• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山内 晋次  YAMAUCHI Shinji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20403024
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2022年度: 神戸女子大学, 文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 神戸女子大学, 文学部, 教授
2013年度 – 2020年度: 神戸女子大学, 文学部, 教授
2009年度 – 2012年度: 神戸女子大学, 文学部, 准教授
2008年度: 大阪大学, 文学研究科, 准教授
2008年度: 神女子大学, 文学部, 准教授 … もっと見る
2007年度: 大阪大学, 文学研究科, 助教
2006年度: 大阪大学, 文学研究科, 助手
2005年度: 大阪大学, 大学院・文学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
日本史 / 小区分03020:日本史関連
研究代表者以外
史学一般 / 人文・社会系 / 美術史 / 日本史
キーワード
研究代表者
硫黄 / 火薬 / 火器 / 朝鮮 / 琉球 / 明 / 日宋貿易 / 日元貿易 / 日明貿易 / 日朝貿易 … もっと見る / 火薬原料 / 硫黄の道 / 宋 / ジャワ島 / 高麗 / 日明関係 / 日朝関係 / 日琉関係 / 琉明関係 / 琉朝関係 / 硫黄鳥島 / 琉明貿易 / 博多 / 対馬 / 硝石 / 黒色火薬 / 硫黄流通 … もっと見る
研究代表者以外
日本史 / 東洋史 / 東アジア海域 / 歴史教育 / 東南アジア史 / 国際情報交換 / 中国 / 考古学 / 寧波 / 博多 / 舟山列島 / 入宋・入元僧 / 日明貿易 / 博多遺跡 / 海域交流 / 文化交流 / 東 ア ジア海域 / 日宋・日元貿易 / 朝貢貿易 / 入宋.入元僧 / 遣明使節 / 出土銭貨 / 入明記 / 火器技術 / 世界史 / 西洋史 / 中央ユーラシア史 / 社会科教育学 / グローバル・ヒストリー / 世界システム論 / 近代世界システム / 地域世界 / 広域ネットワーク / アジア史 / 比較史 / アジアの中の日本史 / 東南アジア / 日本 / Modern World System / regional history / supra-regional networks / Asian history / comparative history / Southeast Asian history / Japanese history in Asia / history education / 金銅仏 / 東アジア / 蛍光X線分析(XRF) / X線回折(XRD) / 飛鳥大仏 / 南朝造像 / 半跏思惟像 / X線回折 / 蛍光X線分析 / X線回折 / 国際研究者交流 / 韓国 / カンボジア / 海上交易 / 人的移動 / 明代 / ポルトガル / 琉球 / 海域アジア / 世界図 / 琉球王国 / マラッカ / 海上貿易 / 九州 / スペイン / 明朝 / 火器 / 硫黄 / 銀 / 流通 / 学際研究 / 硝石 / 遣明船 / 中世史 / 同位体比 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (108件)
  • 共同研究者

    (57人)
  •  火薬原料硫黄の流通史からみた前近代の日本とアジア研究代表者

    • 研究代表者
      山内 晋次
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03020:日本史関連
    • 研究機関
      神戸女子大学
  •  学際的手法による中・近世日本のサルファーラッシュ・シルバーラッシュの比較総合研究

    • 研究代表者
      鹿毛 敏夫
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      名古屋学院大学
  •  火薬原料の国際流通からみた前近代の日本とユーラシア研究代表者

    • 研究代表者
      山内 晋次
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      神戸女子大学
  •  5~9世紀東アジアの金銅仏に関する日韓共同研究

    • 研究代表者
      藤岡 穣
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      美術史
    • 研究機関
      大阪大学
  •  16-17世紀東アジア海域の交易秩序と人の移動

    • 研究代表者
      中島 楽章
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  硫黄流通からみた古代・中世の日本とアジア研究代表者

    • 研究代表者
      山内 晋次
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      神戸女子大学
  •  最新の研究成果を歴史教育につなぐ教材・教授資料の研究開発

    • 研究代表者
      堤 一昭
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  11~16世紀の東アジア海域と寧波-博多関係

    • 研究代表者
      中島 楽章
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      九州大学
  •  近代世界システム以前の諸地域システムと広域ネットワーク

    • 研究代表者
      桃木 至朗
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Offshore Asia : Maritime Interactions in Eastern Asia before Steamships2013

    • 著者名/発表者名
      YAMAUCHI Shinji他
    • 出版者
      Institute of Southeast Asian Studies
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520847
  • [図書] NHKさかのぼり日本史外交篇9 平安・奈良  外交から貿易への大転換2013

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 総ページ数
      182
    • 出版者
      NHK出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520847
  • [図書] NHKさかのぼり日本史外交編9平安・奈良外交から貿易への大転換2013

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 総ページ数
      182
    • 出版者
      NHK出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520847
  • [図書] 東アジア海域に漕ぎだす1海から見た歴史2013

    • 著者名/発表者名
      山内晋次他
    • 総ページ数
      289
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520847
  • [図書] 東アジア海域に漕ぎだすI 海から見た歴史2013

    • 著者名/発表者名
      山内晋次(共著)
    • 総ページ数
      289
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520847
  • [図書] 東アジア海域叢書11寧波と博多2012

    • 著者名/発表者名
      山内晋次他
    • 出版者
      汲古書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520847
  • [図書] 上海シンポジウム2011報告書:江南文化と日本―資料・人的交流の再発掘―2012

    • 著者名/発表者名
      山内晋次他
    • 出版者
      国際日本文化研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520847
  • [図書] 日本史リブレット75日宋貿易と「硫黄の道」2009

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 総ページ数
      90
    • 出版者
      山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320094
  • [図書] 『海域アジア史研究入門』2008

    • 著者名/発表者名
      桃木至朗・山内晋次・藤田加代子・蓮田隆志編
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17083025
  • [雑誌論文] 「日本列島の硫黄とアジアにおける「硫黄の道」」2021

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 雑誌名

      『硫黄と銀の室町・戦国』

      巻: - ページ: 3-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02394
  • [雑誌論文] 「海を渡る硫黄―14-16世紀前半の東アジア海域」2019

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 雑誌名

      『中国社会研究叢書21世紀「大国」の実態と展望』

      巻: 7 ページ: 121-155

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02394
  • [雑誌論文] Japanese Sulfur and East Asia during the 11-16th Centuries2018

    • 著者名/発表者名
      YAMAUCHI Shinji
    • 雑誌名

      Proceedings of The 1st British-East Asian Conference of Historians, Core and Periphery in British and East Asian Histories

      巻: - ページ: 293-302

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370779
  • [雑誌論文] Japanese Sulfur and East Asia during the 11-16th Centuries2018

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 雑誌名

      Proceedings of The 1st British-East Asian Conference of Historians, Core and Periphery in British and East Asian Histories

      巻: - ページ: 293-302

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02394
  • [雑誌論文] 東アジア海域世界と日本2017

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 雑誌名

      日本古代交流史入門

      巻: ― ページ: 191-206

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370779
  • [雑誌論文] 日本産硫黄がつなぐ東部ユーラシア史2017

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 雑誌名

      知っておきたい歴史の新常識

      巻: ― ページ: 70-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370779
  • [雑誌論文] 「日本産硫黄がつなぐ東部ユーラシア史」2017

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 雑誌名

      『知っておきたい歴史の新常識』

      巻: - ページ: 70-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02394
  • [雑誌論文] 「東アジア海域世界と日本」2017

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 雑誌名

      『日本古代交流史入門』

      巻: - ページ: 191-206

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02394
  • [雑誌論文] 「硫黄の道」を求めて―海域アジアの資料をつなぐ―2017

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 雑誌名

      資料学の方法を探る

      巻: ― ページ: 24-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370779
  • [雑誌論文] 宋代温州に漂着した日本船―「硫黄の道」研究のひとこま―2016

    • 著者名/発表者名
      山内 晋次
    • 雑誌名

      亀井明徳氏追悼・貿易陶磁等論文集

      巻: ― ページ: 274-284

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370779
  • [雑誌論文] 火薬原料としての硫黄2016

    • 著者名/発表者名
      山内 晋次
    • 雑誌名

      ミネルヴァ世界史叢書

      巻: 5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370779
  • [雑誌論文] 10~13世紀の日本と高麗―日麗貿易を中心に―2015

    • 著者名/発表者名
      山内 晋次
    • 雑誌名

      李秉昌博士記念 韓国陶磁研究報告

      巻: 8 ページ: 46-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370779
  • [雑誌論文] 東アジア海域論2014

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 雑誌名

      岩波講座日本歴史

      巻: 20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520847
  • [雑誌論文] 薩摩・琉球と「硫黄の道」2014

    • 著者名/発表者名
      山内 晋次
    • 雑誌名

      黎明館企画特別展 南からみる中世の世界~海に結ばれた琉球列島と南九州~

      巻: - ページ: 148-157

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370779
  • [雑誌論文] 東アジア海域論2014

    • 著者名/発表者名
      山内 晋次
    • 雑誌名

      岩波講座 日本歴史

      巻: 20 ページ: 87-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370779
  • [雑誌論文] 近年博多港研究的新動向―以中国人居住区的形成為中心2013

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 雑誌名

      浙江海洋文化与経済

      巻: 6号 ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520847
  • [雑誌論文] The Japanese Archipelago and Maritime Asia from the 9th to the 14th Centuries2013

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi Shinji
    • 雑誌名

      Offshore Asia: Maritime Interactions in Eastern Asia before Steamships

      巻: ― ページ: 112-129

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520847
  • [雑誌論文] 日宋貿易と「トウボウ」をめぐる覚書2013

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 雑誌名

      東アジア海域叢書11 寧波と博多

      巻: ― ページ: 5-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520847
  • [雑誌論文] 平氏と日宋貿易―通説的歴史像への疑問―2012

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 雑誌名

      神戸女子大学古典芸能研究センター紀要

      巻: 6号 ページ: 68-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520847
  • [雑誌論文] 9~12世紀の日本とアジア―海域を往来するヒトの視点から―2012

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 雑誌名

      東アジア世界史研究センター年報

      巻: 6号 ページ: 111-127

    • NAID

      120006785791

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520847
  • [雑誌論文] 日本史とアジア史の一接点―硫黄の国際交易をめぐって―2012

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 雑誌名

      上海シンポジウム2011報告書 江南文化と日本―資料・人的交流の再発掘―

      巻: ― ページ: 201-211

    • NAID

      120006683110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520847
  • [雑誌論文] 九世紀東部ユーラシア世界の変貌-日本遣唐使関係史料を中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 雑誌名

      仁明朝史の研究-承和転換期とその周辺

      ページ: 3-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320094
  • [雑誌論文] 国際情報と律令国家2011

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 雑誌名

      日本の対外関係2 律令国家と東アジア

      巻: (印刷中 未定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320094
  • [雑誌論文] 前近代東アジア海域における航海信仰-海神祭祀・海の境界・観音信仰-2011

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 雑誌名

      東アジア海域叢書4 海域世界の環境と文化

      ページ: 119-160

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320094
  • [雑誌論文] 「東アジア史」再考―日本古代史研究の立場から―2011

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 733号 ページ: 40-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520847
  • [雑誌論文] 硫黄流通からみた海域アジア史―日本史とアジア史をつなぐ―2011

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 雑誌名

      九州史学

      巻: 160号 ページ: 35-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520847
  • [雑誌論文] 『香要抄』の宋海商史料をめぐって132),60-69,2010-052010

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 雑誌名

      アジア遊学

      巻: 132号 ページ: 60-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17083025
  • [雑誌論文] 『香要抄』の宋海商史料をめぐって2010

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 雑誌名

      アジア遊学 132

      ページ: 60-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17083025
  • [雑誌論文] 『香要抄』の宋海商史料をめぐって2010

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 雑誌名

      アジア遊学

      巻: 132号 ページ: 60-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320094
  • [雑誌論文] 海域アジアにおける「硫黄の道」2009

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 雑誌名

      日本学(韓国、東国大学校、日本学研究所) 28

      ページ: 55-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320094
  • [雑誌論文] 近世東アジア海域における航海信仰の諸相-朝鮮通信使と冊封琉球使の海神祭祀を中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 雑誌名

      『待兼山論叢』文化動態論篇 第42号

      ページ: 1-53

    • NAID

      120004842136

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17083025
  • [雑誌論文] 近世海域アジアにおける航海信仰の諸相-朝鮮通信使と冊封琉球使の海神祭祀を中心に-2008

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 雑誌名

      待兼山論叢 42

      ページ: 1-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320094
  • [雑誌論文] 海域アジア史研究のポテンシャル-硫黄交易と航海信仰を素材として-2007

    • 著者名/発表者名
      山内 晋次
    • 雑誌名

      新しい歴史学のために 265号

      ページ: 14-25

    • NAID

      40015644856

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17083025
  • [雑誌論文] 9~13世紀の日中貿易史をめぐる日本史料2006

    • 著者名/発表者名
      山内 晋次
    • 雑誌名

      大阪市立大学東洋史論叢 別冊特集号

      ページ: 27-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17083025
  • [雑誌論文] 9〜13世紀の日中貿易史をめぐる日本史料2006

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 雑誌名

      文献資料学の新たな可能性 : 大阪市立大学東洋史論叢別冊特集号

      ページ: 27-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320080
  • [雑誌論文] Maritime Cross-Cultural Exchange in East Asia during 10-13century2004

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi Shinji
    • 雑誌名

      The journal of Tang history studies(The todaishi-kenkyu) vol.7

      ページ: 101-115

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320080
  • [雑誌論文] 10-13世紀の東アジアにおける海域交流2004

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 雑誌名

      唐代史研究 7

      ページ: 101-115

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320080
  • [学会発表] 「日本列島の硫黄とアジアにおける『硫黄の道』」2021

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      おおいた大友学オンラインセミナー・戦国史シンポジウム in BVNGO(豊後)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02394
  • [学会発表] 「「硫黄の道」研究をめぐる諸問題」2019

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      広島史学研究会大会・東洋史部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02394
  • [学会発表] 硫黄流通からみた11-16世紀の日本とアジア2019

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      高麗大学校歴史教育科・海外学者招請講演会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02394
  • [学会発表] 「対馬島・済州島のミカンと女真の馬―中華としての高麗―」2019

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      北大史学会特別例会「国際シンポジウム:済州島をめぐる東アジア海域交流史」
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02394
  • [学会発表] 硫黄流通からみた11-16世紀の日本とアジア2019

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      高麗大学校歴史教育科・海外学者招請講演会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370779
  • [学会発表] Japanese Sulfur and East Asia during the 11-16th Centurie2018

    • 著者名/発表者名
      YAMAUCHI Shinji
    • 学会等名
      The 1st British-East Asian Conference of Historians: Core and Periphery in British and East Asian Histories
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370779
  • [学会発表] アジアをつなぐ「硫黄の道」2018

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      第63回国際東方学者会議
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02394
  • [学会発表] 硫黄流通からみた11-16世紀の日本とアジア2018

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      中世史研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02394
  • [学会発表] 硫黄流通からみた11-16世紀の日本とアジア2018

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      中世史研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370779
  • [学会発表] アジアをつなぐ「硫黄の道」2018

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      第63回国際東方学者会議
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370779
  • [学会発表] 「11-16世紀海域アジアにおける硫黄流通」2018

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      琉球・沖縄歴史研究会例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02394
  • [学会発表] Japanese Sulfur and East Asia during the 11-16th Centurie2018

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi Shinji
    • 学会等名
      The 1st British-East Asian Conference of Historians: Core and Periphery in British and East Asian Histories
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02394
  • [学会発表] 11-16世紀海域アジアにおける硫黄流通2018

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      琉球・沖縄歴史研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370779
  • [学会発表] 日宋貿易史研究をめぐるいくつかの問題―新安沈船発掘40周年記念展から考えたこと―2017

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      第35回中世土器研究会「貿易陶磁器研究の現状と土器研究」
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2017-01-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370779
  • [学会発表] 「海を渡る硫黄―14~16世紀の日本・琉球・朝鮮・明―」2017

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      北大史学会例会ミニ・シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02394
  • [学会発表] 平安期の日本と広州2017

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      華南師範大学日本研究国際交流センター第1回国際シンポジウム「中日比較の視点から始まる日本研究」
    • 発表場所
      華南師範大学(中華人民共和国広州市)
    • 年月日
      2017-03-25
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370779
  • [学会発表] 14-16世紀東アジア海域における硫黄流通2017

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      九州史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370779
  • [学会発表] 「14-16世紀東アジア海域における硫黄流通」2017

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      九州史学会大会日本史部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02394
  • [学会発表] 海を渡る硫黄―14~16世紀の日本・朝鮮・琉球・明―2017

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      多文化社会学研究会「東アジアから眺望する世界史」
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2017-03-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370779
  • [学会発表] 海を渡る硫黄―14~16世紀の日本・琉球・朝鮮・明―2017

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      北大史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370779
  • [学会発表] 「東アジア」「東部ユーラシア」「海域アジア」2016

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      2016年度九州史学会シンポジウム「「日本」も、そして「東アジア」も超えて」
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-12-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370779
  • [学会発表] 「硫黄の道」を求めて―海域アジアの資料をつなぐ―2016

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      2016年度愛媛大学「資料学」研究会公開講演会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2016-11-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370779
  • [学会発表] 硫黄流通からみた日本とアジア2015

    • 著者名/発表者名
      山内 晋次
    • 学会等名
      Rethinking Inter-state Relations in East Asia: Identity, Ideology, and World Order from Eighth to Seventeenth Centuries
    • 発表場所
      ソウル(大韓民国)
    • 年月日
      2015-10-03
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370779
  • [学会発表] Sulfur Export of Japan and World History in Pre-modern Asia2015

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi Shinji
    • 学会等名
      The 3rd Congress of Asian Association of World Historians
    • 発表場所
      シンガポール
    • 年月日
      2015-05-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370779
  • [学会発表] 東アジア海域論―比較海域史の試み―2015

    • 著者名/発表者名
      山内 晋次
    • 学会等名
      東アジア海洋史の再構成のための始まり:9世紀から13世紀まで
    • 発表場所
      ソウル(大韓民国)
    • 年月日
      2015-08-27
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370779
  • [学会発表] 10~13世紀の日本と高麗―日麗貿易を中心に―2015

    • 著者名/発表者名
      山内 晋次
    • 学会等名
      大阪市立東洋陶磁美術館・李秉昌博士記念公開講座「東アジア海域と高麗青磁1」
    • 発表場所
      大阪弁護士会館(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-03-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370779
  • [学会発表] 薩摩・琉球と「硫黄の道」2014

    • 著者名/発表者名
      山内 晋次
    • 学会等名
      平成26年度企画特別展「南からみる中世の世界~海に結ばれた琉球列島と南九州」講演会
    • 発表場所
      鹿児島県歴史資料センター黎明館(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2014-10-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370779
  • [学会発表] 硫黄流通からみた古代・中世の日本とアジア2013

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      神奈川県高等学校教科研究会社会科部会歴史分科会・2012年度春季研究大会
    • 発表場所
      神奈川県立地球市民かながわプラザ
    • 年月日
      2013-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520847
  • [学会発表] 「東アジア世界論」のみなおしのために―前近代を中心に―2013

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      第44回北海道高等学校世界史研究大会
    • 発表場所
      札幌市教育文化会館
    • 年月日
      2013-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520847
  • [学会発表] 硫黄流通からみた海域アジア2013

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      木浦大学校島嶼文化研究院創立30周年・海域アジア史研究会創立20周年記念韓日シンポジウム「島と海から見た歴史」
    • 発表場所
      国立海洋文化財研究所(大韓民国・木浦市)
    • 年月日
      2013-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520847
  • [学会発表] 日宋・日元貿易からみた日本とアジア2012

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      国際学術研究会・国際的日本古代学の展開―交響する古代II
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2012-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520847
  • [学会発表] Global Distribution of Japanese Sulfur and World History from the 10th to the 15th Centuries2012

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      The 2nd Congress of the Asian Association of World Historians
    • 発表場所
      梨花女子大学校(大韓民国・ソウル)
    • 年月日
      2012-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520847
  • [学会発表] 硫黄流通からみた古代・中世の日本とアジア2012

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      名古屋古代史研究会・名古屋歴史科学研究会合同例会
    • 発表場所
      愛知県青年会館
    • 年月日
      2012-02-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520847
  • [学会発表] 硫黄流通からみた古代・中世の日本とアジア2012

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      大阪府高等学校社会(地歴・公民)科研究会・世界史講演会
    • 発表場所
      大阪府立高津高等学校
    • 年月日
      2012-12-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520847
  • [学会発表] 硫黄流通からみた古代・中世の日本とアジア2012

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      名古屋古代史研究会・名古屋歴史科学研究会合同例会(招待講演)
    • 発表場所
      名古屋市・愛知県青年会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520847
  • [学会発表] 日宋貿易と「硫黄の道」―日本史と世界史をつなぐ―2012

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      奈良県歴史教育者協議会・2012年度前期研究会
    • 発表場所
      奈良市立中央図書館
    • 年月日
      2012-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520847
  • [学会発表] An Attempt of the World History from the Sulfur Perspective2011

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      20th Annual World History Association Conference
    • 発表場所
      首都師範大学(中華人民共和国・北京)
    • 年月日
      2011-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520847
  • [学会発表] 「東アジア史」再考-日本古代史研究からのアプローチ-2011

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      第11回遼金西夏史研究会大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2011-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320094
  • [学会発表] 日本史とアジア史の一接点―硫黄の国際交易を中心に―2011

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      国際日本文化研究センター海外シンポジウム「江南文化と日本-資料・人的交流の再発掘-」
    • 発表場所
      復旦大学日本研究中心(中華人民共和国・上海)
    • 年月日
      2011-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520847
  • [学会発表] 9~12世紀の日本とアジア―ヒトの移動の視点から―2011

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      専修大学東アジア世界史研究センター・平成23年度公開講座「古代東アジアの国際情勢と人流」
    • 発表場所
      専修大学
    • 年月日
      2011-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520847
  • [学会発表] 日本史とアジア史の一接点―硫黄の国際交易を中心に―2011

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      国際日本文化研究センター海外シンポジウム「江南文化と日本―資料・人的交流の再発掘」(招待講演)
    • 発表場所
      中国・復旦大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520847
  • [学会発表] An Attempt of the World History from the Sulfur Perspective2011

    • 著者名/発表者名
      YAMAUCHI Shinji
    • 学会等名
      20th Annual World History Association Conference
    • 発表場所
      中国・首都師範大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520847
  • [学会発表] 「東アジア史」再考-日本古代史研究の立場から-2010

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      歴史科学協議会第44回大会
    • 発表場所
      中京大学(愛知県)
    • 年月日
      2010-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320094
  • [学会発表] 硫黄流通からみた海域アジア史2010

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      九州史学研究会2010年度大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)(招待講演)
    • 年月日
      2010-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320094
  • [学会発表] 「東アジア史」再考-日本古代史研究の立場から-2010

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      歴史科学協議会第44回大会
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2010-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320094
  • [学会発表] 硫黄流通からみた海域アジア史-日本史と世界史をつなぐ-2010

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      大阪大学歴史教育研究会第47回例会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2010-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320094
  • [学会発表] 硫黄流通からみた海域アジア史-日本史と世界史をつなぐ-2010

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      大阪大学歴史教育研究会第47回例会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)(招待講演)
    • 年月日
      2010-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320094
  • [学会発表] A Chinese Settlement in Japan From the 11^<th> the 13^<th> Centuries : An Introduction to "Tobo" in Hakata2009

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi Shinji
    • 学会等名
      the First Cngress of the Asian Association of World Historians
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター
    • 年月日
      2009-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320094
  • [学会発表] 海域アジアにおける硫黄の道2009

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      第39回日本学研究所国際学術大会 東アジアの交流と疎通
    • 発表場所
      韓国・東国大学校
    • 年月日
      2009-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320094
  • [学会発表] A Chinese Settlement in Japan from the 11th to the 13th Centuries : An Introduction to "Tobo" in Hakata2009

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      the First Congress of the Asian Association of World Historians
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター
    • 年月日
      2009-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320094
  • [学会発表] 観音信仰と海域世界2009

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      "舟山普陀与東亜海域的文化交流"国際学術研討会
    • 発表場所
      浙江省寧波市, 寧波大学
    • 年月日
      2009-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17083025
  • [学会発表] A Chinese Settlement in Japan from the 11^<th> to the 13^<th> Centuries : An Introduction of "Tobo" at Hakata2009

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      The First Congress of the Asian Associationof World Historians, Session 6 : Asian Empires and Maritime Contacts before the Age of Commerce
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター
    • 年月日
      2009-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320094
  • [学会発表] 海域アジアにおける硫黄の道2009

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      日本学研究所国際学術大会「東アジアの交流と疎通」
    • 発表場所
      韓国, 東国大学校
    • 年月日
      2009-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17083025
  • [学会発表] 観音信仰と海域世界2009

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      舟山普陀与東亜海域的文化交流国際学術研討会
    • 発表場所
      中国・寧波大学
    • 年月日
      2009-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320094
  • [学会発表] 9-14世紀の日本列島と海域アジア史2008

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      ワークショップ「韓日海洋史研究の最前線」
    • 発表場所
      韓国, 木浦大学校
    • 年月日
      2008-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17083025
  • [学会発表] 9-14世紀の日本列島と海域アジア史2008

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      韓日海洋史・海洋文化共同Workshop韓日海洋史研究の最前線
    • 発表場所
      韓国・木浦大学校
    • 年月日
      2008-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320094
  • [学会発表] 9-14世紀の日本列島と海域アジア史2008

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      韓日海洋史・海洋文化共同 Workshop 韓日海洋史研究の最前線
    • 発表場所
      韓国・木浦大学校
    • 年月日
      2008-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320094
  • [学会発表] 9世紀の東アジア世界と日本遣唐使2007

    • 著者名/発表者名
      山内 晋次
    • 学会等名
      遣階使・遣唐使1400周年記念国際シンポジウム「東アジア文化交流の源流」
    • 発表場所
      中国杭州市,華北飯店
    • 年月日
      2007-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17083025
  • [学会発表] 2013年東部ジャワ調査の成果

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      海域アジア史研究会
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520847
  • [学会発表] 「東アジア世界論」のみなおしのために―前近代を中心に―

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      第44回北海道高等学校世界史研究会研究大会
    • 発表場所
      札幌市教育文化会館
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520847
  • [学会発表] 硫黄流通からみた海域アジア

    • 著者名/発表者名
      山内晋次
    • 学会等名
      海域アジア史研究会・木浦大学校島嶼文化研究院共同シンポジウム「島と海から見た歴史」
    • 発表場所
      国立海洋文化財研究所(韓国・木浦)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520847
  • [学会発表] Global Distribution of Japanese Sulfur and World History from the 10th to the 16th Centuries

    • 著者名/発表者名
      YAMAUCHI Shinji
    • 学会等名
      The Second Congress of the Asian Association of World Historians
    • 発表場所
      韓国・梨華女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520847
  • 1.  中島 楽章 (10332850)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  桃木 至朗 (40182183)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  杉山 清彦 (80379213)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐伯 弘次 (70167419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小畑 弘己 (80274679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  堤 一昭 (70283835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  江川 温 (80127191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  秋田 茂 (10175789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  飯塚 一幸 (50259892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  児玉 康弘 (70377167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中村 薫 (80369719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  荒川 正晴 (10283699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  青木 敦 (90272492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  清水 和裕 (70274404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  田口 宏二郎 (50362637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  藤岡 穣 (70314341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  岩井 共二 (50646213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山口 隆介 (10623556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小泉 惠英 (40205315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  外山 潔 (30565578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  鳥越 俊行 (80416560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  早川 泰弘 (20290869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  高妻 洋成 (80234699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  廣川 守 (30565586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  上田 貴洋 (70294155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  高橋 照彦 (10249906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  木下 亘 (40250378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  市 大樹 (00343004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  田中 俊明 (50183067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  鹿毛 敏夫 (60413853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  榎本 渉 (60361630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  淺湫 毅 (10249914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  岩田 茂樹 (20321622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  浅見 龍介 (30270416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  楠井 隆志 (30446885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  稲本 泰生 (70252509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  加島 勝 (80214295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  皿井 舞 (80392546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  伊藤 幸司 (30364128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  奥 健夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  寺島 典人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  三田 覚之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  鏡山 智子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  丹村 祥子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  孫 枝銀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  李 鎭榮
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  閔 丙贊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  權 江美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  朴 鶴洙
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  李 榮勲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  金 惠瑗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  李 炳鎬
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  梁 希姃
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  許 亨旭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  陳 政煥
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  郭 東錫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  梁 銀景
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi