• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡田 徹也  OKADA Tetsuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70378529
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 京都大学, 理学研究科, 助教
2016年度 – 2020年度: 京都大学, 理学研究科, 助教
2015年度 – 2016年度: 京都大学, 大学院理学研究科, 助教
2012年度 – 2015年度: 京都大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教
2011年度: 京都大学, 医学研究科, 助教 … もっと見る
2010年度: 京都大学, 理学研究科, 助教
2007年度 – 2010年度: 京都大学, 大学院・理学研究科, 助教
2006年度: 京都大学, 大学院理学研究科, 助手
2005年度: 京都大学, 大学院・理学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
細胞生物学 / 小区分43030:機能生物化学関連 / 機能生物化学
研究代表者以外
細胞生物学 / 放射線・化学物質影響科学
キーワード
研究代表者
小胞体 / 小胞体ストレス / 糖鎖 / 小胞体関連分解 / マンノシダーゼ / タンパク質分解 / 小胞輸送 / タンパク分解 / マンノース / 転写誘導 … もっと見る / DT40 / ATF6 / ストレス応答 / プロテオリシス / 酸化還元 … もっと見る
研究代表者以外
エスコートタンパク質 / 膜結合性転写因子 / 小胞輸送 / 小胞体ストレス / 細部内情報伝達 / 進化 / エスコート / ゴルジ体 / 小胞体関連分解 / 分子シャペロン / 転写因子 / 小胞体 / タンパク質品質管理 / DT40細胞 / データマイニング / 情報学 / はいスループットスクリーニング / 小核試験 / レギュラトリーサイエンス / ハイスループットスクリーニング / 小核実験 / 変異原 / 発がん物質 / 遺伝毒物学 / 化審法 / 有害化学物質 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  小胞体関連分解による細胞内代謝制御の包括的解析研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 徹也
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分43030:機能生物化学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  分子間ジスルフィド結合を介した小胞体マンノシダーゼEDEMの活性調節機構研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 徹也
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分43030:機能生物化学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  小胞体マンノシダーゼEDEMの基質特異性と異常タンパク質選別機構研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 徹也
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  小胞体膜結合性転写因子ATF6の制御機構ならびに脊椎動物進化における意義の解明

    • 研究代表者
      森 和俊
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  遺伝子破壊細胞を使った、化学物質の生物効果をハイスループットに解析するシステム

    • 研究代表者
      武田 俊一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  膜結合性転写因子ATF6の小胞体ストレス応答性出芽機構研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 徹也
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  小胞体ストレスに応答した膜結合性転写因子ATF6の選択的出芽機構研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 徹也
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  小胞体膜結合性転写因子ATF6の活性化に関与する小胞輸送の分子機構解析研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 徹也
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2020 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] EDEM2 stably disulfide-bonded to TXNDC11 catalyzes the first mannose trimming step in mammalian glycoprotein ERAD2020

    • 著者名/発表者名
      George Ginto、Ninagawa Satoshi、Yagi Hirokazu、Saito Taiki、Ishikawa Tokiro、Sakuma Tetsushi、Yamamoto Takashi、Imami Koshi、Ishihama Yasushi、Kato Koichi、Okada Tetsuya、Mori Kazutoshi
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 9

    • DOI

      10.7554/elife.53455

    • NAID

      120006817590

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06110, KAKENHI-PROJECT-19K06658, KAKENHI-PROJECT-19K16111, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413, KAKENHI-PLANNED-17H06419, KAKENHI-PROJECT-17H01432, KAKENHI-PROJECT-18K06216, KAKENHI-PLANNED-17H06414
  • [雑誌論文] 特集 細胞高次機能をつかさどるオルガネラコミュニケーション Ⅰ.小胞体 小胞体に存在する複数のオルガネラ・ゾーン2018

    • 著者名/発表者名
      森 和俊、岡田 徹也
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 69 号: 6 ページ: 527-531

    • DOI

      10.11477/mf.2425200913

    • ISSN
      0370-9531, 1883-5503
    • 年月日
      2018-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06110
  • [雑誌論文] SEL1L-dependent Substrates Require Derlin2/3 and Herp1/2 for Endoplasmic Reticulum-associated Degradation2017

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Sugimoto, Satoshi Ninagawa, Shimpei Yamano, Tokiro Ishikawa, Tetsuya Okada, Shunichi Takeda, Kazutoshi Mori
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function

      巻: 42 号: 2 ページ: 81-94

    • DOI

      10.1247/csf.17007

    • NAID

      130005708193

    • ISSN
      0386-7196, 1347-3700
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15116, KAKENHI-PROJECT-16H06306, KAKENHI-PROJECT-17H01432, KAKENHI-PROJECT-15K06996, KAKENHI-PROJECT-16K18538
  • [雑誌論文] 糖タンパク質の小胞体関連分解におけるマンノーストリミング機構2016

    • 著者名/発表者名
      岡田徹也、蜷川暁、森和俊
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 88 号: 2 ページ: 257-260

    • DOI

      10.14952/SEIKAGAKU.2016.880257

    • NAID

      40020843457

    • ISSN
      0037-1017
    • 年月日
      2016-04-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06996
  • [雑誌論文] Forcible destruction of severely misfolded mammalian glycoproteins by the non-glycoprotein ERAD pathway.2015

    • 著者名/発表者名
      Ninagawa S, Okada T, Sumitomo Y, Horimoto S, Sugimoto T, Ishikawa T, Takeda S, Yamamoto T, Suzuki T, Kamiya Y, Kato K, Mori K.
    • 雑誌名

      The Journal of Cellular Biology

      巻: 211 号: 4 ページ: 775-784

    • DOI

      10.1083/jcb.201504109

    • NAID

      120005672576

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06996, KAKENHI-PROJECT-15K18529, KAKENHI-ORGANIZER-25102001, KAKENHI-PLANNED-25102008, KAKENHI-PUBLICLY-26110725, KAKENHI-PROJECT-23221005, KAKENHI-PROJECT-26840065, KAKENHI-PROJECT-26291040
  • [雑誌論文] EDEM2 initiates mammalian glycoprotein ERAD by catalyzing the first mannose trimming step.2014

    • 著者名/発表者名
      Ninagawa S, Okada T, Sumitomo Y, Kamiya Y, Kato K, Horimoto S, Ishikawa T, Takeda S, Sakuma T, Yamamoto T, Mori K
    • 雑誌名

      J Cell Biol.

      巻: 206 号: 3 ページ: 347-356

    • DOI

      10.1083/jcb.201404075

    • NAID

      120005468381

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221005, KAKENHI-PROJECT-24249002, KAKENHI-ORGANIZER-25102001, KAKENHI-PLANNED-25102008, KAKENHI-PROJECT-25890014, KAKENHI-PROJECT-26840065
  • [雑誌論文] Genetics of rheumatoid arthritis contributes to biology and drug discovery.2014

    • 著者名/発表者名
      Okada Y, Wu D, Trynka G, Raj T, Terao C, Ikari K, Kochi Y, Ohmura K, Suzuki A, Yoshida S, Graham RR, Manoharan A, Ortmann W, Bhangale T, Denny JC, (省略), GARNET consortium, (以下省略).
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 506 号: 7488 ページ: 376-381

    • DOI

      10.1038/nature12873

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133008, KAKENHI-PROJECT-23221005, KAKENHI-PROJECT-23229007, KAKENHI-PROJECT-24390360, KAKENHI-PROJECT-24592285, KAKENHI-PROJECT-25293225, KAKENHI-PROJECT-26460649, KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] The unfolded protein response transducer ATF6 represents a novel transmembrane-type endoplasmic reticulum-associated degradation substrate requiring both mannose trimming and SEL1L protein.2013

    • 著者名/発表者名
      Horimoto S, Ninagawa S, Okada T, Koba H, Sugimoto T, Kamiya Y, Kato K, Takeda S, Mori K
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 288 号: 44 ページ: 31517-31527

    • DOI

      10.1074/jbc.m113.476010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221005, KAKENHI-PROJECT-24249002, KAKENHI-ORGANIZER-25102001, KAKENHI-PLANNED-25102008
  • [雑誌論文] The proteasome factor Bag101 binds to Rad22 and suppresses homologous recombination.2013

    • 著者名/発表者名
      Saito Y, Takeda J, Okada M, Kobayashi J, Kato A, Hirota K, Taoka M, Matsumoto T, Komatsu K, Isobe T.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 3 号: 1 ページ: 2022-2022

    • DOI

      10.1038/srep02022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221005, KAKENHI-PROJECT-23241021, KAKENHI-PUBLICLY-24114509, KAKENHI-PUBLICLY-25112513, KAKENHI-PROJECT-25281021, KAKENHI-PROJECT-25550025, KAKENHI-PROJECT-25550026
  • [雑誌論文] A genome-wide association study identified AFF1 as a susceptibility locus for systemic lupus eyrthematosus in Japanese2012

    • 著者名/発表者名
      岡田随象
    • 雑誌名

      PLoS Genetics

      巻: (掲載確定) 号: 1 ページ: 1002455-1002455

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1002455

    • NAID

      120005906866

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J00226, KAKENHI-PLANNED-19059005, KAKENHI-PROJECT-20689029, KAKENHI-PROJECT-21390299, KAKENHI-PROJECT-21591258, KAKENHI-PROJECT-21591277, KAKENHI-PLANNED-22021023, KAKENHI-PLANNED-22116010, KAKENHI-PROJECT-22591074, KAKENHI-PROJECT-23221005, KAKENHI-PROJECT-23229007, KAKENHI-PROJECT-23590379, KAKENHI-PROJECT-23689051, KAKENHI-PROJECT-24591436
  • [雑誌論文] Meta-analysis identifies nine new loci associated with rheumatoid arthritis in the Japanese population2012

    • 著者名/発表者名
      Okada Y, Terao C, Ikari K, Kochi Y, Ohmura K, Suzuki A, Kawaguchi T, Stahl EA, Kurreeman FA, Nishida N, Ohmiya H, Myouzen K, Takahashi M, Sawada T, Nishioka Y, Yukioka M, Matsubara T, Wakitani S, Teshima R, Tohma S, Takasugi K, Shimada K, Murasawa A, Honjo S, Matsuo K, Tanaka H, Tajima K, Suzuki T, Iwamoto T, Kawamura Y, Tanii H, Okazaki Y, Sasaki T, Gregersen PK, Padyukov L, Worthington J, Siminovitch KA, Lathrop M, Taniguchi A, Takahashi A, Tokunaga K, Kubo M, Nakamura Y, Kamatani N, Mimori T, Plenge RM, Yamanaka H, Momohara S, Yamada R, Matsuda F, Yamamoto K.
    • 雑誌名

      Nat Genet.

      巻: (in press) 号: 5 ページ: 511-6

    • DOI

      10.1038/ng.2231

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19059005, KAKENHI-PROJECT-20689029, KAKENHI-PROJECT-21591264, KAKENHI-PLANNED-22133008, KAKENHI-PROJECT-22710191, KAKENHI-PROJECT-23221005, KAKENHI-PROJECT-23229007, KAKENHI-PROJECT-23689051, KAKENHI-PROJECT-24390360, KAKENHI-PROJECT-24591679, KAKENHI-PROJECT-24592285, KAKENHI-PROJECT-24659274, KAKENHI-PROJECT-221S0002, KAKENHI-PLANNED-22116010, KAKENHI-ORGANIZER-22133001
  • [雑誌論文] SEL1L Is Required for Endoplasmic Reticulum-associated Degradation of Misfolded Luminal Proteins but not Transmembrane Proteins in Chicken DT40 Cell Line2011

    • 著者名/発表者名
      S. Ninagawa, T. Okada, S. Takeda and K. Mori
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function

      巻: 36 号: 2 ページ: 187-195

    • DOI

      10.1247/csf.11018

    • NAID

      130004137570

    • ISSN
      0386-7196, 1347-3700
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058009, KAKENHI-PROJECT-23221005
  • [雑誌論文] Luminal domain of ATF6 alone is sufficient for sensing endoplasmic reticulum stress and subsequent transport to the Golgi apparatus2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi Sato, Satomi Nadanaka, Tetsuya Okada, Katsuya Okawa, Kazutoshi Mori
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function 36

      ページ: 35-47

    • NAID

      40019163862

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770205
  • [雑誌論文] ATF6 is a Transcription Factor Specializing in the Regulation of Quality Control Proteins in the Endoplasmic Reticulum2008

    • 著者名/発表者名
      Yusuke adachi, Keisuke Yamamoto, Tetsuya Okada, Hiderou Yoshida, Akihiko Harada, Kazutoshi Mori
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function 133

      ページ: 75-89

    • NAID

      40016794073

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770170
  • [雑誌論文] Role of disulfide bridges formed in the luminal domain of ATF6 in sensing endoplasmic reticulum stress2007

    • 著者名/発表者名
      Satomi Nadanaka, Tetsuya Okada, Hiderou Yoshida, Kazutoshi Mori
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology Vol.27・No.3

      ページ: 1027-1043

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17770158
  • [学会発表] A Role of a Thioredoxin Protein on EDEM2 Mannosidase Activity2018

    • 著者名/発表者名
      Ginto George, Satoshi Ninagawa, Tokiro Ishikawa, Tetsuya Okada, Kazutoshi Mori
    • 学会等名
      The 91st Annual Meeting of the Japanese Biochemical Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06110
  • [学会発表] Analysis of the unfolded protein resuponse using chicken DT40 cell line2010

    • 著者名/発表者名
      Tetauya Okada
    • 学会等名
      BMB2010
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770205
  • [学会発表] Analysis of mechanism of ATF6 activation in response to ER stress2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi Sato, Satomi Nadanaka, Tetsuya Okada, Kazutoshi Mori
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conference
    • 発表場所
      Saxtns River, Vermont Academy
    • 年月日
      2010-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770205
  • [学会発表] The unfolded protein response in chicken DT40 cells : A novel tool for comprehensive genetic analysis mammalian-type unfolded protein response2010

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Okada, Shunichi Takeda, Kazutoshi Mori
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conference
    • 発表場所
      Saxtns River, Vermont Academy
    • 年月日
      2010-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770205
  • [学会発表] Analysis of the unfolded protein response using chicken DT40 cell line2010

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Okada, Shunichi Takeda, Kazutoshi Mori
    • 学会等名
      BMB2010
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770205
  • [学会発表] The unfolded protein response in chicken DT40 cells : A novel tool fox comprehensive genetic analysis mammalian-type unfolded protein response2010

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Okada
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conference
    • 発表場所
      Saxtona River, Vermont Aademy(アメリカ)
    • 年月日
      2010-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770205
  • 1.  武田 俊一 (60188191)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  清水 宏泰 (60340551)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  廣田 耕志 (00342840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  山田 亮 (50301106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  笹沼 博之 (00531691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高橋 良輔 (90216771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  森 和俊 (70182194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  石川 時郎 (70632545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山本 卓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  加藤 晃一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  蜷川 暁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岡田 随象
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  石井 直人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  山本 一彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi