• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森 和俊  Mori Kazutoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70182194
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 高等研究院, 特別教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 京都大学, 高等研究院, 特別教授
2017年度 – 2023年度: 京都大学, 理学研究科, 教授
2016年度: 京都大学, 理学系研究科, 教授
2014年度 – 2016年度: 京都大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授
2003年度 – 2011年度: 京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 … もっと見る
2010年度: 京都大学, 理学研究科, 教授
2007年度: 京都大学, 理学系研究科, 教授
2005年度 – 2006年度: 京都大学, 大学院理学研究科, 教授
2004年度: 京都大学, 理学研究科, 教授
2003年度: 京大, 生命科学研究科, 助教授
2002年度: 京都大学, 生命科学研究科, 助教授
2000年度 – 2001年度: 京都大学, 大学院・生命科学研究科, 助教授
2000年度: 京都大学, 生命科学研究科, 助教授
1986年度 – 1988年度: 岐阜薬科大学, 薬学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
細胞生物学 / 生物系 / 細胞生物学 / 中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野 / 生物系
研究代表者以外
生物系 / 神経内科学 / 生物系薬学 / 生物系 / 病態医化学 / 循環器内科学
キーワード
研究代表者
小胞体 / 分子シャペロン / 膜結合性転写因子 / 転写誘導 / 転写因子 / フォールディング / endoplasmic reticulum / 情報伝達 / 小胞体関連分解 / 分解 … もっと見る / オルガネラ / 細胞内輸送 / プロテオリシス / プロテアーゼ阻害剤 / ゴルジ装置 / 核 / プロテアーゼ / proteolysis / transcription factor / transcriptional induction / molecular chaperone / 小胞輸送 / 小胞体ストレス / ゴルジ体 / 還元 / ノックアウトマウス / プロテアソーム / スプライシング / 品質管理 / タンパク質分解 / 構造異常の度合い / 認識機構 / 強制分解 / 小胞体ストレス応答 / 認識 / 構造異常タンパク質 / 応答 / 選別 / 超解像顕微鏡 / 輸送 / オルガネラ・ゾーン / reduction / stress sensing / embryonic fibroblast / knockout mice / Golgi apparatus / アラニン置換 / 酸化還元 / ジスルフィド結合 / ストレス感知 / 胚性線維芽細胞 / quality control / mRNA splicing / protease / degradation / folding / ユビキチン / タンパクの品質管理 / 巻き戻し / 酵素 / マイクロアレイ解析 / 膜タンパク質 / 変異株 / mRNAスプライシング / 折り畳み / nuclear translocation / intracellular signaling / folding enzymes / プレセニリン / アルツハイマー病 / マイクロアレー / 核移行 / フォールディング酵素 / エスコートタンパク質 / 細部内情報伝達 / 進化 / エスコート / タンパク質品質管理 / 心不全 / アポリポプロテイン / 脂肪滴 / 選別輸送 / B細胞分化 / リン脂質 / 生体膜 / オルガネラ形成 / 転写透導 / 脂質 / 転写 / 翻訳 / ニワトリ細胞 / 脊索 / 初期発生 / メダカ / 遺伝子ノックアウト / 翻訳抑制 / 高次構造形成 / メタロプロテアーゼ / セリンプロテアーゼ / 一酸化窒素 / マクロファージ / ミトコンドリア / アポトーシス / ストレス / ウィルス … もっと見る
研究代表者以外
小胞体ストレス / ERAD / Carbohydrate Structure / 糖鎖 / ヘビ神経毒 / 神経伝達 / ニコチン性アセチルコリン受容体 / ミトコンドリア / 小胞体 / 分子シャペロン / 品質管理 / タンパク質 / 超解像顕微鏡 / エンドソーム / 細胞生物 / ゾーン / ゴルジ体 / オルガネラ / ATF6 / 分子病態学 / astoglial cells / diagnosis / antibody / enzyme immunoassay system (EIA) / superoxide dismutase (SOD) / nerve growth factor (NGF) / cholinergic nerve cells / Alzhermer's disease / 早期診断 / 測定感度 / 老人痴呆 / アミロイド蛋白 / 線維芽細胞成長因子 / 神経成長促進因子 / 診断 / 抗体 / 老人痴呆塩 / コリン作動性ニュ-ロン / ス-パ-オキシドディスムタ-ゼ / 上皮細胞増殖因子 / 神経成長因子 / 酵素免疫測定法 / 早期診断法 / 老人痴呆症 / 高齢化社会 / Neurotransmission / Desensitization / 43KDa Proteins / Phosphorylation / Function / Glycoprotein / Nicotinic Acetylcholine Receptor (nAChR) / キナーゼ / 43κ蛋白 / リン酸化チロシン / 分子機構 / 架橋形成 / 43kタンパク質 / コリン性リガンド / 機能発見 / 神経筋接合部 / クレアチンキナ-ゼ / プロテインキナ-ゼ / 脱感作 / リン酸化 / 43K蛋白質 / imaging / ovarian cancer / testicular tumor / Alkaline phosphatase / ミサイル療法 / アルカリフォスファタゼ / モノクローナル抗体 / イメージング / 卵巣癌 / 睾丸腫瘍 / アルカリフォスファターゼ / Creatine Kinase / Protein Kinase / Molecular Weight 43,000 Proteins / High-Mannose Type / Nicotinic Acetylcholine Receptor (nAChR); Neurotransmission / 43k蛋白 / シビレエイ / αブンガロトキシン / コリン性ガンド / コンプレックス型糖鎖 / ハイマンノース型糖鎖 / ニコチン性アセチルコリン受容体(AChR) / クレアチンキナーゼ / プロテインキナーゼ / 分子量43,000蛋白群 / ハイマンノース型 / 糖鎖構造 / ATP dependent protease / disulfidebond formation / lipoprobin / prion / translocation / ER stress / molecular chperone / タンパク質の膜透過 / シャペロニン / フォールディング / 蛋白質 / 生物物理 / 輸送 / 成熟 / シャペロン / ストレス / ATP依存性プロテアーゼ / ジスルフィド形成 / 外膜リポタンパク質 / プリオン / 蛋白質の膜透過 / タンパク質分泌 / タンパク質分解 / 冠動脈プラーク破綻 / CHOP / 動脈硬化 / 心筋虚血 / プロテアソーム / 心不全指標 / 心不全 / アミロイド / UPR / トランスロケータ / 機能発現 / 神経回路 / 神経突起 / PC12細胞 / NGF / Cdc42 / Rac / Rnd / Rho 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 研究成果

    (190件)
  • 共同研究者

    (57人)
  •  哺乳動物の小胞体関連分解における小胞体内イベントの全容解明研究代表者

    • 研究代表者
      森 和俊
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  小胞体品質管理に関わる選別輸送ゾーンの解明研究代表者

    • 研究代表者
      森 和俊
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  小胞体に蓄積した構造異常タンパク質に対処する2つの機構の認識メカニズム解明研究代表者

    • 研究代表者
      森 和俊
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  細胞機能を司るオルガネラ・ゾーンの解読

    • 研究代表者
      清水 重臣
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  小胞体膜結合性転写因子ATF6の制御機構ならびに脊椎動物進化における意義の解明研究代表者

    • 研究代表者
      森 和俊
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  小胞体ストレス応答因子ATF6βによる生体機能制御とその破綻による疾患発症の解明

    • 研究代表者
      親泊 政一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  小胞体ストレス感知の分子機構と応答破綻の影響解析研究代表者

    • 研究代表者
      森 和俊
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  タンパク質社会の研究の成果取りまとめ

    • 研究代表者
      遠藤 斗志也
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2012
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  異常タンパク質応答UPRによる小胞体の秩序制御研究代表者

    • 研究代表者
      森 和俊
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2011
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  心血管リモデリングにおける小胞体-ユビキチン・プロテアソーム系の役割の解明

    • 研究代表者
      南野 哲男
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  小胞体の機能と制御のダイナミクス研究代表者

    • 研究代表者
      森 和俊
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2007
    • 研究種目
      学術創成研究費
    • 研究機関
      京都大学
  •  小胞体膜結合性転写因子ATF6の細胞内ダイナミックス研究代表者

    • 研究代表者
      森 和俊
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  小胞体から核への細胞内情報伝達機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      森 和俊
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  ウィルス感染と宿主小胞体ストレス応答-ウィルスの増殖と細胞死との分岐点の解析研究代表者

    • 研究代表者
      森 和俊
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  タンパク質の一生

    • 研究代表者
      吉田 賢右
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  神経ネットワーク形成における低分子量G蛋白質の役割

    • 研究代表者
      根岸 学
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  小胞体から核への細胞内情報伝達を伴う転写誘導機構UPRの解析研究代表者

    • 研究代表者
      森 和俊
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ニコチン性アセチルコリン受容体を中心とした神経伝達の分子機構に関する生化学的研究

    • 研究代表者
      林 恭三
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      岐阜薬科大学
  •  老人痴呆発症に関与すると考えられる生体分子の診断用酵素免疫測定法の開発

    • 研究代表者
      林 恭三
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      岐阜薬科大学
  •  腫瘍産生膜酵素を標的とした薬物のデリバリーシステムとイメージングに関する研究

    • 研究代表者
      平野 和行
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      岐阜薬科大学
  •  神経伝達機構の解明に関する生化学的研究-アセチルコリン受容体の構造と機能を中心に-

    • 研究代表者
      林 恭三
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      岐阜薬科大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] タンパク質の一生集中マスター2007

    • 著者名/発表者名
      編集/遠藤斗志也, 森和俊, 田口英樹
    • 総ページ数
      146
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13053101
  • [雑誌論文] Mechanisms of productive folding and endoplasmic reticulum-associated degradation of glycoproteins and non-glycoproteins.2021

    • 著者名/発表者名
      Ninagawa S, George G, Mori K
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta Gen Subj.

      巻: 1865 号: 3 ページ: 129812-129812

    • DOI

      10.1016/j.bbagen.2020.129812

    • NAID

      120006954900

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06419, KAKENHI-PROJECT-18K06216
  • [雑誌論文] Canonical versus non-canonical transsynaptic signaling of neuroligin 3 tunes development of sociality in mice2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshida T, Yamagata A, Imai A, Kim J, Izumi H, Nakashima S, Shiroshima T, Maeda A, Iwasawa-Okamoto S, Azechi K, Osaka F, Saitoh T, Maenaka K, Shimada T, Fukata Y, Fukata M, Matsumoto J, Nishijo H, Takao K, Tanaka S, Okabe S, Tabuchi K, Uemura T, Mishina M, Mori H & Fukai S
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12(1) 号: 1 ページ: 1848-1848

    • DOI

      10.1038/s41467-021-22059-6

    • NAID

      120006996978

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06716, KAKENHI-PROJECT-19K22439, KAKENHI-PROJECT-19K22548, KAKENHI-PROJECT-20K21444, KAKENHI-PROJECT-18H05213, KAKENHI-PUBLICLY-19H04744, KAKENHI-PUBLICLY-19H04974, KAKENHI-PUBLICLY-19H05010, KAKENHI-PUBLICLY-20H04915, KAKENHI-ORGANIZER-20H05894, KAKENHI-PROJECT-18H03983, KAKENHI-PROJECT-20H00459, KAKENHI-PROJECT-19H03331, KAKENHI-PROJECT-19H03538, KAKENHI-PROJECT-19J10216, KAKENHI-PROJECT-18K06888, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-19K19407, KAKENHI-PROJECT-20H03350, KAKENHI-PLANNED-20H05895, KAKENHI-PROJECT-20H00481, KAKENHI-PROJECT-19H03162, KAKENHI-PROJECT-19H03544, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413
  • [雑誌論文] Mitochondrial sorting and assembly machinery operates by β-barrel switching2021

    • 著者名/発表者名
      Takeda H, Tsutsumi A, Nishizawa T, Lindau C, Busto JV, Wenz LS, Ellenrieder L, Imai K, Straub SP, Mossmann W, Qiu J, Yamamori Y, Tomii K, Suzuki J, Murata T, Ogasawara S, Nureki O, Becker T, Pfanner N, Wiedemann N, Kikkawa M, Endo T.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 590(7844) 号: 7844 ページ: 163-169

    • DOI

      10.1038/s41586-020-03113-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11543, KAKENHI-PUBLICLY-20H04912, KAKENHI-PROJECT-18J00358, KAKENHI-PROJECT-18K14640, KAKENHI-PROJECT-15H05705, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413
  • [雑誌論文] Purified EDEM3 or EDEM1 alone produces determinant oligosaccharide structures from M8B in mammalian glycoprotein ERAD2021

    • 著者名/発表者名
      George Ginto、Ninagawa Satoshi、Yagi Hirokazu、Furukawa Jun-ichi、Hashii Noritaka、Ishii-Watabe Akiko、Deng Ying、Matsushita Kazutoshi、Ishikawa Tokiro、Mamahit Yugoviandi P、Maki Yuta、Kajihara Yasuhiro、Kato Koichi、Okada Tetsuya、Mori Kazutoshi
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 10

    • DOI

      10.7554/elife.70357

    • NAID

      120007167291

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06414, KAKENHI-PLANNED-17H06419, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413, KAKENHI-PROJECT-23K21358
  • [雑誌論文] Endoplasmic Reticulum-Associated Degradation Controls Virus Protein Homeostasis, Which Is Required for Flavivirus Propagation2021

    • 著者名/発表者名
      Tabata Keisuke、Arakawa Masashi、Ishida Kotaro、Kobayashi Makiko、Nara Atsuki、Sugimoto Takehiro、Okada Tetsuya、Mori Kazutoshi、Morita Eiji
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 95 号: 15 ページ: 02234-20

    • DOI

      10.1128/jvi.02234-20

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21874, KAKENHI-PLANNED-17H06415, KAKENHI-PLANNED-17H06419, KAKENHI-PUBLICLY-20H05305, KAKENHI-PROJECT-21J12610, KAKENHI-PROJECT-20K09658
  • [雑誌論文] Tim4 recognizes carbon nanotubes and mediates phagocytosis leading to granuloma formation2021

    • 著者名/発表者名
      Omori S, Tsugita M, Hoshikawa Y, Morita M, Ito F, Yamaguchi SI, Xie Q, Noyori O, Yamaguchi T, Takada A, Saitoh T, Toyokuni S, Akiba H, Nagata S, Kinoshita K, Nakayama M
    • 雑誌名

      Cell reports

      巻: 34 号: 6 ページ: 108734-108734

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2021.108734

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07341, KAKENHI-PROJECT-15H05785, KAKENHI-PLANNED-17H06415, KAKENHI-PROJECT-19H03371, KAKENHI-PROJECT-19H03880, KAKENHI-PROJECT-19K22808, KAKENHI-PROJECT-18KK0229, KAKENHI-PROJECT-20H03472, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413
  • [雑誌論文] The ATF6β-calreticulin axis promotes neuronal survival under endoplasmic reticulum stress and excitotoxicity2021

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Dinh Thi、Le Thuong Manh、Hattori Tsuyoshi、Takarada-Iemata Mika、Ishii Hiroshi、Roboon Jureepon、Tamatani Takashi、Kannon Takayuki、Hosomichi Kazuyoshi、Tajima Atsushi、Taniuchi Shusuke、Miyake Masato、Oyadomari Seiichi、Tanaka Takashi、Kato Nobuo、Saito Shunsuke、Mori Kazutoshi、Hori Osamu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 13086-13086

    • DOI

      10.1038/s41598-021-92529-w

    • NAID

      120007142194

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06419, KAKENHI-PROJECT-20K08909, KAKENHI-PROJECT-21K06406, KAKENHI-PROJECT-21K06407
  • [雑誌論文] Cells recognize osmotic stress through liquid-liquid phase separation lubricated with poly(ADP-ribose)2021

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Kengo、Morishita Kazuhiro、Zhou Xiangyu、Shiizaki Shigeru、Uchiyama Yasuo、Koike Masato、Naguro Isao、Ichijo Hidenori
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1 ページ: 1353-1353

    • DOI

      10.1038/s41467-021-21614-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07743, KAKENHI-PLANNED-17H06419, KAKENHI-PROJECT-18H03995, KAKENHI-PROJECT-18H02569, KAKENHI-PROJECT-21H04760, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413
  • [雑誌論文] Reinvestigation of Disulfide-bonded Oligomeric Forms of the Unfolded Protein Response Transducer ATF62020

    • 著者名/発表者名
      Koba Hibiki、Jin Shengyu、Imada Nanami、Ishikawa Tokiro、Ninagawa Satoshi、Okada Tetsuya、Sakuma Tetsushi、Yamamoto Takashi、Mori Kazutoshi
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function

      巻: 45 号: 1 ページ: 9-21

    • DOI

      10.1247/csf.19030

    • NAID

      130007792116

    • ISSN
      0386-7196, 1347-3700
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06658, KAKENHI-PROJECT-19K16111, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413, KAKENHI-PROJECT-17H01432, KAKENHI-PROJECT-18K06216
  • [雑誌論文] Protrudin and PDZD8 contribute to neuronal integrity by promoting lipid extraction required for endosome maturation2020

    • 著者名/発表者名
      Shirane Michiko、Wada Mariko、Morita Keiko、Hayashi Nahoki、Kunimatsu Reina、Matsumoto Yuki、Matsuzaki Fumiko、Nakatsumi Hirokazu、Ohta Keisuke、Tamura Yasushi、Nakayama Keiichi I.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 号: 1 ページ: 4576-4576

    • DOI

      10.1038/s41467-020-18413-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11733, KAKENHI-PROJECT-20K06730, KAKENHI-PROJECT-20K21413, KAKENHI-PROJECT-18H05215, KAKENHI-PUBLICLY-20H04907, KAKENHI-PROJECT-19H03174, KAKENHI-PROJECT-20H03255, KAKENHI-PROJECT-18K06962, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413, KAKENHI-PROJECT-15H05705
  • [雑誌論文] Identification of a phosphorylation site on Ulk1 required for genotoxic stress-induced alternative autophagy2020

    • 著者名/発表者名
      Torii Satoru、Yamaguchi Hirofumi、Nakanishi Akira、Arakawa Satoko、Honda Shinya、Moriwaki Kenta、Nakano Hiroyasu、Shimizu Shigeomi
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 号: 1 ページ: 1754-1754

    • DOI

      10.1038/s41467-020-15577-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01533, KAKENHI-PROJECT-17H04069, KAKENHI-PROJECT-19K07382, KAKENHI-PROJECT-19K07399, KAKENHI-PROJECT-20K07353, KAKENHI-PUBLICLY-20H05314, KAKENHI-PROJECT-20H03475, KAKENHI-PROJECT-18K06210, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413, KAKENHI-PLANNED-17H06414
  • [雑誌論文] The liverwort oil body is formed by redirection of the secretory pathway2020

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa T., Morinaka H., Ebine K., Shimada T.L., Ishida S., Minamino N., Yamaguchi K., Shigenobu S., Kohchi T., Nakano A., Ueda T.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 号: 1 ページ: 6152-6152

    • DOI

      10.1038/s41467-020-19978-1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15825, KAKENHI-PLANNED-17H06420, KAKENHI-PROJECT-18H05275, KAKENHI-PROJECT-18H02470, KAKENHI-PROJECT-18K14738, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413, KAKENHI-ORGANIZER-19H05670, KAKENHI-PLANNED-19H05675
  • [雑誌論文] Significant association between high serum CCL5 levels and better disease-free survival of patients with early breast cancer.2020

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto Y, Inoue N, Morimoto K, Watanabe T, Hirota S, Imamura M, Matsushita Y, Katagiri T, Okamura H, Miyoshi Y.
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: 111 号: 1 ページ: 209-218

    • DOI

      10.1111/cas.14234

    • NAID

      120006869511

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06419
  • [雑誌論文] Antipsychotic olanzapine-induced misfolding of proinsulin in the endoplasmic reticulum accounts for atypical development of diabetes2020

    • 著者名/発表者名
      Ninagawa Satoshi、Tada Seiichiro、Okumura Masaki、Inoguchi Kenta、Kinoshita Misaki、Kanemura Shingo、Imami Koshi、Umezawa Hajime、Ishikawa Tokiro、Mackin Robert B、Torii Seiji、Ishihama Yasushi、Inaba Kenji、Anazawa Takayuki、Nagamine Takahiko、Mori Kazutoshi
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 9 ページ: 23-31

    • DOI

      10.7554/elife.60970

    • NAID

      120006898101

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06658, KAKENHI-PROJECT-19K16092, KAKENHI-PLANNED-17H06419, KAKENHI-PUBLICLY-20H05310, KAKENHI-PROJECT-18H03978, KAKENHI-PROJECT-20H03241, KAKENHI-PROJECT-17K08528, KAKENHI-PROJECT-18K06216, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413
  • [雑誌論文] Blood group P1 antigen?bearing glycoproteins are functional but less efficient receptors of Shiga toxin than conventional glycolipid-based receptors2020

    • 著者名/発表者名
      Morimoto K, Suzuki N, Tanida I, Kakuta S, Furuta Y, Uchiyama Y, Hanada K, Suzuki Y, Yamaji T.
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 295 号: 28 ページ: 9490-9501

    • DOI

      10.1074/jbc.ra120.013926

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07357, KAKENHI-PROJECT-20K06520, KAKENHI-PUBLICLY-20H05342, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413, KAKENHI-PLANNED-17H06417
  • [雑誌論文] EDEM2 stably disulfide-bonded to TXNDC11 catalyzes the first mannose trimming step in mammalian glycoprotein ERAD2020

    • 著者名/発表者名
      George Ginto、Ninagawa Satoshi、Yagi Hirokazu、Saito Taiki、Ishikawa Tokiro、Sakuma Tetsushi、Yamamoto Takashi、Imami Koshi、Ishihama Yasushi、Kato Koichi、Okada Tetsuya、Mori Kazutoshi
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 9

    • DOI

      10.7554/elife.53455

    • NAID

      120006817590

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06110, KAKENHI-PROJECT-19K06658, KAKENHI-PROJECT-19K16111, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413, KAKENHI-PLANNED-17H06419, KAKENHI-PROJECT-17H01432, KAKENHI-PROJECT-18K06216, KAKENHI-PLANNED-17H06414
  • [雑誌論文] Trans-omics impact of thymoproteasome in cortical thymic epithelial cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Ohigashi I, Tanaka Y, Kondo K, Fujimori S, Kondo H, Palin A, Hoffmann V, Kozai M, Matsushita Y, Uda S, Motosugi R, Hamazaki J, Kubota H, Murata S, Tanaka K, Katagiri T, Kosako H, Takahama Y
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 29 号: 9 ページ: 2901-2916

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2019.10.079

    • NAID

      120006894616

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07062, KAKENHI-PLANNED-17H06419, KAKENHI-PUBLICLY-18H04801, KAKENHI-PLANNED-18H05500, KAKENHI-PROJECT-16H02630, KAKENHI-PROJECT-18H04022, KAKENHI-PROJECT-19H00997, KAKENHI-PROJECT-18H02431, KAKENHI-PROJECT-17K08884, KAKENHI-PROJECT-26000014, KAKENHI-PLANNED-16H06577
  • [雑誌論文] Functional Correlation between Subcellular Localizations of Japanese Encephalitis Virus Capsid Protein and Virus Production2019

    • 著者名/発表者名
      Ishida Kotaro、Goto Simon、Ishimura Marina、Amanuma Misato、Hara Yumiko、Suzuki Ryosuke、Katoh Kaoru、Morita Eiji
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 93 号: 19 ページ: 00612-19

    • DOI

      10.1128/jvi.00612-19

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-17H06413, KAKENHI-PLANNED-17H06415, KAKENHI-PLANNED-17H06417, KAKENHI-PROJECT-17K08849
  • [雑誌論文] Novel PRMT5-mediated arginine methylations of HSP90A are essential for maintenance of HSP90A function in NDRG2(low) ATL and various cancer cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa, T., O. Shanab, S. Nakahata, S. Shimosaki, N. Manachai, M. Ono, H. Iha, K. Shimoda and K. Morishita
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta Mol Cell Res

      巻: 1867 ページ: 118615-118615

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06419
  • [雑誌論文] Development of a Rapid <i>in vivo</i> Assay to Evaluate the Efficacy of IRE1-specific Inhibitors of the Unfolded Protein Response Using Medaka Fish2019

    • 著者名/発表者名
      Jin Byungseok、Ishikawa Tokiro、Taniguchi Mai、Ninagawa Satoshi、Okada Tetsuya、Kagaya Shigehide、Mori Kazutoshi
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function

      巻: 45 号: 1 ページ: 23-31

    • DOI

      10.1247/csf.19032

    • NAID

      130007795672

    • ISSN
      0386-7196, 1347-3700
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06658, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413, KAKENHI-PROJECT-17H01432, KAKENHI-PROJECT-18J14647, KAKENHI-PROJECT-18K06216
  • [雑誌論文] Cartilage endoplasmic reticulum stress may influence the onset but not the progression of experimental osteoarthritis2019

    • 著者名/発表者名
      Kung Louise H. W.、Mullan Lorna、Soul Jamie、Wang Ping、Mori Kazutoshi、Bateman John F.、Briggs Michael D.、Boot-Handford Raymond P.
    • 雑誌名

      Arthritis Research & Therapy

      巻: 21 号: 1 ページ: 206-206

    • DOI

      10.1186/s13075-019-1988-6

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-17H06413, KAKENHI-PROJECT-17H01432
  • [雑誌論文] ATF6α downregulation of PPARα promotes lipotoxicity-induced tubulointerstitial fibrosis2019

    • 著者名/発表者名
      Jao Tzu-Ming、Nangaku Masaomi、Wu Chia-Hsien、Sugahara Mai、Saito Hisako、Maekawa Hiroshi、Ishimoto Yu、Aoe Mari、Inoue Tsuyoshi、Tanaka Tetsuhiro、Staels Bart、Mori Kazutoshi、Inagi Reiko
    • 雑誌名

      Kidney International

      巻: 95 号: 3 ページ: 577-589

    • DOI

      10.1016/j.kint.2018.09.023

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09688, KAKENHI-PLANNED-26111003, KAKENHI-PROJECT-18H02727, KAKENHI-PROJECT-18H02824, KAKENHI-PROJECT-19K21297, KAKENHI-PROJECT-17H01432
  • [雑誌論文] Paradoxical roles of ATF6α and ATF6β in modulating disease severity caused by mutations in collagen X2018

    • 著者名/発表者名
      M. Forouhan, K. Mori, and R.P. Boot-Handford
    • 雑誌名

      Matrix Biol.

      巻: 70 ページ: 50-71

    • DOI

      10.1016/j.matbio.2018.03.004

    • NAID

      120006523828

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01432
  • [雑誌論文] The exercise-inducible bile acid receptor Tgr5 improves skeletal muscle function in mice2018

    • 著者名/発表者名
      T. Sasaki, A. Kuboyama, M. Mita, S. Murata, M. Shimizu, J. Inoue, K. Mori, and R. Sato
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 293 号: 26 ページ: 10322-10332

    • DOI

      10.1074/jbc.ra118.002733

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01432, KAKENHI-PROJECT-18H02150, KAKENHI-PROJECT-17F17100, KAKENHI-PROJECT-16K14919
  • [雑誌論文] Membrane closure in stress induced-autophagosome formation.2018

    • 著者名/発表者名
      Eiji Morita
    • 雑誌名

      Cell Stress.

      巻: 2 号: 6 ページ: 122-124

    • DOI

      10.15698/cst2018.06.138

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08849, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413, KAKENHI-PLANNED-17H06415
  • [雑誌論文] Molecular mechanism of ER stress-induced pre-emptive quality control involving association of the translocon, Derlin-1, and HRD12018

    • 著者名/発表者名
      Kadowaki H, Satrimafitrah P, Takami Y, Nishitoh H
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: ー 号: 1 ページ: 7317-7317

    • DOI

      10.1038/s41598-018-25724-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11080, KAKENHI-PROJECT-18K06222, KAKENHI-PLANNED-17H06419, KAKENHI-PROJECT-18H02973
  • [雑誌論文] A Collection of Transgenic Medaka Strains for Efficient Site-Directed Transgenesis Mediated by phiC31 Integrase2018

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Tokiro、Ansai Satoshi、Kinoshita Masato、Mori Kazutoshi
    • 雑誌名

      G3: Genes|Genomes|Genetics

      巻: 8 号: 8 ページ: 2585-2593

    • DOI

      10.1534/g3.118.200130

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-17H06413, KAKENHI-PROJECT-17H01432, KAKENHI-PROJECT-17K15116
  • [雑誌論文] SEL1L-dependent Substrates Require Derlin2/3 and Herp1/2 for Endoplasmic Reticulum-associated Degradation2017

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Sugimoto, Satoshi Ninagawa, Shimpei Yamano, Tokiro Ishikawa, Tetsuya Okada, Shunichi Takeda, Kazutoshi Mori
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function

      巻: 42 号: 2 ページ: 81-94

    • DOI

      10.1247/csf.17007

    • NAID

      130005708193

    • ISSN
      0386-7196, 1347-3700
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15116, KAKENHI-PROJECT-16H06306, KAKENHI-PROJECT-17H01432, KAKENHI-PROJECT-15K06996, KAKENHI-PROJECT-16K18538
  • [雑誌論文] UPR Transducer BBF2H7 Allows Export of Type II Collagen in a Cargo- and Developmental Stage-Specific Manner2017

    • 著者名/発表者名
      Tokiro Ishikawa, Takuya Toyama, Yuki Nakamura, Kentaro Tamada, Hitomi Shimizu, Satoshi Ninagawa, Tetsuya Okada, Yasuhiro Kamei, Tomoko Ishikawa-Fujiwara, Takeshi Todo, Eriko Aoyama, Masaharu Takigawa, Akihiro Harada and Kazutoshi Mori
    • 雑誌名

      Journal of cell biology

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 1761-1774

    • DOI

      10.1083/jcb.201609100

    • NAID

      120006343784

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18529, KAKENHI-PROJECT-17K15116, KAKENHI-PROJECT-15H05713, KAKENHI-PROJECT-17H01432, KAKENHI-PROJECT-15H04668, KAKENHI-PROJECT-15H05014, KAKENHI-PROJECT-15K11038, KAKENHI-PROJECT-16K18538, KAKENHI-PLANNED-17H06422
  • [雑誌論文] Unfolded protein response transducer IRE1-mediated signaling independent of XBP1 mRNA splicing is not required for growth and development of medaka fish2017

    • 著者名/発表者名
      Tokiro Ishikawa, Makoto Kashima, Atsushi J Nagano, Tomoko Ishikawa-Fujiwara, Yasuhiro Kamei, Takeshi Todo, Kazutoshi Mori
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 6:e26845 ページ: 1-29

    • DOI

      10.7554/elife.26845

    • NAID

      120006358815

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15116, KAKENHI-PROJECT-15H05713, KAKENHI-PLANNED-17H06419, KAKENHI-PROJECT-25220102, KAKENHI-PROJECT-17H01432, KAKENHI-PROJECT-16H06171, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413, KAKENHI-PROJECT-20K20303
  • [雑誌論文] PNGase sensitivity assay to study the folding status of proteins.2016

    • 著者名/発表者名
      S. Ninagawa and K. Mori
    • 雑誌名

      Bio-protocol

      巻: 6

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291040
  • [雑誌論文] Unfolded protein response in hypothalamic cultures of wild-type and ATF6α-knockout mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Lu W, Hagiwara D, Morishita Y, Tochiya M, Azuma Y, Suga H, Goto M, Banno R, Sugimura Y, Oyadomari S, Mori K, Arima H
    • 雑誌名

      Neurotic Lett.

      巻: 612 ページ: 199-203

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2015.12.031

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670270, KAKENHI-PROJECT-25293080
  • [雑誌論文] Correction: Long-Term Low Carbohydrate Diet Leads to Deleterious Metabolic Manifestations in Diabetic Mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Handa K, Inukai K, Onuma H, Kudo A, Nakagawa F, Tsugawa K, Kitahara A, Moriya R, Takahashi K, Sumitani Y, Hosaka T, Kawakami H, Oyadomari S, Ishida H.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 11 号: 5 ページ: e0155751-e0155751

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0155751

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05222, KAKENHI-PROJECT-25293080, KAKENHI-PROJECT-16K15237
  • [雑誌論文] Trypsin sensitivity assay to study the folding status of proteins.2016

    • 著者名/発表者名
      S. Ninagawa and K. Mori
    • 雑誌名

      Bio-protocol

      巻: 6

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291040
  • [雑誌論文] Long-term low carbohydrate diet leads to deleterious metabolic manifestations in diabetic mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Handa K, Inukai K, Onuma H, Kudo A, Nakagawa F, Tsugawa K, Kitahara A, Moriya R, Takahashi K, Sumitani Y, Hosaka T, Kawakami H, Oyadomari S, Ishida H.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 9 号: 12 ページ: 4905-4914

    • DOI

      10.1210/en.2014-1522

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293080, KAKENHI-PROJECT-26670270
  • [雑誌論文] Obesity-induced gut microbial metabolite promotes liver cancer through senescence secretome2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto, S.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 499 号: 7456 ページ: 97-101

    • DOI

      10.1038/nature12347

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23112101, KAKENHI-PROJECT-23300343, KAKENHI-PROJECT-23300352, KAKENHI-PROJECT-24650625, KAKENHI-PROJECT-25293080, KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] Atf6α-null mice are glucose intolerant due to pancreatic β-cell failure on a high-fat diet but partially resistant to diet-induced insulin resistance.2012

    • 著者名/発表者名
      M. Usui, S. Yamaguchi, Y. Tanji, R. Tominaga, Y. Ishigaki, M. Fukumoto, H. Katagiri, K. Mori, Y. Oka and H. Ishihara
    • 雑誌名

      Metabol.

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058009
  • [雑誌論文] A novel IFN-γ-stimulated ATF6/C/EBP-β signaling pathway critical for the expression of DAPK 1 and induction of autophagy2012

    • 著者名/発表者名
      P. Gade, G. Ramachandran, U.B. Maachani, M.A. Rizzo, T. Okada, R. Prywes, A.S. Cross. K. Mori and D. J. Kalvakolanu
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058009
  • [雑誌論文] ER stress activates the NLRP3 inflammasome via an UPR-independent pathway2012

    • 著者名/発表者名
      P. Menu, A. Mayor, R. Zhou, A. Tardivel, H. Ichijo, K. Mori and J. Tschopp
    • 雑誌名

      Cell Death Dis.

      巻: 3 号: 1 ページ: e261-e261

    • DOI

      10.1038/cddis.2011.132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058009, KAKENHI-PROJECT-20229004, KAKENHI-PROJECT-23659033
  • [雑誌論文] A thrombospondin-dependent pathway for a protective ER stress response2012

    • 著者名/発表者名
      J. M. Lynch, M. Maillet, D. Vanhoutte, A. Schloemer, M. A. Sargent, N. S. Blair, K. A. Lynch, T. Okada, B. J. Aronow, H. Osinska, R. Prywes, J. N. Lorenz, K. Mori, J. Lawler, J. Robbins and J. D. Molkentin
    • 雑誌名

      Cell

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058009
  • [雑誌論文] Atf6α-null mice are glucose intolerant due to pancreatic β-cell failure on a high-fat diet but partially resistant to diet-induced insulin resistance2012

    • 著者名/発表者名
      M.Usui, S.Yamaguchi, Y.Tanji, R.Tominaga, Y.Ishigaki, M.Fukumoto, H.Katagiri, K.Mori, Y.Oka, H.Ishihara
    • 雑誌名

      Metabol

      巻: (in press) 号: 8 ページ: 1118-28

    • DOI

      10.1016/j.metabol.2012.01.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058009, KAKENHI-PROJECT-21591147, KAKENHI-PLANNED-22126006, KAKENHI-PROJECT-23390238, KAKENHI-PROJECT-24591343, KAKENHI-PROJECT-24659174, KAKENHI-PROJECT-24659439
  • [雑誌論文] The Specialized Unfolded Protein Response of B Lymphocytes: ATF6α-Independent Development of Antibody-Secreting B cells2012

    • 著者名/発表者名
      I. V. Aragon, R. A. Barrington, S. Jackowski, K. Mori and J. W. Brewer
    • 雑誌名

      Mol. Immunol.

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058009
  • [雑誌論文] The endoplasmic reticulum stress sensor, ATF6α, protects against neurotoxin-induced dopaminergic neuronal death.2011

    • 著者名/発表者名
      N.Egawa, K.Yamamoto, H.Inoue, R.Hikawa, K.Nishi, K.Mori, R.Takahashi.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 286

      ページ: 7947-795

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20247026
  • [雑誌論文] Luminal domain of ATF6 alone is sufficient for sensing endoplasmic reticulum stress and subsequent transport to the Golgi apparatus.2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Sato, S.Nadanaka, T.Okada, K.Okawa, K.Mori.
    • 雑誌名

      Cell Struc. Func. 36

      ページ: 35-47

    • NAID

      130004137562

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20247026
  • [雑誌論文] Vertebrate Unfolded Protein Response: Mammalian Signaling Pathways Are Conserved in Medaka Fish2011

    • 著者名/発表者名
      Tokiro Ishikawa, Yoshihito Taniguchi, Tetsuya Okada, Shunichi Takeda, Kazutoshi Mori
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function

      巻: 36 号: 2 ページ: 247-259

    • DOI

      10.1247/csf.11036

    • NAID

      130004137573

    • ISSN
      0386-7196, 1347-3700
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J00865, KAKENHI-PLANNED-19058009
  • [雑誌論文] SEL1L Is Required for Endoplasmic Reticulum-associated Degradation of Misfolded Luminal Proteins but not Transmembrane Proteins in Chicken DT40 Cell Line2011

    • 著者名/発表者名
      S. Ninagawa, T. Okada, S. Takeda and K. Mori
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function

      巻: 36 号: 2 ページ: 187-195

    • DOI

      10.1247/csf.11018

    • NAID

      130004137570

    • ISSN
      0386-7196, 1347-3700
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058009, KAKENHI-PROJECT-23221005
  • [雑誌論文] Luminal domain of ATF6 alone is sufficient for sensing endoplasmic reticulum stress and subsequent transport to the Golgi apparatus.2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Sato, S.Nadanaka, T.Okada, K.Okawa, K.Mori
    • 雑誌名

      Cell Struc.Func.

      巻: 36 ページ: 35-47

    • NAID

      130004137562

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20247026
  • [雑誌論文] The endoplasmic reticulum stress sensor, ATF6α, protects against neurotoxin-induced dopaminergic neuronal death.2010

    • 著者名/発表者名
      N.Egawa, K.Yamamoto, H.Inoue, R.Hikawa, K.Nishi, K.Mori, R.Takahashi
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem.

      巻: 286 ページ: 7947-7957

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058009
  • [雑誌論文] Induction of Liver Steatosis and Lipid Droplet Formation in ATF6α-knockout Mice Burdened with Pharmacological Endoplasmic Reticulum Stress.2010

    • 著者名/発表者名
      K.Yamamoto, K.Takahara, S.Oyadomari, T.Okada, T.Sato, A.Harada, K.Mori
    • 雑誌名

      Mol.Biol.Cell

      巻: 21 ページ: 2975-2986

    • NAID

      120004898414

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20247026
  • [雑誌論文] Endoplasmic reticulum stress increases the expression and function of toll-like receptor-2 in epithelial cells.2010

    • 著者名/発表者名
      S.Shimasaki, T.Koga, T.Shuto, MA.Suico, T.Sato, K.Watanabe, S.Morino-Koga, M.Taura, S.Okada, K.Mori, H.Kai
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun.

      巻: 402 ページ: 235-240

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058009
  • [雑誌論文] Induction of liver steatosis and lipid droplet formation in ATF6α-knockout mice burdened with pharmacological endoplasmic reticulum stress.2010

    • 著者名/発表者名
      K.Yamamoto, K.Takahara, S.Oyadomari, T.Okada, T.Sato, A.Harada, K.Mori.
    • 雑誌名

      Mol.Biol.Cell. 21

      ページ: 2975-2986

    • NAID

      120004898414

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20247026
  • [雑誌論文] The anti-apoptotic role of the unfolded protein response in Bcr-Abl-positive leukemia cells.2009

    • 著者名/発表者名
      A.Tanimura, T.Yujiri, Y.Tanaka, M.Hatanaka, N.Mitani, Y.Nakamura, K.Mori, Y.Tanizawa
    • 雑誌名

      Leukemia Res. 33

      ページ: 924-928

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20247026
  • [雑誌論文] pXBP1(U), a negative regulator of the unfolded protein response activator pXBP1(S), targets ATF6 but not ATF4 in proteasome-mediated degradation2009

    • 著者名/発表者名
      H. Yoshida, A. Uemura and K. Mori
    • 雑誌名

      Cell Struc. Func 34

      ページ: 1-10

    • NAID

      130004137539

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058009
  • [雑誌論文] Unconventional splicing of XBP1 mRNA occurs in the cytoplasm during mammalian unfolded protein response.2009

    • 著者名/発表者名
      A. Uemura, M. Oku, K. Mori, H. Yoshida
    • 雑誌名

      J. Cell Sci. 122

      ページ: 2877-2886

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058009
  • [雑誌論文] Unconventional splicing of XBPl mRNA occurs in the cytoplasm during mammalian unfolded protein response.2009

    • 著者名/発表者名
      A.Uemura, M.Oku, K.Mori, H.Yoshida
    • 雑誌名

      J.Cell Sci. 122

      ページ: 2877-2886

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058009
  • [雑誌論文] Unconventional splicing of XBP1 mRNA occurs in the cytoplasm during mammalian unfolded protein response2009

    • 著者名/発表者名
      A. Uemura, M. Oku, K. Mori, and H. Yoshida
    • 雑誌名

      J. Cell Sci.

      巻: 122 号: 16 ページ: 2877-2886

    • DOI

      10.1242/jcs.040584

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058009
  • [雑誌論文] Sustained activation of XBP1 splicing leads to endothelial apoptosis and atherosclerosis development in response to disturbed flow.2009

    • 著者名/発表者名
      L.Zeng, A.Zampetaki, A.Margariti, A.E.Pepe, S.Alam, D.Martin, Q.Xiao, W.Wang, Z.Jin, G.Cockerill, K.Mori, Y.J.Li, Y.Hu, S.Chien, Q.Xu
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci. USA 106

      ページ: 8326-8331

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058009
  • [雑誌論文] Sustained activation of XBP1 splicing leads to endothelial apoptosis and atherosclerosis development in response to disturbed flow2009

    • 著者名/発表者名
      L. Zeng, A. Zampetaki, A. Margariti, A. E. Pepe, S. Alam, D. Martin, Q. Xiao, W. Wang, Z. Jin, G. Cockerill, K. Mori, Y. J. Li, Y. Hu, S. Chien and Q. Xu
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 106 号: 20 ページ: 8326-8331

    • DOI

      10.1073/pnas.0903197106

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058009
  • [雑誌論文] The sterol-sensing ER membrane protein TRC8 hampers ER-to-Golgi transport of SREBP-2/SCAP and reduces SREBP-2 cleavage.2009

    • 著者名/発表者名
      M.Irisawa, J.Inoue, N.Ozawa, K.Mori, R.Sato
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 284

      ページ: 28995-29004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20247026
  • [雑誌論文] pXBP1(U), a Negative Regulator of the Unfolded Protein Response Activator pXBP1(S), Targets ATF6 but not ATF4 in Proteasome-mediated Degradation2009

    • 著者名/発表者名
      H. Yoshida, A. Uemura and K. Mori
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function

      巻: 34 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1247/csf.06028

    • NAID

      130004137539

    • ISSN
      0386-7196, 1347-3700
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058009
  • [雑誌論文] p31 deficiency influences endoplasmic reticulum tubular morphology and cell survival2009

    • 著者名/発表者名
      T. Uemura, T. Sato, T. Aoki, A. Yamamoto, T. Okada, R. Hirai, R. Harada, K. Mori, M. Tagaya, and A. Harada
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol 29

      ページ: 1869-1881

    • NAID

      120004898418

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058009
  • [雑誌論文] The anti-apoptotic role of the unfolded protein response in Bcr-Abl-positive leukemia cells.2009

    • 著者名/発表者名
      A.Tanimura, T.Yujiri, Y.Tanaka, M.Hatanaka, N.Mitani, Y.Nakamura, K.Mori, Y.Tanizawa.
    • 雑誌名

      Leukemia Res. 33

      ページ: 924-928

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20247026
  • [雑誌論文] The sterol-sensing ER membrane protein TRC8 hampers ER-to-Golgi transport of SREBP-2/SCAP and reduces SREBP-2 cleavage.2009

    • 著者名/発表者名
      M.Irisawa, J.Inoue, N.Ozawa, K.Mori, R.Sato.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 284

      ページ: 28995-29004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20247026
  • [雑誌論文] Sustained activation of XBP1 splicing leads to endothelial apoptosis and atherosclerosis development in response to disturbed flow. L. Zeng2009

    • 著者名/発表者名
      A. Zampetaki, A. Margariti, A.E. Pepe, S. Alam, D. Martin, Q. Xiao, W. Wang, Z. Jin, G. Cockerill, K. Mori, Y.J. Li, Y. Hu, S. Chien, Q. Xu
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 106

      ページ: 8326-8331

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058009
  • [雑誌論文] p31 deficiency influences endoplasmic reticulum tubular morphology and cell survival.2009

    • 著者名/発表者名
      T. Uemura, T. Sato, T. Aoki, A. Yamamoto, T. Okada, R. Hirai, R. Harada, K. Mori, M. Tagaya, A. Harada
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol. 29

      ページ: 1869-1881

    • NAID

      120004898418

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058009
  • [雑誌論文] pXBP1(U), a negative regulator of the unfolded protein response activator pXBP1(S), targets ATF6 but not ATF4 in proteasome-mediated degradation.2009

    • 著者名/発表者名
      H. Yoshida, A. Uemura, K. Mori
    • 雑誌名

      Cell Struc. Func 34

      ページ: 1-10

    • NAID

      130004137539

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058009
  • [雑誌論文] Human HRD1 promoter carries a functional unfolded protein response element to which XBP1 but not ATF6 directly binds2008

    • 著者名/発表者名
      K. Yamamoto, N. Suzuki, T. Wada, T. Okada, H. Yoshida, R. J. Kaufman and K. Mori
    • 雑誌名

      J. Biochem 144

      ページ: 477-486

    • NAID

      10024912784

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058009
  • [雑誌論文] Human HRD1 promoter carries a functional unfolded protein response element to which XBP1 but not ATF6 directly binds2008

    • 著者名/発表者名
      K. Yamamoto, N. Suzuki, T. Wada, T. Okada, H. Yoshida, R. J. Kaufman and K. Mori
    • 雑誌名

      J. Biochem.

      巻: 144 号: 4 ページ: 477-486

    • DOI

      10.1093/jb/mvn091

    • NAID

      10024912784

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058009
  • [雑誌論文] ATF6 Is a Transcription Factor Specializing in the Regulation of Quality Control Proteins in the Endoplasmic Reticulum2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Adachi, K. Yamamoto, T. Okada, H. Yoshida, A. Harada and K. Mori
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function

      巻: 33 号: 1 ページ: 75-89

    • DOI

      10.1247/csf.07044

    • NAID

      130004137529

    • ISSN
      0386-7196, 1347-3700
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058009
  • [雑誌論文] Human HRD1 promoter carries a functional unfolded protein response element to which XBP1 but not ATF6 directly binds.2008

    • 著者名/発表者名
      K. Yamamoto, N. Suzuki, T. Wada, T. Okada, H. Yoshida, R.J. Kaufman, K. Mori
    • 雑誌名

      J. Biochem. 144

      ページ: 477-486

    • NAID

      10024912784

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058009
  • [雑誌論文] Transcriptional induction of mammalian ER quality control proteins is mediated by single or combined action of ATF6α and XBP12007

    • 著者名/発表者名
      K. Yamamoto, T. Sato, T. Matsui, M. Sato, T. Okada, H. Yoshida, A. Harada and K. Mori
    • 雑誌名

      Dev. Cell

      巻: 13 号: 3 ページ: 365-376

    • DOI

      10.1016/j.devcel.2007.07.018

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058009
  • [雑誌論文] Role of disulfide bridges formed in the luminal domain of ATF6 in sensing endoplasmic reticulum stress2007

    • 著者名/発表者名
      S. Nadanaka, T. Okada, H. Yoshida, and K. Mori
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol.

      巻: 27 号: 3 ページ: 1027-1043

    • DOI

      10.1128/mcb.00408-06

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058009
  • [雑誌論文] SecY alterations that impair membrane protein folding and generate a membrane stress.2007

    • 著者名/発表者名
      Shimohata, N., Nagamori, S., Akiyama, Y., Kaback, H.R., Ito, K.
    • 雑誌名

      J. Cell Biol. 176

      ページ: 307-317

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13053101
  • [雑誌論文] Cytosolic chaperonin prevents polyglutamine toxicity with altering the aggregation state.2006

    • 著者名/発表者名
      A.Kitamura, H.Kubota, C.Pack, G.Matsumoto, S.Hirayama, Y.Takahashi, H.Kimura, M.Kinjo, R.Morimoto, K.Nagata
    • 雑誌名

      Nature Cell Biol. 8(10)

      ページ: 1163-1169

    • NAID

      120005549596

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13053101
  • [雑誌論文] Structure of the Whole Cytosolic Region of ATP-Dependent Protease FtsH2006

    • 著者名/発表者名
      Suno R, Niwa H, Tsuchiya D, Zhang X, Yoshida M, Morikawa K.
    • 雑誌名

      Molecular Cell 22

      ページ: 575-585

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13053101
  • [雑誌論文] Derlin-2 and Derlin-3 are regulated by the mammalian unfolded protein response and are required for ER-associated degradation.2006

    • 著者名/発表者名
      Oda, Y., Okada, T., Yoshida, H., Kaufman, R.J., Nagata, K., Mori, K.
    • 雑誌名

      J.Cell Biol. 172(3)

      ページ: 383-393

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13053101
  • [雑誌論文] Structure of the whole cytosolic region of ATP-dependent protease FtsH2006

    • 著者名/発表者名
      Suno R, Niwa H, Tsuchiya D, Zhang X, Yoshida M, Morikawa K
    • 雑誌名

      Mol Cell. 22(5)

      ページ: 575-585

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13053101
  • [雑誌論文] pXBP1(U) encoded in XBP1 pre-mRNA negatively regulates unfolded protein response activator pXBP1(S) in mammalian ER stress response.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, H., Oku, M., Suzuki, M., Mori, K.
    • 雑誌名

      J.Cell Biol. 172(4)

      ページ: 565-575

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13053101
  • [雑誌論文] Derlin-2 and Derlin-3 are regulated by the mammalian unfolded protein response and are required for ER-associated degradation.2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Oda, T.Okada, H.Yoshida, R.J.Kaufman, K.Nagata, K.Mori
    • 雑誌名

      J. Cell Biol. 172

      ページ: 383-393

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13053101
  • [雑誌論文] Structure of the Whole Cytosolic Region of ATP-Dependent Protease FtsH Molecular2006

    • 著者名/発表者名
      Suno R, Niwa H, Tsuchiya D, Zhang X, Yoshida M, Morikawa K.
    • 雑誌名

      Cell 22

      ページ: 575-585

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13053101
  • [雑誌論文] A type I DnaJ homolog, DjA1, regulates androgen receptor signaling and spermatogenesis2005

    • 著者名/発表者名
      Terada, K., Yomogida, K., Imai, T., Kiyonari, H., Takeda, N., Kadomatsu, T., Yano, M., Aizawa, S., Mori, M.
    • 雑誌名

      EMBO J. 24

      ページ: 611-622

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13053101
  • [雑誌論文] Activation of mammalian unfolded protein response is compatible with the quality control system operating in the endoplasmic reticulum.2004

    • 著者名/発表者名
      S.Nadanaka, H.Yoshida, F.Kano, M.Murata, K.Mori
    • 雑誌名

      Mol.Biol.Cell 15

      ページ: 2537-2548

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13053101
  • [雑誌論文] Autoregulation of the HAC1 gene is required for sustained activation of the yeast unfolded protein response2004

    • 著者名/発表者名
      N.Ogawa and K.Mori
    • 雑誌名

      Genes to Cells 9

      ページ: 95-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0310
  • [雑誌論文] XBP1 : a link between the unfolded protein response, lipid biosynthesis and biogenesis of the endoplasmic reticulum.2004

    • 著者名/発表者名
      R.Sriburi, S.Jackowski, K.Mori, J.W.Brewer
    • 雑誌名

      J.Cell Biol. 167

      ページ: 35-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13053101
  • [雑誌論文] Mitochondrial import receptors Tom20 and Tom22 have chaperone-like activity2004

    • 著者名/発表者名
      Yano, M., Terada, K., Mori, M.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279

      ページ: 10808-10813

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13053101
  • [学会発表] 小胞体膜結合性転写因子ATF6の活性化を制御する選別輸送ゾーンの解析2020

    • 著者名/発表者名
      岡田徹也、村上奈々、森和俊
    • 学会等名
      第72回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06419
  • [学会発表] EDEM2酵素活性発揮には、TXNDC11とのジスルフィド結合形成が必要である2020

    • 著者名/発表者名
      蜷川暁、Ginto George、矢木宏和、斎藤泰輝、住友嘉樹、石川時郎、佐久間哲史、山本卓、今見考志、石濱泰、加藤晃一、岡田徹也、森和俊
    • 学会等名
      第39回 日本糖質学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06419
  • [学会発表] Super-resolution live cell imaging of endoplasmic reticulum stress-induced transport of the membrane-bound transcription factor ATF6.2020

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Okada and Kazutoshi Mori
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06419
  • [学会発表] 抗精神病薬オランザピンによって , プロインスリンは分子間ジスルフィド結合を介した構造異常が誘発され , 小胞体関連分解によって処理される2020

    • 著者名/発表者名
      蜷川暁、多田誠一郎、奥村正樹、井ノ口健太、木下岬、金村進吾、今見考志、梅沢元、石川時郎、岡田徹也、Robert Mackin、鳥居征司、石濱泰、稲葉謙次、穴澤貴行、長嶺敬彦、森和俊
    • 学会等名
      第72回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06419
  • [学会発表] 小胞体の機能と制御のダイナミクス」2019

    • 著者名/発表者名
      森 和俊
    • 学会等名
      第27回糖鎖科学コンソーシアムシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01432
  • [学会発表] Multiple organelle zones present in the endoplasmic reticulum2019

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Mori
    • 学会等名
      International symposium on organelle zones: opening a new era of cell biology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06419
  • [学会発表] Dynamics of function and regulation of the endoplasmic reticulum.2019

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Mori
    • 学会等名
      Scientific seminar
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-17H06413
  • [学会発表] 小胞体の機能と制御のダイナミクス2019

    • 著者名/発表者名
      森 和俊
    • 学会等名
      2019年NCGM(国立国際医療研究センター研究所)冬季リトリート
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01432
  • [学会発表] 小胞体の機能と制御のダイナミクス2019

    • 著者名/発表者名
      森 和俊
    • 学会等名
      第6回JCRベーシックリサーチカンファレンス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01432
  • [学会発表] Dynamics of function and regulation of the endoplasmic reticulum2019

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Mori
    • 学会等名
      iCeMS Retreat 2019 at Awaji Yumebutai
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-17H06413
  • [学会発表] Roles of the unfolded protein response in cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Mori
    • 学会等名
      Cancer Research UK Beatson International Cancer Conference “Protein Dynamics in Cancer”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01432
  • [学会発表] Roles of the unfolded protein response in cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Mori
    • 学会等名
      Cancer Research UK Beatson International Cancer Conference “Protein Dynamics in Cancer”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-17H06413
  • [学会発表] 超解像イメージングによる小胞体ストレスセンサーATF6選別輸送ゾーンの解析2019

    • 著者名/発表者名
      岡田徹也 森和俊
    • 学会等名
      第3回オルガネラ・ゾーン研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06419
  • [学会発表] Multipleorganelle zones present in the endoplasmic reticulum.2019

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Mori
    • 学会等名
      International symposium on organelle zones: opening a new era of cell biology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-17H06413
  • [学会発表] 小胞体の機能と制御のダイナミクス2019

    • 著者名/発表者名
      森 和俊
    • 学会等名
      第51回日本小児感染症学会総会・学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01432
  • [学会発表] Dynamics of Function and Regulation of the Endoplasmic Reticulum2018

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Mori
    • 学会等名
      16th Asian Pacific Congress of Nephrology & 2018 Annual Congress of Chinese Society of Nephrology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-17H06413
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答か ら生命の基盤が見えてきた~がんをはじめとする難治性疾患征圧へ今 まさに挑まんとする~2018

    • 著者名/発表者名
      森 和俊
    • 学会等名
      日本臨床腫瘍薬学会学術大会2018
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01432
  • [学会発表] 小 胞体の機能と制御のダイナミクス2018

    • 著者名/発表者名
      森 和俊
    • 学会等名
      第21回菅原・大西記念癌治療増感研究シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01432
  • [学会発表] プロテアソーム依存的なASK3の不活性化による高浸透圧ストレス応答の制御2018

    • 著者名/発表者名
      周 翔宇、渡邊 謙吾、森下 和浩、名黒 功、一條 秀憲
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06419
  • [学会発表] 小胞体の機能と制御のダイナミクス2018

    • 著者名/発表者名
      森 和俊
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01432
  • [学会発表] Dynamics of function and regulation of the endoplasmic reticulum2018

    • 著者名/発表者名
      森 和俊
    • 学会等名
      International Conference on Ageing Biology and Chinese Society of Ageing Biology Annual Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01432
  • [学会発表] 小胞体の機能と制御 のダイナミクス2018

    • 著者名/発表者名
      森 和俊
    • 学会等名
      第18回日本抗加齢医学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01432
  • [学会発表] Mechanistic analysis of mammalian ER-associated degradation2018

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Mori
    • 学会等名
      International Symposium on ER stress, glycosylation, homeostasis and diseases
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06419
  • [学会発表] Dynamics of Function and Regulation of the Endoplasmic Reticulum2018

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Mori
    • 学会等名
      第95回日本生理学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06419
  • [学会発表] 小胞体の機能と制御のダイナ ミクス2018

    • 著者名/発表者名
      森 和俊
    • 学会等名
      日本筋学会第4回学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01432
  • [学会発表] Dynamics of function and regulation of the endoplasmic reticulum2018

    • 著者名/発表者名
      森 和俊
    • 学会等名
      ASEAN-JAPANゲノム医療研究推進会議
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01432
  • [学会発表] 小胞体の機能と制御 のダイナミクス2018

    • 著者名/発表者名
      森 和俊
    • 学会等名
      第27回日本Cell Death学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01432
  • [学会発表] 小胞体の機能と制御のダイナミクス2018

    • 著者名/発表者名
      森 和俊
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会・特別講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06419
  • [学会発表] The antipsychotic olanzapine targets proinsulin to endoplasmic reticulum -associated degradation by inducing its misfolding in a pancreatic β cell line2018

    • 著者名/発表者名
      森 和俊
    • 学会等名
      International symposium on “Proteins: from the Cradle to the Grave”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01432
  • [学会発表] タンパク質の品質管理を担う小胞体内オルガネラ・ゾーン2018

    • 著者名/発表者名
      岡田徹也 森和俊
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会(金沢)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06419
  • [学会発表] 小胞体の機能と制御のダイ ナミクス2018

    • 著者名/発表者名
      森 和俊
    • 学会等名
      第10回山梨医学フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01432
  • [学会発表] Mechanistic analysis of mammalian ER-associated degradation2018

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Mori
    • 学会等名
      International Symposium on ER stress, glycosylation, homeostasis and diseases
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-17H06413
  • [学会発表] Dynamics of function and regulation of the endoplasmic reticulum2017

    • 著者名/発表者名
      森 和俊
    • 学会等名
      The 65th Annual meeting of Japanese association for dental research
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01432
  • [学会発表] 小胞体の機能と制御のダイナミク ス2017

    • 著者名/発表者名
      森 和俊
    • 学会等名
      第22回日本病態プロテアーゼ学会学術集会・シンポジウム「小胞体/ オートファジー制御と疾患」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01432
  • [学会発表] The unfolded protein response : to mammals and beyond2017

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Mori
    • 学会等名
      Endoplasmic Reticulum Functions in Physiology and Pathology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-17H06413
  • [学会発表] The Unfolded Protein Response through Evolution2017

    • 著者名/発表者名
      森 和俊
    • 学会等名
      EMBO Conference “Protein Quality Control: Success and failure in health and disease
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01432
  • [学会発表] 小胞体の機能と制御のダイナミクス2017

    • 著者名/発表者名
      森 和俊
    • 学会等名
      日本農芸化学会・関西・中四国・西日本支部合同大阪大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01432
  • [学会発表] The unfolded protein response : to mammals and beyond2017

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Mori
    • 学会等名
      Endoplasmic Reticulum Functions in Physiology and Pathology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06419
  • [学会発表] The unfolded protein response: to mammals and beyond2017

    • 著者名/発表者名
      森 和俊
    • 学会等名
      Endoplasmic reticulum functions in physiology and pathology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01432
  • [学会発表] Protein quality control by the unfolded protein response2016

    • 著者名/発表者名
      K. Mori
    • 学会等名
      2nd Mini-symposium on Cell Biology
    • 発表場所
      National Center for Cell Science, Pune, India
    • 年月日
      2016-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291040
  • [学会発表] The unfolded protein response: to mammals and beyond2016

    • 著者名/発表者名
      K. Mori
    • 学会等名
      Ada Doisy Lecture in Biochemistry
    • 発表場所
      University of Illinois, USA
    • 年月日
      2016-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291040
  • [学会発表] The unfolded protein response: to mammals and beyond2016

    • 著者名/発表者名
      K. Mori
    • 学会等名
      Special Lecture
    • 発表場所
      The National University of Ireland, Galway
    • 年月日
      2016-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291040
  • [学会発表] Analysis of UPR sensors: toward an understanding of physiological and pathological ER stress2016

    • 著者名/発表者名
      K. Mori
    • 学会等名
      Nobel Forum "Unfolded proteins: from basic to bedside"
    • 発表場所
      Karolinska Institute, Stockholm, Sweden
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291040
  • [学会発表] 小胞体ストレスを減弱させ膵β細胞でのインスリン生合成を促進する新規化合物の同定2015

    • 著者名/発表者名
      三宅雅人,倉橋清衛,森智子,宮本千伸 ,津川和江,三浦恭子,北原吉朗,親泊政一
    • 学会等名
      第27回分子糖尿病学シンポジウム
    • 発表場所
      丸ビルホール&コンファレンススクエア(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293080
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答によるタンパク質品質管理2015

    • 著者名/発表者名
      森 和俊
    • 学会等名
      第10回臨床ストレス応答学会大会
    • 発表場所
      東京農工大
    • 年月日
      2015-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291040
  • [学会発表] ATF6βの肥満・糖尿病における役割2015

    • 著者名/発表者名
      三宅雅人、髙原一菜、森本 雅俊、倉橋清衛、親泊政一
    • 学会等名
      第10回小胞体ストレス研究会
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県・淡路市)
    • 年月日
      2015-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293080
  • [学会発表] 小胞体ストレスを標的とした膵β細胞でのインスリン生合成を促進する新規化合物の同定2015

    • 著者名/発表者名
      三宅雅人、倉橋清衛、森智子、 宮本千伸、 津川和江、 三浦恭子、北原吉朗、親泊美帆、親泊 政一
    • 学会等名
      第10回臨床ストレス応答学会大会
    • 発表場所
      東京農工大学(東京都・小金井市)
    • 年月日
      2015-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293080
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答によるタンパク質品質管理2015

    • 著者名/発表者名
      森 和俊
    • 学会等名
      第24回日本Cell Death学会学術集会
    • 発表場所
      大阪大学会館(豊中キャンパス)
    • 年月日
      2015-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291040
  • [学会発表] 膵β細胞での脂肪毒性における小胞体ストレス応答の役割の解明2015

    • 著者名/発表者名
      倉橋清衛, 森智子, 宮本千伸, 津川和江,三浦直子, 親泊美帆, 野村明利, 高原一菜,佐藤亮祐, 山下裕紀子, 木村千寿子, 三宅雅人, 松本俊夫, 親泊政一
    • 学会等名
      第58回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      海峡メッセ下関(山口県・下関市)
    • 年月日
      2015-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293080
  • [学会発表] Saturated Fatty Acids Predominantly Activate PERK Pathway via Altered Composition of the Endoplasmic Reticulum Membrane, and Reduce Insulin Secretion in Pancreatic β Cell by Translation Attenuation2015

    • 著者名/発表者名
      KIYOE KURAHASHI, TOMOKO MORI, CHINOBU MIYAMOTO, KAZUE TSUGAWA, MIHO OYADOMARI, KAZUNA TAKAHARA, CHIZUKO KIMURA, MASATO MIYAKE, TOSHIO MATSUMOTO, SEIICHI OYADOMARI
    • 学会等名
      75th ADA Scientific Sessions
    • 発表場所
      Boston(USA)
    • 年月日
      2015-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293080
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答によるタンパク質品質管理2015

    • 著者名/発表者名
      森 和俊
    • 学会等名
      第62回日本生化学会近畿支部例会
    • 発表場所
      立命館大 学草津キャンパス
    • 年月日
      2015-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291040
  • [学会発表] ATF6αの骨形成における役割2015

    • 著者名/発表者名
      森本 雅俊,久永 哲,張 君,谷内 秀輔,山川 哲生,三宅 雅人,西良 浩一,親泊 政一
    • 学会等名
      第10回小胞体ストレス研究会
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県・淡路市)
    • 年月日
      2015-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293080
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答を制御する新規化合物によるインスリン生合成の促進2014

    • 著者名/発表者名
      三宅雅人, 倉橋清衛, 森智子, 宮本千伸, 津川和江, 三浦恭子, 北原吉朗, 親泊美帆, 親泊政一
    • 学会等名
      第9回小胞体ストレス研究会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県・徳島市)
    • 年月日
      2014-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293080
  • [学会発表] 飽和脂肪酸は膵β細胞の小胞体膜の組成を変化させ、PERK 経路の活性化による翻訳抑制を介してインスリン分泌を低下させる2014

    • 著者名/発表者名
      倉橋清衛、森智子、宮本千伸、津川和江、親泊美帆、高原一菜、佐藤亮祐、木村千寿子、三宅雅人、 松本俊夫、親泊政一
    • 学会等名
      第9回臨床ストレス応答学会大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山・岡山市)
    • 年月日
      2014-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293080
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答による生体機能調節2014

    • 著者名/発表者名
      親泊政一、伊藤太二、森智子、倉橋清衛、佐藤亮祐、宮本千伸、三浦直子、津川和江、親泊美帆、森和俊
    • 学会等名
      日本睡眠学会第39回定期学術集会
    • 発表場所
      ホテルクレメント徳島(徳島県・徳島市)
    • 年月日
      2014-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293080
  • [学会発表] 飽和脂肪酸は膵β細胞の小胞体膜の組成を変化させ、PERK経路の活性化による翻訳抑制を介してインスリン分泌を低下させる2014

    • 著者名/発表者名
      倉橋清衛, 森智子, 宮本千伸, 津川和江,三浦直子, 親泊美帆, 野村明利, 高原一菜,佐藤亮祐, 山下裕紀子, 木村千寿子, 三宅雅人, 松本俊夫, 親泊政一
    • 学会等名
      第57回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2014-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293080
  • [学会発表] 飽和脂肪酸による膵β細胞の小胞体膜の組成変化は、PERK経路活性化を遷延させ翻訳抑制を介してインスリン分泌を低下させる2014

    • 著者名/発表者名
      倉橋清衛, 森智子, 宮本千伸, 津川和江, 親泊美帆, 高原一菜, 佐藤亮祐, 木村千寿子, 三宅雅人, 松本俊夫, 親泊政一
    • 学会等名
      第9回小胞体ストレス研究会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県・徳島市)
    • 年月日
      2014-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293080
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答を標的としたインスリン生合成を改善する新規化合物の同定2014

    • 著者名/発表者名
      親泊美帆, 三宅雅人, 森智子, 倉橋清衛, 宮本千伸, 津川和江, 三浦恭子, 北原吉朗, 親泊政一
    • 学会等名
      第57回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2014-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293080
  • [学会発表] EDEM2 initiates mammalian glycoprotein ERAD by catalyzing the first mannose trimming step2014

    • 著者名/発表者名
      森 和俊
    • 学会等名
      第87回日本生化学会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2014-10-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291040
  • [学会発表] 飽和脂肪酸は膵β細胞の小胞体膜の組成を変化させ、PERK 経路の活性化による翻訳抑制を介してインスリン分泌を低下させる2014

    • 著者名/発表者名
      倉橋清衛、森 智子、宮本千伸、 津川和江、 親泊美帆、高原一菜、佐藤亮祐、木村千寿子、三宅雅人、松本俊夫、 親泊政一
    • 学会等名
      第26回分子糖尿病学シンポジウム
    • 発表場所
      高知市文化プラザ かるぽーと(高知県・高知市)
    • 年月日
      2014-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293080
  • [学会発表] The forefront of endoplasmic reticulum stress research2012

    • 著者名/発表者名
      森和俊
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会シンポジウムム『創薬のターゲットとしての小胞体ストレス』
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2012-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058009
  • [学会発表] 小胞体ストレスと病気2011

    • 著者名/発表者名
      森和俊
    • 学会等名
      第27回日本毒性病理学会学術集会特別講演
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2011-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058009
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答によるタンパク質品質管理2011

    • 著者名/発表者名
      森和俊
    • 学会等名
      第54回日本糖尿病学会年次学術集会特別講演
    • 発表場所
      さっぽろ芸術文化の館
    • 年月日
      2011-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058009
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答によるタンパク質品質管理2011

    • 著者名/発表者名
      森和俊
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058009
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答によるタンパク質品質管理2011

    • 著者名/発表者名
      森和俊
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会特別講演
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058009
  • [学会発表] Protein Quality Control by the Unfolded Protein Response2011

    • 著者名/発表者名
      森和俊
    • 学会等名
      第6回アジア環太平洋細胞生物学会
    • 発表場所
      フィリピン国マニラ市
    • 年月日
      2011-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20247026
  • [学会発表] Analysis of mechanisim of ATF6 activation in response to ER stress FASEB summer research conference2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Sato, S.Nadanaka, T.Okada, K.Okawa, K.Mori
    • 学会等名
      Protein Folding in the Cell
    • 発表場所
      Saxtons River, Vermont, USA
    • 年月日
      2010-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20247026
  • [学会発表] メダカにおける小胞体ストレス応答2010

    • 著者名/発表者名
      森和俊
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会・合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(招待講演)
    • 年月日
      2010-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058009
  • [学会発表] The Unfolded Protein Response in Oryzias latipes2010

    • 著者名/発表者名
      森和俊
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会・合同大会ワークショップ『種々のモデル生物を用いた小胞体ストレス研究の最前線』
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2010-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058009
  • [学会発表] 小胞体膜結合性転写因子ATF6を小胞体ストレス依存的に還元する仕組みの解析2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤吉美, 灘中里美, 岡田徹也, 森和俊
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20247026
  • [学会発表] 小胞体膜結合性転写因子ATF6活性化機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤吉美, 灘中里美, 岡田徹也, 森和俊
    • 学会等名
      第82回日本生化学大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2009-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20247026
  • [学会発表] メダカ小胞体ストレス応答の解析2009

    • 著者名/発表者名
      石川時郎, 岡田徹也, 谷口善仁, 武田俊一, 森和俊
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会.
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058009
  • [学会発表] メダカ小胞体ストレス応答の解析2009

    • 著者名/発表者名
      石川時郎, 岡田徹也, 谷口善仁, 武田俊一, 森和俊
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058009
  • [学会発表] 小胞体関連分解タンパク質Derlins結合タンパク質の同定と解析2008

    • 著者名/発表者名
      蜷川暁、岡田徹也、小田裕香子、大川克也、森和俊
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058009
  • [学会発表] 小胞体関連分解タンパク質Derlins結合タンパク質の同定と解析2008

    • 著者名/発表者名
      蜷川暁、岡田徹也、小田裕香子、大川克也、森和俊
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2008-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058009
  • [学会発表] ATF6 functions as a critical regulator of ER quality, control proteins in mammalian cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Mori
    • 学会等名
      EMBO Conference and FEBS Workshop on Chaperones in normal and aberrant protein folding, aging and cancer
    • 発表場所
      Tomar, Portugal
    • 年月日
      2007-06-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0310
  • [学会発表] ATF6 as a key regulator of mammalian ER quality control proteins.2007

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Mori
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conference From unfolded proteins in the endoplasmic reticulum to disease
    • 発表場所
      Indian Wells, California, USA
    • 年月日
      2007-07-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0310
  • [学会発表] ATF6 as akey regulator of mammalian ER quality control proteins2007

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Mori
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conference "From unfolded proteins in the endoplasmic reticulum to disease"
    • 発表場所
      Indian Wells,California,USA
    • 年月日
      2007-07-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0310
  • [学会発表] ATF6は小胞体におけるタンパク質の品質管理に必須な普遍的膜結合性転写因子である2007

    • 著者名/発表者名
      森和俊
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会・合同大会)シンポジウム『メンブレントラフィックとオルガネラの機能』演題
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058009
  • [学会発表] ATF6 functions as a critical regulator of ER quality control proteins in mammalian cells2007

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Mori
    • 学会等名
      EMBO Conference and FEBS Workshop on "Chaperones in normal and aberrant protein folding, aging and cancer"
    • 発表場所
      Tomar,Portugal
    • 年月日
      2007-06-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0310
  • [学会発表] ATF6 as a key regulator of the unfolded protein response2007

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Mori
    • 学会等名
      International Symposium on "Milestones in the life of proteins"
    • 発表場所
      Kyoto,Japan
    • 年月日
      2007-03-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0310
  • [学会発表] ATF6 as a key regulator of the unfolded protein response.2007

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Mori
    • 学会等名
      International Symposium on Milestones in the life of proteins
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2007-03-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0310
  • [学会発表] ATF6は小胞体におけるタンパク質の品質管理に必須な普遍的膜結合性転写因子である2007

    • 著者名/発表者名
      森 和俊
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会・合同大会
    • 発表場所
      横浜市パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0310
  • [学会発表] Role of ATF6 in quality control of proteins in the ER2006

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Mori
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conference "Protein Folding in the Cell"
    • 発表場所
      Saxtons River,Vermont,USA
    • 年月日
      2006-08-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0310
  • [学会発表] Role of ATF6 in quality control of proteins in the ER.2006

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Mori
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conference Protein Folding in the Cell
    • 発表場所
      Saxtons River, Vermont, USA
    • 年月日
      2006-08-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0310
  • [学会発表] Roles of transcriptional induction system in the quality control of proteins in the ER.2005

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Mori
    • 学会等名
      2nd Cell Stress Society International Congress on Stress Responses in Biology and Medicine
    • 発表場所
      Tomar, Portugal
    • 年月日
      2005-09-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0310
  • [学会発表] Roles of transcriptional induction system in the quality control of proteins in the ER2005

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Mori
    • 学会等名
      2nd Cell Stress Society International Congress on Stress Responses in Biology and Medicine
    • 発表場所
      Tomar,Portugal
    • 年月日
      2005-09-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0310
  • [学会発表] Unfolded protein response and quality control of proteins in the ER.2005

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Mori
    • 学会等名
      International Symposium on Life of Proteins
    • 発表場所
      Awaji, Japan
    • 年月日
      2005-11-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0310
  • [学会発表] Unfolded protein response and quality control of proteins in the ER2005

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Mori
    • 学会等名
      International Symposium on Life of Proteins
    • 発表場所
      Awaji,Japan
    • 年月日
      2005-11-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0310
  • [学会発表] Roles of the transcription factors ATF6 and XBPl in the homeostasis of the ER2004

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Mori
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Meeting on "Molecular Chaperones and the Heat Shock Response"
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor,New York,USA
    • 年月日
      2004-05-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0310
  • [学会発表] Role of transcriptional induction systems in the ER quality control.2004

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Mori
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conference Protein Folding in the Cell
    • 発表場所
      Saxtons River, Vermont, USA
    • 年月日
      2004-08-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0310
  • [学会発表] Role of transcriptional induction systems in the ER quality control2004

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Mori
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conference "Protein Folding in the Cell"
    • 発表場所
      Saxtons River,Vermont,USA
    • 年月日
      2004-08-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0310
  • [学会発表] Roles of the transcription factors ATF6 and XBP1 in the homeostasis of the ER.2004

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Mori
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Meeting on Molecular Chaperones and the Heat Shock Response
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor, New York, USA
    • 年月日
      2004-05-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0310
  • [学会発表] Role of transcriptional induction systems in the ER quality control2004

    • 著者名/発表者名
      森 和俊
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conference "Protein Folding in the Cell"
    • 発表場所
      Saxtons River, Vermont, USA
    • 年月日
      2004-08-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14037233
  • [学会発表] Roles of transcriptional in duction programs in the quality control system in the endoplasmic reticulum2003

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Mori
    • 学会等名
      Gordon Conference on "Stress-induced Gene Expression"
    • 発表場所
      Oxford,UK
    • 年月日
      2003-07-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0310
  • [学会発表] Roles of transcriptional induction programs in the quality control system in the endoplasmic reticulum.2003

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Mori
    • 学会等名
      Gordon Conference on Stress-induced Gene Expression
    • 発表場所
      Oxford, UK
    • 年月日
      2003-07-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0310
  • [学会発表] Roles of Transcriptional Induction Systems in the ER Quality Control.2003

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Mori
    • 学会等名
      Keystone Symposium on Conformational Diseases of the Secretory Pathway
    • 発表場所
      Taos, New Mexico, USA
    • 年月日
      2003-03-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0310
  • [学会発表] Roles of Transcriptional Induction Systems in the ER Quality Control2003

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Mori
    • 学会等名
      Keystone Symposium on "Conformational Diseases of the Secretory Pathway"
    • 発表場所
      Taos,New Mexico,USA
    • 年月日
      2003-03-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0310
  • [学会発表] miRNAを介した小胞体ストレス応答はグルコース応答性インスリン分泌に重要である

    • 著者名/発表者名
      親泊政一、伊藤太二、森智子、倉橋清衛、佐藤亮祐、宮本千伸、三浦直子、津川和江、親泊美帆、森和俊
    • 学会等名
      第56回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      熊本ホテルキャッスル(熊本県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293080
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答伝達タンパク質ATF6aとATF6bの代謝における役割

    • 著者名/発表者名
      高原一菜、三宅雅人、野村明利、小倉淳、親泊美帆、森智子、宮本千伸、三浦直子、津川和江、田中栄二、森和俊、親泊政一
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293080
  • [学会発表] 小胞体ストレスなどにより活性化されるeIF2αリン酸化シグナルによる脂肪細胞機能調節の解明

    • 著者名/発表者名
      野村 明利 三宅雅人 小倉淳 森智子 津川和江 宮本千伸 親泊美帆 親泊政一
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293080
  • [学会発表] 小胞体ストレスなどにより活性化されるPERK-eIF2αリン酸化シグナルによる脂肪細胞機能調節の解明

    • 著者名/発表者名
      野村明利、三宅雅人、井上寛、小倉淳、森智子、津川和江、宮本千伸、親泊美帆、親泊政一
    • 学会等名
      第56回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      熊本ホテルキャッスル(熊本県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293080
  • [学会発表] 膵β細胞における飽和脂肪酸による脂肪毒性に小胞体膜流動性の低下とPERK経路が影響する

    • 著者名/発表者名
      倉橋清衛、三浦直子、宮本千伸、津川和江、 森智子、入江美保、三宅雅人、小倉淳、 松本俊夫、 親泊政一
    • 学会等名
      第56回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      熊本ホテルキャッスル(熊本県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293080
  • [学会発表] 飽和脂肪酸は小胞体膜の流動性低下によるPERK経路の活性化を介して膵β細胞におけるインスリン分泌を低下させる

    • 著者名/発表者名
      倉橋清衛、森智子、野村明利、小倉淳、津川和江、宮本千伸、三宅雅人、親泊美帆、松本俊夫、親泊政一
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293080
  • 1.  吉田 賢右 (90049073)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  永田 和宏 (50127114)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  林 恭三 (00029935)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  古川 昭栄 (90159129)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  平野 和行 (90057365)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  足立 哲夫 (40137063)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  蜷川 暁 (80647991)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  野元 裕 (80164747)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  遠藤 斗志也 (70152014)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  田口 英樹 (40272710)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  南野 哲男 (30379234)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  親泊 政一 (90502534)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 24件
  • 13.  原田 彰宏 (40251441)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  高島 成二 (90379272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岡田 徹也 (70378529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  石川 時郎 (70632545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  村田 昌之 (50212254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  佐藤 隆史 (70344934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  清水 重臣 (70271020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  根岸 学 (60201696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  加藤 裕教 (50303847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  森 博幸 (10243271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 35件
  • 23.  北風 政史 (20294069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  小椋 光 (00158825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  三原 勝芳 (40029963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  親泊 美帆 (00596158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 21件
  • 27.  三宅 雅人 (30588976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 28.  尾野 雅哉 (00270900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  西頭 英起 (00332627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  片桐 豊雅 (60291895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  名黒 功 (80401222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  花田 賢太郎 (30192701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  新井 洋由 (40167987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  黒川 量雄 (40333504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  後藤 聡 (60280575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  齊藤 達哉 (60456936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  加藤 薫 (80356782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  中野 明彦 (90142140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  今泉 和則 (90332767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  武田 俊一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  山本 卓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  加藤 晃一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  平谷 一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  西谷 裕
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  今井 賢一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  矢木 宏和
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  門脇 寿枝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  山地 俊之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  南学 正臣
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  田中 哲洋
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  守田 匡伸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 52.  金 主賢
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 53.  金澤 建彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 54.  濱崎 純
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 55.  森田 英嗣
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 56.  稲城 玲子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 57.  小池 正人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi