• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

一見 和彦  ICHIMI Kazuhiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70363182
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 香川大学, 農学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 香川大学, 農学部, 教授
2019年度: 香川大学, 農学部, 教授
2017年度 – 2018年度: 香川大学, 瀬戸内圏研究センター, 教授
2013年度 – 2016年度: 香川大学, 学内共同利用施設等, 准教授
2011年度 – 2013年度: 香川大学, 瀬戸内圏研究センター, 准教授
2012年度: 香川大学, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
水圏生産科学
研究代表者以外
小区分40030:水圏生産科学関連 / 環境動態解析 / 生態・環境 / 水産学一般 / 環境動態解析
キーワード
研究代表者
水産学 / 微生物 / プランクトン / 培養 / 干潟 / 28S-rDNA / 海産珪藻 / 28s-rDNA / 増殖特性 / 河口域 … もっと見る / DNAバーコーディング / 潮間帯 / Chaetoceros / 珪藻 / 植物プランクトン … もっと見る
研究代表者以外
植物プランクトン / 栄養塩 / 生物海洋 / 藻場生態系 / 流れ藻移動経路 / 海藻の集団遺伝解析 / 海藻・海草 / 魚介類の集団遺伝解析 / 葉上動物群集 / 流れ藻 / 藻場 / 瀬戸内海 / 堆積物 / 群集生態 / 進化生態 / 食物網 / 海洋生態 / 行動生態 / 分解経路 / リン酸ジエステル / 有機態リン / 赤潮 / 栄養塩溶出速度 / 底質 / 表層堆積物 / 栄養塩管理 / 生物海洋学 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (33件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  瀬戸内海の藻場生態系を維持する流れ藻の役割

    • 研究代表者
      田中 憲司
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40030:水圏生産科学関連
    • 研究機関
      福山大学
  •  高速増殖型系統群を含む小型キートケロス属の分類に関する再検討と分布域の解明研究代表者

    • 研究代表者
      一見 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水圏生産科学
    • 研究機関
      香川大学
  •  瀬戸内海の栄養塩濃度減少と植物プランクトンの応答

    • 研究代表者
      多田 邦尚
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      香川大学
  •  シギ・チドリ類におけるバイオフィルム採餌:適応的な形態と行動の実証

    • 研究代表者
      桑江 朝比呂
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所
      国立研究開発法人港湾空港技術研究所
  •  瀬戸内海の栄養塩異変の原因究明と海域栄養塩管理

    • 研究代表者
      多田 邦尚
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      香川大学
  •  赤潮を引き起こす海洋植物プランクトンは未知なる経路で リン源を獲得するのか

    • 研究代表者
      山口 晴生
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      高知大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Negligible effect of the benthic fauna on measuring the nutrient upward fluxes from coastal sediments2017

    • 著者名/発表者名
      Tada, K., Koomklang, J., Ichimi, K. and Yamaguchi, H.
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 73 号: 3 ページ: 397-402

    • DOI

      10.1007/s10872-016-0406-9

    • NAID

      40021208805

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281009
  • [雑誌論文] 融雪期のコムケ湖干潟における溶存有機物と栄養塩の分布・変動特性2016

    • 著者名/発表者名
      竹内友彦・駒井克昭・中山恵介・渡辺謙太・一見和彦・山田俊郎・桑江朝比呂
    • 雑誌名

      土木学会論文集 B1 (水工学)

      巻: 72

    • NAID

      130005312083

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370016
  • [雑誌論文] 融雪に伴う浸透流がコムケ湖の干潟水質に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      竹内友彦・駒井克昭・中山恵介・渡辺謙太・一見和彦・佐藤之信・桑江朝比呂
    • 雑誌名

      土木学会論文集B3(海洋開発)

      巻: 71

    • NAID

      130005097491

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370016
  • [雑誌論文] Light and nutrient limitation on phytoplankton production in the strait of an enclosed coastal sea (Bisan Strait, eastern Seto Inland Sea, Japan)2015

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, H., Hirade, N., Higashizono, K., Tada, K., Kishimoto, K., Oyama, K., and Ichimi, K.
    • 雑誌名

      Journal of Sea Research

      巻: 103 ページ: 75-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281009
  • [雑誌論文] 新川・春日川河口干潟(瀬戸内海備讃瀬戸)における懸濁粒子中のリンの挙動2014

    • 著者名/発表者名
      朝日俊雅・竹本沙紀・一見和彦・山口一岩・多田邦尚
    • 雑誌名

      海の研究

      巻: 23

    • NAID

      110009816830

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310007
  • [雑誌論文] コムケ湖における干潟水質の分布・変動特性に関する検討2014

    • 著者名/発表者名
      駒井克昭・中山恵介・川口貴之・山崎新太郎・渡辺謙太・一見和彦・桑江朝比呂
    • 雑誌名

      土木学会論文集(海洋開発)

      巻: B3-70

    • NAID

      130004697255

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370016
  • [雑誌論文] コムケ湖における水質及び流動特性の解明2014

    • 著者名/発表者名
      吉江祐人・丸谷靖幸・中山恵介・駒井克昭・新谷哲也・渡辺謙太・一見和彦・桑江朝比呂
    • 雑誌名

      土木学会論文集(海洋開発)

      巻: B3-70

    • NAID

      130004697254

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370016
  • [雑誌論文] 新川・春日川河口干潟(瀬戸内海備讃瀬戸)における懸濁粒子中のリンの挙動2014

    • 著者名/発表者名
      朝日俊雅・竹本沙紀・一見和彦・山口一岩・多田邦尚
    • 雑誌名

      海の研究

      巻: 23 ページ: 29-44

    • NAID

      110009816830

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310007
  • [雑誌論文] IP/PP ratio as an indicator of phytoplankton activities and origin of particulate matter in Harima-Nada, the Seto Inland Sea, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Asahi, T., Yamaguchi, H., Ichimi, K. and Tada, K.
    • 雑誌名

      La mer

      巻: 52 ページ: 1-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310007
  • [雑誌論文] Horizontal distribution of particulate matter and its characterization using phosphorous as an indicator in surface coastal water, Harima-Nada, the Seto Inland Sea, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Asahi, T., Ichimi, K. , Yamaguchi, H. and Tada, K.
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310007
  • [雑誌論文] 瀬戸内海東部海域の栄養塩減少とその低次生産過程への影響2014

    • 著者名/発表者名
      多田邦尚・西川哲也・樽谷賢治・山本圭吾・一見和彦・山口一岩・本城凡夫
    • 雑誌名

      沿岸海洋研究

      巻: 52(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310007
  • [雑誌論文] Horizontal distribution of particulate matter and its characterization using phosphorous as an indicator in surface coastal water, Harima-Nada, the Seto Inland Sea, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Asahi, T., Ichimi, K., Yamaguchi, H. and Tada, K.
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 70 ページ: 277-287

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310007
  • [雑誌論文] 瀬戸内海東部海域の栄養塩異変とその影響2014

    • 著者名/発表者名
      多田邦尚,西川哲也,樽谷賢治,山本圭吾,一見和彦,山口一岩,本城凡夫
    • 雑誌名

      沿岸海洋研究

      巻: 52 ページ: 39-47

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281009
  • [雑誌論文] PIP/PP ratio as an indicator of phytoplankton activities and origin of particulate matter in Harima-Nada, the Seto Inland Sea, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Asahi, T., Yamaguchi, H., Ichimi, K. and Tada, K.
    • 雑誌名

      La mer

      巻: 52 ページ: 1-11

    • NAID

      40020316985

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310007
  • [雑誌論文] Optically active components and light attenuation in an offshore station of Harima Sound, eastern Seto Inland Sea, Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, H., Katahira, R., Ichimi, K. and Tada, K.
    • 雑誌名

      Hydrobiologia

      巻: 714 ページ: 49-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310007
  • [雑誌論文] Total organic carbon and nitrogen contents in surface sediments of Harima Nada, eastern Seto Inland Sea, Japan : A comparison under two different trophic states

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, H., Hirade, N.,Kayama, M., Ichimi, K. and Tada, K.
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: (in press)

    • NAID

      40020152905

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310007
  • [学会発表] 高速増殖珪藻Chaetoceros calcitransの屋外培養2019

    • 著者名/発表者名
      小野智也・山口一岩・多田邦尚・一見和彦
    • 学会等名
      令和元年度日本水産学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07888
  • [学会発表] DNAバーコーディングによる小型Chaetoceros属の分類と増殖特性2019

    • 著者名/発表者名
      一見和彦・山崎貴登・野村美加
    • 学会等名
      令和元年度日本水産学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07888
  • [学会発表] 高速増殖珪藻小型Chaetoceros属の屋外培養2018

    • 著者名/発表者名
      小野智也,山口一岩,多田邦尚,一見和彦
    • 学会等名
      日本水産学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07888
  • [学会発表] 高速増殖能力を有する小型Chaetoceros属2018

    • 著者名/発表者名
      一見和彦,野村美加,山口一岩,多田邦尚
    • 学会等名
      日本水産学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07888
  • [学会発表] 播磨灘沖合における秋季の高いChl-a濃度の発生と栄養塩・光環境.2016

    • 著者名/発表者名
      山口一岩, 橋本淳平, 朝日俊雅, 一見和彦, 多田邦尚
    • 学会等名
      2016年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学・郡元キャンパス
    • 年月日
      2016-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281009
  • [学会発表] 堆積物からの栄養塩溶出にベントスが与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      大坂弦移稚路,多田邦尚,Jidapa Koomklang,山口一岩,一見和彦
    • 学会等名
      平成27年度日本水産学会中四国支部例会
    • 発表場所
      香川大学農学部
    • 年月日
      2015-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281009
  • [学会発表] 大雨と備讃瀬戸頭部の栄養塩・クロロフィルa濃度:高頻度定点観測結果の解析2015

    • 著者名/発表者名
      山口一岩,平出直人,多田邦尚,岸本浩二,一見和彦
    • 学会等名
      2015年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      愛媛大学城北キャンパス
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281009
  • [学会発表] PIP/TPP比を用いた沿岸域における表層懸濁粒子の分布と特性評価2014

    • 著者名/発表者名
      朝日俊雅, 山口一岩, 一見和彦, 多田邦尚
    • 学会等名
      2014年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310007
  • [学会発表] この20年で播磨灘のクロロフィルaは変わったのか?2014

    • 著者名/発表者名
      山口一岩, 池本明耶香, 橘 睦朗, 一見和彦, 多田邦尚
    • 学会等名
      2014年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310007
  • [学会発表] 瀬戸内海播磨灘における夜光虫(Noctiluca sintillans)の冬季のブルームと植物プランクトン組成比への影響2013

    • 著者名/発表者名
      多田邦尚,池本明耶香,一見和彦,山口一岩
    • 学会等名
      2013年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310007
  • [学会発表] 播磨灘における海底堆積物からの有機態・無機態窒素およびリン溶出2013

    • 著者名/発表者名
      多田邦尚,香山未歩,山口一岩,一見和彦
    • 学会等名
      2013年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310007
  • [学会発表] Factors affecting temporal variation of light attenuation in a shallow embayment in the eastern Seto Inland Sea, Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, H., Tamura, T., Katahira, R., Ichimi, K., and Tada, K
    • 学会等名
      AOGS 10th Annual Meeting
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310007
  • [学会発表] 瀬戸内海海峡部(備讃瀬戸)における植物プランクトン生産の季節変動2013

    • 著者名/発表者名
      平出直人,東薗圭吾,一見和彦,多田邦尚,山口一岩
    • 学会等名
      2013年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310007
  • [学会発表] 河口干潟域におけるリンを指標とした懸濁粒子の挙動2013

    • 著者名/発表者名
      朝日俊雅,山口一岩,一見和彦,多田邦尚
    • 学会等名
      2013年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310007
  • [学会発表] 瀬戸内海の環境変動に伴う珪藻類優占種の変化

    • 著者名/発表者名
      池本明耶香,一見和彦,山口一岩,多田邦尚
    • 学会等名
      瀬戸内海研究会議
    • 発表場所
      和歌山県民文化会館
    • 年月日
      2014-08-28 – 2014-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281009
  • [学会発表] 瀬戸内海播磨灘における環境変動に伴う珪藻類優占種の変化-Ⅱ

    • 著者名/発表者名
      池本明耶香,一見和彦,山口一岩,多田邦尚
    • 学会等名
      日本海洋学会
    • 発表場所
      長崎大学文京キャンパス
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281009
  • [学会発表] 沿岸海域における植物プランクトン分解に伴う栄養塩の再生

    • 著者名/発表者名
      橘睦朗,多田邦尚,一見和彦,山口一岩
    • 学会等名
      瀬戸内海研究会議
    • 発表場所
      和歌山県民文化会館
    • 年月日
      2014-08-28 – 2014-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281009
  • 1.  多田 邦尚 (80207042)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 25件
  • 2.  山口 一岩 (50464368)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 25件
  • 3.  石塚 正秀 (50324992)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  本城 凡夫 (80284553)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  樽谷 賢治 (20371966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  山口 晴生 (10432816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  外丸 裕司 (10416042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山本 圭吾 (80503937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  片野 俊也 (00509820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  桑江 朝比呂 (40359229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  田中 憲司 (00309634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山岸 幸正 (10368780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高木 基裕 (70335892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  金子 健司 (90601906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  鈴木 怜
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi