者名
      Sawada Hikaru、Morishita Tomoaki、Vezinet Adrien、Stern Richard、Tani Kenichiro、Nishio Ikuya、Takahashi Kanta、Graham Pearson D.、Szilas Kristoffer
    • 雑誌名

      Geoscience Frontiers

      巻: 14 号: 6 ページ: 101648-101648

    • DOI

      10.1016/j.gsf.2023.101648

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14571, KAKENHI-PROJECT-19KK0092
  • [雑誌論文] Possible partial melting and production of felsic melt in a Jurassic oceanic plateau of the Izanagi Plate: Insights from 159 Ma plagiogranites from northern Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki Toru、Tani Kenichiro、Shimoda Gen、Nanayama Futoshi
    • 雑誌名

      International Geology Review

      巻: 66 号: 5 ページ: 993-1022

    • DOI

      10.1080/00206814.2023.2224426

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03764, KAKENHI-PROJECT-19KK0092
  • [雑誌論文] Deserpentinization and high-pressure (eclogite-facies) metamorphic features in the Eoarchean ultramafic body from Isua, Greenland2022

    • 著者名/発表者名
      Guotana Juan Miguel、Morishita Tomoaki、Nishio Ikuya、Tamura Akihiro、Mizukami Tomoyuki、Tani Kenichiro、Harigane Yumiko、Szilas Kristoffer、Pearson D. Graham
    • 雑誌名

      Geoscience Frontiers

      巻: 13 号: 1 ページ: 101298-101298

    • DOI

      10.1016/j.gsf.2021.101298

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04128, KAKENHI-PROJECT-19KK0092
  • [雑誌論文] Juvenile continental crust evolution in a modern oceanic arc setting: Petrogenesis of Cenozoic felsic plutons in Fiji, SW Pacific2022

    • 著者名/発表者名
      Marien Chris S.、Drewes-Todd Elizabeth K.、Stork Allen、Todd Erin、Gill James B.、Hoffmann J. Elis、Tani Kenichiro、Allen Charlotte M.、M?nker Carsten
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 320 ページ: 339-365

    • DOI

      10.1016/j.gca.2021.11.033

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0092, KAKENHI-PROJECT-20K04140, KAKENHI-PROJECT-23K20892
  • [雑誌論文] Origin and Age of Magmatism in the Northern Philippine Sea Basins2022

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka Osamu、Tani Kenichiro、Taylor Rex N.、Umino Susumu、Sakamoto Izumi、Yokoyama Yuka、Shimoda Gen、Harigane Yumiko、Ohara Yasuhiko、Conway Chris E.、Perez Americus、Sekimoto Shun
    • 雑誌名

      Geochemistry, Geophysics, Geosystems

      巻: 23 号: 4

    • DOI

      10.1029/2021gc010242

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04140, KAKENHI-PROJECT-23K22590, KAKENHI-PROJECT-23K20892
  • [雑誌論文] Metasomatic Modification of the Mesoarchaean Ulamertoq Ultramafic Body, Southern West Greenland2022

    • 著者名/発表者名
      Ikuya Nishio, Tomoaki Morishita, Keita Itano, Juan Miguel Guotana, Akihiro Tamura, Kristoffer Szilas, Yumiko Harigane, Kenichiro Tani, D Graham Pearson
    • 雑誌名

      Journal of Petrology

      巻: 63 号: 3 ページ: 1-24

    • DOI

      10.1093/petrology/egac004

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KJ1462, KAKENHI-PROJECT-19KK0092
  • [雑誌論文] No mantle residues in the Isua Supracrustal Belt2022

    • 著者名/発表者名
      Waterton P.、Guotana J.M.、Nishio I.、Morishita T.、Tani K.、Woodland S.、Legros H.、Pearson D.G.、Szilas K.
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 579 ページ: 117348-117348

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2021.117348

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0092
  • [雑誌論文] Juxtaposition of Cenozoic and Mesozoic ophiolites in Palawan island, Philippines: New insights on the evolution of the Proto-South China Sea2021

    • 著者名/発表者名
      Dycoco Jesley Mei A.、Payot Betchaida D.、Valera Gabriel Theophilus V.、Labis Florence Annette C.、Pasco Julius A.、Perez Americus D.C.、Tani Kenichiro
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 819 ページ: 229085-229085

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2021.229085

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04140, KAKENHI-PROJECT-23K20892
  • [雑誌論文] Highly refractory dunite formation at Gibbs Island and Bruce Bank, and its role in the evolution of the circum-Antarctic continent.2021

    • 著者名/発表者名
      Akizawa, K., Ishikawa, A., Fujita, R., Choi., S.H.
    • 雑誌名

      The Canadian Mineralogist

      巻: 59 号: 6 ページ: 1731-1753

    • DOI

      10.3749/canmin.2100030

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00711, KAKENHI-PROJECT-19H00715, KAKENHI-PROJECT-20K04140, KAKENHI-PROJECT-19KK0091, KAKENHI-PLANNED-21H05202, KAKENHI-PROJECT-19H01998, KAKENHI-PROJECT-20H02003, KAKENHI-PROJECT-23K20896
  • [雑誌論文] Identification of paleomagnetic remanence carriers in ca. 3.47 Ga dacite from the Duffer Formation, the Pilbara Craton2020

    • 著者名/発表者名
      Usui, Y., Saitoh, M., Tani, K., Nishizawa, M., Shibuya, T., Kato, C., Okumura, T. and Kashiwabara, T.
    • 雑誌名

      Physics of the Earth and Planetary Interiors

      巻: 299 ページ: 106411-106411

    • DOI

      10.1016/j.pepi.2019.106411

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-17H06454, KAKENHI-PLANNED-17H06455, KAKENHI-PROJECT-17H04580, KAKENHI-PROJECT-17H04855, KAKENHI-PROJECT-19KK0092, KAKENHI-PROJECT-17H04582
  • [雑誌論文] Neoproterozoic to Early Triassic tectono-stratigraphic evolution of Indochina and adjacent areas: A review with new data2020

    • 著者名/発表者名
      Tran Tri Van、Faure Michel、Nguyen Vuong Van、Bui Hoang Huy、Fyhn Michael Bryld Wessel、Nguyen Tuan Quang、Lepvrier Claude、Thomsen Tonny B.、Tani Kenichiro、Charusiri Punya
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences

      巻: 191 ページ: 104231-104231

    • DOI

      10.1016/j.jseaes.2020.104231

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0092, KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [雑誌論文] Chemical separation and determination of the isotopic compositions of dysprosium, erbium and ytterbium in geochemical materials by thermal ionization mass spectrometry2020

    • 著者名/発表者名
      Mizutani Yuki、Hidaka Hiroshi、Yoneda Shigekazu
    • 雑誌名

      GEOCHEMICAL JOURNAL

      巻: 54 号: 6 ページ: 381-391

    • DOI

      10.2343/geochemj.2.0609

    • NAID

      130007953549

    • ISSN
      0016-7002, 1880-5973
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [雑誌論文] Estimation of Thermal and Epithermal Neutron Fluences at the Lunar Surface from Isotopic Compositions of Rare Earth Elements2020

    • 著者名/発表者名
      Hidaka Hiroshi、Mizutani Yuki、Yoneda Shigekazu
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 904 号: 2 ページ: 183-183

    • DOI

      10.3847/1538-4357/abbffe

    • NAID

      120007145974

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [雑誌論文] Estimation of emplacement depth for the Miocene Kaikomagatake granitoid pluton: constraints on crustal denudation history of the Izu collision zone2020

    • 著者名/発表者名
      WATANABE Saki、SAITO Satoshi、TANI Kenichiro
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 115 号: 3 ページ: 276-285

    • DOI

      10.2465/jmps.191031

    • NAID

      130007863951

    • ISSN
      1345-6296, 1349-3825
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0092, KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [雑誌論文] Accretion and oxidation of a superfast-spread axial melt lens: TIMS and SIMS zircon analyses of the IODP Hole 1256D gabbros2019

    • 著者名/発表者名
      Hayman Nicholas W.、Rioux Matthew、Anma Ryo、Tani Kenichiro、Dunkley Daniel J.、Crowley Jim、Schmitz Mark
    • 雑誌名

      Lithos

      巻: 348-349 ページ: 105184-105184

    • DOI

      10.1016/j.lithos.2019.105184

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [雑誌論文] Titanian Clinohumite-Bearing Peridotite from the Ulamertoq Ultramafic Body in the 3.0 Ga Akia Terrane of Southern West Greenland2019

    • 著者名/発表者名
      Nishio Ikuya、Morishita Tomoaki、Szilas Kristofer、Pearson Graham、Tani Ken-Ichiro、Tamura Akihiro、Harigane Yumiko、Guotana Juan
    • 雑誌名

      Geosciences

      巻: 9 号: 4 ページ: 153-153

    • DOI

      10.3390/geosciences9040153

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [雑誌論文] Zircon U–Pb ages of the Ryoke granitoids from the Takanawa Peninsula, northwest Shikoku, southwest Japan2019

    • 著者名/発表者名
      SHIMOOKA Kazuya、SAITO Satoshi、TANI Kenichiro
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 114 号: 6 ページ: 284-289

    • DOI

      10.2465/jmps.190731c

    • NAID

      130007789000

    • ISSN
      1345-6296, 1349-3825
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976, KAKENHI-PROJECT-17K05709, KAKENHI-PROJECT-16K17821
  • [雑誌論文] Petrographic and geochemical characterization of the crustal section of the Pujada Ophiolite, southeastern Mindanao, Philippines: Insights to the tectonic evolution of the northern Molucca Sea Collision Complex2019

    • 著者名/発表者名
      Olfindo Valerie Shayne V.、Payot Betchaida D.、Valera Gabriel Theophilus V.、Gadot Efren G.、Villaplaza Barbie Ross B.、Tani Kenichiro、Dimalanta Carla B.、Yumul Graciano P.
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences

      巻: 184 ページ: 103994-103994

    • DOI

      10.1016/j.jseaes.2019.103994

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [雑誌論文] Probabilistic cable damage risk assessment method for seafloor cabled observatory and its application to hydrothermal fields2018

    • 著者名/発表者名
      T. Ohki, T. Yokobiki, S. Nishida, K. Tani, E. Araki, K. Kawaguchi
    • 雑誌名

      Marine Technology Society Journal

      巻: 52 号: 3 ページ: 138-149

    • DOI

      10.4031/mtsj.52.3.4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05584
  • [雑誌論文] The uppermost mantle section below a remnant proto-Philippine Sea island arc: insights from the peridotite fragments from the Daito Ridge.2018

    • 著者名/発表者名
      Morishita, T., Tani, K.-I., Soda, Y., Tamura, A., Mizukami, T., Ghosh, B.
    • 雑誌名

      American Mineralogist

      巻: In press

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05741
  • [雑誌論文] The pumice raft-forming 2012 Havre submarine eruption was effusive2018

    • 著者名/発表者名
      M. Manga, K.E. Fauria, C. Lin, S.J. Mitchell, M. Jones, C. Conway, W. Degruyter, B. Hosseini, R. Carey, R. Cahalan, B.F. Houghton, J.D.L. White, M. Jutzeler, S.A. Soule, K. Tani
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 489 ページ: 49-58

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2018.02.025

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16F16788, KAKENHI-PROJECT-16K05584
  • [雑誌論文] Marine Volcaniclastic Record of Early Arc Evolution in the Eastern Ritter Range Pendant, Central Sierra Nevada, California2018

    • 著者名/発表者名
      Barth A. P.、Wooden J. L.、Riggs N. R.、Walker J. D.、Tani K.、Penniston-Dorland S. C.、Jacobson C. E.、Laughlin J. A.、Hiramatsu R.
    • 雑誌名

      Geochemistry, Geophysics, Geosystems

      巻: 19 号: 8 ページ: 2543-2559

    • DOI

      10.1029/2018gc007456

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [雑誌論文] The uppermost mantle section below a remnant proto-Philippine Sea island arc: Insights from the peridotite fragments from the Daito Ridge2018

    • 著者名/発表者名
      Morishita Tomoaki、Tani Ken-Ichiro、Soda Yusuke、Tamura Akihiro、Mizukami Tomoyuki、Ghosh Biswajit
    • 雑誌名

      American Mineralogist

      巻: 103 号: 7 ページ: 1151-1160

    • DOI

      10.2138/am-2018-6030

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06347, KAKENHI-PROJECT-16H02742, KAKENHI-PROJECT-18H01303, KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [雑誌論文] Contrasting Textural and Chemical Signatures of Chromitites in the Mesoarchaean Ulamertoq Peridotite Body, Southern West Greenland2018

    • 著者名/発表者名
      Guotana Juan、Morishita Tomoaki、Yamaguchi Ryoko、Nishio Ikuya、Tamura Akihiro、Tani Kenichiro、Harigane Yumiko、Szilas Kristoffer、Pearson D.
    • 雑誌名

      Geosciences

      巻: 8 号: 9 ページ: 328-328

    • DOI

      10.3390/geosciences8090328

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06347, KAKENHI-PROJECT-16H02742, KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [雑誌論文] The largest deep ocean silicic volcanic eruption of the past century2018

    • 著者名/発表者名
      R. Carey, S.A. Soule, M. Manga, J. White, J. McPhie, R. Wysoczanski, M. Jutzeler, K. Tani, D. Fornari, F. Caratori- Tontini, B. Houghton, S. Mitchell, F. Ikegami, C. Conway, A. Murch, K. Fauria, M. Jones, R. Cahalan, W. McKenzie
    • 雑誌名

      Science Advances,

      巻: 4 号: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1126/sciadv.1701121

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16F16788, KAKENHI-PROJECT-16K05584
  • [雑誌論文] Accounting for the species-dependence of the 3500 cm-1 H2Ot infrared molar absorptivity coefficient: implications for hydrated volcanic glasses2017

    • 著者名/発表者名
      McIntosh, I.M., A.R.L. Nichols, K. Tani and E.W. Llewellin
    • 雑誌名

      American Mineralogist

      巻: 102 号: 8 ページ: 1667-1676

    • DOI

      10.2138/am-2017-5952ccby

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05584, KAKENHI-PROJECT-16H07491
  • [雑誌論文] Imprints of Late Mesozoic tectono-magmatic events on Palawan Continental Block in northern Palawan, Philippines2017

    • 著者名/発表者名
      Padrones, J.T., Tani, K., Tsutsumi, Y., Imai, A.
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences

      巻: - ページ: 56-76

    • DOI

      10.1016/j.jseaes.2017.01.027

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287133, KAKENHI-PROJECT-25420880, KAKENHI-PROJECT-17H02976, KAKENHI-PROJECT-16H05741
  • [雑誌論文] Hierarchical textures on aragonitic shells of the hyaline radial foraminifer Hoeglundina elegans2017

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, K., M. Suzuki, Y. Nagai, K. Izumida, Y. Oaki, T. Toyofuku, J. Bijma, G. Nehrke, M. Raitzsch, K. Tani and H. Imai
    • 雑誌名

      CrystEngComm

      巻: 19 号: 47 ページ: 7191-7196

    • DOI

      10.1039/c7ce01870c

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05584, KAKENHI-PROJECT-16H02398, KAKENHI-PROJECT-17H02978
  • [雑誌論文] Petrogenesis of ultramafic rocks and olivine-rich troctolites from the East Taiwan Ophiolite in the Lichi melange2017

    • 著者名/発表者名
      Morishita Tomoaki、Ghosh Biswajit、Soda Yusuke、Mizukami Tomoyuki、Tani Ken-ichiro、Ishizuka Osamu、Tamura Akihiro、Komaru Chihiro、Aari Shoji、Yang Hsiao-Chin、Chen Wen-Shan
    • 雑誌名

      Mineralogy and Petrology

      巻: ー 号: 4 ページ: 521-534

    • DOI

      10.1007/s00710-017-0547-6

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02742, KAKENHI-PROJECT-16H05741, KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [雑誌論文] Timescale of magma chamber processes revealed by U-Pb ages, trace element contents and morphology of zirons from the Ishizuchi caldera, Southwest Japan Arc2017

    • 著者名/発表者名
      Takehara, M., Horie, K., Tani, K., Yoshida, T., Hokada, T. and Kiyokawa, S.
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 26 号: 2 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1111/iar.12182

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109003, KAKENHI-PROJECT-25287132, KAKENHI-PROJECT-25302008, KAKENHI-PROJECT-25400518, KAKENHI-PROJECT-26257211, KAKENHI-PROJECT-17H02976, KAKENHI-PROJECT-16H05741
  • [雑誌論文] Generation of Silicic Melts in the Early Izu-Bonin Arc Recorded by Detrital Zircons in Proximal Arc Volcaniclastic Rocks From the Philippine Sea2017

    • 著者名/発表者名
      Barth A. P.、Tani K.、Meffre S.、Wooden J. L.、Coble M. A.、Arculus R. J.、Ishizuka O.、Shukle J. T.
    • 雑誌名

      Geochemistry, Geophysics, Geosystems

      巻: 18 号: 10 ページ: 3576-3591

    • DOI

      10.1002/2017gc006948

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05686, KAKENHI-PROJECT-16H05741, KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [雑誌論文] A New Find of the Whale-fall Lancelet Asymmetron inferum (Cephalochordata) near a Hydrothermal Vent at Oomuro-dashi Submarine Volcano in the Izu Islands, Pacific Coast of Japan, as a Possible Case to Prove the Stepping-stone Hypothesis2017

    • 著者名/発表者名
      T. Nishikawa, H. Komatsu, Y. Kameda, K. Tani
    • 雑誌名

      Species Diversity

      巻: -

    • NAID

      130005679584

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05584
  • [雑誌論文] Transformation of juvenile Izu-Bonin-Mariana oceanic arc into mature continental crust: an example from the Neogene Izu Collision Zone granitoid plutons, central Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Saito,S., Tani, K.
    • 雑誌名

      Lithos

      巻: 277 ページ: 228-240

    • DOI

      10.1016/j.lithos.2016.07.035

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287133, KAKENHI-PROJECT-16K17821, KAKENHI-PROJECT-17K05709
  • [雑誌論文] Progressive enrichment of arc magmas caused by the subduction of seamounts under Nishinoshima volcano, Izu-Bonin Arc, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      T. Sano, M. Shirao, K. Tani, Y. Tsutsumi, S. Kiyokawa, T. Fujii
    • 雑誌名

      Journal of Volcanology and Geothermal Research

      巻: 319 ページ: 52-65

    • DOI

      10.1016/j.jvolgeores.2016.03.004

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132, KAKENHI-PROJECT-25287133
  • [雑誌論文] Izu-Bonin arc2016

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi, Y., Tamura, Y., Nichols, A.R.L., Ishizuka, O., Takahashi, N., Tani, K.
    • 雑誌名

      The geology of Japan (Geological Society of London)

      巻: - ページ: 187-205

    • DOI

      10.1144/goj.7

    • ISBN
      9781862397439, 9781862397064
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287133
  • [雑誌論文] Missing western half of the Pacific Plate: Geochemical nature of the Izanagi-Pacific Ridge interaction with a stationary boundary between the Indian and Pacific mantles2015

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, T., Kimura, J.-I., Senda, R., Vaglarov, B. S., Chang, Q., Takahashi, T., Hirahara, Y., Hauff, F., Hayasaka, Y., Sano, S., Shimoda, G., Ishizuka, O., Kawabata, H., Hirano, N., Machida, S., Ishii, T., Tani, K., and Yoshida, T.
    • 雑誌名

      Geochemistry, Geophysics, Geosystems

      巻: 16 号: 9 ページ: 3309-3322

    • DOI

      10.1002/2015gc005911

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109003, KAKENHI-PROJECT-15H02148, KAKENHI-PROJECT-25287132, KAKENHI-PROJECT-25287133
  • [雑誌論文] Pliocene granodioritic knoll with continental crust affinities discovered in the intra-oceanic Izu-Bonin-Mariana Arc: Syntectonic granitic crust formation during back-arc rifting2015

    • 著者名/発表者名
      K. Tani, D.J. Dunkley, Q. Chang, A.R.L. Nichols, H. Shukuno, Y. Hirahara, O. Ishizuka, M. Arima, Y. Tatsumi
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 424 ページ: 84-94

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2015.05.019

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132, KAKENHI-PROJECT-25302012, KAKENHI-PROJECT-26302004, KAKENHI-PROJECT-25287133
  • [雑誌論文] 島根県小馬木モリブデン鉱床の放射年代の変遷とジルコンU-Pb年代とその意義2015

    • 著者名/発表者名
      石原舜三, 谷健一郎
    • 雑誌名

      資源地質

      巻: 65 ページ: 1-4

    • NAID

      130007434235

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [雑誌論文] An improved U-Pb age dating method for zircon and monazite using 200/266 nm femtosecond laser ablation and enhanced sensitivity multiple-Faraday collector inductively-coupled plasma mass spectrometry2015

    • 著者名/発表者名
      Kimura J.-I., Chang Q., Itano K., Iizuka T., Vaglarov B.S., & Tani K.
    • 雑誌名

      Journal of Analytical Atomic Spectrometry

      巻: 30 号: 2 ページ: 494-505

    • DOI

      10.1039/c4ja00257a

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25302012, KAKENHI-PROJECT-25610149, KAKENHI-PROJECT-25707042, KAKENHI-PROJECT-25287132, KAKENHI-PROJECT-15H02149, KAKENHI-PROJECT-25287133
  • [雑誌論文] Zircon U-Pb age and its geological significance of late Carboniferous and Early Cretaceous adakitic granites from eastern margin of the Abukuma Mountains, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya, N., Takeda, T., Tani, K.,, Adachi, T., Nakano, N., Osanai, Y., Kimura, J.-I.
    • 雑誌名

      Journal of the Geological Society of Japan

      巻: 120 ページ: 37-51

    • NAID

      130004448285

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24684037
  • [雑誌論文] Izu-Bonin-Mariana fore-arc crust as a modern ophiolite analogue2014

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka, O., Tani, L., Reagan M.K.
    • 雑誌名

      ELEMENTS

      巻: 10 号: 2 ページ: 115-120

    • DOI

      10.2113/gselements.10.2.115

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24684037, KAKENHI-PROJECT-25287132, KAKENHI-PROJECT-25287133, KAKENHI-PROJECT-25302012, KAKENHI-PROJECT-25610154
  • [雑誌論文] Zircon U-Pb age and its geological significance of late Carboniferous and Early Cretaceous adakitic granites from eastern margin of the Abukuma Mountains, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya N., Takeda T., Tani K., Adachi T., Nakano N., Osanai Y., & Kimura J.-I.
    • 雑誌名

      Journal of the Geological Society of Japan

      巻: 120 ページ: 37-51

    • NAID

      130004448285

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [雑誌論文] Zircon U-Pb age and its geological significance of late Carboniferous and Early Cretaceous adakitic granites from eastern margin of the Abukuma Mountains, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya, N., Takeda, T., Tani, K.,, Adachi, T., Nakano, N., Osanai, Y., Kimura, J.-I
    • 雑誌名

      Journal of the Geological Society of Japan

      巻: in press

    • NAID

      130004448285

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610154
  • [雑誌論文] 阿武隈山地東縁の石炭紀および白亜紀アダカイト質花崗岩類とその地質学的意義2014

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya, N., Takeda, T., Tani, K., Adachi, T., Nakano, N., Osanai, Y., Kimura, J.
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 120 号: 2 ページ: 37-51

    • DOI

      10.5575/geosoc.2014.0003

    • NAID

      130004448285

    • ISSN
      0016-7630, 1349-9963
    • 年月日
      2014-02-15
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610154
  • [雑誌論文] Izu-Bonin-Mariana fore-arc crust as a modern ophiolite analogue2014

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka, O., Tani, K., Reagan M.K.
    • 雑誌名

      ELEMENTS

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610154
  • [雑誌論文] Geochemical diversity in submarine HIMU basalts from Austral Islands, French Polynesia2013

    • 著者名/発表者名
      T. Hanyu, L. Dosso, O. Ishizuka, K. Tani, B.B. Hanan, C. Adam, S. Nakai, R. Senda, Q. Chang and Y. Tatsumi
    • 雑誌名

      Contributions to Mineralogy and Petrology

      巻: 166 号: 5 ページ: 1285-1304

    • DOI

      10.1007/s00410-013-0926-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132, KAKENHI-PROJECT-25302012, KAKENHI-PROJECT-25610154
  • [雑誌論文] Multichronologic data for OD-3 zircon standard from Japan: A round-robin test2013

    • 著者名/発表者名
      H.Iwano, Y. Orihashi T. Hirata, M. Ogasawara, T. Danhara, K. Horie, N. Hasebe, S. Sueoka, A. Tamura, Y. Hayasaka, A. Katsube, H. Ito, K. Tani,J. Kimura, Q. Chang, Y. Kouchi, Y.Haruta, K. Yamamoto
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 22 号: 3 ページ: 382-394

    • DOI

      10.1111/iar.12038

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654173, KAKENHI-PROJECT-24684037, KAKENHI-PROJECT-25287132, KAKENHI-PROJECT-25610154
  • [雑誌論文] Izu-Bonin-Mariana fore-arc crust as a modern ophiolite analogue2013

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka, O., Tani, K., Reagan, M.K.
    • 雑誌名

      Elements

      巻: 未定

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540473
  • [雑誌論文] The earliest mantle fabrics formed during subduction zone infancy2013

    • 著者名/発表者名
      Harigane, Y., Michibayashi, K., Morishita, T., Tani, K., Dick, H. and Ishizuka, O.
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 377-378 ページ: 106-113

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2013.06.031

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244062, KAKENHI-PROJECT-24684037, KAKENHI-PROJECT-25287132, KAKENHI-PROJECT-25287133, KAKENHI-PROJECT-25302012, KAKENHI-PROJECT-25610154
  • [雑誌論文] Petrogenesis of the Kaikomagatakegranitoid pluton in the Izu Collision Zone:central Japan: implications fortransformation.2012

    • 著者名/発表者名
      Saito, S., Arima, M., Nakajima, T.,Tani, K., Miyazaki, T., Senda, R., Chang,Q., Takahashi, T., Hirahara, Y., Kimura, J.
    • 雑誌名

      Contributions toMineralogy and Petrology

      巻: 163 号: 4 ページ: 611-629

    • DOI

      10.1007/s00410-011-0689-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340160, KAKENHI-PROJECT-23403016, KAKENHI-PROJECT-24684037
  • [雑誌論文] Determination of Hf isotope ratios in zircon using multiple collector-inductively coupled plasma mass spectrometry equipped with laser ablation and desolvating nebulizer dual sample introduction system2012

    • 著者名/発表者名
      J.-I. Kimura, K. Tani, Q. Chang
    • 雑誌名

      Geochemical Journal

      巻: 46 ページ: 1-12

    • NAID

      10030363595

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24684037
  • [雑誌論文] Melt inclusions reveal geochemical cross-arc variations and diversity within magma chambers feeding the Higashi-Izu Monogenetic Volcano Field, Izu Peninsula, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Nichols, A. R. L., Wysoczanski, R. J., Tani, K., Tamura, Y. ほか
    • 雑誌名

      Geochemistry Geophysics Geosystems

      巻: vol. 13 号: 9 ページ: 1-278

    • DOI

      10.1029/2012gc004222

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340166, KAKENHI-PROJECT-24684037
  • [雑誌論文] 山陰地方中部における飛騨と三郡変成岩類に貫入するジュラ紀花崗岩類2012

    • 著者名/発表者名
      石原舜三、平野英雄、谷健一郎
    • 雑誌名

      地質調査研究報告

      巻: 63 ページ: 227-231

    • NAID

      130002581262

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24684037
  • [雑誌論文] 東北日本男鹿半島,赤島層の放射年代2012

    • 著者名/発表者名
      鹿野和彦、谷健一郎、岩野英樹、檀原徹、石塚治、大口健志、D.J. Dunkley
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 118 号: 6 ページ: 351-364

    • DOI

      10.5575/geosoc.2012.0012

    • NAID

      130001915326

    • ISSN
      0016-7630, 1349-9963
    • 年月日
      2012-06-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24684037
  • [雑誌論文] Lead isotopic record of Barremian-Aptian marine sediments : implications for large igneous provinces and the Aptian climatic crisis.2011

    • 著者名/発表者名
      J. Kuroda, M. Tanimizu, R. S. Hori, K. Suzuki, N. O. Ogawa, M. L. G. Tejada, M. F. Coffin, R. Coccioni and N. Ohkouchi
    • 雑誌名

      Earth Planet. Sci. Lett.

      巻: 307 ページ: 126-134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340158
  • [雑誌論文] The timescales of subduction initiation and subsequent evolution of an oceanic island arc2011

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka, O., Tani, K, Reagan, M. K., Kanayama, K., Umino, S., Harigane, Y., Sakamoto, I., Miyajima, Y., Yuasa, M., Dunkley, D. J.
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 306 号: 3-4 ページ: 229-240

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2011.04.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19GS0211, KAKENHI-PROJECT-22403004, KAKENHI-PROJECT-22540473
  • [雑誌論文] Termination of backarc spreading : Zircon dating of a giant oceanic core complex2011

    • 著者名/発表者名
      Tani, K., Dunkley, D.J., Ohara, Y.
    • 雑誌名

      Geology

      巻: 39 ページ: 47-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540473
  • [雑誌論文] The Izu Peninsula, Japan : Zircon geochronology reveals a record of intra-oceanic rear-arc magmatism in an accreted block of Izu-Bonin upper crust2011

    • 著者名/発表者名
      Tani, K., Fiske, R.S., Dunkley, D.J., Ishizuka, O., Oikawa, T., Isobe, I., Tatsumi, Y.
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 303 ページ: 225-239

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540473
  • [雑誌論文] Sumisu volcano, Izu-Bonin arc, Japan: site of a silicic caldera-forming eruption from a small open-ocean island2008

    • 著者名/発表者名
      Tani, K., Fiske, R. S., Tamura, Y., Kido, Y., Naka, J., Shukuno, H. & Takeuchi, R
    • 雑誌名

      Bulletin of Volcanology 70

      ページ: 547-562

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340165
  • [雑誌論文] Sumisu volcano,Izu-Bonin arc,Japan;site of a silicic caldera-forming eruption from a small open-ocean island2008

    • 著者名/発表者名
      K.Tani
    • 雑誌名

      Bulletin of Volcanology 70

      ページ: 547-562

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340165
  • [雑誌論文] Wet and Dry Basalt Magma Evolution at Torishima Volcano, Izu-Bonin Arc, Japan: the Possible Role of Phengite in the Downgoing Slab2007

    • 著者名/発表者名
      Tamura, Y., Tani, K., Chang, Q., Shukuno, H., Kawabata, H., Ishizuka, O. & Fiske R. S
    • 雑誌名

      Journal of Petrology 48

      ページ: 1999-2031

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340165
  • [雑誌論文] Origin of silicic magmas and the compositional gap at Sumisu submarine caldera, Izu-Bonin arc, Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Shukuno, H., Tamura, Y., Tani, K., Chang, Q., Suzuki, T., Fiske, R.S.
    • 雑誌名

      Journal of Volcanology and Geothermal Research 156

      ページ: 187-216

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340165
  • [雑誌論文] Origin of silicic magmas and the compositional gap at Sumisu submarine caldera, Izu-Bonin arc, Japan2006

    • 著者名/発表者名
      H.Shukuno, Y.Tamura, K.Tani, Q.Chang, T.Suzuki, R.S.Fiske
    • 雑誌名

      Journal of Volcanology and Geothermal Research (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340165
  • [雑誌論文] Origin of silicic magmas and the compositional gap at Sumisu submarine caldera, Izu-Bonin arc, Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Shukuno, H., Tamura, Y., Tani, K., Chang, Q., Suzuki, T. & Fiske, R. S
    • 雑誌名

      Journal of Volcanology and Geothermal Research 156

      ページ: 187-216

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340165
  • [雑誌論文] Are arc basalts dry, wet, or both? Evidence from Sumisu caldera volcano, Izu-Bonin arc, Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Tamura, K.Tani, O.Ishizuka, Q.Chang, H.Shukuno, R.S.Fiske
    • 雑誌名

      Journal of Petrology 46

      ページ: 1769-1803

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340165
  • [雑誌論文] Are arc basalts dry, wet, or both? Evidence from the Sumisu caldera volcano2005

    • 著者名/発表者名
      Tamura, Y., Tani, K., Ishizuka, O., Chang, Q., Shukuno, H. & Fiske, R. S
    • 雑誌名

      Izu-Bonin arc, Japan. Journal of Petrology 46

      ページ: 1769-1803

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340165
  • [雑誌論文] Izu-Bonin-Mariana fore-arc crust as a modern ophiolite analogue

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka、 O.、 Tani、 K.、 Reagan、 M.K
    • 雑誌名

      Elements

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540473
  • [学会発表] Geochemistry and Source of Tephra from KH19-6 LEG4 - Piston cores PC01 Preliminary Results2023

    • 著者名/発表者名
      Fox, J.M. and Tani, K.
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所共同利用研究集会「白鳳丸世界一周航海(HEAW30)による科学成果」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KF0411
  • [学会発表] Age and origin of Philippine Sea basins -Tectonic setting leading to subduction initiation -2023

    • 著者名/発表者名
      石塚 治,谷 健一郎, Rex N Taylor, 海野 進, 坂本 泉, 横山 由香,下田 玄,針金 由美子,小原 泰彦,Conway Edward Christopher, Americus Perez, Shun Sekimoto
    • 学会等名
      Goldschmidt 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20892
  • [学会発表] Age and origin of Philippine Sea basins -Tectonic setting leading to subduction initiation -2023

    • 著者名/発表者名
      石塚 治, 谷 健一郎, Rex N Taylor, 海野 進, 坂本 泉, 横山 由香,下田 玄,針金 由美子,小原 泰彦,Conway Edward Christopher, Americus Perez, Shun Sekimoto
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20892
  • [学会発表] 西フィリピン海盆上での伊豆小笠原島弧創成の可能性 ―島弧-拡大軸会合部潜航調査―2023

    • 著者名/発表者名
      石塚 治,下田 玄,針金 由美子,佐藤 太一,海野 進,Nguyen Thi My Trinh,坂本 泉,中村 希,森 光貴,渡邊 聡士,谷 健一郎,小原 泰彦,小川 智美
    • 学会等名
      海と地球のシンポジウム2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20892
  • [学会発表] 太古代超苦鉄質岩から産するジルコンの示す岩体変質履歴2022

    • 著者名/発表者名
      沢田 輝, 森下 知晃, 谷 健一郎
    • 学会等名
      日本地質学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0092
  • [学会発表] Nascent along arc magmatism is consistently hydrous as revealed by H concentrations in orthopyroxene phenocrysts: A study of boninites from the Izu-Bonin-Mariana Intraoceanic Arc2022

    • 著者名/発表者名
      Coulthard Jr., D., G. Zellmer, R. Brahm, T. Kuritani, M.K. Reagan, N. Sakamoto, T. Sano, K. Tani, H. Yurimoto
    • 学会等名
      Goldschmidt conference 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04140
  • [学会発表] 巨摩山地桃の木亜層群の地質から制約する伊豆弧衝突開始年代2022

    • 著者名/発表者名
      箱守貴、谷健一郎、黒田潤一郎、山口飛鳥
    • 学会等名
      日本地質学会第129年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04140
  • [学会発表] 巨摩山地桃の木亜層群のジルコンU-Pb年代2022

    • 著者名/発表者名
      箱守貴、谷健一郎、黒田潤一郎、山口飛鳥
    • 学会等名
      Japan Geophysical Union Meeting 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04140
  • [学会発表] フィリピン海プレートの起源解明に向けて:白鳳丸KH-20-6 航海による大東海嶺群・北大東海盆の地殻構造発達史への制約2021

    • 著者名/発表者名
      谷健一郎・沖野郷子・田村千織・竹内誠・山本一平・石塚治・針金由美子・楠橋直・下岡和也・相田和之・植田勇人・奈良幸明・古川祐希・井上倫瑠・鈴木望夢・當山凛太郎・内山涼多・長瀨薫平・片山陽平・小松亮介
    • 学会等名
      海と地球のシンポジウム2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04140
  • [学会発表] A highly diverse silicic end member of a bimodal magma suite formed in an active continental back arc, Okinawa Trough2021

    • 著者名/発表者名
      Murch, A.P., Tani, K., Sano, T. and Yoneda, S.
    • 学会等名
      The 2021 General Assembly of the European Geosciences Union
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19F19787
  • [学会発表] Origin of Philippine Sea basins -Tectonic setting leading to subduction initiation of Izu-Bonin-Mariana arc-2021

    • 著者名/発表者名
      石塚 治,谷 健一郎,下田 玄,針金 由美子,佐藤 太一,Taylor Rex,海野 進,平 天宇,坂本 泉,横山 由香,内山 涼多,若山 知晃,鈴木 愛実,成田 佳南,小川 知夏,小原 泰彦,Conway Edward Christopher
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20892
  • [学会発表] The origin of bimodal magmatism in the Okinawa Trough, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Murch, A.P., Tani, K., Sano, T. and Yoneda, S.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19F19787
  • [学会発表] Cumulate Origin for Isua Dunites Rules out Formation as an Eoarchaean Ophiolite2021

    • 著者名/発表者名
      Waterton, P, Guotana,JM, Nishio, I, Morishita, T, Tani, K, Woodland, S, Legros, H, Pearson, DG;Szilas, K
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0092
  • [学会発表] Geochemical constraints on bimodal magmatism in Okinawa Trough, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Murch, A.P., Tani, K., Sano, T. and Yoneda, S.
    • 学会等名
      Goldschmidt 2021 Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19F19787
  • [学会発表] The last unknown pieces of the Proto-Philippine Sea Plate: Huatung Basin and Gagua Ridge2020

    • 著者名/発表者名
      K. Tani, O. Ishizuka, K. Okino, H. Ueda
    • 学会等名
      Japan Geophysical Union Meeting 2020
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04140
  • [学会発表] 南大洋大西洋区における学際的観測研究の成果概要:白鳳丸KH-19-6 Leg4速報2020

    • 著者名/発表者名
      池原実・山口飛鳥・大西拓也・谷健一郎・野牧秀隆・高下裕章・KH-19-6 Leg4乗船研究者一同
    • 学会等名
      海と地球のシンポジウム2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04140
  • [学会発表] フィリピン海プレート海盆群の誕生と成長-伊豆小笠原弧プレート沈み込み開始過程解明に向けて―2020

    • 著者名/発表者名
      石塚治・谷健一郎・下田玄・針金由美子・佐藤太一・Rex N. Taylor・海野進・平天宇・坂本泉・横山由香・八束翔・内山涼多・若山知晃・鈴木愛実・成田佳南・小川知夏・小原泰彦
    • 学会等名
      海と地球のシンポジウム2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04140
  • [学会発表] New constraints on the crutsal structure of the South Orkney microcontinental block from detrital zircon U-Pb geochronology2020

    • 著者名/発表者名
      K. Tani, P.T. Leat
    • 学会等名
      The 11th Symposium on Polar Science
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04140
  • [学会発表] The last unknown pieces of the Proto-Philippine Sea Plate: Huatung Basin and Gagua Ridge2020

    • 著者名/発表者名
      K. Tani, O. Ishizuka, K. Okino, H. Ueda
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2020年大会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [学会発表] 鬼界カルデラ火山噴出物の岩石学的概要2020

    • 著者名/発表者名
      羽生 毅,島 伸和,田中 聡,巽 好幸,阿部 俊輔,浜田 盛久,羽入 朋子,井和丸 光,角 想子,金子 克哉,菊池 瞭平,清杉 孝司,松野 哲男,McIntosh Iona,宮崎 隆,中岡 礼奈,岡本 信行,織井 大樹,清水 賢,新谷 毅,鈴木 桂子,Tejada Maria Luisa,上木 賢太,Vaglarov,Bogdan S
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00718
  • [学会発表] Mid-Cretaceous Tectonics of the Ryukyu arc reconstructed by geology of Kerama Islands, Okinawa2020

    • 著者名/発表者名
      I. Yamamoto, K. Tani, Y. Kouketsu and A. Yamaguchi
    • 学会等名
      Japan Geophysical Union Meeting 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04140
  • [学会発表] Origin of chromitites in the Akulleq terrane, southern West Greenland2019

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K.,Morishita, T., Guotana, J.M.R., Tani, K., Harigane, Y.. Nishio, I., Szilas, K., Tamura, A.
    • 学会等名
      JpGU
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05741
  • [学会発表] Metasomatic and metamorphic overprints on the Archean Ulamertoq ultramafic body in the southern West Greenland2019

    • 著者名/発表者名
      Nishio, I., Morishita, T., Szilas, K., Tamura, A., Guotana, J.-M., Tani, K., Harigane, Y., Person, G
    • 学会等名
      AGU Fall meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05741
  • [学会発表] Serpentinization and carbonation of dunites in the western part of the Isua Supracrustal Belt, Southwestern Greenland2019

    • 著者名/発表者名
      Guotana, J. M. R., Morishita, T., Tamura, A., Nishio, I., Tani, K., Harigane, Y., Szilas, K., Person, D.G.
    • 学会等名
      JpGU
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05741
  • [学会発表] Metasomatic and metamorphic overprints on the Archean Ulamertoq ultramafic body in the southern West Greenland2019

    • 著者名/発表者名
      Nishio, I., Morishita, T., Szilas, K., Tamura, A., Guotana, J.-M., Tani, K., Harigane, Y., Pearson, G.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0092
  • [学会発表] "Discovery of Pleistocene adakitic volcanism in southern Sakhalin"2018

    • 著者名/発表者名
      K. Tani, H. Kawabata, O. Ishizuka, A.Yu. Martynov, T. Sano
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [学会発表] Discovery of Pleistocene adakitic volcanism in southern Sakhalin2018

    • 著者名/発表者名
      K. Tani, H. Kawabata, O. Ishizuka, A.Yu. Martynov, T. Sano
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05584
  • [学会発表] Investigating Submarine Eruption Dynamics Using Water Contents of Submarine Pyroclasts2018

    • 著者名/発表者名
      I.M. McIntosh, S.J. Mitchell, K. Tani, B.F. Houghton, R. Carey, T. Shea
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05584
  • [学会発表] Neutron energy spectrum at the surface of the moon studied from the REE isotopic compositions2018

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka, Y. Mizutani and S. Yoneda
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2018 (Boston, MA, USA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [学会発表] Reevaluation of the timing of granitic magmatism in the Amami Islands2018

    • 著者名/発表者名
      K. Tani, T. Tsutsumi
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [学会発表] ロシア極東サハリンから産出したメラノフロジャイトの単結晶X線回折実験2018

    • 著者名/発表者名
      門馬綱一・長瀬敏郎・ジェンキンズ ロバート・宮嶋佑典・谷健一郎・井尻暁・Sergei Kasatkin・Igor Chekryzhov・宮脇律郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05742
  • [学会発表] Occurrences and crystal structures of melanophlogite from Sakhalin, Far East Russia2018

    • 著者名/発表者名
      K. Momma, T. Nagase, R. Jenkins, Y. Miyajima, K. Tani, A. Ijiri, S. Kasatkin, I. Chekryzhov, R. Miyawaki,
    • 学会等名
      XXII Meeting of the International Mineralogical Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05742
  • [学会発表] Oomurodashi Volcano, northern Izu-Bonin Arc: Long term edifice growth under shallow sea environment and its potential hazards2017

    • 著者名/発表者名
      Tani, K., O. Ishizuka, I. McIntosh, A. Nichols, Y. Masaki, F. Ikegami, H. Sumino and T. Toyofuku
    • 学会等名
      IAVCEI 2017 Scientific Assembly, Portland, Oregon, USA.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16F16788
  • [学会発表] Oomurodashi Volcano, northern Izu-Bonin Arc: Long term edifice growth under shallow sea environment and its potential hazards2017

    • 著者名/発表者名
      Tani, K., O. Ishizuka, I. McIntosh, A. Nichols, Y. Masaki, F. Ikegami, H. Sumino and T. Toyofuku
    • 学会等名
      IAVCEI 2017 Scientific Assembly
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05584
  • [学会発表] Shallow submarine silicic eruptions at Oomurodashi Volcano, northern Izu-Bonin Arc, and their potential hazards2017

    • 著者名/発表者名
      Tani, K., O. Ishizuka, I. McIntosh, A.R.L. Nichols, Y. Masaki, F. Ikegami, H. Sumino and T. Toyofuku
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05584
  • [学会発表] The crystal chemistry of sakuraiite2017

    • 著者名/発表者名
      Momma, K., R. Miyawaki, S. Matsubara, T. Nagase, S. Kamada, S. Ozawa, E. Ohtani, M. Shimizu, A. Kato
    • 学会等名
      24th Congress and General Assembly of the International Union of Crystallography
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05742
  • [学会発表] Scales of compositional heterogeneity in volcanic products of the 2012 eruption of Havre volcano, Kermadec arc2017

    • 著者名/発表者名
      Chris Conway, Kenichiro Tani , Richard J. Wysoczanski , Rebecca Carey and Mapping, Exploration and Sampling at Havre expedition team
    • 学会等名
      AGU Chapman Conference on Submarine Volcanism
    • 発表場所
      オーストラリア・タスマニア州
    • 年月日
      2017-01-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16F16788
  • [学会発表] Shallow submarine silicic eruptions at Oomurodashi Volcano, northern Izu-Bonin Arc, and their potential hazards2017

    • 著者名/発表者名
      Tani, K., O. Ishizuka, I. McIntosh, A.R.L. Nichols, Y. Masaki, F. Ikegami, H. Sumino and T. Toyofuku
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16F16788
  • [学会発表] サハリン南部におけるシリカクラスレート鉱物の産状2017

    • 著者名/発表者名
      門馬綱一・谷健一郎・宮脇律郎・長瀬敏郎
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2017年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05742
  • [学会発表] Geochemical & Geochronological Constraints on the Subduction Initiation of the Izu-Bonin Arc2016

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka O., Tani K., Harigane Y., Ohara Y., Taylor R., Kusano Y., Hickey-Vargas R., Yogodzinsky G., Sudo M., McCarthy A., Savov I., Arculus R., Bogus K.
    • 学会等名
      Goldschmidt 2016
    • 発表場所
      神奈川県横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-06-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287133
  • [学会発表] サハリンにおけるシリカクラスレート鉱物の新産地2016

    • 著者名/発表者名
      門馬綱一 宮脇律郎 谷 健一郎
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2016年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05742
  • [学会発表] ピルバラクラトンの34.6億年前のデイサイトにおける古地磁気フィールドテストの再検討2016

    • 著者名/発表者名
      臼井洋一、西澤学、斎藤誠史、谷健一郎、柏原輝彦、奥村知世
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合連合大会2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉県千葉市
    • 年月日
      2016-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26302004
  • [学会発表] Pre-Cenozoic basement rocks of the Proto-Philippine Sea Plate: Constraints for the birthplace of the Izu-Bonin-Mariana Arc2016

    • 著者名/発表者名
      Tani, K., Ishizuka, O., Horie, K., Barth, A.P., Harigane Y., Ueda, H.
    • 学会等名
      AGU fall meeting
    • 発表場所
      アメリカ サンフランシスコ市 Moscone Center
    • 年月日
      2016-12-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287133
  • [学会発表] ピルバラクラトンの34.6億年前のデイサイトにおける古地磁気フィールドテストの再検討2016

    • 著者名/発表者名
      臼井洋一、西澤学、斎藤誠史、谷健一郎、渋谷岳造、奥村知世
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26302004
  • [学会発表] Significance of external morphology and chemistry of zircon for precise U-Pb geochronology2016

    • 著者名/発表者名
      Takehara, M., Horie, K., Tani, K., Yoshida, T., Hokada, T., Kiyokawa, S.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] Tectonics of the Philippine Sea plate before and after 52 Ma subduction initiation to form the Izu-Bonin-Mariana arc2016

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka O., Tani K., Harigane Y., Umino, S., Stern, R.J., Reagan, M., Hickey-Vargas R., Yogodzinski G., Kusano Y., Arculus R., Bogus K.
    • 学会等名
      AGU fall meeting
    • 発表場所
      アメリカ サンフランシスコ市 Moscone Center
    • 年月日
      2016-12-12
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287133
  • [学会発表] 伊豆小笠原マリアナ弧の基盤 -プレート沈み込み開始期のテクトニクス-2016

    • 著者名/発表者名
      石塚治,谷健一郎,針金由美子,海野進,金山恭子,坂本泉,山崎俊嗣
    • 学会等名
      火山学会秋期大会
    • 発表場所
      静岡県富士宮市 富士吉田市民会館
    • 年月日
      2016-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287133
  • [学会発表] 島弧創成成長プロセスと海底拡大軸のインタラクション ―伊豆マリアナ前弧域 KH-14-5航海―2016

    • 著者名/発表者名
      石塚治,針金由美子,谷健一郎,山崎俊嗣,田村千織,芦田将成,櫻本晋洋,海野進,金山恭子,八木雅俊,坂本泉,飯島さつき,井上智仁,GhoshTithi,宮嶋優希
    • 学会等名
      日本地質学会第121年学術大会
    • 発表場所
      東京都世田谷区 日本大学
    • 年月日
      2016-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287133
  • [学会発表] Re-Os Isotope and highly siderophile element constraints on the origin of ancient depleted domains in the modern convecting mantle2016

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, A., Senda, R. Suzuki, K., Tani, K., Ishii, T.
    • 学会等名
      Goldschmidt 2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 神奈川県横浜市
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870162
  • [学会発表] Basement Basalts from IODP Site 1438, Amami-Sankaku Basin: Implications for Sources and Melting Processes during Subduction Initiation in the Izu-Bonin-Mariana System2016

    • 著者名/発表者名
      Hickey-Vargas R., Ishizuka O., Tani K., Harigane Y., Ohara Y., Taylor R., Kusano Y., Yogodzinsky G., Sudo M., McCarthy A., Savov I., Arculus R., Bogus K.
    • 学会等名
      AGU fall meeting
    • 発表場所
      アメリカ サンフランシスコ市 Moscone Center
    • 年月日
      2016-12-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287133
  • [学会発表] Timing of melt metasomatic event beneath the Ichinomegata crater constrained by LA-ICP-MS U-Pb geochonorology of zircon from the mafic xenoliths2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Yanagida, Kenichiro Tani, Michihiko Nakamura, Takeyoshi Yoshida
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union meeting
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2015-05-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610154
  • [学会発表] Pulsed granitic crust formation revealed by comprehensive SHRIMP zircon dating of the SW Japan granitoids: Enhanced subduction of the Pacific Plate triggered the voluminous granitic magma formation?2015

    • 著者名/発表者名
      Tani, K., S. Ishihara, K. Horie, D.J. Dunkley
    • 学会等名
      8th Hutton Symposium on Granites and Related Rocks
    • 発表場所
      Florianopolis (Brazil)
    • 年月日
      2015-09-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] Osmium isotope variations in the Pacific mantle: implications for the distribution of heterogeneity in the convecting mantle2015

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, A., R. Senda, K. Suzuki, K.Tani, T. Ishii
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2015-12-12
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25302012
  • [学会発表] Juvenile continental crustal formation in modern intra-oceanic arc and arc-arc collision zone: Critical constraints from the SHRIMP zircon U-Pb geochronology2015

    • 著者名/発表者名
      Tani, K., D.J. Dunkley, T. Hokada, K. Horie
    • 学会等名
      1st Japan-Korea SHRIMP meeting
    • 発表場所
      広島大学(東広島市)
    • 年月日
      2015-09-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] 西オーストラリア、ピルバラ地域の古始生代岩石に対する古地磁気フィールドテスト2015

    • 著者名/発表者名
      臼井洋一、渋谷岳造、谷健一郎、斉藤誠史、西沢学、柏原輝彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合連合大会2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県、千葉市)
    • 年月日
      2015-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26302004
  • [学会発表] Geologic and geochronological constraints on the Philippines Sea tectonics around 50 Ma2015

    • 著者名/発表者名
      石塚 治, 谷健一郎, 針金 由美子, 山崎俊嗣, 小原泰彦, 草野 有紀
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      千葉県幕張市 幕張メッセ
    • 年月日
      2015-05-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287133
  • [学会発表] Osmium isotope heterogeneity in the Pacific mantle: implications for the evolution of convective mantle2015

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, A., Senda, R. Suzuki, K., Tani, K., Ishii, T.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 連合大会 2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ 千葉県千葉市
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870162
  • [学会発表] Temporal constraints for the tectonic development of the Philippine ophiolite belts from new zircon U-Pb ages2015

    • 著者名/発表者名
      谷健一郎・Gabo Jillian Aira S.・堀江憲路・石塚治・Padrones Jenielyn・Payot Betchaida・Tejada Maria Luisa・Faustino-Eslava Decibel V.・今井亮・荒井章司・外田智千・Yumul Jr. Graciano P.・Dimalanta Carla B
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25302012
  • [学会発表] Intergranular fluid compositions in mantle xenoliths inferred from direct observation of crystal surfaces2015

    • 著者名/発表者名
      Mari Ohtani, Michihiko Nakamura, Takeyoshi Yoshida, Eiichi Takahashi
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union meeting
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2015-05-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610154
  • [学会発表] Temporal constraints for the tectonic development of the Philippine ophiolite belts from new zircon U-Pb ages.2015

    • 著者名/発表者名
      谷健一郎, Gabo J. A. S., 堀江憲路, 石塚治, Padrones J., Betchaida, P., Tejada M.L., Faustino-Eslava D., 今井亮, 荒井章司, 外田智千, Yumul Jr. G.P., Dimalanta C.B.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      千葉県幕張市 幕張メッセ
    • 年月日
      2015-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287133
  • [学会発表] Juvenile continental crustal formation in modern intra-oceanic arc and arc-arc collision zone: Critical constraints from the SHRIMP zircon U-Pb geochronology2015

    • 著者名/発表者名
      Tani, K., Dunkley, D.J., Hokada, T., Horie, K.
    • 学会等名
      1st Japan-Korea SHRIMP meeting
    • 発表場所
      広島県広島市 広島大学
    • 年月日
      2015-09-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287133
  • [学会発表] Investigation into hydrology along bending-induced faults by off-Tohoku incoming plate sampling2015

    • 著者名/発表者名
      森下知晃, 仙田量子, 曽田祐介, 伊藤加寿也, 中村謙太郎, 熊谷英憲, 沖野郷子, 佐藤暢
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      千葉県幕張市 幕張メッセ
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287133
  • [学会発表] Temporal constraints for the tectonic development of the Philippine ophiolite belts from new zircon U-Pb ages2015

    • 著者名/発表者名
      谷健一郎・Gabo Jillian Aira S.・堀江憲路・石塚治・Padrones Jenielyn・Payot Betchaida・Tejada Maria Luisa・Faustino-Eslava Decibel V.・今井亮・荒井章司・外田智千・Yumul Jr. Graciano P.・Dimalanta Carla B
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 年月日
      2015-05-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] 太平洋マントルのオスミウム同位体不均質性について2015

    • 著者名/発表者名
      石川晃・仙田量子・鈴木勝彦・谷健一郎・石井輝秋
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25302012
  • [学会発表] 海洋性かんらん岩のオスミウム同位体分布から読むマントルの地球化学的構造とその進化2015

    • 著者名/発表者名
      石川 晃、仙田量子、鈴木勝彦、谷健一郎、石井輝秋
    • 学会等名
      日本地質学会台122年学術大会
    • 発表場所
      信州大学長野キャンパス 長野県長野市
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870162
  • [学会発表] Pulsed granitic crust formation revealed by comprehensive SHRIMP zircon dating of the SW Japan granitoids: Enhanced subduction of the Pacific Plate triggered the voluminous granitic magma formation?2015

    • 著者名/発表者名
      Tani, K., S. Ishihara, K. Horie, D.J. Dunkley
    • 学会等名
      8th Hutton Symposium on Granites and Related Rocks
    • 発表場所
      Florianopolis, Brazil
    • 年月日
      2015-09-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25302012
  • [学会発表] Pulsed granitic crust formation revealed by comprehensive SHRIMP zircon dating of the SW Japan granitoids: Enhanced subduction of the Pacific Plate triggered the voluminous granitic magma formation?2015

    • 著者名/発表者名
      Tani, K., Ishihara, S., Horie, K., Dunkley, D.J.
    • 学会等名
      8th Hutton Symposium on Granites and Related Rocks
    • 発表場所
      ブラジル Florianopolis
    • 年月日
      2015-09-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287133
  • [学会発表] Osmium isotope variations in the Pacific mantle: implications for the distribution of heterogeneity in the convecting mantle2015

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, A., Senda, R. Suzuki, K., Tani, K., Ishii, T.
    • 学会等名
      America Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ アメリカ、カリフォルニア州
    • 年月日
      2015-12-14
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870162
  • [学会発表] 高精度U-Pbジルコン年代測定における結晶形態観察および微量元素存在度分析の意義:石鎚コールドロンに産する火成岩類を例に2014

    • 著者名/発表者名
      竹原真美・堀江憲路・谷健一郎・吉田武義・外田智千・清川昌一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-04-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610154
  • [学会発表] Processes and timescale of subduction initiation and subsequent evolution of oceanic island arc2014

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka, O., Tani, K., Reagan, M.K., Umino, S., Kanayama, K., Harigane, Y., Sakamoto, I., Miyajima, Y., Yuasa, M.
    • 学会等名
      2014 Ophiolite Symposium
    • 発表場所
      ダムガン大学,ダムガン,イラン
    • 年月日
      2014-09-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287133
  • [学会発表] New constraints for the tectonic development of the western Pacific margin since the Mesozoic: comprehensive SHRIMP zircon U-Pb dating of the Philippine ophiolite belts2014

    • 著者名/発表者名
      K. Tani, J.A. Gabo, K. Horie, O. Ishizuka, J. Padrones, B. Payot, M.L. Tejada, D. Faustino-Eslava, A. Imai. S. Arai, G. Yumul, and C. Dimalanta
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2014
    • 発表場所
      アメリカ・サンフランシスコ
    • 年月日
      2014-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24684037
  • [学会発表] New constraints for the tectonic development of the western Pacific margin since the Mesozoic: comprehensive SHRIMP zircon U-Pb dating of the Philippine ophiolite belts2014

    • 著者名/発表者名
      Tani, K., Gabo, J.A.S., Horie, K., Ishizuka, O., Padrones, J., Payot, B.D., Tejada, M.L.G., Faustino-Eslava, D.V., Imai, A., Arai, S., Yumul Jr., G.P., Dimalanta, C.B.
    • 学会等名
      American Geophysical Union fall meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, サンフランシスコ、アメリカ
    • 年月日
      2014-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287133
  • [学会発表] Catastrophic collapse of the western Pacific margin in the Eocene revealed from the comprehensive zircon U-Pb dating of the forearc gabbro2014

    • 著者名/発表者名
      K. Tani
    • 学会等名
      Ophiolite Symposium (OPHS)
    • 発表場所
      ダームガーン, イラン
    • 年月日
      2014-09-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24684037
  • [学会発表] Osmium isotope heterogeneity in the Pacific uppermost mantle2014

    • 著者名/発表者名
      A. Ishikawa, R. Senda, K. Tani, K. Suzuki, T. Ishii
    • 学会等名
      Sixth International Orogenic Lherzolite Conference
    • 発表場所
      モロッコ マラケシュ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870162
  • [学会発表] New temporal constraints for the tectonic development of the Philippine ophiolite belts from comprehensive SHRIMP zircon U-Pb dating2014

    • 著者名/発表者名
      Tani, K., Gabo, J.A.S., Horie, K., Ishizuka, O., Padrones, J., Payot, B.D., Tejada, M.L.G., Faustino-Eslava, D.V., Imai, A., Arai, S., Hokada, T., Yumul Jr., G.P., Dimalanta, C.B.
    • 学会等名
      Geological Society of the Philippines Annual Geological Conference 2014
    • 発表場所
      InterContinental Manila, マニラ, フィリピン
    • 年月日
      2014-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287133
  • [学会発表] 中国北東部・長白山火山におけるマントル含水量2014

    • 著者名/発表者名
      栗谷豪・奥村聡・横山哲也・伊藤嘉紀・中村美千彦・魏 海泉
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2014年
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610154
  • [学会発表] 西南日本花崗岩類の系統的なSHRIMPジルコン年代測定が明らかにしたパルス状大陸成長2014

    • 著者名/発表者名
      谷健一郎・堀江憲路・Daniel Dunkley・石原舜三
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610154
  • [学会発表] New constraints for the tectonic development of the western Pacific margin since the Mesozoic: comprehensive SHRIMP zircon U-Pb dating of the Philippine ophiolite belts2014

    • 著者名/発表者名
      K. Tani, J.A. Gabo, K. Horie, O. Ishizuka, J. Padrones, B. Payot, M.L. Tejada, D. Faustino-Eslava, A. Imai. S. Arai, G. Yumul, and C. Dimalanta
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2014
    • 発表場所
      San Francisco, U.S.A
    • 年月日
      2014-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610154
  • [学会発表] Crustal Accretion at Subduction Initiation Along Izu-Bonin-Mariana Arc and the Link to SSZ Ophiolites2014

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka, O., Tani, K., Reagan, M.K., Kanayama, K., Umino, S., Harigane, Y., Sakamoto, I.
    • 学会等名
      American Geophysical Union fall meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, サンフランシスコ、アメリカ
    • 年月日
      2014-12-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287133
  • [学会発表] Experimental constraints on the serpentinization rate under the antigorite-stable P-T condition2014

    • 著者名/発表者名
      NAKATANI, T. and NAKAMURA, M.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2014
    • 発表場所
      Yokohama,Japan
    • 年月日
      2014-05-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610154
  • [学会発表] Catastrophic collapse of the western Pacific margin in the Eocene revealed from the comprehensive zircon U-Pb dating of the forearc gabbro2014

    • 著者名/発表者名
      K. Tani
    • 学会等名
      Ophiolite Symposium
    • 発表場所
      Damghan, Iran
    • 年月日
      2014-09-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25302012
  • [学会発表] New temporal constraints for the tectonic development of the Philippine ophiolite belts from comprehensive SHRIMP zircon U-Pb dating2014

    • 著者名/発表者名
      K. Tani, J.A.S. Gabo, K. Horie, O. Ishizuka, J. Padrones, B.D. Payot, M.L.G. Tejada, D.V. Faustino-Eslava, A. Imai, S. Arai, T. Hokada, G.P. Yumul Jr., and C.B. Dimalanta
    • 学会等名
      Geological Society of the Philippines Annual Geological Conference 2014 (GEOCON2014)
    • 発表場所
      フィリピン・マニラ
    • 年月日
      2014-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24684037
  • [学会発表] ジルコンのU-Pb年代および微量元素組成からみたマグマ溜りの 進化過程:石鎚コールドロンを例に2014

    • 著者名/発表者名
      竹原真美・堀江憲路・谷健一郎・吉田武義・外田智千・清川昌一
    • 学会等名
      日本地質学会第 121 年学術大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2014-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610154
  • [学会発表] 中国北東部・長白山火山におけるマントル含水量:予察的検討2014

    • 著者名/発表者名
      栗谷豪・ 奥村聡・横山哲也・伊藤嘉紀・中村美千彦・魏海泉
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-05-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610154
  • [学会発表] Catastrophic collapse of the western Pacific margin in the Eocene revealed from the comprehensive zircon U-Pb dating of the forearc gabbro2014

    • 著者名/発表者名
      Tani, K.
    • 学会等名
      2014 Ophiolite Symposium
    • 発表場所
      ダムガン大学,ダムガン,イラン
    • 年月日
      2014-09-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287133
  • [学会発表] マントル起源かんらん岩捕獲岩中の鉱物境界に発達する微細組織観察2014

    • 著者名/発表者名
      村田雅美・植松勝之・山本貴史・谷健一郎・宿野浩司・水上知行・森下知晃
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-05-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610154
  • [学会発表] Crustal Accretion at Subduction Initiation Along Izu-Bonin-Mariana Arc and the Link to SSZ Ophiolites2014

    • 著者名/発表者名
      O. Ishizuka, K. Tani, M. Reagan, K. Kanayama, S. Umino, Y. Harigane, and I. Sakamoto
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2014
    • 発表場所
      アメリカ・サンフランシスコ
    • 年月日
      2014-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24684037
  • [学会発表] Insight into the uppermost mantle section of nascent arc2014

    • 著者名/発表者名
      Morishita, T., Tani, K., Dilek, Y., Tamura, A. and Arai, S.
    • 学会等名
      Ophiolite Symposium
    • 発表場所
      Damghan, Iran
    • 年月日
      2014-09-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25302012
  • [学会発表] Insight into the uppermost mantle section of nascent arc2014

    • 著者名/発表者名
      Morishita, T., Tani, K., Dilek, Y., Tamura, A., Arai, S.
    • 学会等名
      2014 Ophiolite Symposium
    • 発表場所
      ダムガン大学,ダムガン,イラン
    • 年月日
      2014-09-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287133
  • [学会発表] Catastrophic collapse of the western Pacific margin in the Eocene revealed from the comprehensive zircon U-Pb dating of the forearc gabbro2014

    • 著者名/発表者名
      K. Tani
    • 学会等名
      Ophiolite Symposium (OPHS)
    • 発表場所
      Damghan University (Iran)
    • 年月日
      2014-09-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] 高精度U-Pbジルコン年代測定によって検出される年代差の意義2013

    • 著者名/発表者名
      竹原真美, 堀江憲路, 谷健一郎, 吉田武義
    • 学会等名
      SHRIMP研究集会
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] 太平洋最上部マントルのオスミウム同位体不均質性2013

    • 著者名/発表者名
      石川 晃、仙田量子、谷健一郎、鈴木勝彦、石井輝秋
    • 学会等名
      日本地球化学会第60回年会
    • 発表場所
      筑波大学 茨城県つくば市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870162
  • [学会発表] 北部伊豆小笠原弧における中生代の大陸性基盤の発見2013

    • 著者名/発表者名
      谷健一郎、宿野浩司、平原由香、堀江憲路、石塚治、植田勇人、森下知晃、石川晃、D.J. Dunkley
    • 学会等名
      ブルーアース2013
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都)
    • 年月日
      2013-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24684037
  • [学会発表] Discovery of an active shallow submarine silicic volcano in the northern Izu-Bonin Arc: volcanic structure and potential hazards of Oomurodashi Volcano2013

    • 著者名/発表者名
      K. Tani, O. Ishizuka, A.R.L. Nichols, Y. Hirahara, R.J. Carey, I. McIntosh, Y. Masaki
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ(アメリカ)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] 古フィリピン海プレートの起源と北部伊豆小笠原弧で発見された中生代基盤岩類2013

    • 著者名/発表者名
      谷健一郎・石塚治・植田勇人・宿野浩司・平原由香・A. Nichols・堀江憲路・D.J. Dunkley・石川晃・森下知晃
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] Unraveling the crustal structure of the proto- Philippine Sea Plate : Possible continental basement beneath the Northern Izu-Bonin Arc2012

    • 著者名/発表者名
      K. Tani
    • 学会等名
      Ultra-Deep Drilling Into Arc Crust : Genesis of continental crust in volcanic arcs
    • 発表場所
      ハワイ・コナ(アメリカ)
    • 年月日
      2012-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24684037
  • [学会発表] 古フィリピン海プレートにおけるジュラ紀~白亜紀の非海洋性基盤岩類の発見2012

    • 著者名/発表者名
      谷健一郎, 宿野浩司, 平原由香, 高橋俊郎, D.J.Dunkley, 堀江憲路, 石塚治, 植田勇人, 木村翔, 外崎詩織, 森下知晃, 石川晃
    • 学会等名
      ブルーアース2012
    • 発表場所
      東京海洋大学、東京都
    • 年月日
      2012-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540473
  • [学会発表] Unraveling the Mesozoic continental basement of the proto-Philippine Sea Plate2012

    • 著者名/発表者名
      Tani、 K.、 Dunkley、 D.J.、 Ishizuka、 O.、Ueda、H.、Shukuno、H.、Hirahara、Y.、Nichols、 A.R.L.、 Horie、 K.、 Tatsumi、Y
    • 学会等名
      International Workshop "Unlocking the opening processes of the South China Sea"
    • 発表場所
      Tongji University(中国)
    • 年月日
      2012-01-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540473
  • [学会発表] Izu-Bonin Arc: Intra-oceanic from the beginning? Unraveling the crustal structure of the Mesozoic proto-Philippine Sea Plate2012

    • 著者名/発表者名
      Tani、 K.、 Ishizuka、 O.他
    • 学会等名
      AGU fall meeting
    • 発表場所
      Moscone Center、 San Francisco (アメリカ)
    • 年月日
      2012-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540473
  • [学会発表] 古フィリピン海プレートを構成する中生代大陸性基盤の解明2012

    • 著者名/発表者名
      谷健一郎、石塚治、植田勇人、D.J.Dunkley、堀江憲路、宿野浩司、平原由香、高橋俊郎、A.R.L. Nichols、巽好幸
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2012-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24684037
  • [学会発表] Unraveling the Mesozoic continental basement of the proto-Philippine Sea Plate2012

    • 著者名/発表者名
      Tani, K., Dunkley, D.J., Ishizuka, O., Ueda, H., Shukuno, H., Hirahara, Y., Nichols, A.R.L., Horie, K., Tatsumi, Y.
    • 学会等名
      International Workshop "Unlocking the opening processes of the South China Sea"
    • 発表場所
      Tongji University,中国
    • 年月日
      2012-01-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540473
  • [学会発表] Izu-Bonin Arc : Intra-oceanic from the beginning? Unraveling the crustal structure of the Mesozoic proto- Philippine Sea Plate2012

    • 著者名/発表者名
      K.Tani, O. Ishizuka, H. Ueda, H.Shukuno, Y. Hirahara, A.R.L.Nichols, D.J. Dunkley, K. Horie, A.Ishikawa, T. Morishita, Y. Tatsumi
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ(アメリカ)
    • 年月日
      2012-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24684037
  • [学会発表] フィリピン海プレート創成過程復元と島弧創成メカニズムの解明2011

    • 著者名/発表者名
      石塚治、山崎俊嗣、荻津達、田村芳彦、谷健一郎、針金由美子、坂本泉、佐々木智弘、片山陽平、住澤潤樹、志多伯龍一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉県
    • 年月日
      2011-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540473
  • [学会発表] 初期フィリピン海プレート地殻構造の全容解明に向けた大東海嶺群における潜航調査:YK10-04航海速報2011

    • 著者名/発表者名
      谷健一郎, 宿野浩司, 平原由香, 高橋俊郎, Alex Nichols, 柵山徹也, 石塚治, 植田勇人, 木村翔, 秋月龍之介, Daniel Joseph Dunkley
    • 学会等名
      ブルーアース'11
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都)
    • 年月日
      2011-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540473
  • [学会発表] Unraveling the Pre-Cretaceous continental basement beneath the Northern Izu-Bonin arc2011

    • 著者名/発表者名
      Tani、 K.、 Dunkley、 D.J.、 Ishizuka、 O.、Shukuno、 H.、 Hirahara、 Y.、 Horie、 K.、Tatsumi、Y
    • 学会等名
      Workshop on "Ocean Mantle Dynamics: From Spreading Center to Subduction Zone"
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所、(千葉県)
    • 年月日
      2011-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540473
  • [学会発表] フィリピン海プレート創成過程復元と島弧創成メカニズムの解明2011

    • 著者名/発表者名
      石塚 治、山崎俊嗣、荻津 達、田村芳彦、谷健一郎、針金由美子、坂本 泉、片山陽平、住澤潤樹、志多伯龍一、佐々木智弘、 畠山 映、 竹友祥平、 川村明加、岡田聡
    • 学会等名
      ブルーアース'11
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都)
    • 年月日
      2011-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540473
  • [学会発表] Unraveling the Pre-Cretaceous continental basement beneath the Northern Izu-Bonin arc2011

    • 著者名/発表者名
      Tani, K., Dunkley, D.J., Ishizuka, O., Shukuno, H., Hirahara, Y., Horie, K., Tatsumi, Y.
    • 学会等名
      Workshop on "Ocean Mantle Dynamics : From Spreading Center to Subduction Zone"
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所、千葉県
    • 年月日
      2011-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540473
  • [学会発表] Daniel Joseph Dunkley、初期フィリピン海プレート地殻構造の全容解明に向けた大東海嶺群における潜航調査 :YK10-04 航海速報2011

    • 著者名/発表者名
      谷健一郎、 宿野浩司、平原由香、 高橋俊郎、 Alex Nichols、 柵山徹也、 石塚治、 植田 勇人、 木村 翔、 秋月 龍之介
    • 学会等名
      ブルーアース'11
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都)
    • 年月日
      2011-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540473
  • [学会発表] 南西インド洋中央海嶺34°E-40°Eで採取された玄武岩およびかんらん岩のOs同位体比から見た起源2011

    • 著者名/発表者名
      仙田量子, 佐藤暢, 中村謙太郎, 熊谷英憲, 鈴木勝彦
    • 学会等名
      2011年地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2011-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340158
  • [学会発表] フィリピン海プレート創成過程復元と島弧創成メカニズムの解明2011

    • 著者名/発表者名
      石塚 治、 山崎俊嗣、荻津 達、 田村芳彦、谷健一郎、針金由美子、坂本 泉、佐々木智弘、片山陽平、住澤潤樹、志多伯龍一
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2011-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540473
  • [学会発表] 微量元素組成から探るストロマトライト様構造と微化石様構造を含む太古代(34億年)炭素質チャートの起源と堆積環境2011

    • 著者名/発表者名
      山口能央, 仙田量子, 杉谷健一郎, 三村耕一, 上野振一郎, 鈴木勝彦
    • 学会等名
      2011地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340158
  • [学会発表] 3.11東北地方太平洋沖地震後に検出された放射性希ガス2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤佳子, 熊谷英憲, 岩田尚能, 柴田智郎, 丸岡照幸, 西尾嘉朗, 山本順司, 鈴木勝彦
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340158
  • [学会発表] Processes and timescale of subduction initiation and subsequent evolution of oceanic island arc2011

    • 著者名/発表者名
      石塚 治、谷健一郎、M. Reagan、金山恭子、海野 進、針金由美子、坂本 泉、宮島優希、湯浅真人、 D.J. Dunkley
    • 学会等名
      Goldschmidt 2011
    • 発表場所
      プラハ国際会議場(チェコ)
    • 年月日
      2011-08-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540473
  • [学会発表] コマチアイトの熱水変質実験による水素発生2011

    • 著者名/発表者名
      吉崎もと子, 渋谷岳造, 鈴木勝彦, 清水健二, 中村謙太郎, 大森聡一, 高井研, 丸山茂徳
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2011年連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2011-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340158
  • [学会発表] Processes and timescale of subduction initiation and subsequent evolution of oceanic island arc2011

    • 著者名/発表者名
      石塚治、谷健一郎、M.Reagan、金山恭子、海野進、針金由美子、坂本泉、宮島優希、湯浅真人、D.J.Dunkley
    • 学会等名
      Goldschmidt 2011
    • 発表場所
      Convention Centre(プラハ、チェコ共和国) (招待講演)
    • 年月日
      2011-08-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540473
  • [学会発表] スラブ由来超臨界流体によるOsの輸送:利尻火山・アルカリ玄武岩からの制約2010

    • 著者名/発表者名
      栗谷豪
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2010年連合大会
    • 発表場所
      幕張・国際会議場
    • 年月日
      2010-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340158
  • [学会発表] 海洋性島弧における沈み込み開始プロセスとそのタイムスケール2010

    • 著者名/発表者名
      石塚治, 湯浅真人, 谷健一郎, 海野進, M.Reagan, 金山恭子, 針金由美子, 宮嶋優希, 坂本泉
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)(招待講演)
    • 年月日
      2010-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540473
  • [学会発表] Evolution of the Philippine Sea : constraints from the new observations at Godzilla Mullion2010

    • 著者名/発表者名
      小原泰彦、Snow, J.E., 石塚治, 谷健一郎
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)(招待講演)
    • 年月日
      2010-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540473
  • [学会発表] Evolution of the Philippine Sea: constraints from the new observations at Godzilla Mullion2010

    • 著者名/発表者名
      小原泰彦、Snow、 J.E.、 石塚 治、 谷健一郎
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2010-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540473
  • [学会発表] 海洋性島弧における沈み込み開始プロセスとそのタイムスケール2010

    • 著者名/発表者名
      石塚 治、 湯浅 真人、 谷健一郎、 海野進、M. Reagan、 M.、金山恭子、針金由美子、宮嶋優希、 坂本 泉
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2010-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540473
  • [学会発表] Osmium isotope heterogeneity in the Pacific uppermost mantle

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa. A., Senda, R., Tani, K., Suzuki, K., Ishii, T.
    • 学会等名
      Sixth International Orogenic Lherzolite Conference
    • 発表場所
      Marrakech, Morocco
    • 年月日
      2014-05-04 – 2014-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870162
  • [学会発表] 北部伊豆小笠原弧・大室ダシ火山の活動史解明

    • 著者名/発表者名
      谷健一郎・宿野浩司・平原由香・正木裕香・Alexander R.L. Nichols・石塚治・Richard S. Fiske・Katharine V. Cashman・Philip T. Leat・Rebecca Carey・Iona M. McIntosh・尾上彩佳・浅越光矢・豊田新
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610154
  • [学会発表] New constraints for the tectonic development of the western Pacific margin since the Mesozoic: comprehensive SHRIMP zircon U-Pb dating of the Philippine ophiolite belts

    • 著者名/発表者名
      K. Tani, J.A. Gabo, K. Horie, O. Ishizuka, J. Padrones, B. Payot, M.L. Tejada, D. Faustino-Eslava, A. Imai. S. Arai, G. Yumul, and C. Dimalanta
    • 学会等名
      American Geophysical Union
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2014-12-14 – 2014-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25302012
  • [学会発表] 高精度ジルコン年代測定が明らかにする伊豆衝突帯の地殻形成史とテクトニクス

    • 著者名/発表者名
      谷健一郎
    • 学会等名
      日本地質学会関東支部伊豆衝突帯地質研究サミット
    • 発表場所
      横浜国立大学, 神奈川県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24684037
  • [学会発表] Crustal structure of preexisting Mesozoic basement beneath the Northern Izu-Bonin Arc

    • 著者名/発表者名
      Kenichiro Tani, Osamu Ishizuka, Hayato Ueda, Hiroshi Shukuno, Yuka Hirahara, Alexander R.L. Nichols, Kenji Horie, Daniel J. Dunkley
    • 学会等名
      International Association of Volcanology and Chemistry of Earth s Interior (IAVCEI) 2013 Scientific Assembly
    • 発表場所
      かごしま県民交流センター, 鹿児島県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24684037
  • [学会発表] 大東海嶺中軸部における超苦鉄質岩の発見と大東海嶺群の構造発達史に関する新知見

    • 著者名/発表者名
      谷健一郎・平原由香・植田勇人・葛西竹恒・齊藤麻美・飯塚夏美・大手貴士・金丸龍夫・奥津なつみ・和田絵里香・神谷奈々・西村公宏
    • 学会等名
      ブルーアースシンポジウム2014
    • 発表場所
      東京海洋大学, 東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24684037
  • [学会発表] Osmium isotope heterogeneity in the Pacific uppermost mantle

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, A., Senda, R., Tani, K., Suzuki, K., Ishii, T.
    • 学会等名
      6th International Lherzolite Conference
    • 発表場所
      Marrakech, Morocco.
    • 年月日
      2014-05-08 – 2014-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25302012
  • [学会発表] 大東海嶺結晶片岩類の起源と変成作用

    • 著者名/発表者名
      植田 勇人、谷健一郎、石塚 治、他
    • 学会等名
      ブルーアースシンポジウ ム
    • 発表場所
      東京海洋大学、東京都品川区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540473
  • [学会発表] Significance of external morphology and zircon chemistry for precise U–Pb zircon dating: An example from the Ishizuchi Cauldron

    • 著者名/発表者名
      Takehara, M., Horie, K., Tani, K., Yoshida, T., Hokada, T., Kiyokawa, S.
    • 学会等名
      7th International SHRIMP Workshop
    • 発表場所
      宇奈月国際会館(黒部市)
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] ジルコンのU-Pb年代および微量元素組成からみたマグマ溜りの進化過程:石鎚コールドロンを例に

    • 著者名/発表者名
      竹原真美、堀江憲路、谷健一郎、吉田武義、外田智千、清川昌一
    • 学会等名
      日本地質学会121年学術大会
    • 発表場所
      鹿児島大(鹿児島市)
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] 古フィリピン海プレートの起源と北部伊豆小笠原弧で発見された中生代基盤岩類

    • 著者名/発表者名
      谷健一郎・石塚治・植田勇人・宿野浩司・平原由香・Alexander R.L. Nichols・堀江憲路・Daniel J. Dunkley・石川晃・森下知晃
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610154
  • [学会発表] 古フィリピン海プレートの起源と北部伊豆小笠原弧で発見された中生代基盤岩類

    • 著者名/発表者名
      谷健一郎・石塚治・植田勇人・宿野浩司・平原由香・Alexander R.L. Nichols・堀江憲路・Daniel J. Dunkley・石川晃・森下知晃
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ, 千葉県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24684037
  • [学会発表] Izu-Bonin Arc: Intra-oceanic from the beginning? Unraveling the crustal structure of the Mesozoic proto-Philippine Sea Plate

    • 著者名/発表者名
      Tani, K., Ishizuka, O.、他
    • 学会等名
      AGU fall meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco,アメリカ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540473
  • [学会発表] かんらん岩の融解過程に伴う強親鉄性元素の分別作用

    • 著者名/発表者名
      石川晃、仙田量子、谷健一郎、鈴木勝彦、石井輝秋
    • 学会等名
      2014年度 日本地球化学会年会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス(富山県、富山市)
    • 年月日
      2014-09-16 – 2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870162
  • [学会発表] Discovery of an active shallow submarine silicic volcano in the northern Izu-Bonin Arc: volcanic structure and potential hazards of Oomurodashi Volcano

    • 著者名/発表者名
      Kenichiro Tani, Osamu Ishizuka, Alexander R.L. Nichols, Yuka Hirahara, Rebecca J. Carey, Iona M. McIntosh, Yuka Masaki
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, U.S.A
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610154
  • [学会発表] New constraints for the tectonic development of the western Pacific margin since the Mesozoic: comprehensive SHRIMP zircon U-Pb dating of the Philippine ophiolite belts

    • 著者名/発表者名
      K. Tani, J.A. Gabo, K. Horie, O. Ishizuka, J. Padrones, B. Payot, M.L. Tejada, D. Faustino-Eslava, A. Imai. S. Arai, G. Yumul, and C. Dimalanta
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco (USA)
    • 年月日
      2014-12-15 – 2014-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] 西南日本花崗岩類の系統的なSHRIMPジルコン年代測定が明らかにしたパルス状大陸成長

    • 著者名/発表者名
      谷健一郎, 堀江憲路, Daniel Dunkley, 石原舜三
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287132
  • [学会発表] Crustal Accretion at Subduction Initiation Along Izu-Bonin-Mariana Arc and the Link to SSZ Ophiolites

    • 著者名/発表者名
      O. Ishizuka, K. Tani, M. Reagan, K. Kanayama, S. Umino, Y. Harigane, and I. Sakamoto
    • 学会等名
      American Geophysical Union
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2014-12-14 – 2014-12-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25302012
  • [学会発表] Evidence for Mesozoic basement in the Izu-Bonin-Mariana arc system

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka, O., Tani, K., 他
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉県幕張市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540473
  • [学会発表] 北部伊豆小笠原弧における中生代の大陸性基盤の発見

    • 著者名/発表者名
      谷健一郎、宿野浩司、平原由香、堀江憲路、石塚 治、他
    • 学会等名
      ブルーアースシンポジウ ム
    • 発表場所
      東京海洋大学、東京都品川区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540473
  • [学会発表] Unraveling the Mesozoic continental basement of the proto-Philippine Sea Plate

    • 著者名/発表者名
      谷健一郎、石塚治、他
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉県幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540473
  • [学会発表] Origin of the proto-Philippine Sea Plate and the discovery of Mesozoic basement beneath the northern Izu-Bonin Arc

    • 著者名/発表者名
      谷健一郎・石塚治・植田勇人・宿野浩司・平原由香・Alexander R.L. Nichols・堀江憲路・Daniel J. Dunkley・石川晃・森下知晃
    • 学会等名
      JPGU meeting 2013
    • 発表場所
      千葉県 幕張市 幕張メッセ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287133
  • 1.  石塚 治 (90356444)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 60件
  • 2.  森下 知晃 (80334746)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 13件
  • 3.  田村 芳彦 (40293336)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宿野 浩司 (50359204)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  鈴木 勝彦 (70251329)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 16件
  • 6.  海野 進 (30192511)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 7.  針金 由美子 (90569360)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 16件
  • 8.  木村 純一 (30241730)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  常 青 (30359195)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 10.  川畑 博 (90392943)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  仙田 量子 (50377991)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 12.  巽 好幸 (40171722)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  外田 智千 (60370095)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 14.  石川 晃 (20524507)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 15.  堀江 憲路 (00571093)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 16.  及川 輝樹 (10435761)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  Conway Christopher (50844619)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 18.  清水 健二 (30420491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  山崎 俊嗣 (80344125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 20.  坂本 泉 (00416017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 21.  植田 勇人 (70374197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 22.  草野 有紀 (00635972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 23.  芳川 雅子 (00378605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  中村 美千彦 (70260528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 25.  奥村 聡 (40532213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 26.  吉田 武義 (80004505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 27.  佐々木 理 (60222006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  臼井 洋一 (20609862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 29.  渋谷 岳造 (00512906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 30.  石井 輝秋 (80111582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 31.  長井 裕季子 (20822612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  門馬 綱一 (30552781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 33.  今岡 照喜 (30193668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  金子 克哉 (40335229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  清川 昌一 (50335999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 36.  豊福 高志 (30371719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 37.  McIntosh Iona (70780899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 38.  水上 知行 (80396811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 39.  長瀬 敏郎 (10237521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 40.  ジェンキンズ ロバート (10451824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 41.  井尻 暁 (70374212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 42.  宮脇 律郎 (80290865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 43.  日高 洋 (10208770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 44.  永嶌 真理子 (80580274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  沢田 輝 (10845100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 46.  羽生 毅 (50359197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  中岡 礼奈 (40756673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  清杉 孝司 (90768722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  鈴木 桂子 (20192544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  山口 飛鳥 (30570634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 51.  亀井 淳志 (60379691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  大和田 正明 (50213905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  中野 伸彦 (20452790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  遠藤 俊祐 (60738326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  小松 浩典 (10435737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  南 宏樹 (40885977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  自見 直人 (50866720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  横山 由香 (80927583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  村井 良徳 (30581847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  ガボ ジリアン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 61.  ディマランタ カーラ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 62.  竹原 真美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 63.  Taylor Rex N.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 64.  Maffione Marco
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  斎藤 誠史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 66.  西澤 学
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 67.  柏原 輝彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 68.  奥村 知世
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 69.  佐藤 峰南
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  加藤 千恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  MURCH ARRAN
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 72.  FOX JODI
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 73.  平内 健一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 74.  臼井 寛裕
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 75.  太幡 芳彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 14件
  • 76.  有馬 眞
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 77.  長谷部 徳子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 78.  NICHOLS Alexande
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 79.  鎌田 桂子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 80.  道林 克禎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 81.  下田 玄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 82.  山崎 徹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi