すべて 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2004 その他
すべて 雑誌論文 学会発表 図書
『硫黄と銀の室町・戦国』
巻: - ページ: 3-24
『中国社会研究叢書21世紀「大国」の実態と展望』
巻: 7 ページ: 121-155
Proceedings of The 1st British-East Asian Conference of Historians, Core and Periphery in British and East Asian Histories
巻: - ページ: 293-302
巻: - ページ: 293-302
日本古代交流史入門
巻: ― ページ: 191-206
知っておきたい歴史の新常識
巻: ― ページ: 70-73
『知っておきたい歴史の新常識』
巻: - ページ: 70-73
『日本古代交流史入門』
巻: - ページ: 191-206
資料学の方法を探る
巻: ― ページ: 24-32
亀井明徳氏追悼・貿易陶磁等論文集
巻: ― ページ: 274-284
ミネルヴァ世界史叢書
巻: 5
李秉昌博士記念 韓国陶磁研究報告
巻: 8 ページ: 46-57
岩波講座日本歴史
巻: 20
黎明館企画特別展 南からみる中世の世界~海に結ばれた琉球列島と南九州~
巻: - ページ: 148-157
岩波講座 日本歴史
巻: 20 ページ: 87-114
浙江海洋文化与経済
巻: 6号 ページ: 1-8
Offshore Asia: Maritime Interactions in Eastern Asia before Steamships
巻: ― ページ: 112-129
東アジア海域叢書11 寧波と博多
巻: ― ページ: 5-36
神戸女子大学古典芸能研究センター紀要
巻: 6号 ページ: 68-82
東アジア世界史研究センター年報
巻: 6号 ページ: 111-127
120006785791
上海シンポジウム2011報告書 江南文化と日本―資料・人的交流の再発掘―
巻: ― ページ: 201-211
120006683110
仁明朝史の研究-承和転換期とその周辺
ページ: 3-30
日本の対外関係2 律令国家と東アジア
巻: (印刷中 未定)
東アジア海域叢書4 海域世界の環境と文化
ページ: 119-160
歴史評論
巻: 733号 ページ: 40-56
九州史学
巻: 160号 ページ: 35-47
アジア遊学
巻: 132号 ページ: 60-69
アジア遊学 132
ページ: 60-69
日本学(韓国、東国大学校、日本学研究所) 28
ページ: 55-83
『待兼山論叢』文化動態論篇 第42号
ページ: 1-53
120004842136
待兼山論叢 42
新しい歴史学のために 265号
ページ: 14-25
40015644856
大阪市立大学東洋史論叢 別冊特集号
ページ: 27-44
文献資料学の新たな可能性 : 大阪市立大学東洋史論叢別冊特集号
The journal of Tang history studies(The todaishi-kenkyu) vol.7
ページ: 101-115
唐代史研究 7