• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大川 尚子  OKAWA NAOKO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70369685
所属 (現在) 2025年度: 京都女子大学, 心理共生学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 京都女子大学, 発達教育学部, 教授
2017年度 – 2018年度: 関西福祉科学大学, 健康福祉学部, 教授
2014年度 – 2015年度: 関西福祉科学大学, 健康福祉学部, 教授
2013年度: 関西福祉科学大学, 教授
2010年度 – 2013年度: 関西福祉科学大学, 健康福祉学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 教科教育学 / 応用健康科学
研究代表者以外
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 公衆衛生学・健康科学 / 応用健康科学
キーワード
研究代表者
自律神経機能 / 疲労 / 睡眠覚醒リズム / 睡眠 / 児童生徒 / 自律神経機能評価 / 学校行事 / 学校教育 / 養護教諭 / 社会的養護 … もっと見る / コロナ流行下 / 睡眠覚醒リズム解析 / 放課後等デイサービス / 不登校 / 不登校児童生徒 / 睡眠・覚醒リズム / ライフ顕微鏡 / 睡眠・覚醒リズム解析 / 睡眠覚醒リズム評価 / 健康評価 / 教職員 … もっと見る
研究代表者以外
学校長 / 養護教諭 / 学校経営 / 保健指導 / 健康相談 / 睡眠異常 / 抑うつ / 疲労 / 抗酸化力 / 酸化ストレス / 睡眠・覚醒リズム / 自律神経機能 / メンタルヘルス障害 / 健康診断 / ストレス必要仮説 / 小中学生・高校生 / ユーストレス / ストレスマネジメント教育 / ストレス減弱要因 / ストレスへの肯定的認識 / 小中高校生 / ストレス / ストレスマネジメント 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (34件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  社会的養護に関する養護教諭の専門性向上研修プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      大川 尚子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      京都女子大学
  •  学校経営の視点から捉えた健康相談・保健指導に関する研究

    • 研究代表者
      井澤 昌子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      名古屋学芸大学
  •  放課後等デイサービスの児童生徒に対する睡眠と疲労の客観的健康評価研究代表者

    • 研究代表者
      大川 尚子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      京都女子大学
  •  児童生徒に対する睡眠と疲労の客観的健康評価を活用した不登校予防に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大川 尚子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      京都女子大学
      関西福祉科学大学
  •  教職員に対する客観的健康評価と疾病予防システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      大川 尚子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      関西福祉科学大学
  •  学校や職場における客観的なメンタルヘルス評価法の確立

    • 研究代表者
      倉恒 弘彦
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      関西福祉科学大学
  •  ユーストレスを活用した成長促進型ストレスマネジメント教育の確立

    • 研究代表者
      大野 太郎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      関西福祉科学大学

すべて 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 学校教育の現代的課題と養護教諭(うち、第Ⅱ部第6章、第Ⅴ部7・21、第Ⅴ部6,21を分担執筆)2021

    • 著者名/発表者名
      河田史宝監修 岩崎保之・大川尚子・塚原加寿子編 井澤昌子・下村淳子他著
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      大学図書出版
    • ISBN
      9784909655547
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02504
  • [雑誌論文] 学校における健康相談の課題に関する文献検討ー2009年以降の組織体制と養護教諭の役割に着目してー2023

    • 著者名/発表者名
      井澤昌子 大川尚子 下村淳子 遠山久美子
    • 雑誌名

      名古屋学芸大学ヒューマンケア学部紀要

      巻: 16 ページ: 11-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02504
  • [雑誌論文] 放課後等デイサービスの児童生徒に対する睡眠と疲労の客観的健康評価2023

    • 著者名/発表者名
      大川尚子、長谷川法子、福田早苗、藤岡弘季、治部哲也、 小山秀之、網代沙織、竹田達生、水野 敬、倉恒弘彦
    • 雑誌名

      京都女子大学養護・福祉教育学研究

      巻: 1 ページ: 1-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02894
  • [雑誌論文] 児童生徒に対する客観的疲労度評価2017

    • 著者名/発表者名
      大川尚子,治部哲也,長見まき子,福田早苗,野口法子,松中久美子,松村歌子,川村佐千代,藤岡弘季,東尾真紀子,久保加代子,八田武志,水野 敬,倉恒弘彦
    • 雑誌名

      日本疲労学会誌第12号

      巻: 2巻 ページ: 44-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04896
  • [雑誌論文] 教職員に対する客観的疲労度評価2016

    • 著者名/発表者名
      大川尚子、柴田順子、治部哲也、平田まり、長見まき子、福田早苗、野口法子、藤原和美、松中久美子、松村歌子、吉田俊子、八田武志、倉恒弘彦
    • 雑誌名

      日本疲労学会誌

      巻: 11(2)

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350866
  • [雑誌論文] 東日本大震災被災地域における教職員に対する健康評価2014

    • 著者名/発表者名
      大川尚子, 倉恒弘彦, 他
    • 雑誌名

      日本疲労学会雑誌

      巻: (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590825
  • [雑誌論文] 東日本大震災被災地域における教職員に対する健康評価2014

    • 著者名/発表者名
      大川尚子、平田まり、倉恒大輔、長見まき子、野口法子、藤原和美、松村歌子、星井道代、鹿野裕美、吉田俊子、倉恒弘彦
    • 雑誌名

      日本疲労学会誌

      巻: 第9巻第2号

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350866
  • [雑誌論文] 大学生の疲労度と自律神経機能評価-保健室利用者と一般女子学生との比較-2013

    • 著者名/発表者名
      大川尚子, 平田まり, 長見まき子, 野口法子, 藤原和美, 松村歌子, 柳本静子, 田島世貴, 小泉淳一, 倉恒弘彦
    • 雑誌名

      日本疲労学会雑

      巻: 8(2) ページ: 60-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590825
  • [雑誌論文] Changes in reaction time, coefficient of variance of reaction time, and autonomic nerve function in the mental fatigue state caused by long-term computerized Kraepelin test workload in healthy volunteers2012

    • 著者名/発表者名
      Kuratsune D, Tajima S, Koizumi J, Yamaguti K, Sasabe T, Mizuno K, Tanaka M, Okawa N, Mito H, Tsubone H, Watanabe Y, Inoue M, and Kuratsune H.
    • 雑誌名

      World Journal of Neuroscience

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590825
  • [雑誌論文] Changes in reaction time, coefficient of variance of reaction time, and autonomic nerve function in the mental fatigue state caused by long-term computerized Kraepelin test workload in healthy volunteers2012

    • 著者名/発表者名
      Kuratsune D, Tajima S, Koizumi J, Yamaguti K, Sasabe T, Mizuno K, Tanaka M, Okawa N, Mito H, Tsubone H, Watanabe Y, Inoue M, and Kur atsune H
    • 雑誌名

      World Journal of Neuroscience

      巻: 2 ページ: 113-118

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590825
  • [学会発表] 学校経営から捉えた健康相談の課題ー校長経験者へのインタビュー調査の結果ー2023

    • 著者名/発表者名
      井澤昌子、大川尚子、下村淳子
    • 学会等名
      第66回東海学校保健学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02504
  • [学会発表] 放課後等デイサービスの児童生徒に対する睡眠と疲労の客観的健康評価-新型コロナウイルス感染症流行下における変化-2022

    • 著者名/発表者名
      大川尚子,長谷川法子,福田早苗,藤岡弘季, 治部哲也,小山秀之,水野 敬,倉恒弘彦
    • 学会等名
      第 18 回日本疲労学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02894
  • [学会発表] 放課後等デイサービスの児童生徒に対する 睡眠と疲労の客観的健康評価2021

    • 著者名/発表者名
      大川尚子,長谷川法子,福田早苗,藤岡弘季,治部哲也,小山秀之,水野 敬,倉恒弘彦
    • 学会等名
      第17回日本疲労学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02894
  • [学会発表] 放課後等デイサービスの児童生徒の疲労と睡眠に関する健康評価2019

    • 著者名/発表者名
      大川尚子、藤岡弘季、治部哲也他
    • 学会等名
      第15回日本疲労学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04896
  • [学会発表] 保健室来室者に対する自律神経機能評価と養護教諭が行う保健教育の効果2019

    • 著者名/発表者名
      大川尚子
    • 学会等名
      日本養護教諭教育学会第27回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04896
  • [学会発表] 放課後等デイサービスの児童生徒の 疲労と睡眠に関する健康評価 第2報2019

    • 著者名/発表者名
      大川尚子、倉恒弘彦
    • 学会等名
      日本学校保健学会第66回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04896
  • [学会発表] Characteristic features of the fatigue state in children Ⅱ - the association between fatigue and sleep2019

    • 著者名/発表者名
      Naoko Okawa, Hirohiko Kuratsune, Noriko Noguchi,et al.
    • 学会等名
      20th Biennial School Nurses International Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04896
  • [学会発表] 放課後等デイサービスの児童生徒の疲労と睡眠に関する健康評価2018

    • 著者名/発表者名
      大川尚子、倉恒弘彦
    • 学会等名
      第65回日本学校保健学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04896
  • [学会発表] 中国の日本人学校の中学生に対する客観的健康評価2018

    • 著者名/発表者名
      大川尚子
    • 学会等名
      第40回国際学校心理学会(ISPA)東京大会・日本語プログラム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04896
  • [学会発表] 小中学校の児童生徒に対する客観的健康評価-疲労、睡眠と生活習慣との関連について2018

    • 著者名/発表者名
      大川尚子,川村小千代,松村歌子,治部哲也,藤岡弘季,福田早苗,長見まき子,八田武志,倉恒弘彦
    • 学会等名
      第7回総合福祉学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04896
  • [学会発表] 子どもに対する客観的健康評価Ⅲ-中学生の睡眠と疲労の状態2018

    • 著者名/発表者名
      大川尚子、福田早苗、藤岡弘季、倉恒弘彦、東尾真紀子、水野 敬
    • 学会等名
      第14回日本疲労学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04896
  • [学会発表] 児童生徒に対する客観的健康評価 -疲労、睡眠と生活習慣との関連について-2017

    • 著者名/発表者名
      大川尚子,川村小千代,野口法子,倉恒弘彦
    • 学会等名
      第64回日本学校保健学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04896
  • [学会発表] 子どもに対する客観的健康評価Ⅱ-疲労、睡眠と自律神経機能との関連について-2017

    • 著者名/発表者名
      大川尚子,長見まき子,福田早苗,藤岡弘季,治部哲也,松村歌子,川村小千代,八田武志,倉恒弘彦,水野 敬
    • 学会等名
      第12回日本疲労学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04896
  • [学会発表] 子どもに対する客観的健康評価-疲労と睡眠の関連について-2017

    • 著者名/発表者名
      大川尚子,川村小千代,松村歌子,野口法子,藤岡弘季,倉恒弘彦
    • 学会等名
      第64回近畿学校保健学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04896
  • [学会発表] 学校教職員に対する客観的疲労度評価2015

    • 著者名/発表者名
      大川尚子、平田まり、倉恒弘彦、柴田順子
    • 学会等名
      第23回近畿学校保健学会
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • 年月日
      2015-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350866
  • [学会発表] 教職員の疲労と睡眠の客観的評価2015

    • 著者名/発表者名
      大川尚子、平田まり、柴田順子、杉浦美穂、物部博文、倉恒弘彦
    • 学会等名
      第62回日本学校保健学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2015-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350866
  • [学会発表] 教職員の疲労と睡眠の客観的評価2015

    • 著者名/発表者名
      大川尚子、平田まり、倉恒弘彦、柴田順子
    • 学会等名
      第62回近畿学校保健学会
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • 年月日
      2015-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350866
  • [学会発表] 東日本大震災被災地域における教職員に対する健康評価 「疫学と調査」2013

    • 著者名/発表者名
      大川尚子、平田まり、長見まき子、野口法子、藤原和美、松村歌子、鹿野裕美、吉田俊子、倉恒弘彦
    • 学会等名
      第9回日本疲労学会
    • 発表場所
      秋田
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590825
  • [学会発表] 東日本大震災被災地域における教職員に対する健康評価2013

    • 著者名/発表者名
      大川尚子、平田まり、長見まき子 他
    • 学会等名
      第9回日本疲労学会学術集会
    • 発表場所
      秋田県総合保健センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350866
  • [学会発表] 大学生の疲労度と自律神経機能評価(1)保健室利用者と一般学生との比較2011

    • 著者名/発表者名
      大川尚子、平田まり、柳本静子、倉恒弘彦。
    • 学会等名
      第7回日本疲労学会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590825
  • [学会発表] 東日本大震災被災地域における学校教職員の客観的健康評価と疾病予防

    • 著者名/発表者名
      大川尚子
    • 学会等名
      第4回総合福祉科学学会
    • 発表場所
      関西福祉科学大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350866
  • [学会発表] 学校教職員に対する客観的疲労度評価(第1報)

    • 著者名/発表者名
      大川尚子、平田まり、長見まき子、野口法子、藤原和美、松村歌子
    • 学会等名
      第10回日本疲労学会学術集会
    • 発表場所
      コングレコンベンションセンター
    • 年月日
      2014-05-30 – 2014-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350866
  • [学会発表] 東日本大震災の被災者と支援者における疲労状態の評価と疾病予防に向けた支援‐被災地域の小中学校における養護教諭の抱える問題解決を含めて‐

    • 著者名/発表者名
      倉恒弘彦、廣澤巖夫、三戸秀樹、大野太郎、平田まり、大川尚子、藤原和美。
    • 学会等名
      第3回総合福祉科学学会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590825
  • [学会発表] みどりの香りと抗疲労効果の科学的検証

    • 著者名/発表者名
      大川尚子、柳本静子、平田まり、倉恒弘彦。
    • 学会等名
      第8回日本疲労学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590825
  • 1.  倉恒 弘彦 (50195533)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 25件
  • 2.  平田 まり (90173244)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 3.  福田 早苗 (50423885)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  水野 敬 (60464616)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  藤岡 弘季 (70382083)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 6.  大野 太郎 (40368410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉田 俊子 (60325933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  長見 まき子 (10388663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  中富 康仁 (90566184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  治部 哲也 (90352989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  井澤 昌子 (80352996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  下村 淳子 (60512647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  石崎 優子 (20411556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  古川 恵美 (20636732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  鈴木 依子 (80341816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi