• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

児玉 康弘  KODAMA Yasuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70377167
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度 – 2011年度: 新潟大学, 人文社会・教育科学系, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教科教育学
研究代表者以外
史学一般
キーワード
研究代表者
歴史教育 / 人物学習 / 教育内容開発 / 地方の課題 / 教材開発 / 郷土人物教材 / 社会参加 / 実践的社会参加 / 理論的社会参加 / 精神的社会参加 … もっと見る / グローバルな観点 / 川村修就 / 抜け荷 / 鎖国 / 研究教育実習 / 近世新潟湊 / 清・琉球王国・薩摩藩・蝦夷地 … もっと見る
研究代表者以外
世界史 / 歴史教育 / 日本史 / 東洋史 / 西洋史 / 中央ユーラシア史 / 社会科教育学 / グローバル・ヒストリー / 東南アジア史 / 世界システム論 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (50件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  最新の研究成果を歴史教育につなぐ教材・教授資料の研究開発

    • 研究代表者
      堤 一昭
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  地方の課題を歴史的に考察させるための郷土人物教育内容開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      児玉 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      新潟大学

すべて 2012 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『地方の課題を歴史的に考察させるための郷土人物教育内容開発研究』、平成20年度~平成23年度科学研究費補助金【基盤研究C】研究成果報告書2012

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘
    • 総ページ数
      158
    • 出版者
      文書館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530843
  • [図書] 思考力・判断力・表現力をつける中学校歴史授業モデル2011

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘(編著)
    • 出版者
      明治図書(印刷中 未定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320094
  • [図書] 思考力・判断力・表現力をつける中学歴史授業モデル2011

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘, 小原友行
    • 総ページ数
      134
    • 出版者
      明治図書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530843
  • [図書] 思考力・判断力・表現力をつける中学歴史授業モデル2011

    • 著者名/発表者名
      小原友行、児玉康弘編著
    • 総ページ数
      134
    • 出版者
      明治図書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530843
  • [図書] 社会科教育のフロンティア2010

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘(共著書)
    • 出版者
      保育出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320094
  • [雑誌論文] 大学院授業「教材開発の実際と課題」と「研究教育実習」2012

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘, 佐藤佐敏
    • 雑誌名

      新潟大学教育学部フレンドシップ事業報告書

      巻: 第8号 ページ: 19-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530843
  • [雑誌論文] 新しい歴史研究成果を生かした社会科授業づくり2011

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘
    • 雑誌名

      新潟大学教育学部フレンドシップ事業実施報告書

      巻: 第7巻 ページ: 19-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530843
  • [雑誌論文] 世界史教育内容構成原理の比較研究2011

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘
    • 雑誌名

      日本社会科教育学会『社会科教育研究』 第112号

      ページ: 1-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530843
  • [雑誌論文] 世界史内容構成原理の比較研究-学習指導要領の再検討を通して2011

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘
    • 雑誌名

      日本社会科教育学会

      巻: 第112号 ページ: 1-12

    • NAID

      130005179049

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530843
  • [雑誌論文] 世界史内容構成原理の比較研究2011

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘
    • 雑誌名

      社会科教育研究(日本社会科教育学会)

      巻: 第112号 ページ: 1-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530843
  • [雑誌論文] 新しい歴史研究成果を生かした社会科授業づくり2011

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘
    • 雑誌名

      平成22年度新潟大学教育学部「フレンドシップ事業」実施報告書 第7巻

      ページ: 19-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530843
  • [雑誌論文] 世界史内容構成原理の比較研究-学習指導要領の再検討を通して-2011

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘
    • 雑誌名

      日本社会科教育学会『社会科教育研究』

      巻: 110(印刷中 未定)

    • NAID

      130005179049

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320094
  • [雑誌論文] 社会科教育史研究の活性化に向けて2010

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘
    • 雑誌名

      全国社会科教育学会『社会科教育論叢』

      巻: 47 ページ: 117-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320094
  • [雑誌論文] "総合"社会科を自覚させる論争問題学習の実験授業2010

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘
    • 雑誌名

      「研究教育実習」の多様な展開(新潟大学) 第6号

      ページ: 1-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530843
  • [雑誌論文] 社会科教育史研究の活性化に向けて2010

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘
    • 雑誌名

      全国社会科教育学会『社会科教育論叢』 47

      ページ: 117-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320094
  • [雑誌論文] 初期社会科高校教科書における経済学的内容の変遷研究2010

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘、柴田透
    • 雑誌名

      日本公民教育学会

      巻: 第17号 ページ: 17-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530843
  • [雑誌論文] 初期社会科高校教科書における経済学的内容の変遷研究2010

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘、柴田透
    • 雑誌名

      公民教育研究 第17号

      ページ: 1-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320094
  • [雑誌論文] 初期社会科高校教科書における経済学的内容の変遷研究2010

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘, 柴田透
    • 雑誌名

      公民教育研究 第17号

      ページ: 1-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320094
  • [雑誌論文] 初期社会科高校教科書における経済学的内容の変遷研究2010

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘, 柴田透
    • 雑誌名

      公民教育研究(日本公民教育学会) 第17号

      ページ: 69-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530843
  • [雑誌論文] 地域学習のグローバル化-近世新潟湊と川村修就の場合-2009

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘
    • 雑誌名

      新潟大学教育学部附属教育実践総合センター紀要『教育実践総合研究』 第8号

      ページ: 1-21

    • NAID

      120006741667

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530843
  • [雑誌論文] 高校初期社会科経済教科書研究2009

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘、柴田透
    • 雑誌名

      新潟大学教育学部研究紀要

      巻: 第1巻第2号 ページ: 223-232

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530843
  • [雑誌論文] 探求的授業構成論に基づく歴史教材開発の論理-模擬授業「グローバル経済の中の東アジア」の分析とその応用-2009

    • 著者名/発表者名
      児玉 康弘
    • 雑誌名

      大分県高等学校教育研究会地歴・公民部会『研究集録』 第42集

      ページ: 1-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530843
  • [雑誌論文] 探究的授業構成論に基づく歴史教材開発の論理-模擬授業「グローバル経済の中のアジア」の分析とその応用2009

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘
    • 雑誌名

      新潟大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要『教育実践総合研究』 8

      ページ: 1-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320094
  • [雑誌論文] 良寛と社会科教育2009

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘
    • 雑誌名

      教育新報 第157号

      ページ: 8-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530843
  • [雑誌論文] 中学校歴史授業での説明能力を高める研究教育実習-「近世海域ネットワーク論」を事例として-2009

    • 著者名/発表者名
      児玉 康弘
    • 雑誌名

      新潟大学教育学部フレンドシップ事業報告書『研究教育実習の多様な展開』 第V巻

      ページ: 1-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530843
  • [雑誌論文] 新指導要領の重点項目=法やきまりを地域学習にどら盛り込むか2009

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘
    • 雑誌名

      社会科教育 No.600

      ページ: 16-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320094
  • [雑誌論文] 地域学習のグローバル化-近世新潟湊を事例として-2009

    • 著者名/発表者名
      児玉 康弘
    • 雑誌名

      新潟大学教育学部附属教育実践総合センター『研究紀要』 第8巻

      ページ: 1-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530843
  • [雑誌論文] 地域学習のグローバル化-近世新潟湊と川村修就の場合2009

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘
    • 雑誌名

      新潟大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要

      巻: 第8号 ページ: 1-21

    • NAID

      120006741667

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530843
  • [雑誌論文] 現代タイ理解を深める社会科授業開発2008

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘、宮薗衛
    • 雑誌名

      新潟大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要

      巻: 第7号 ページ: 21-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530843
  • [雑誌論文] 「福岡駅」の実践の再検討-社会的対話の分析と理論比較2008

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘
    • 雑誌名

      全国社会科教育学会

      巻: 第68号 ページ: 1-10

    • NAID

      110007997228

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530843
  • [雑誌論文] 政治思想の解釈批判学習-北一輝の場合-2008

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘
    • 雑誌名

      新潟大学教育人間科学部紀要 第10巻第2号

      ページ: 127-139

    • NAID

      120006740397

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530843
  • [雑誌論文] 政治思想の解釈批判学習-北一輝の場合2008

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘
    • 雑誌名

      新潟大学教育人間科学部紀要

      巻: 第10巻第2号 ページ: 127-139

    • NAID

      120006740397

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530843
  • [学会発表] 歴史教育における市民性の育成2012

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘
    • 学会等名
      宮崎シティズンシップ教育研究会
    • 発表場所
      宮崎大学
    • 年月日
      2012-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530843
  • [学会発表] 歴史教育における市民性の育成2012

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘
    • 学会等名
      宮崎シティズンシップ研究会
    • 発表場所
      宮崎大学教育文化学部(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530843
  • [学会発表] 世界史の中のオーストリア-人物学習の面白さ-2011

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘
    • 学会等名
      新潟県社会科教育学会
    • 発表場所
      新潟大学駅南キャンパス「ときめいと」(新潟県)
    • 年月日
      2011-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320094
  • [学会発表] 思考力・判断力を育成する歴史学習の指導事例2011

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘
    • 学会等名
      全国歴史教育研究協議会
    • 発表場所
      宮崎市内
    • 年月日
      2011-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530843
  • [学会発表] 世界史の中のオーストリア-人物学習の面白さ-2011

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘
    • 学会等名
      新潟県社会科教育学会
    • 発表場所
      新潟大学駅南キャンパス「ときめいと」
    • 年月日
      2011-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320094
  • [学会発表] 世界史教育へのコメント2010

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘
    • 学会等名
      日本西洋史学会
    • 発表場所
      別府国際会議場
    • 年月日
      2010-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530843
  • [学会発表] 世界史構成の再検討2010

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘
    • 学会等名
      日本西洋史学会
    • 発表場所
      別府大学
    • 年月日
      2010-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530843
  • [学会発表] 社会科の再定義は必要か?-3つの定義比較と私の取り組み-2009

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘
    • 学会等名
      全国社会科教育学会院
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2009-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530843
  • [学会発表] 社会科の再定義は必要か?2009

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘
    • 学会等名
      全国社会科教育学会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2009-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530843
  • [学会発表] 社会科の再定義は必要?-3つの定義比較と私の取り組み-2009

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘
    • 学会等名
      全国社会科教育学会全国研究大会シンポジウム
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2009-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530843
  • [学会発表] 社会科の再定義は必要か?-3つの定義比較と私の取り組み-2009

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘
    • 学会等名
      全国社会科教育学会シンポジウム
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2009-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320094
  • [学会発表] 高校初期社会科経済教科書研究-昭和22年版から26年版へ-2009

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘、柴田透
    • 学会等名
      日本公民教育学会
    • 発表場所
      茨城大学
    • 年月日
      2009-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530843
  • [学会発表] 政治思想の解釈批判学習-北一輝の場合-2008

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘
    • 学会等名
      日本公民教育学会
    • 発表場所
      大分大学
    • 年月日
      2008-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530843
  • [学会発表] 地域学習のグローバル化-近世新潟湊を事例として2008

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘
    • 学会等名
      第16回日本グローバル教育学会
    • 発表場所
      日岡山大学・教育学部
    • 年月日
      2008-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320094
  • [学会発表] 地域学習のグローバル化-近世新潟湊と川村修就の場合-2008

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘
    • 学会等名
      日本グローバル教育学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2008-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530843
  • [学会発表] 地域学習のグローバル化-近世新潟湊を事例として-2008

    • 著者名/発表者名
      児玉 康弘
    • 学会等名
      日本グローバル教育学会
    • 発表場所
      岡山大学教育学部
    • 年月日
      2008-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530843
  • [学会発表] 地域学習のグローバル化-近世新潟湊を事例として-2008

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘
    • 学会等名
      日本グローバル教育学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2008-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530843
  • [学会発表] 地域学習のグローバル化-近世新潟湊を事例として2008

    • 著者名/発表者名
      児玉康弘
    • 学会等名
      第16回日本グローバル教育学会
    • 発表場所
      岡山大学・教育学部
    • 年月日
      2008-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320094
  • 1.  堤 一昭 (70283835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  桃木 至朗 (40182183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  江川 温 (80127191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  秋田 茂 (10175789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  飯塚 一幸 (50259892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山内 晋次 (20403024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中村 薫 (80369719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi