• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡田 ゆみ  Okada Yumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70364099
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 県立広島大学, 保健福祉学部(三原キャンパス), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 県立広島大学, 保健福祉学部(三原キャンパス), 教授
2022年度 – 2023年度: 県立広島大学, 保健福祉学部(三原キャンパス), 教授
2009年度 – 2010年度: 広島国際大学, 看護学部, 講師
2003年度 – 2004年度: 岡山県立大学, 保健福祉学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58070:生涯発達看護学関連 / 地域・老年看護学
研究代表者以外
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 小区分58060:臨床看護学関連 / 基礎・地域看護学
キーワード
研究代表者
教育的介入 / ICT学習教材 / Binge飲酒 / 20-30代 / ビンジ飲酒 / 就労女性 / 一般住民 / 社会的態度 / アルコール依存症 / 地域看護学 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 健康寿命 / 生活習慣病予防 / 特定保健指導 / オンライン / 健康行動 / 看護 / 断酒 / Gamification / アルコール性肝障害 / Newly appointed public health nurse / In-service training / Competence development in public health nursing / 力量形成 / 研修体制 / 新人保健師 / 市町村保健師 / 保健師能力 / 保健師教育(卒後教育) / 人材育成 / 新任期市町村保健師 / 保看統合カリキュラム / 保健師機能 / 保健師養成教育機関 / 保健師基礎教育 / 新任期保健師 / 現任教育 / 保健師教育 / 保健師力量形成 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  オンライン特定保健指導の実践指針の開発

    • 研究代表者
      品川 祐子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      県立広島大学
  •  アルコール性肝障害患者の断酒への「態度・信念の変容」解明とGamification tool開発

    • 研究代表者
      山田 隆子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      姫路獨協大学
  •  就労女性のBinge飲酒対策―ICT学習教材の開発研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 ゆみ
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      県立広島大学
  •  アルコール依存症者に対する偏見除去のための教育的介入の効果研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 ゆみ
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      広島国際大学
  •  市町村保健婦の人材育成に関する研究

    • 研究代表者
      小野 ツルコ
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      岡山県立大学

すべて 2024 2023 2022 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 何らかの問題飲酒を有する20-30代就労女性の自己のビンジ飲酒に対する信念2024

    • 著者名/発表者名
      岡田ゆみ,下見千恵,山田隆子
    • 雑誌名

      日本健康学会誌

      巻: 第90巻3号

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10928
  • [雑誌論文] Theory of Planned Behavior(計画的行動理論)を用いたBinge飲酒の影響要因に関する文献レビュー2023

    • 著者名/発表者名
      岡田ゆみ,下見千恵
    • 雑誌名

      日本保健医療行動科学会雑誌

      巻: 第38巻1号

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10928
  • [学会発表] 20-30代就労女性の自己のビンジ飲酒に影響する感情や信念に関する研究-子どもの有無での比較検討2024

    • 著者名/発表者名
      岡田ゆみ
    • 学会等名
      日本公衆衛生看護学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10928
  • [学会発表] 更年期女性のアルコール摂取状況に関する文献検討2022

    • 著者名/発表者名
      下見千恵 岡田ゆみ
    • 学会等名
      日本看護科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10928
  • [学会発表] TPBを用いたBinge飲酒に関する研究の文献レビュー2022

    • 著者名/発表者名
      岡田ゆみ 下見千恵
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10928
  • [学会発表] 断酒するアルコール依存症者に対する社会的態度に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      岡田ゆみ、浦光博
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792349
  • 1.  山田 隆子 (60382363)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  小野 ツルコ (10020025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  二宮 一枝 (70347607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  北園 明江 (10316127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  下見 千恵 (80300424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  高木 章乃夫 (80359885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  麻生 浩司 (90779216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  品川 祐子 (90907388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中谷 淳子 (60341525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi