• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小山田 哲也  OYAMADA Tetuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70361045
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岩手大学, 理工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 岩手大学, 理工学部, 教授
2021年度 – 2022年度: 岩手大学, 理工学部, 准教授
2009年度 – 2011年度: 岩手大学, 工学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分22010:土木材料、施工および建設マネジメント関連
研究代表者以外
土木材料・施工・建設マネジメント
キーワード
研究代表者
スケーリング / 凍害 / 気泡測定 / 締固め / 圧送 / 運搬 / 気泡径分布 / トンネル二次覆工 / 気泡間隔係数 / コンクリート構造物 … もっと見る / 耐凍害性 / コンクリート / 連行空気量 / セメントコンクリート / 微細気泡 / 振動締固め / 連行空気 / スケーリング抵抗性 … もっと見る
研究代表者以外
膨張 / エトリンガイト / コンクリート製品 / 膨張劣化 / 耐久性 / コンクリート 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  コンクリート構造物の施工に伴う空気量の変化と耐凍害性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小山田 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22010:土木材料、施工および建設マネジメント関連
    • 研究機関
      岩手大学
  •  エトリンガイトの遅延生成によるコンクリートの劣化現象の解明

    • 研究代表者
      羽原 俊祐
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      岩手大学

すべて 2023 2022 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 小片凍結融解試験法によるコンクリートのスケーリング抵抗性の評価2023

    • 著者名/発表者名
      小山田 哲也, 藤齋 祐希, 青山 桃子, 羽原 俊祐
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 76 ページ: 372-378

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04209
  • [雑誌論文] 収縮低減剤を用いた高強度コンクリートの耐凍害性2023

    • 著者名/発表者名
      小山田 哲也, 佐藤 栄司, 中村 敏之, 加藤 陽菜
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 76 ページ: 386-392

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04209
  • [雑誌論文] 振動締固め方法によるコンクリート中の連行空気の移動に関する基礎的検討2023

    • 著者名/発表者名
      小山田 哲也, 伊藤 いずみ, 一戸 暖生, 中村 大樹
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 77 ページ: 584-591

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04209
  • [雑誌論文] 施工の各種工程がトンネル覆工コンクリートの連行空気とその耐凍害性に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      小山田哲也,味噌作知樹,高橋慧,椎名貴快
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 44 ページ: 526-531

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04209
  • [雑誌論文] エトリンガイトの遅延生成(日本における事例)2012

    • 著者名/発表者名
      羽原俊祐、小山田哲也、谷村充
    • 雑誌名

      硫酸と工業

      巻: 64(6)(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560479
  • [雑誌論文] DEFおよびアルカリ骨材反応による劣化組織の観察2010

    • 著者名/発表者名
      羽原俊祐, 小山田哲也, 福田峻也, 本田葉子
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: Vol.32, No.1 ページ: 887-892

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560479
  • [学会発表] 収縮低減剤を用いた高強度コンクリートの耐凍害性とその改善2023

    • 著者名/発表者名
      武川侑史、小山田哲也、佐藤 栄司、中村 敏之
    • 学会等名
      令和5年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04209
  • [学会発表] 膨張材を使用したコンクリートのスケーリング特性とその要因の検討2023

    • 著者名/発表者名
      澤田拓真、小山田哲也、中村大樹、五十嵐岐英
    • 学会等名
      セメント協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04209
  • [学会発表] 膨張材を使用したコンクリートのスケーリング特性とその要因の検討2023

    • 著者名/発表者名
      澤田拓真、小山田哲也、中村大樹、五十嵐峻英
    • 学会等名
      第77回セメント技術大会講演要旨
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04209
  • [学会発表] スケーリング抵抗性に対するコンクリート中の必要空気量の基礎的実験2023

    • 著者名/発表者名
      青山桃子、小山田哲也、中村大樹、藤齊祐希
    • 学会等名
      第77回セメント技術大会講演要旨
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04209
  • [学会発表] 施工工程が高強度コンクリートの空気量と耐凍害性に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤栄司、小山田哲也、中村敏之、高橋亮、安部達也、山岸拓人、中井風佳、荒谷海希
    • 学会等名
      令和5年度土木学会第78回年次学術講演会要旨
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04209
  • [学会発表] 振動締固め方法によるコンクリート中の気泡径分布の相違に関する基礎的検討2023

    • 著者名/発表者名
      小山田哲也、伊藤いずみ、一戸暖生
    • 学会等名
      令和5年度土木学会第78回年次学術講演会要旨
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04209
  • [学会発表] スケーリング抵抗性に対するコンクリート中の必要空気量の基礎的実験2023

    • 著者名/発表者名
      青山桃子、小山田哲也、中村大樹、藤齊祐希
    • 学会等名
      セメント協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04209
  • [学会発表] CO2環境下で混合したカーボンエントレインドコンクリートの空気連行とスケーリング抵抗性2023

    • 著者名/発表者名
      向井雅人、小山田哲也、本田和也、黒岩笑海歌
    • 学会等名
      令和5年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04209
  • [学会発表] 棒状バイブレータを用いた振動締固めによるコンクリート内外の気泡径分布の経時的変化2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤いずみ、小山田哲也、一戸暖生、中村大樹
    • 学会等名
      セメント協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04209
  • [学会発表] 棒状バイブレータを使用した振動締固めによるコンクリート内外の気泡径分布の経時的変化2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤いずみ、小山田哲也、一戸暖生、中村大樹
    • 学会等名
      第77回セメント技術大会講演要旨
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04209
  • [学会発表] 施工の各種工程がトンネル覆工コンクリートの連行空気とその耐凍害性に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      小山田哲也
    • 学会等名
      日本コンクリート工学会年次大会2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04209
  • [学会発表] THE CASE AND RESEARCH PROGRESS IN JAPAN : rilem Proceeding Pro 852012

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke. HANEHARA, Tetsuya OYAMADA and Makoto TANIMURA : DELAYED ETTRINGITE FORMATION
    • 学会等名
      CONCRACK 3. RILEM-JCI International Workshop on Crack Control of Mass Concrete and Related Issues Concerning Early-Age of Concrete Structures
    • 発表場所
      Paris, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560479
  • [学会発表] DELAYED ETTRINGITE FORMATION : THE CASE AND RESEARCH PROGRESS IN JAPAN :2012

    • 著者名/発表者名
      S.HANEHARA, T.OYAMADA, M.TANIMURA
    • 学会等名
      RILEM-JCI International Workshop on Crack Control of Mass Concrete and Related Issues Concerning Early-Age of Concrete Structures
    • 発表場所
      Paris, France Ecole Nationale des Pontset Chaussees(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560479
  • [学会発表] 硫酸塩の種類及び蒸気養生温度が蒸気養生前後のエトリンガイトの生成に及ぼす影響無機マテリアル学会2011

    • 著者名/発表者名
      本田葉子,羽原俊祐,小山田哲也,加美山雄太,セメント
    • 学会等名
      第123回学術講演会
    • 発表場所
      佐賀
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560479
  • [学会発表] セメント,硫酸塩の種類及び蒸気養生温度が蒸気養生前後のエトリンガイトの生成に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      本田葉子, 羽原俊祐, 小山田哲也, 加美山雄太
    • 学会等名
      無機マテリアル学会 第123回学術講演会
    • 発表場所
      佐賀市アバンセ(佐賀県立男女共同センター・佐賀県立生涯学習センター)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560479
  • [学会発表] Reproduction of delayed ettringite formation (DEF) in concrete and Relationship between DEF and alkali silica reaction2010

    • 著者名/発表者名
      S.Hanehara, T.Oyamada
    • 学会等名
      Fracture Mechanics of Concrete and Concrete Structures(FraMCoS7)
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560479
  • [学会発表] Reproduction of delayed ettringite formation (DEF) in concrete and Relationship between DEF and alkali silica reaction, Fracture Mechanics of Concrete and Concrete Structures (FraMCoS7)2010

    • 著者名/発表者名
      S. Hanehara and T. Oyamada
    • 学会等名
      Assessment, Durability, Monitoring and Retrofitting of Concrete Structure
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560479
  • 1.  羽原 俊祐 (10400178)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi