• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肥田 直子  HIDA Naoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70360112
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 慶應義塾大学, 医学部, 共同研究員
2013年度 – 2014年度: 慶應義塾大学, 医学部, 特任助教
2012年度 – 2013年度: 独立行政法人国立成育医療研究センター, 生殖・細胞医療研究部, 研究員
2012年度: 慶應義塾大学, 医学部, 研究員
2011年度: (独)国立成育医療研究センター, 生殖・細胞医療研究部, 共同研究員 … もっと見る
2009年度 – 2010年度: 独立行政法人国立成育医療研究センター, 生殖・細胞医療研究部, 共同研究員
2008年度: 国立成育医療センター(研究所), 生殖・細胞医療研究部, 共同研究員
2007年度 – 2008年度: 慶應義塾大学, 医学部, 助教
2005年度 – 2007年度: 国立成育医療センター(研究所), 生殖医療研究部, 共同研究員
2003年度 – 2004年度: 慶應義塾大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
人体病理学
研究代表者以外
胸部外科学 / 医用生体工学・生体材料学
キーワード
研究代表者
バイオリソース / ヒト幹細胞 / 心筋分化 / 再生医療 / 虚血性心疾患 / 虚血性心疾 / 再生医学 / 移植・再生医療 / 循環器 / 免疫寛容 … もっと見る / 羊膜 / ヒト間葉系細胞 / 細胞リソース / プロファイリング / 共培養 / 間葉系細胞 / 間葉系幹細胞 / 細胞プロファイリング / 細胞移植 / 遺伝子解析 / ES細胞 / バイオテクノロジー / 発生・分化 / 細胞・組織 / 心筋 / 細胞ラベリング / 生体吸収性ポリマー / 骨・軟骨 / 神経 / 分化誘導 / 骨髄間葉系幹細胞 … もっと見る
研究代表者以外
細胞移植 / 心不全 / 幹細胞 / 間葉系幹細胞 / ヒト幹細胞 / 重症心不全 / 循環器・高血圧 / 再生医学 / 移植・再生医療 / 内視鏡 / 低侵襲 / 間葉系 / 疾患モデル動物 / 幹細胞移植 / 疾患モデル / 再生医療 / 免疫寛容 / 心疾患 / 大動物モデル / トランスレーショナルリサーチ / 細胞移植医療 / Arrhythmia / 心筋誘導 / arrhythmia / gene / human / stem cell / Cell sheet 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  ヒト間葉系幹細胞の心筋誘導因子の同定と誘導効率の改善―新しい免疫細胞の関与-研究代表者

    • 研究代表者
      肥田 直子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
      独立行政法人国立成育医療研究センター
  •  ヒト胎児付属物由来間葉系細胞と心筋分化誘導分子による重症心不全治療の実現

    • 研究代表者
      岡本 一真
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  重症心不全大動物モデルを用いた幹細胞治療基盤の確立

    • 研究代表者
      豊田 雅士
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
  •  由来臓器ごとのヒト間葉系幹細胞プロファイリングと培養条件最適化と標準化研究代表者

    • 研究代表者
      肥田 直子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      独立行政法人国立成育医療研究センター
  •  再生医療による致死的不整脈発生機序解明と予防策と再生医療の不整脈治療への応用

    • 研究代表者
      三好 俊一郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  虚血性心疾患/心筋症に対するヒト胎児付属物を用いた拍動心筋細胞移植戦略研究代表者

    • 研究代表者
      肥田 直子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      独立行政法人国立成育医療研究センター
  •  高率に心筋へと分化するヒト間葉系幹細胞の探索と細胞移植後の病理病態学研究代表者

    • 研究代表者
      肥田 直子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      国立成育医療センター(研究所)
  •  「幹細胞工学→再生医療」におけるナノバイオ・トレースシステムの創製研究代表者

    • 研究代表者
      肥田 直子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      慶應義塾大学

すべて 2015 2014 2011 2010 2008 2007 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] CD34 and CD49f double-positive and lineage marker-negative cells isolated from human myometrium exhibit stem cell-like properties involved in pregnancy-induced uterine remodeling.2015

    • 著者名/発表者名
      Ono M, Kajitani T, Uchida H, Arase T, Oda H, Uchida S, Ota K, Nagashima T, Masuda H, Miyazaki K, Asada H, Hida N, Mabuchi Y, Morikawa S, Ito M, Bulun SE, Okano H, Matsuzaki Y, Yoshimura Y, Maruyama T
    • 雑誌名

      Biol Reprod

      巻: 93巻 号: 2 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1095/biolreprod.114.127126

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10685, KAKENHI-PROJECT-15K15610, KAKENHI-PROJECT-25462574, KAKENHI-PROJECT-25463226, KAKENHI-PROJECT-25670181, KAKENHI-PROJECT-26861340
  • [雑誌論文] Multidisciplinary approach to the treatment of cardiac AA amyloidosis and aortic stenosis due to Castleman's disease: A hybrid therapy withtocilizumab and aortic valve replacement.2014

    • 著者名/発表者名
      Shirakawa K, Egashira T, Ieda M, Kawaguchi S, Okamoto K, Kudo M, Yokoyama K,Tsuruta H, Murata M, Mikami S, Anzai A, Hayashida K, Kohno T, Maekawa Y, Sano M, Yozu R, Fukuda K.
    • 雑誌名

      Int J Cardiol

      巻: 173(2)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592047
  • [雑誌論文] Treatment of human mesenchymal stem cells withangiotensin receptor blocker improved efficiency of cardiomyogenic trans differentiation and improved cardiac function via angiogenesis.2011

    • 著者名/発表者名
      Numasawa Y, Kimura T, Miyoshi S, Nishiyama N, Hida N, Tsuji H, Tsuruta H, Segawa K, Ogawa S, Umezawa A
    • 雑誌名

      Stem Cells

      巻: 29(9) ページ: 1405-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659076
  • [雑誌論文] Pretreatment of human mesenchymal stemcells with pioglitazone improved efficiency of cardiomyogenictransdifferentiation and cardiac function.2011

    • 著者名/発表者名
      Shinmura D, Togashi I, Miyoshi S, Nishiyama N, Hida N, Tsuji H, Tsuruta H,Segawa K, Tsukada Y, Ogawa S, Umezawa A
    • 雑誌名

      Stem Cells

      巻: 29(2) ページ: 357-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659076
  • [雑誌論文] Pretreatment of Human Mesenchymal Stem Cells with Pioglitazone Improved Efficiency of Cardiomyogenic Transdifferentiation and Improved Cardiac Function2010

    • 著者名/発表者名
      Shinmura D., Togashi I., Miyoshi S., Nishiyama N., Hida N., Tsuji H., Tsuruta H., Nakamizo H., Segawa K., Tsukada Y., Ogawa S., Umezawa A.
    • 雑誌名

      Stem Cells.

      巻: 29 ページ: 357-366

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659076
  • [雑誌論文] Xenografted human amniotic membrane-derived mesenchymal stem cells are immunologically tolerated and transdifferentiated into cardiomyocytes2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuji H, Miyoshi S, Ikegami Y, Hida N, Asada H, Togashi I, Suzuki J, Satake M, Nakamizo H, Tanaka M, Mori T, Segawa K, Nishiyama N, Inoue J, Makino H, Miyado K, Ogawa S, Yoshimura Y, Umezawa A.
    • 雑誌名

      Circ Res.

      巻: 28;106(10) ページ: 1613-1623

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659076
  • [雑誌論文] Serum-independent cardiomyogenic transdifferentiation in human endome trium-derived mesenchymal cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Ikegami Y, Miyoshi S, Nishiyama N, Hida N, Okamoto K, Miyado K, Segawa K, Ogawa S, Umezawa A.
    • 雑誌名

      Artif Organs.

      巻: Apr;34(4) ページ: 280-288

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659076
  • [雑誌論文] Novel cardiac precursor -like cells from human menstrual blood -derived mesenchymal cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Hida N, Miyoshi S
    • 雑誌名

      Stem Cells 26・7

      ページ: 1695-1704

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300175
  • [雑誌論文] Novel cardiac precursor-like cells from human menstrual blood-derived mesenchymal cells2008

    • 著者名/発表者名
      N. Hida, S Miyoshi
    • 雑誌名

      Stem Cells 26(7)

      ページ: 1695-1704

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300175
  • [雑誌論文] 心筋再生と不整脈心筋細胞シート移植片のホストとの電気的同期現象2008

    • 著者名/発表者名
      三好俊一郎, 肥田直子
    • 雑誌名

      心電図 28(4)(招待)

      ページ: 309-309

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300175
  • [雑誌論文] The significant cardiomyogenic potential of human umbilical cord blood-derived mesenchymal stem cells in vitro2007

    • 著者名/発表者名
      S Miyoshi, N. Hida
    • 雑誌名

      Stem Cells. 25(8)

      ページ: 2017-2024

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300175
  • [雑誌論文] 'Working' cardiomyocytes exhibiting plateau action potentials from human placenta-derived extraembryonic mesodermal cells2007

    • 著者名/発表者名
      S Miyoshi, N. Hida
    • 雑誌名

      Exp Cell Res. 313(12)

      ページ: 2550-2562

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300175
  • [雑誌論文] ADAM12 is selectively overexpressed in human glioblastomas and is associated with glioblastoma cell proliferation and shedding of heparin-binding epidermal growth factor.2004

    • 著者名/発表者名
      Kodama T, Ikeda E, Okada A, Ohtsuka T, Shimoda M, Shiomi T, Yoshida K, Nakada M, Ohuchi E, Okada
    • 雑誌名

      Am J Pathol. 165・5

      ページ: 1743-1753

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659089
  • [雑誌論文] The Significant Cardiomyogenic Potential of Human Umbilical Cord Blood-Derived Mesenchymal Stem Cells in Vitro

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama N, Miyoshi S, Hida N, et al.
    • 雑誌名

      STEM CELLS (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659107
  • [学会発表] 心嚢内視鏡を用いた心筋への低侵襲ヒト幹細胞デリバリーシステムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      岡本一真、三好俊一郎、木村雄弘、肥田直子、四津良平
    • 学会等名
      第15回日本心筋・血管新生療法研究会
    • 発表場所
      ホテルブエナビスタ (長野県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592047
  • [学会発表] Pretreatement with IL10 significantly improved efficiency of immunological tolerance and rate of survival of cardiomyocyte transdifferentiated from human amniotic membrane-derived mesenchymal stem cell in vivo2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Tsuji, Shunichiro Miyoshi, Naoko Hida, Nobuhiro Nishiyama, Ikuko Togashi Hikaru Nakamizo, Yukinori Ikegai, Kaoru Segawa, Yasunori Yoshimura, Satoshi Ogawa, Akihiro Umezawa
    • 学会等名
      第74回日本循環器学会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2010-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659093
  • [学会発表] ピオグリダゾン活性化骨髄間葉系幹細胞移植がイヌ心筋梗塞モデルで心機能を改善する2010

    • 著者名/発表者名
      高橋辰郎、古梶清和、三好俊一郎、岡本一真、石田治、木村雄弘、宗形昌儒、村木浩司、稲川浩平、肥田直子、西山信大、新村大輔、梅澤明弘、四津良平
    • 学会等名
      第63回日本胸部外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659076
  • 1.  梅澤 明弘 (70213486)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  三好 俊一郎 (10296577)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  豊田 雅士 (50392486)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  秦 順一 (90051614)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  五條 理志 (90316745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  板倉 陽子 (30582746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  上 大介 (80415588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  井上 麻油 (40596920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岡本 一真 (10338064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  木村 雄弘 (20449002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  丸山 哲夫 (10209702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  太田 邦明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  長島 隆
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi