• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

南野 哲男  Minamino Tetsuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30379234
その他のID
所属 (現在) 2020年度: 香川大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度: 香川大学, 医学部, 教授
2016年度 – 2018年度: 香川大学, 医学部, 教授
2015年度: 大阪大学, 大学院医学系研究科, 准教授
2014年度 – 2015年度: 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授
2012年度 – 2013年度: 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 … もっと見る
2011年度: 大阪大学, 医学系・研究科, 講師
2011年度: 大阪大学, 大学院・医学系研究科循環器内科学, 講師
2010年度 – 2011年度: 大阪大学, 医学系研究科, 講師
2010年度: 大阪大学, 大学院・医学研究科, 助教
2007年度 – 2009年度: 大阪大学, 医学系研究科, 助教
2008年度: 大阪大学, 大学院医学系研究科, 助教授
2004年度 – 2006年度: 大阪大学, 医学系研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
循環器内科学 / 小区分53020:循環器内科学関連
研究代表者以外
循環器内科学 / 細胞生物学 / 応用物理学一般 / 小区分90130:医用システム関連
キーワード
研究代表者
小胞体ストレス / 心不全 / プロテアソーム / 心不全指標 / 心筋虚血 / 動脈硬化 / CHOP / 冠動脈プラーク破綻 / 分子心臓病態学 / 劇症型心筋症 … もっと見る / ドラッグデリバリー / 劇症型心筋炎 / 診断 / 治療 / リポソーム / 腹部大動脈瘤 / 低酸素 / ジスルフィド結合 / ユビキチン / アポトーシス / ubiquitin / proteasome / heart failure / apoptosis / ER stress / HB-EGF抗体 / HB-EGF抗体結合ベクター / 薬物送達 / 不安定プラーク / 循環器・高血圧 / HB-EGF / バイオテクノロジー / 家族性高コレステロール血症 / 小児生活習慣病予防健診 / 遺伝学的検査 / リバースカスケード … もっと見る
研究代表者以外
心不全 / 循環器・高血圧 / アデノシン / 生体分子 / 細胞・組織 / 心不全診断 / 心不全治療 / トランスレーショナル研究 / 臨床試験 / 循環器病学 / 小胞体 / 分子シャペロン / 転写誘導 / 膜結合性転写因子 / ノックアウトマウス / 選別輸送 / 還元 / 脂肪滴 / アポリポプロテイン / 組織・細胞 / ゲノム / エピジェネティクス / マイクロアレイ / 遺伝子 / スプライシング / エピゲノム / 細胞核クロマチン / 難治性心不全 / 分子循環器病学 / 臨床循環器 / 慢性心不全 / 自然免疫 / 心筋保護 / 内因性免疫 / G蛋白共役受容体 / 心筋リモデリング / 心筋細胞 / G蛋白共役性受容体 / IL-33 / ST2受容体 / MAPキナーゼ / NF-kB / 心筋肥大 / アポトーシス / 心筋梗塞 / Nitric Oxide / プレコンディショニング / myocardial infarction / heart failure / preconditioning / adenosine / nitric oxide / 増殖因子 / 創薬 / 興奮収縮連関 / 強心剤 / ゼブラフィッシュ / Heart Failure / Growth Factor / drug discovery / contraction-excitation coupling / cardiotonic drug / zebrafish / QCM / バイオセンサー / 蛋白質相互作用 / 無線 / QCMバイオセンサー / MEMSプロセス / アミロイド線維 / 計測工学 / マイクロ・ナノデバイス / 核酸 / 脳神経疾患 / アミロイドβ / 超音波 / フレイル / 高血圧 / 左室肥大 / 左室拡張障害 / 座位心臓超音波検査 / 医療安全 / 要介護 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (94件)
  • 共同研究者

    (61人)
  •  小学生におけるLDL-コレステロールの健診スクリーニングの意義研究代表者継続中

    • 研究代表者
      南野 哲男
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53020:循環器内科学関連
    • 研究機関
      香川大学
  •  医療安全のための座位心臓超音波検査法開発とフレイル・要介護者の心機能評価への応用継続中

    • 研究代表者
      舛形 尚
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90130:医用システム関連
    • 研究機関
      香川大学
  •  無線・無電極振動子バイオセンサーを基盤とする次世代診断・創薬ツールの開発

    • 研究代表者
      荻 博次
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用物理学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  抗体薬物複合体による不安定プラークの画像診断・治療の一体化開発研究代表者

    • 研究代表者
      南野 哲男
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      香川大学
      大阪大学
  •  G蛋白共役受容体とToll様受容体の特異的分子共役による心不全難治性化機転の解明

    • 研究代表者
      真田 昌爾
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  低酸素誘導性小胞体酸化還元酵素Ero1の心血管リモデリングにおける役割解明研究代表者

    • 研究代表者
      南野 哲男
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  次世代エピゲノム解析および超微細構造解析を応用した難治性心不全発症機序の解明

    • 研究代表者
      朝野 仁裕
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  劇症型心筋炎の画期的診断法・治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      南野 哲男
    • 研究期間 (年度)
      2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  新たな心不全診断・治療を見据えた心不全におけるスプライシング機構の役割解明

    • 研究代表者
      朝倉 正紀
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立循環器病研究センター
  •  小胞体ストレス感知の分子機構と応答破綻の影響解析

    • 研究代表者
      森 和俊
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  心筋細胞の非分裂性を規定する因子の同定・機能解析と治療への応用に向けた基盤研究

    • 研究代表者
      高島 成二
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  新しい概念(エピジェネティクス)を応用した難治性心不全発症分子メカニズムの解明

    • 研究代表者
      高島 成二
    • 研究期間 (年度)
      2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  アデノシンによる心不全診断・治療におけるトランスレーショナル研究

    • 研究代表者
      北風 政史
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      国立循環器病センター(研究所)
  •  心血管リモデリングにおける小胞体-ユビキチン・プロテアソーム系の役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      南野 哲男
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ヘパリン結合性増殖因子HB-EGFの心不全治療応用への基盤研究

    • 研究代表者
      高島 成二
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  心不全進展における小胞体-ユビキチン・プロテアソーム系の役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      南野 哲男
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  虚血プレコンディショニングによる心保護効果の心不全治療への包括的臨床応用

    • 研究代表者
      堀 正二
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 小胞体ストレスと心臓病2013

    • 著者名/発表者名
      南野哲男、小室一成
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      ニューサイエンス社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591096
  • [図書] 心肥大・心不全と小胞体ストレス2008

    • 著者名/発表者名
      浅井光俊, 南野哲男
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590815
  • [図書] 心肥大・心不全と小胞ストレス2008

    • 著者名/発表者名
      浅井光俊、南野哲男
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590815
  • [図書] Medical Science Digest 33、小胞体ストレスと心血管疾患2007

    • 著者名/発表者名
      浅井光俊、南野哲男
    • 出版者
      北隆館/ニュー・サイエンス社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590815
  • [図書] Cardiac Practice.18、活性酵素と小胞外ストレス2007

    • 著者名/発表者名
      塚本蔵、南野哲男
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590815
  • [図書] Annual Review 循環器2007

    • 著者名/発表者名
      南野哲男
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      小胞体ストレス
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590731
  • [雑誌論文] Systemic Administration of siRNA with Anti-HB-EGF Antibody-Modified Lipid Nanoparticles for the Treatment of Triple-Negative Breast Cancer2018

    • 著者名/発表者名
      Okamoto A, Asai T, Hirai Y, Shimizu K, Koide H, Minamino T, Oku N
    • 雑誌名

      Molecular Pharmaceutics

      巻: 15 ページ: 1495-1504

    • DOI

      10.1021/acs.molpharmaceut.7b01055

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08201, KAKENHI-PROJECT-17K14519, KAKENHI-PROJECT-15H04821, KAKENHI-PROJECT-15J11660
  • [雑誌論文] Development of a novel one-step production system for injectable liposomes under GMP.2017

    • 著者名/発表者名
      Araki Ryo、Matsuzaki Takashi、Nakamura Ayumi、Nakatani Daisaku、Sanada Shoji、Fu Hai Ying、Okuda Keiji、Yamato Masaki、Tsuchida Shota、Sakata Yasushi、Minamino Tetsuo
    • 雑誌名

      Pharmaceutical Development and Technology

      巻: 10 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1080/10837450.2017.1290106

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04821, KAKENHI-PROJECT-15K12542
  • [雑誌論文] A novel therapy for acute autoimmune myocarditis with nano-sized liposomal FK5062017

    • 著者名/発表者名
      Okuda K, Fu HY, Matsuzaki T, Araki R, Tsuchida S, Thanikachalam PV, Fukuta T, Asai T, Yamato M, Sanada S, Asanuma H, Asano Y, Asakura M, Hanawa H, Hao H, Oku N, Takashima S, Kitakaze M, Sakata Y, Minamino T.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 11

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0160944

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04820, KAKENHI-PROJECT-15H04821, KAKENHI-PROJECT-14J10730, KAKENHI-PROJECT-26461134, KAKENHI-PROJECT-16K08201, KAKENHI-PROJECT-15K12542
  • [雑誌論文] RNA aptamer binds heparin-binding epidermal growth factor-like growth factor with high affinity and specificity and neutralizes its activity2017

    • 著者名/発表者名
      Masaki Yamato, Tetsuo Minamino, yamato masaki, Takashi Matsuzaki, Ryo Araki, Shota Tsuchida, Keiji Okuda, Hai Ying Fu, Shoji Sanada, Hiroshi Asanuma, Yoshihiro Asano, Masanori Asakura, Hiroomi Torii, Kentaro Noi, Hirotsugu Ogi, Ryo Iwamoto, Eisuke Mekada, Seiji Takashima, Yasushi Sakata, Masafumi Kitakaze
    • 雑誌名

      International Journal of Gerontology

      巻: 11 ページ: 191-196

    • DOI

      10.1016/j.ijge.2017.03.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07046, KAKENHI-PROJECT-15H03587
  • [雑誌論文] Btg2 is a Negative Regulator of Cardiomyocyte Hypertrophy through a Decrease in Cytosolic RNA2016

    • 著者名/発表者名
      Masumura Y, Higo S, Asano Y, Kato H, Yan Y, Ishino S, Tsukamoto O, Kioka H, Hayashi T, Shintani Y, Yamazaki S, Minamino T, Kitakaze M, Komuro I, Takashima S, Sakata Y.
    • 雑誌名

      Science Report

      巻: 6 ページ: 28592-28592

    • DOI

      10.1038/srep28592

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04820, KAKENHI-PROJECT-15H04821, KAKENHI-PROJECT-26461108, KAKENHI-PROJECT-15K19378, KAKENHI-PROJECT-15K08271, KAKENHI-PROJECT-15K09111, KAKENHI-PROJECT-15K09139, KAKENHI-PROJECT-16K09500, KAKENHI-PROJECT-16K09501
  • [雑誌論文] Chemical Endoplasmic Reticulum Chaperone Alleviates Doxorubicin-Induced Cardiac Dysfunction2016

    • 著者名/発表者名
      Fu HY, Sanada S, Matsuzaki T, Liao Y, Okuda K, Yamato M, Tsuchida S, Araki R, Asano Y, Asanuma H, Asakura M, French BA, Sakata Y, Kitakaze M, Minamino T.
    • 雑誌名

      Circulation Research

      巻: 118 ページ: 798-809

    • DOI

      10.1161/circresaha.115.307604

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461134, KAKENHI-PROJECT-15K12542, KAKENHI-PROJECT-15H04821
  • [雑誌論文] Histone Deacetylase Inhibitor Phenylbutyrate Exaggerates Heart Failure in Pressure Overloaded Mice independently of HDAC inhibition.2016

    • 著者名/発表者名
      Ma J, Luo T, Zeng Z, Fu H, Asano Y, Liao Y, Minamino T, Kitakaze M.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 6 ページ: 34036-34036

    • DOI

      10.1038/srep34036

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04821, KAKENHI-PROJECT-15K09139
  • [雑誌論文] Identification of the Mtus1 Splice Variant as a Novel Inhibitory Factor Against Cardiac Hypertrophy2016

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Asakura M, Liao Y, Min KD, Takahashi A, Shindo K, Yamazaki S, Tsukamoto O, Asanuma H, Mogi M, Horiuchi M, Asano Y, Sanada S, Minamino T, Takashima S, Mochizuki N, Kitakaze M.
    • 雑誌名

      J. Am. Heart. Assoc

      巻: 5

    • DOI

      10.1161/jaha.116.003521

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04820, KAKENHI-PROJECT-15H04821, KAKENHI-PROJECT-26461108, KAKENHI-PROJECT-26461134, KAKENHI-PROJECT-15K09111
  • [雑誌論文] Higd1a is a positive regulator of Cytochrome c Oxidase2015

    • 著者名/発表者名
      T. Hayashi, Y. Asano, Y. Shintani, H. Aoyama, H. Kioka, O. Tsukamoto, M. Hikita, K. Shinzawa-Itoh, K. Takajuji, S. Higo, H. Kato, S. Yamazaki, K. Matsuoka, A. Nakano, H. Asanuma, M. Asakura, T. Minamino, Y. Goto, T. Ogura, M. Kitakaze, I. Komuro, Y. Sakata, T. Tsukihara, S. Yoshikawa, S. Takashima
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U SA

      巻: 112 ページ: 1553-1553

    • DOI

      10.1073/pnas.1419767112

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350086, KAKENHI-PROJECT-24390203, KAKENHI-PROJECT-24591096, KAKENHI-PROJECT-24591097, KAKENHI-PUBLICLY-25109540, KAKENHI-PROJECT-25860599, KAKENHI-PUBLICLY-26104532, KAKENHI-PROJECT-26291033, KAKENHI-PROJECT-26461134, KAKENHI-PROJECT-26670402, KAKENHI-PROJECT-26860558, KAKENHI-PROJECT-26860559, KAKENHI-PROJECT-15K09111, KAKENHI-PROJECT-26461108, KAKENHI-PROJECT-26253049, KAKENHI-PROJECT-25461119
  • [雑誌論文] Carperitide induces coronary vasodilation and limits infarct size in canine ischemic hearts: role of NO.2015

    • 著者名/発表者名
      Asanuma H, Sanada S, Asakura M, Asano Y, Kim J, Shinozaki Y, Mori H, Minamino T, Takashima S,Kitakaze M.
    • 雑誌名

      Hypertens Res

      巻: 37(8) ページ: 716-23

    • DOI

      10.1038/hr.2014.70

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390203, KAKENHI-PROJECT-24591096, KAKENHI-PROJECT-24591097, KAKENHI-PROJECT-26461134
  • [雑誌論文] An interaction between glucagon-like peptide-1 and adenosine contributes to cardioprotection of a dipeptidyl peptidase 4 inhibitor from myocardial ischemia-reperfusion injury.2015

    • 著者名/発表者名
      Ihara M, Asanuma H, Yamazaki S, Kato H, Asano Y, Shinozaki Y, Mori H, Minamino T, Asakura M, Sugimachi M, Mochizuki N, Kitakaze M.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol

      巻: in press ページ: 1287-1297

    • DOI

      10.1152/ajpheart.00835.2014

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390203, KAKENHI-PROJECT-15K09111, KAKENHI-PROJECT-15K19378, KAKENHI-PROJECT-15H04821
  • [雑誌論文] Augmented AMPK activity 1 inhibits cell migration by phosphorylating the novel substrate Pdlim52015

    • 著者名/発表者名
      Yan Y, Tsukamoto O, Nakano A, Kato H, Kioka H, Ito N, Higo S, Yamazaki S, Shintani Y, Matsuoka K, Liao Y, Asanuma H, Asakura M, Takafuji K, Minamino T, Asano Y, Kitakaze M, Takashima S.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 6 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1038/ncomms7137

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390203, KAKENHI-PROJECT-24591096, KAKENHI-PROJECT-24591097, KAKENHI-PROJECT-25860599, KAKENHI-PROJECT-26860558, KAKENHI-PROJECT-26860559, KAKENHI-PROJECT-15K09111, KAKENHI-PROJECT-26461108, KAKENHI-PROJECT-25461119
  • [雑誌論文] Noninvasive and quantitative live imaging reveals a potential stress-responsive enhancer in the failing hear2014

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka K, Asano Y, Higo S, Tsukamoto O, Yan Y, Yamazaki S, Matsuzaki T, Kioka H, Kato H, Uno Y, Asakura M, Asanuma H, Minamino T, Aburatani H, Kitakaze M, Komuro I, Takashima S.
    • 雑誌名

      FASEB J

      巻: 28(4) ページ: 1870-1870

    • DOI

      10.1096/fj.13-245522

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390203, KAKENHI-PROJECT-24591097, KAKENHI-PROJECT-24790757, KAKENHI-PUBLICLY-25118709, KAKENHI-PROJECT-25860599, KAKENHI-PROJECT-26253049, KAKENHI-PROJECT-26461108, KAKENHI-PROJECT-26461134, KAKENHI-PROJECT-26860559
  • [雑誌論文] Evaluation of intramitochondrial ATP levels identifies G0/G1 switch gene 2 as a positive regulator of oxidative phosphorylation2014

    • 著者名/発表者名
      Kioka H, Kato H, Fujikawa M, Tsukamoto O, Suzuki T, Imamura H, Nakano A, Higo S, Yamazaki S, Matsuzaki T, Tkafuji K, Asanuma H, Asakura M, Minamino T, Shintani Y, Yoshida M, Noji H, Kitakaze M, Komuro I, Asano Y and Takashima S
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America

      巻: 111 ページ: 273-273

    • DOI

      10.1073/pnas.1318547111

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23115002, KAKENHI-PROJECT-23227006, KAKENHI-PROJECT-23591093, KAKENHI-PROJECT-24390203, KAKENHI-PROJECT-24570149, KAKENHI-PROJECT-24591096, KAKENHI-PROJECT-24591097, KAKENHI-PROJECT-24657101, KAKENHI-PROJECT-24790757, KAKENHI-PROJECT-24790917, KAKENHI-PROJECT-25251016, KAKENHI-PROJECT-25253047, KAKENHI-PROJECT-25461119, KAKENHI-PROJECT-25860599, KAKENHI-PROJECT-26461108
  • [雑誌論文] Treatment of cerebral ischemia-reperfusion injury with PEGylated liposomes encapsulating FK5062013

    • 著者名/発表者名
      Ishii T, Asai T, Oyama D, Agato Y, Yasuda N, Fukuta T, Shimizu K, Minamino T, Oku N.
    • 雑誌名

      FASEB Journal.

      巻: 27 ページ: 1362-1370

    • DOI

      10.1096/fj.12-221325

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249005, KAKENHI-PROJECT-24591096, KAKENHI-PROJECT-24790047, KAKENHI-PROJECT-25460041
  • [雑誌論文] Decreased mortality associated with statin treatment in patients with acute myocardial infarction and lymphotoxin-alpha C804A polymorphism.2013

    • 著者名/発表者名
      Suna Shinichiro
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol

      巻: 227 ページ: 373-379

    • DOI

      10.1016/j.atherosclerosis.2013.01.020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390162, KAKENHI-PROJECT-22590827, KAKENHI-PROJECT-24591096, KAKENHI-PROJECT-25350910
  • [雑誌論文] Dipeptidyl-Peptidase IV Inhibition Improves Pathophysiology of Heart Failure and Increases Survival Rate in Pressure-Overloaded Mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi A, Asakura M, Ito S, Min KD, Shindo K, Yan Y, Liao Y, Yamazaki S, Sanada S, Asano Y, Ishibashi-Ueda H, Takashima S, Minamino T, Asanuma H, Mochizuki N, Kitakaze M
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology Heart and Circulatory Physiology

      巻: 304(10)

    • DOI

      10.1152/ajpheart.00454.2012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590817, KAKENHI-PROJECT-23591093, KAKENHI-PROJECT-24390203, KAKENHI-PROJECT-24591097
  • [雑誌論文] Liposomal Amiodarone Augments Anti-arrhythmic Effects and Reduces Hemodynamic Adverse Effects in an Ischemia/Reperfusion Rat Model.2013

    • 著者名/発表者名
      Takahama H, Shigematsu H, Asai T, Matsuzaki T, Sanada S, Fu HY, Okuda K, Yamato M, Asanuma H, Asano Y, Asakura M, Oku N, Komuro I, Kitakaze M, Minamino T.
    • 雑誌名

      Cardiovasc. Drugs Ther.

      巻: 27 ページ: 125-132

    • DOI

      10.1007/s10557-012-6437-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591093, KAKENHI-PROJECT-24390203, KAKENHI-PROJECT-24591096, KAKENHI-PROJECT-24591097, KAKENHI-PROJECT-25460041
  • [雑誌論文] Dipeptidyl-Peptidase IV Inhibition Improves Pathophysiology of Heart Failure and Increases Survival Rate in Pressure-Overloaded Mice2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi A, Asakura M, Ito S, Min KD, Shindo K, Yan Y, Liao Y, Yamazaki S, Sanada S, Asano Y, Ueda H, Takashima S, Minamino T, Asanuma H, Mochizuki N, Kitakaz M
    • 雑誌名

      Am J Phyisol

      巻: In press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591096
  • [雑誌論文] Amelioration of cerebral ischemia-reperfusion injury based on liposomal drug delivery system with asialo-erythropoietin.2012

    • 著者名/発表者名
      T.Ishii, T.Asai, D.Oyama, T.Fukuta, N.Yasuda, K.Shimizu, T.Minamino, N.Oku
    • 雑誌名

      J Control Release

      巻: (In press) ページ: 81-7

    • DOI

      10.1016/j.jconrel.2012.02.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J55523, KAKENHI-PROJECT-22790045, KAKENHI-PROJECT-23249005, KAKENHI-PROJECT-23659416, KAKENHI-PROJECT-24591096, KAKENHI-PROJECT-24790047
  • [雑誌論文] Amelioration of cerebral ischemia-reperfusion injury based on liposomal drug delivery system with asialo-erythropoietin2012

    • 著者名/発表者名
      Ishii T, Asai T, Oyama D, Fukuta T, Yasuda N, Shimizu K, Minamino T, Oku N
    • 雑誌名

      J Control Release

      巻: In press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659416
  • [雑誌論文] H(2) mediates cardioprotection via involvements of K(ATP) channels and permeability transition pores of mitochondria in dogs.2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshida A, Asanuma H, Sasaki H, Sanada S, Yamazaki S, Asano Y, Shinozaki Y, Mori H, Shimouchi A, Sano M, Asakura M, Minamino T, Takashima S, Sugimachi M, Mochizuki N, Kitakaze M.
    • 雑誌名

      Cardiovasc Drugs Ther.

      巻: 26 ページ: 217-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591097
  • [雑誌論文] Development of anti-HB-EGF immunoliposomes for the treatment of breast cancer2012

    • 著者名/発表者名
      K. Nishikawa, T. Asai, H. Shigematsu, K. Shimizu, H. Kato, Y. Asano, S. Takashima, E. Mekada, N. Oku, T. Minamino
    • 雑誌名

      J Control Release

      巻: 160 ページ: 274-280

    • DOI

      10.1016/j.jconrel.2011.10.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790045, KAKENHI-PROJECT-22890104, KAKENHI-PROJECT-23240126, KAKENHI-PROJECT-23659416, KAKENHI-PROJECT-24591096, KAKENHI-PROJECT-24790047
  • [雑誌論文] Development of anti-HB-EGF immunoliposomes for the treatment of breast cancer2011

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa K, Asai T, Shigematsu H, Shimizu K, Kato H, Asano Y, Takashima S, Mekada E, Oku N, Minamino T
    • 雑誌名

      J Control Release

      巻: In press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659416
  • [雑誌論文] Isoform-specific intermolecular disulfide bond formation of heterochromatin protein 1 (HP1).2010

    • 著者名/発表者名
      Higo S, Asano Y, Kato H, Yamazaki S, Nakano A, Tsukamoto O, Seguchi O, Asai M, Asakura M, Asanuma H, Sanada S, Minamino T, Komuro I, Kitakaze M, Takashima S.
    • 雑誌名

      The Journal of biological chemistry. 285(41)

      ページ: 31337-31347

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390225
  • [雑誌論文] X-box binding protein 1 regulates brain natriuretic peptide through a novel AP1/CRE-like element in cardiomyocytes.2010

    • 著者名/発表者名
      Sawada T, Minamino T, Fu HY, Asai M, Okuda K, Isomura T, Yamazaki S, Asano Y, Okada K, Tsukamoto O, Sanada S, Asanuma H, Asakura M, Takashima S, Kitakaze M, Komuro I.
    • 雑誌名

      Journal of molecular and cellular cardiology. 48(6)

      ページ: 1280-1289

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390225
  • [雑誌論文] Ablation of C/EBP homologous protein attenuates endoplasmic reticulum-mediated apoptosis and cardiac dysfunction induced by pressure overload.2010

    • 著者名/発表者名
      Fu HY, Okada K, Liao Y, Tsukamoto O, Isomura T, Asai M, Sawada T, Okuda K, Asano Y, Sanada S, Asanuma H, Asakura M, Takashima S, Komuro I, Kitakaze M, Minamino T.
    • 雑誌名

      Circulation. 122(4)

      ページ: 361-369

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390225
  • [雑誌論文] Identification of Genes related to Heart Failure Using Global Gene Expression Profiling of Human Failing Myocardium2010

    • 著者名/発表者名
      Min KD, Asakura M, Liao Y, Nakamaru K, Okazaki H, Takahashi T, Fujimoto K, Ito S, Takahashi A, Asanuma H, Yamasaki S, Minamino T, Sanada S, Seguchi O, Nakano A, Ando Y, Otsuka T, Furukawa H, Isomura T, Takashima S, Mochizuki N, Kitakaze M
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 393(1) ページ: 55-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590945
  • [雑誌論文] Identification of genes related to heart failure using global gene expression profiling of human failing myocardium.2010

    • 著者名/発表者名
      Min KD, Asakura M, Liao Y, Nakamaru K, Okazaki H, Takahashi T, Fujimoto K, Ito S, Takahashi A, Asanuma H, Yamazaki S, Minamino T, Sanada S, Seguchi O, Nakano A, Ando Y, Otsuka T, Furukawa H, Isomura T, Takashima S, Mochizuki N, Kitakaze M.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 393(1)

      ページ: 55-60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390225
  • [雑誌論文] AMPK controls the speed of microtubule polymerization and directional cell migration through CLIP-170 phosphorylation.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakano A, Kato H, Watanabe T, Min KD, Yamazaki S, Asano Y, Seguchi O, Higo S, Shintani Y, Asanuma H, Asakura M, Minamino T, Kaibuchi K, Mochizuki N, Kitakaze M, Takashima S.
    • 雑誌名

      Nat Cell Biol. 12(6)

      ページ: 583-590

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390225
  • [雑誌論文] Prolonged targeting of ischemic/reperfused myocardium by liposomal adenosine augments cardioprotection in rats.2009

    • 著者名/発表者名
      Takahama H, Minamino T, Asanuma H, Fujita M, Asai T, Wakeno M, Sasaki H, Kikuchi H, Hashimoto K, Oku N, Asakura M, Kim J, Takashima S, Komamura K, Sugimachi M, Mochizuki N, Kitakaze M.
    • 雑誌名

      J Am Coll Cardiol. 53(8)

      ページ: 709-717

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390225
  • [雑誌論文] PKA rapidly enhances proteasome assembly and activityin in vivo canine hearts2009

    • 著者名/発表者名
      Asai M, Tsukamoto O, Minamino T, 他10名
    • 雑誌名

      J Mol Cell Cardiol (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590815
  • [雑誌論文] Inhibition of cardiac remodeling by Pravastatin is associated with amelioration of endoplasmic reticulum stress2009

    • 著者名/発表者名
      Zhao H, Liao Y, Minamino T, 他8名
    • 雑誌名

      Hypertens Res Vol.31

      ページ: 1977-1987

    • NAID

      10024827861

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590815
  • [雑誌論文] PKA rapidly enhances proteasome assembly and activity in in vivo canine hearts.2009

    • 著者名/発表者名
      Asai M, Tsukamoto O, Minamino T, Asanuma H, Fujita M, Asano Y, Takahama H, Sasaki H, Higo S, Asakura M, Takashima S, Hori M, Kitakaze M.
    • 雑誌名

      Journal of molecular and cellular cardiology. 46(4)

      ページ: 452-462

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390225
  • [雑誌論文] Overexpression of ER-resident Chaperone Attenuates ardiomyocyte Death Induced by Proteasome Inhibition2009

    • 著者名/発表者名
      Fu H, Minamino T, Tsukamoto O, 他8名
    • 雑誌名

      Cardiovas Res Vol.79(4)

      ページ: 600-610

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590815
  • [雑誌論文] Prolonged Targeting of Ischemic/Reperfused Myocardium by Liposomal Adenosine Augments Cardioprotection in Rats2009

    • 著者名/発表者名
      Takahama H, Minamino T, Asanuma H, Fujita M, Asai T, Wakeno M, Sasaki H, Kikuchi H, Hashimoto K, Oku N, Asakura M, Kim J, Takashima S, Komamura K, Sugimachi M, Mochizuki N, Kitakaze M
    • 雑誌名

      Journal of the American College of Cardiology 53(8)

      ページ: 709-717

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390220
  • [雑誌論文] PKA repidly enhances assembly and Activity in vivo canine hearts2009

    • 著者名/発表者名
      Asai T, Tsukamoto O, Minamino T, 他10名
    • 雑誌名

      J Mol Cell Cardiol Vol 46

      ページ: 452-462

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590815
  • [雑誌論文] Metformin prevents progression of heart failure in dogs: role of AMP-activated protein kinase.2009

    • 著者名/発表者名
      Sasaki H, Asanuma H, Fujita M, Takahama H, Wakeno M, Ito S, Ogai A, Asakura M, Kim J, Minamino T, Takashima S, Sanada S, Sugimachi M, Komamura K, Mochizuki N, Kitakaze M.
    • 雑誌名

      Circulation. 119(19)

      ページ: 2568-2577

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390225
  • [雑誌論文] Overexpression of ER-resident Chaperone Attenuates Cardiomyocyte Death Induced by Proteasome Inhibition2008

    • 著者名/発表者名
      Fu H, Minamino T, Tsukamoto O, 他8名
    • 雑誌名

      Cardiovas Res 79(4)

      ページ: 600-610

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590815
  • [雑誌論文] Inhibition of cardiac remodeling by pravastatin is associated with amelioration of endoplasmic reticulum stress2008

    • 著者名/発表者名
      Zhao H, Liao Y, Minamino T, 他7名
    • 雑誌名

      Hypertens Res 31(10)

      ページ: 1977-1987

    • NAID

      10024827861

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590815
  • [雑誌論文] Inhibition of cardiac remodeling by pravastatin is associated with amelioration of endoplasmic reticulum stress.2008

    • 著者名/発表者名
      Zhao H, Liao Y, Minamino T, Asano Y, Asakura M, Kim J, Asanuma H, Takashima S, Hori M, Kitakaze M.
    • 雑誌名

      Hypertens Res. 31(10)

      ページ: 1977-1987

    • NAID

      10024827861

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390225
  • [雑誌論文] Identification of p32 as a novel substrate for ATM in heart.2008

    • 著者名/発表者名
      Kato H, Takashima S, Asano Y, Shintani Y, Yamazaki S, Seguchi O, Yamamoto H, Nakano A, Higo S, Ogai A, Minamino T, Kitakaze M, Hori M.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 366(4)

      ページ: 885-891

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390225
  • [雑誌論文] Atorvastatin slows the progression of cardiac remodeling in mice with pressure overload and inhibits epidermal growth factor receptor activation.2008

    • 著者名/発表者名
      Liao Y, Zhao H, Ogai A, Kato H, Asakura M, Kim J, Asanuma H, Minamino T, Takashima S, Kitakaze M.
    • 雑誌名

      Hypertens Res. 31(2)

      ページ: 335-344

    • NAID

      10024360118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390225
  • [雑誌論文] Identification of a novel substrate for TNFalpha-induced kinase NUAK2.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto H, Takashima S, Shintani Y, Yamazaki S, Seguchi O, Nakano A, Higo S, Kato H, Liao Y, Asano Y, Minamino T, Matsumura Y, Takeda H, Kitakaze M.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 365(3)

      ページ: 541-547

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390225
  • [雑誌論文] Increased Endoplasmic Reticulum Stress in Atheroscleroticlaques Associated With Acute Coronary Syndrome.2007

    • 著者名/発表者名
      Myoishi M, Hao H, Minamino T, Watanabe K, Nishihira K, Hatakeyama K, Asada Y, Okada KI, Ishibashi-Ueda H, Gabbiani G, Bochaton-Piallat ML, Mochizuki N, Kitakaze M
    • 雑誌名

      Circulation 116

      ページ: 1226-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590815
  • [雑誌論文] A Novel Cardiac Myosin Light Chain Kinase Regulates Sarcomere Assembly in the Vertebrate Heart.2007

    • 著者名/発表者名
      Osamu Seguchi, Seiji Takashima, Satoru Yamazaki, Masanori Asakura, Yoshihiro Asano, Yasunori Shintani, Masakatsu Wakeno, Tetsuo Minamino, Hiroya Kondo, Hidehiko Furukawa, Kenji Nakamaru, Asuka NaitoTomoko Takahashi, Toshiaki Ohtsuka, Koichi Kawakami, Tadashi Isomura, Soichiro Kitamura, Hitonobu Tomoike, Naoki Mochizuki, Masafumi Kitakaze
    • 雑誌名

      J. of Clin.Invest. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390229
  • [雑誌論文] S-nitrosylated and pegylated hemoglobin, a newly developed artificial oxygen carrier, exerts cardioprotection against ischemic hearts.2007

    • 著者名/発表者名
      Asanuma H, Nakai K, Sanada S, Minamino T, Takashima S, Ogita H, Fujita M, Hirata A, Wakeno M, Takahama H, Kim J, Asakura M, Sakuma I, Kitabatake A, Hori M, Komamura K, Kitakaze M.
    • 雑誌名

      J Mol Cell Cardiol. (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590731
  • [雑誌論文] Prolonged transient acidosis during early reperfusion contributes to the cardioprotective effects of postconditioning.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujita M, Asanuma H, Hirata A, Wakeno M, Takahama H, Sasaki H, Kim J, Takashima S, Tsukamoto O, Minamino T, Shinozaki Y, Tomoike H, Hori M, Kitakaze M.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol. 292(4)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590731
  • [雑誌論文] Increased Endoplasmic Reticulum Stress in Atherosclerotic Plaques Associated With Acute Coronary Syndrome2007

    • 著者名/発表者名
      Myoishi M, Hao H, Minamino T, 他10名
    • 雑誌名

      Circulation Vol.116(11)

      ページ: 1226-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590815
  • [雑誌論文] Prolonged transient acidosis during early reperfusion contributes to the cardioprotective effects of postconditioning2007

    • 著者名/発表者名
      Fujita M, Asanuma H, Hirata A, Wakeno M, Takahama H, Sasaki H, Kim J, Takashima S, Tsukamoto O, Minamino T, Shinozaki Y, Tomoike H, Hori M, Kitakaze M
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Heart and Circulatory Physiology 292(4)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390220
  • [雑誌論文] Blockade of histamine H2 receptors protects the heart against ischemia and reperfusion injury in dogs2006

    • 著者名/発表者名
      Asanuma H, Minamino T, 他
    • 雑誌名

      J Mol Cell Cardiol 40(5)

      ページ: 666-674

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590731
  • [雑誌論文] The antagonism of aldosterone receptor prevents the development of hypertensive heart failure induced by chronic inhibition of nitric oxide synthesis in rats.2006

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto, O., Minamino, T., Sanada, S., Okada, K., Hirata, A., Fujita, M., Shintani, Y., Yulin, L., Asano, Y, Takashima, S., Yamasaki, S., Tomoike, H., Hori, M., Kitakaze, M.
    • 雑誌名

      Cardiovasc Drugs Ther 20

      ページ: 93-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390229
  • [雑誌論文] Long-term stimulation of adenosine Alb receptors begun after myocardial infarction prevents cardiac remodeling in rats.2006

    • 著者名/発表者名
      Wakeno M, Minamino T, Seguchi O, Okazaki H, Tsukamoto O, Okada K, Hirata A, Fujita M, Asanuma H, Kim J, Komamura K, Takashima S, Mochizuki N, Kitakaze M.
    • 雑誌名

      Circulation. 114(18)

      ページ: 1923-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590731
  • [雑誌論文] Long-term stimulation of adenosine A2b receptors begun after myocardial infarction prevents cardiac remodeling in rats.2006

    • 著者名/発表者名
      Wakeno, M., Minamino, T., Seguchi, O., Okazaki, H., Tsukamoto, O., Okada, K., Hirata, A., Fujita, M., Asanuma, H., Kim, J., Komamura, K., Takashima, S., Mochizuki, N., Kitakaze, M.
    • 雑誌名

      Circulation. 114

      ページ: 1923-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390229
  • [雑誌論文] Long-term stimulation of adenosine A2b receptors begun after myocardial infarction prevents cardiac remodeling in rats.2006

    • 著者名/発表者名
      Wakeno M, Minamino T, 他
    • 雑誌名

      Circulation 114(18)

      ページ: 1923-1932

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590731
  • [雑誌論文] Long-term stimulation of adenosine A2b receptors begun after myocardial infarction prevents cardiac remodeling in rats2006

    • 著者名/発表者名
      Wakeno M, Minamino T, Seguchi O, Okazaki H, Tsukamoto O, Okada K, Hirata A, Fujita M, Asanuma H, Kim J, Komamura K, Takashima S, Mochizuki N, Kitakaze M
    • 雑誌名

      Circulation 114(18)

      ページ: 1923-1932

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390220
  • [雑誌論文] Angiotensin II type 1 receptor blocker prevents atrial structural remodeling in rats with hypertension induced by chronic nitric oxide inhibition.2006

    • 著者名/発表者名
      Okazaki H, Minamino T, Tsukamoto O, Kim J, Okada K, Myoishi M, Wakeno M, Takashima S, Mochizuki N, Kitakaze M.
    • 雑誌名

      Hypertens Res. 29(4)

      ページ: 277-84

    • NAID

      10017985662

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590731
  • [雑誌論文] Erythropoietin enhances neovascularization of ischemic myocardium and improves left ventricular dysfunction after myocardial infarction in dogs.2006

    • 著者名/発表者名
      Hirata A, Minamino T, Asanuma H, Fujita M, Wakeno M, Myoishi M, Tsukamoto O, Okada K, Koyama H, Komamura K, Takashima S, Shinozaki Y, Mori H, Shiraga M, Kitakaze M, Hori M.
    • 雑誌名

      J Am Coll Cardiol. 48(1)

      ページ: 176-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590731
  • [雑誌論文] Erythropoietin enhances neovascularization of ischemic myocardium and improves left ventricular dysfunction after myocardial infarction in dogs2006

    • 著者名/発表者名
      Hirata A, Minamino T, 他
    • 雑誌名

      J Am Coll Cardiol. 48(1)

      ページ: 176-184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590731
  • [雑誌論文] Blockade of histamine H2 receptors protects the heart against ischemia and reperfusion injury in dogs.2006

    • 著者名/発表者名
      Asanuma H, Minamino T, Ogai A, Kim J, Asakura M, Komamura K, Sanada S, Fujita M, Hirata A, Wakeno M, Tsukamoto O, Shinozaki Y, Myoishi M, Takashima S, Tomoike H, Kitakaze M.
    • 雑誌名

      J Mol Cell Cardiol. 40(5)

      ページ: 666-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590731
  • [雑誌論文] Angiotensin II type 1 receptor blocker prevents atrial structural remodeling in rats with hypertension induced by chronic nitric oxide inhibition2006

    • 著者名/発表者名
      Okazaki H, Minamino T, 他
    • 雑誌名

      Hypertens Res 29(4)

      ページ: 277-284

    • NAID

      10017985662

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590731
  • [産業財産権] 炎症性疾患治療用医薬組成物2014

    • 発明者名
      南野哲男
    • 権利者名
      南野哲男
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-03-23
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591096
  • [産業財産権] 炎症性疾患治療用医薬組成物2012

    • 発明者名
      南野哲男、小室一成、松崎高志、奥直人、浅井知浩、富海英
    • 権利者名
      国立大学法人大阪大学、静岡県効率大学法人
    • 産業財産権番号
      2012-117077
    • 出願年月日
      2012-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659416
  • [産業財産権] 心筋の小胞体ストレス抑制剤2007

    • 発明者名
      南野哲男ら、他3名
    • 権利者名
      大阪大学
    • 出願年月日
      2007-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590815
  • [産業財産権] 心筋の小胞体ストレス抑制剤2007

    • 発明者名
      南野哲男・他3名
    • 権利者名
      大阪大学
    • 産業財産権番号
      2007-247227
    • 出願年月日
      2007-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590815
  • [産業財産権] METHOD FOR DIAGNOSING HEART FAILURE2006

    • 発明者名
      Tetsuo Minamino et al.
    • 権利者名
      Osaka University
    • 出願年月日
      2006-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590731
  • [産業財産権] METHOD FOR DIAGNOSING HEART FAILURE2006

    • 発明者名
      Tetsuo, Minamino et al.
    • 権利者名
      Osaka University
    • 出願年月日
      2006-08-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590731
  • [産業財産権] 心不全の判定方法2006

    • 発明者名
      南野 哲男, 堀 正二, 岡田 健一郎, 北風 政史
    • 権利者名
      国立大学法人大阪大学, 財団法人ヒューマンサイエンス振興財団
    • 産業財産権番号
      2006-016514
    • 出願年月日
      2006-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590731
  • [学会発表] Late Breaking Clinical Trials 2 (HF) : Low dose Erythropoietin in Patients with ST segment Elevation Myocardial Infarction (EPO AMI II Study): A Randomized Controlled Clinical Trial2017

    • 著者名/発表者名
      南野哲男
    • 学会等名
      第81回日本循環器学会学術集会総会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04821
  • [学会発表] A chemical ER chaperone attenuates cardiac dysfunction by doxorubicin2016

    • 著者名/発表者名
      南野哲男
    • 学会等名
      Biology, Chemistry, and Therapeutic Applications of Nitric Oxide
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2016-05-20
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04821
  • [学会発表] シンポジウム3「先端医療とDDSの進展」ドッラクデリバリーシステムを用いた急性心筋梗塞治療薬の開発2016

    • 著者名/発表者名
      南野哲男
    • 学会等名
      第32回日本DDS学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2016-05-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04821
  • [学会発表] Ablation of IL-33 gene Exacerbate Myocardial Remodeling in Mice with Heart Failure Induced by Mechanical Stress2016

    • 著者名/発表者名
      Punniyakoti Veeraveedu Thanikachalam, Shoji Sanada, Tetsuo Minamino
    • 学会等名
      第80回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      宮城県仙台市・仙台国際センター
    • 年月日
      2016-03-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461108
  • [学会発表] A Chemical Endoplasmic Reticulum Chaperone Alleviates Doxorubicin- induced Cardiac Dysfunction2016

    • 著者名/発表者名
      南野哲男
    • 学会等名
      日本循環器学会学術集会プレナリーセッション 20年後を見据えた心不全診療のあり方 ―基礎・臨床研究からの提言と臨床での実践―
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2016-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04821
  • [学会発表] Detection of target protein via aptamer electrostatically immobilized on wireless-electrodeless QCM biosensor chip2015

    • 著者名/発表者名
      鳥居宏臣、荻博次、平尾雅彦、山戸昌樹、松崎高志、南野哲男
    • 学会等名
      第36回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場、つくば市
    • 年月日
      2015-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03587
  • [学会発表] シンポジウム <新たに見えてきた慢性心不全治療の標的 Novel treatment targets of heart failure> Ablation of C/EBP homologous protein attenuates endoplasmic reticulum-mediated apoptosis and cardiac dysfunction induced by pressure overload2013

    • 著者名/発表者名
      南野哲男
    • 学会等名
      第76回日本循環器学会総会・学術集会・
    • 発表場所
      横浜
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591096
  • [学会発表] シンポジウム2 <小胞体ストレスと活性酵素ストレスのクロストーク>心血管リモデリングにおける小胞体ストレス応答の役割解明2012

    • 著者名/発表者名
      南野哲男
    • 学会等名
      第12回日本NO学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591096
  • [学会発表] シンポジウム : 心不全における心筋バイオマーカー小胞体ストレス誘導分子の心不全マーカーとしての有用性2009

    • 著者名/発表者名
      南野哲男
    • 学会等名
      第12回日本心不全学会学術大学
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590815
  • [学会発表] Symposium 10 <SubcellRemodeling in the Failing Heart> <Ablation of C/EBP Homologous Protein Attenuates ER-mediated Apoptosis and Cardiac Dysfunction Induced by Pressure Overload>2009

    • 著者名/発表者名
      南野哲男
    • 学会等名
      第73回日本循環器学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590815
  • [学会発表] ミニシンポジウム<Cancer Therapeutics and Cardiotoxicity> 小胞体ケミカルシャペロンによるドキソルビシン心毒性の軽減効果2009

    • 著者名/発表者名
      南野哲男
    • 学会等名
      第88回大阪府立成人病センターセミナーシリーズ
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590815
  • [学会発表] Activation of Myocardial AMP-activated Protein Kinase by Metformin Prevents Progression of Heart Failure in Dogs; Involvement of eNOS Activation2008

    • 著者名/発表者名
      Sasaki H, Asanuma H, Fujita M, Takahama H, Asakura M, Kim J, Minamino T, Takashima S, Sanada S, Ito S, Min K, Komamura K, Mochizuki N, Kitakaze M
    • 学会等名
      米国心臓協会年次学術集会 2008
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390220
  • [学会発表] Distinct Regulation of Cardiac Function by Histone Deacetylase Inhibitors in Response to Pressure Overload2008

    • 著者名/発表者名
      Me J, Minamino T, Asano Y, Liao YL, Kitakaze M, Wang SW
    • 学会等名
      米国心臓協会年次学術集会 2008
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390220
  • [学会発表] Inhibition of Cardiac Remodeling by Pravastatin is Associated withAmelioration of Endoplasmic Reticulum Stress2008

    • 著者名/発表者名
      Zhao H, Liao Y, Minamino T, Asano Y, Asakura M, Kim J, Asanuma H, Takashima S, Hori M, Kitakaze M
    • 学会等名
      米国心臓協会年次学術集会 2008
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390220
  • [学会発表] 冠動脈プラーク破綻の新しい指標-小胞体ストレス誘導分子の測定キット開発2008

    • 著者名/発表者名
      南野哲男
    • 学会等名
      第56回日本心臓病学会学術集会・パネルディスカッション
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590815
  • [学会発表] Management of Hyperphosphatemia Is an Important Novel Therapeutic Target In Chronic Heart Failure2008

    • 著者名/発表者名
      Asanuma H, Asakura M, Kim J, Takahama H, Sasaki H, Sanada S, Ohara T, Min K, Ito S, Fujita M, Asano Y, Takashima S, Minamino T, Komamura K, Kitakaze M
    • 学会等名
      米国心臓協会年次学術集会 2008
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390220
  • [学会発表] Polyethylene-glycol coated liposomal adenosine attenuates hypotension and bradycardia and augments cardioprotection against ischemia/repertusion injury in rats - Nano-size drug delivery system targeted to infarcted myocardium2007

    • 著者名/発表者名
      Takahama H, Minamino T, Asanuma H, Fujita M, Wakeno M, Asakura M, Kim J, Takashima S, Komamura K, Hori M, Mochizuki N, Kitakaze M
    • 学会等名
      米国心臓協会年次学術集会 2007
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390220
  • [学会発表] Development of Novel Therapy for Autoimmune Myocarditis with Nanotechnology

    • 著者名/発表者名
      富 海英、南野哲男
    • 学会等名
      日本心不全学会 YIA
    • 発表場所
      埼玉県大宮市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591096
  • [学会発表] アカデミア創薬:院内GMPリポソームを用いた急性心筋梗塞に対する新しい治療薬の開発

    • 著者名/発表者名
      南野哲男
    • 学会等名
      第30回日本DDS学会学術集会
    • 発表場所
      東京(慶応義塾大学薬学部芝共立キャンパス)
    • 年月日
      2015-07-30 – 2015-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591096
  • [学会発表] Academic Drug Development for Treatment of Acute Myocardial Infarction Using Nano-sized Liposomes

    • 著者名/発表者名
      南野哲男
    • 学会等名
      日本循環器学会学術集会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591096
  • 1.  高島 成二 (90379272)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 34件
  • 2.  北風 政史 (20294069)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 31件
  • 3.  朝野 仁祐 (60527670)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 23件
  • 4.  塚本 蔵 (80589151)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  真田 昌爾 (70593797)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  肥後 修一朗 (00604034)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  堀 正二 (20124779)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  朝倉 正紀 (80443505)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 9.  森 和俊 (70182194)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  加藤 久和 (30589312)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 11.  松崎 高志 (90456939)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  羽尾 裕之 (40393243)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  村上 和司 (60575207)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  金 智隆 (30393226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 15.  小粥 章子 (90359274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  友池 仁暢 (90112333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  中谷 敏 (80393221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  駒村 和雄 (90311448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 19.  親泊 政一 (90502534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  原田 彰宏 (40251441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山崎 悟 (70348796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 22.  浅沼 博司 (20416217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 23.  扇田 久和 (50379236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  豊福 利彦 (60322179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  武田 裕 (20127252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  荻 博次 (90252626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  後藤 祐児 (40153770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  中村 暢伴 (50452404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  浅井 知浩 (00381731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 30.  野間 貴久 (20363202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  富 海英 (70754646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  舛形 尚 (70263910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  千田 彰一 (30145049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  松永 圭司 (70791052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  中野 敦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 36.  伊原 まどか
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 37.  閔 庚徳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 8件
  • 38.  伊藤 慎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 39.  佐藤 洋
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  坂田 泰彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  進藤 一紘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  高橋 彩子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  燕 翼
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 44.  今村 博臣
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  小倉 尚志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  吉川 信也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  新沢 伊藤恭子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  木岡 秀隆
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 49.  新谷 泰範
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 50.  小室 一成
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 51.  小出 裕之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 52.  奥 直人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 53.  清水 広介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 54.  砂 真一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 55.  油谷 浩幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 56.  坂田 泰史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 57.  目加田 英輔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 58.  岩本 亮
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 59.  野地 博行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 60.  鈴木 俊治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 61.  藤川 誠
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi