• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

荻 博次  Ogi Hirotsugu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90252626
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2022年度: 大阪大学, 大学院工学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2021年度: 大阪大学, 工学研究科, 教授
2017年度: 大阪大学, 大学院工学研究科, 教授
2013年度 – 2016年度: 大阪大学, 基礎工学研究科, 准教授
2015年度: 大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 准教授
2010年度 – 2011年度: 大阪大学, 基礎工学研究科, 准教授 … もっと見る
2007年度 – 2009年度: 大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 准教授
2006年度: 大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 助教授
2000年度 – 2005年度: 大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分29:応用物理物性およびその関連分野 / 複合材料・物性 / 医用システム / 応用物理学一般 / 応用物理学一般 / 応用物理学一般 / ナノ材料・ナノバイオサイエンス / 生物分子科学 / 機械材料・材料力学
研究代表者以外
機械材料・材料力学 … もっと見る / 小区分29030:応用物理一般関連 / 応用物理学一般 / 医用システム / 原子力学 / ナノマイクロシステム / 複合材料・物性 / 複合材料・物性 / 構造生物化学 / 生物物理学 隠す
キーワード
研究代表者
弾性定数 / 薄膜 / バイオセンサー / ピコ秒超音波 / 共振 / ダイヤモンド / バイオセンサ / ナノ薄膜 / 熱伝導率 / 非接触計測 … もっと見る / レーザー計測 / 超音波計測 / 非接触測定 / 共振周波数 / フォノン共鳴 / フェムト秒レーザー / 第一原理計算 / 抗原抗体反応 / 高感度化 / 同位体ダイヤモンド薄膜 / 超音波共鳴 / 複合材料 / 電磁超音波 / 内部摩擦 / 高温測定 / 非接触 / 有機物の分解 / ソノルミネッセンス / 超音波キャビテーション / フェノール / 光触媒 / 酸化チタン / 分解 / ジニトロフェノール / 超音波共鳴スペクトロスコピー / 異方性 / マイクロメカニックス / 二酸化テルル / 無線・無電極 / 免疫グロブリン / 圧電振動子 / IgG / 人口超格子 / フェムト秒パルス光 / 磁性 / 超格子 / 界面 / 光計測 / 超音波共振 / シリコン基板 / ブリルアン振動 / 減衰係数 / ナノワイヤ / アモルファス薄膜 / QCM / 蛋白質相互作用 / 無線 / QCMバイオセンサー / MEMSプロセス / アミロイド線維 / 計測工学 / マイクロ・ナノデバイス / 核酸 / 脳神経疾患 / アミロイドβ / 超音波 / 熱モード / 固有値問題 / 固有値 / 固有ベクトル / 物性実験 / 超精密計測 / 物性理論 / 同位体 / ダイヤモンド薄膜 / ポンプ・プローブ計測 / フォノン輸送 / 熱輸送 / グラファイト / レーザー超音波 / センサー / 多層グラフェン / 熱拡散率 / 単結晶グラファイト薄膜 / 振動子センサー / ピコ秒レーザー超音波 / グラファイト薄膜 … もっと見る
研究代表者以外
弾性定数 / 共振周波数 / 非破壊検査 / 共振 / 薄膜 / フェムト秒レーザー / 非接触測定 / 圧電体 / 蛋白質 / 脳神経変性疾患 / 生体分子 / 凝集 / 変性 / アミロイド線維 / 溶解度 / 過飽和 / 脳神経疾患 / パラジウム / 局所領域 / ランガサイト / ナノ薄膜 / フォノン共鳴 / 極短パルス光計測 / 貴金属 / 低温計測 / ダイヤモンド薄膜 / バイオセンサ / 抗原抗体反応 / 高感度化 / デンドリマー / 照射損傷 / 非破壊評価 / 磁気特性 / 遮熱コーティング / 弾性係数 / 損傷評価 / 共鳴超音波スペクトロスコピー / 高温 / はく離 / き裂 / フォノン / バイオセンサー / ナノ構造体 / 多チャンネル / 計測工学 / ナノメカニックス / ナノマイクロデバイス / モード選択 / 微小共振器 / 繊維強化複合材料 / 超音波計測 / 内部摩擦 / レーザー計測 / 高温測定 / 超音波共鳴 / 電磁超音波 / レーザー振動計 / 弾性異方性 / Fiber reinforced composites / Ultrasonic measurements / Elastic constants / Internal friction / Resonance / Laser measurement / Noncontact measurement / High-temperature measurement / 顕微鏡 / 無線・無電極 / 定量評価 / Elastic Constants / Resonance Frequency / Microscopy / Wireless Electrodeless / Quantitative Evaluation / Nondestructive Evaluation / 超音波探傷 / 電磁超音波センサ / 蛋白質凝集 / 相転移 / 老化 / アミロイド凝集 / 半連続膜 / 抵抗率スペクトロスコピー / 共鳴 / 水素センサ / スパッタリング / ナノ粒子 / 超音波共鳴法 / 抵抗スペクトロスコピー / 水晶振動子センサー / 水素吸蔵膜 / 膜質分析 / 水素ガスセンサー 隠す
  • 研究課題

    (28件)
  • 研究成果

    (167件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  面内塑性変形パラジウム膜の水素吸蔵反応機構の解明と水素ガスセンサーへの応用

    • 研究代表者
      加藤 史仁
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分29030:応用物理一般関連
    • 研究機関
      日本工業大学
  •  グラファイトナノ薄膜振動子を用いた多チャンネル超高感度振動子バイオセンサーの開発研究代表者

    • 研究代表者
      荻 博次
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分29:応用物理物性およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ナノ薄膜炭素材料のフォノン物性学理の深化研究代表者

    • 研究代表者
      荻 博次
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分29:応用物理物性およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  同位体ダイヤモンド超格子薄膜の弾道熱輸送を利用した革新的バイオセンサーの開拓研究代表者

    • 研究代表者
      荻 博次
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分29:応用物理物性およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  半連続金属膜の成膜手法の確立と高感度水素センサへの応用

    • 研究代表者
      中村 暢伴
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分29030:応用物理一般関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  熱モードスペクトロスコピーによる革新的熱伝導率測定法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      荻 博次
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用物理学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  超高分解能焦点型電磁超音波センサの開発

    • 研究代表者
      平尾 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  無線・無電極振動子バイオセンサーを基盤とする次世代診断・創薬ツールの開発研究代表者

    • 研究代表者
      荻 博次
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用物理学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  蛋白質に隠されたアミロイド原性の実験的探索

    • 研究代表者
      後藤 祐児
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  蛋白質凝集の原理と制御

    • 研究代表者
      後藤 祐児
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ナノ構造物のフォノン輸送を用いた革新的バイオセンサーの創成

    • 研究代表者
      平尾 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ナノマイクロシステム
    • 研究機関
      大阪大学
  •  超小型振動子を実現する圧電体全体共振制御技術の開発

    • 研究代表者
      中村 暢伴
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  遮熱コーティングシステム材の高温共鳴超音波弾性計測に基づく界面損傷評価法の開発

    • 研究代表者
      脇 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      岩手大学
  •  コンビナトリアル手法を取り入れた照射環境下での経年劣化現象の解明・評価技術研究

    • 研究代表者
      鎌田 康寛
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      岩手大学
  •  取替え不要のラムネ型MEMS振動子バイオセンサの開発研究代表者

    • 研究代表者
      荻 博次
    • 研究期間 (年度)
      2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      大阪大学
  •  極短光励起フォノン共鳴法の開発とナノ材料の力学と機能に関する系統的研究研究代表者

    • 研究代表者
      荻 博次
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  100GHz帯音響レーザー共振器の創成と超高感度バイオセンサへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      荻 博次
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      大阪大学
  •  フェムト秒パルス光超音波共鳴法によるナノ薄膜の弾性定数の精密測定

    • 研究代表者
      平尾 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  デンドリマーを有する革新的ランガサイトたんぱく質センサの開発

    • 研究代表者
      平尾 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      大阪大学
  •  無線・無電極水晶たんぱく質チップの創製研究代表者

    • 研究代表者
      荻 博次
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      生物分子科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  極短パルス光GHzフォノン共鳴システムの開発と多層膜界面弾性の系統的研究研究代表者

    • 研究代表者
      荻 博次
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ナノ材料・ナノバイオサイエンス
    • 研究機関
      大阪大学
  •  無線・無電極ランガサイト共振プローブの開発と局所弾性定数の絶対値測定

    • 研究代表者
      平尾 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      応用物理学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  二酸化テルル振動子を用いた革新的バイオ・ケミカルセンサの開発研究代表者

    • 研究代表者
      荻 博次
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      応用物理学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  革新的共振超音波顕微鏡の開発とマイクロ・ナノ複合材料の弾性率絶対計測

    • 研究代表者
      平尾 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      複合材料・物性
    • 研究機関
      大阪大学
  •  単泡性ソノルミネッセンスによる酸化チタン光触媒の励起と水中有害物質の分解研究代表者

    • 研究代表者
      荻 博次
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      応用物理学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  異方性薄膜の弾性率テンソルの非接触共振計測と膜複合組織のマイクロメカニックス評価研究代表者

    • 研究代表者
      荻 博次
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      複合材料・物性
    • 研究機関
      大阪大学
  •  繊維強化複合材の弾性率・内部摩擦の測定と損傷評価:新しい非接触超音波計測法の確立

    • 研究代表者
      平尾 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      複合材料・物性
    • 研究機関
      大阪大学
  •  異方性の強い微小固体の高温における弾性定数測定:電磁超音波共鳴による新しい測定法研究代表者

    • 研究代表者
      荻 博次
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      複合材料・物性
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Elastic constant of dielectric nano-thin films using three-layer resonance studied by picosecond ultrasonics2021

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Hiroki、Nagakubo Akira、Ogi Hirotsugu
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 60

    • DOI

      10.35848/1347-4065/abec5a

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00862, KAKENHI-PROJECT-18H01859
  • [雑誌論文] Detection of IgG by ultrasonic attenuation of free standing 12C diamond thin film studied by picosecond ultrasonics2020

    • 著者名/発表者名
      Hsu Kai Weng, Lianjie Zhou, Akira Nagakubo, Hideyuki Watanabe, Hirotsugu Ogi
    • 雑誌名

      Proceedings of Symposium on Ultrasonic Electronics

      巻: 41

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00862
  • [雑誌論文] Acoustic properties of metal/antiferromagnet epitaxial multilayers2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Fukuda, Akira Nagakubo, and Hirotsugu Ogi
    • 雑誌名

      Proceedings of Symposium on Ultrasonic Electronics

      巻: 41

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00862
  • [雑誌論文] Thermal conduction in isotope diamond thin films studied by pump-probe laser reflectivity measurement2020

    • 著者名/発表者名
      H. K. Weng, N. Nagakubo, H. Watanabe, and H. Ogi
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys.

      巻: 59

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ab7c0f

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00862, KAKENHI-PROJECT-18K19022
  • [雑誌論文] Interplanar stiffness in defect-free monocrystalline graphite2020

    • 著者名/発表者名
      K. Kusakabe, A. Wake, A. Nagakubo, K. Murashima, M. Murakami, K. Adachi, H. Ogi
    • 雑誌名

      Physical Review Materials

      巻: 4 ページ: 043603-043603

    • DOI

      10.1103/physrevmaterials.4.043603

    • NAID

      120007148354

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03456, KAKENHI-PROJECT-19H00862, KAKENHI-PROJECT-19K15450
  • [雑誌論文] Precise control of hydrogen response of semicontinuous palladium film using piezoelectric resonance method2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura N.、Ueno T.、Ogi H.
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 114 ページ: 201901-201901

    • DOI

      10.1063/1.5094917

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01883
  • [雑誌論文] Phonon propagation in isotope diamond thin films studied by pump-probe laser reflectivity measurement2019

    • 著者名/発表者名
      Hsu Kai Weng, Akira Nagakubo, Hideyuki Watanabe, Hirotsugu Ogi
    • 雑誌名

      Proceedings of Symposium on Ultrasonic Electronics

      巻: 40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00862
  • [雑誌論文] Hydrogen-gas sensing at low concentrations using extremely narrow gap palladium nanoclusters prepared by resistive spectroscopy2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura N.、Ueno T.、Ogi H.
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 126 ページ: 225104-225104

    • DOI

      10.1063/1.5119314

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01883
  • [雑誌論文] 無線振動子バイオセンサの原理と応用2018

    • 著者名/発表者名
      荻 博次
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ FUNDAMENTALS REVIEW

      巻: 11 号: 3 ページ: 180-185

    • DOI

      10.1587/essfr.11.3_180

    • NAID

      130006301312

    • ISSN
      1882-0875
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03587
  • [雑誌論文] Heparin-dependent aggregation of hen egg white lysozyme reveals two distinct mechanisms of amyloid fibrillation2017

    • 著者名/発表者名
      Nitani Ayame、Muta Hiroya、Adachi Masayuki、So Masatomo、Sasahara Kenji、Sakurai Kazumasa、Chatani Eri、Naoe Kazumitsu、Ogi Hirotsugu、Hall Damien、Goto Yuji
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 292 ページ: 21219-21230

    • DOI

      10.1074/jbc.m117.813097

    • NAID

      120006557632

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07363, KAKENHI-PUBLICLY-16H00772, KAKENHI-PLANNED-17H06352, KAKENHI-PROJECT-15H04362, KAKENHI-PROJECT-16H04778, KAKENHI-PROJECT-15J03570, KAKENHI-PROJECT-17J01433, KAKENHI-PROJECT-15K07038
  • [雑誌論文] Dynamic characterization of amyloid-fibril formation of Amyloid beta peptide using total-internal-reflection fluorescence microscopy coupled with quartz-crystal microbalance biosensor2017

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Noi and Hirotsugi Ogi
    • 雑誌名

      Proceedings of The 38th Symposium on Ultrasonic Electronics

      巻: 38

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03587
  • [雑誌論文] Drastic acceleration of fibrillation of insulin by transient cavitation bubble2017

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, K., Nishioka, D., Hirao, M., So, M., Goto, Y., Ogi, H.
    • 雑誌名

      Ultrason. Sonochem.

      巻: 36 ページ: 206-211

    • DOI

      10.1016/j.ultsonch.2016.11.034

    • NAID

      120007148339

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04362, KAKENHI-PUBLICLY-16H00836
  • [雑誌論文] Optimized ultrasonic irradiation finds out ultra-stable Abeta1-40 oligomer.2017

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, K., So, M., Takahashi, K., Tagawa, Y., Hirao, M., Goto, Y. and Ogi, H.
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. B

      巻: 121 ページ: 2603-2613

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.7b01409

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H00836, KAKENHI-PROJECT-25242040, KAKENHI-PROJECT-15H04362
  • [雑誌論文] Sequential Detection of Immunoglobulin G via Nonspecific Adsorbed Staphylococcal Protein A Using PDMS Quartz Crystal Microbalance Sensor2017

    • 著者名/発表者名
      Fumihito Kato, Hiroyuki Noguchi, Jun Kishinami, Chihaya Kimura, Taichi Kobayashi, Takumi Kobayashi, Keita Komori, Hirotsugu Ogi
    • 雑誌名

      Proceedings of The 38th Symposium on Ultrasonic Electronics

      巻: 38

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03587
  • [雑誌論文] RNA Aptamer Binds Heparin-Binding Epidermal Growth Factor-Like Growth Factor with High Affinity and Specificity and Neutralizes Its Activity.2017

    • 著者名/発表者名
      Masaki Yamato, Tetsuo Minamino, yamato masaki, Takashi Matsuzaki, Ryo Araki, Shota Tsuchida, Keiji Okuda, Hai Ying Fu, Shoji Sanada, Hiroshi Asanuma, Yoshihiro Asano, Masanori Asakura, Hiroomi Torii, Kentaro Noi, Hirotsugu Ogi, Ryo Iwamoto, Eisuke Mekada, Seiji Takashima, Yasushi Sakata, Masafumi Kitakaze
    • 雑誌名

      International Journal of Gerontology

      巻: 11 ページ: 191-196

    • DOI

      10.1016/j.ijge.2017.03.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07046, KAKENHI-PROJECT-15H03587
  • [雑誌論文] Inspection of stress corrosion cracking in welded stainless steel pipe using point-focusing electromagnetic-acoustic transducer2016

    • 著者名/発表者名
      N. Nakamura, K. Ashida, T. Takishita, H. Ogi, and M. Hirao
    • 雑誌名

      NDT & E International

      巻: 83 ページ: 88-93

    • DOI

      10.1016/j.ndteint.2016.06.005

    • NAID

      120007149447

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13834
  • [雑誌論文] Viscoelasticity response during fibrillation of amyloid β peptides on quartz crystal microbalance biosensor2016

    • 著者名/発表者名
      Yen-Ting Lai, Hirotsugu Ogi, Arihiro Iwata and Masahiko Hirao
    • 雑誌名

      Proceedings of Symposium on Ultrasonic Electronics

      巻: 37

    • NAID

      120007148394

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03587
  • [雑誌論文] Impact of interface stiffness in surface-wave resonances on nano-strip-attached substrates2016

    • 著者名/発表者名
      H. Ogi, S. Masuda, A. Nagakubo, N. Nakamura, M. Hirao, K. Kondou, and T. Ono
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 93 ページ: 024112-024112

    • DOI

      10.1103/physrevb.93.024112

    • NAID

      120007145746

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286035
  • [雑誌論文] Nucleus factory on cavitation bubble for amyloid β fibril2016

    • 著者名/発表者名
      K. Nakajima, H. Ogi, K. Adachi, K. Noi, M. Hirao, H. Yagi, and Y. Goto
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 ページ: 22015-22015

    • DOI

      10.1038/srep22015

    • NAID

      120006557627

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03587
  • [雑誌論文] 微小な割れの検出を目的とした新たな電磁超音波センサの開発=SV波点集束型電磁超音波センサ=2016

    • 著者名/発表者名
      滝下峰史、芦田一弘、中村暢伴,荻 博次,平尾雅彦
    • 雑誌名

      超音波テクノ

      巻: 28 ページ: 39-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13834
  • [雑誌論文] 点集束型電磁超音波センサのSUS304鋼におけるスリット検出性能の評価2016

    • 著者名/発表者名
      芦田一弘、滝下峰史、中村暢伴、荻博次、平尾雅彦
    • 雑誌名

      非破壊検査

      巻: 65 ページ: 79-84

    • NAID

      130005121625

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13834
  • [雑誌論文] Thermal mode spectroscopy for thermal diffuusivity of millimeter-size solids2016

    • 著者名/発表者名
      H. Ogi, T. Ishihara, H. Ishida, A. Nagakubo, N. Nakamura, and M. Hirao
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 117 ページ: 195901-195901

    • DOI

      10.1103/physrevlett.117.195901

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13719
  • [雑誌論文] Nucleus factory on cavitation bubble for amyloid β fibril.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, K., Ogi, H., Adachi, K., Noi, K., Hirao, M., Yagi, H. and Goto, Y.
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 6 ページ: 22015-22015

    • NAID

      120006557627

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04362
  • [雑誌論文] Viscoelasticity evolution in protein layers during binding reactions evaluated by a high-frequency wireless and electrodeless QCM biosensor without dissipation2015

    • 著者名/発表者名
      T. Shagawa, H. Torii, F. Kato, H. Ogi, and M. Hirao
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 54 号: 6 ページ: 068001-068001

    • DOI

      10.7567/jjap.54.068001

    • ISSN
      0021-4922, 1347-4065
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03587
  • [雑誌論文] Mode-selective excitation of resonance vibration for piezoelectric rectangular parallelepiped using plate antennas2015

    • 著者名/発表者名
      N. Takeuchi, N. Nakamura, H. Ogi, and M. Hirao
    • 雑誌名

      Proceedings of Symposium on Ultrasonic Electronics

      巻: 35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630010
  • [雑誌論文] 無線・無電極水晶振動子バイオセンサーの原理と応用2015

    • 著者名/発表者名
      荻 博次
    • 雑誌名

      化学とマイクロ・ナノシステム学会誌

      巻: 14 ページ: 24-29

    • NAID

      40020420553

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03587
  • [雑誌論文] Formation of continuous metallic film on quartz studied by noncontact resonant ultrasound spectroscopy2015

    • 著者名/発表者名
      N. Nakamura, N. Yoshimura, H. Ogi, and M. Hirao
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 118 ページ: 085302-085302

    • DOI

      10.1063/1.4928959

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05503, KAKENHI-PROJECT-26286035
  • [雑誌論文] Ultrathin Film Oscillator Biosensors Excited by Ultrafast Light Pulses2010

    • 著者名/発表者名
      H.Ogi, T.Kawamoto, N.Nakamore, M.Hirao, M.Nishiyama
    • 雑誌名

      Biosen.Bioelectron.

      巻: 26 ページ: 1273-1277

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650127
  • [雑誌論文] 波長可変ピコ秒超音波法の開発と酸化物薄膜の減衰評価法の提案2010

    • 著者名/発表者名
      森田啓, 荻博次, 中村暢伴, 平尾雅彦
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集A編

      巻: 76 ページ: 1444-1451

    • NAID

      120004837099

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360049
  • [雑誌論文] Significant softening of copper nanowires during electromigration studied by picosecond ultrasound spectroscopy2010

    • 著者名/発表者名
      H.Ogi, A.Yamamoto, K.Kondou, K.Nakano, K.Morita, N.Nakamura, T.Ono, M.Hirao
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B

      巻: 82 ページ: 155436-155436

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360049
  • [雑誌論文] Elastic-Constant Measurement in Oxide and Semiconductor Thin Films by Brillouin Oscillations Excited by Picosecond Ultrasound2009

    • 著者名/発表者名
      H. Ogi, T. Shagawa, N. Nakam ura, M. Hirao, H. Odaka, N. Kihara
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics (印刷中)

    • NAID

      120007148375

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310077
  • [雑誌論文] 第一原理計算によるナノ結晶ダイヤモンドの非sp3結合領域の構築とその弾性特性に及ぼす影響の解析2009

    • 著者名/発表者名
      谷垣健一, 多根井寛志, 草部浩一, 荻博次, 中村暢伴, 平尾雅彦
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集A編 75-758

      ページ: 1424-1429

    • NAID

      120004837237

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360051
  • [雑誌論文] Aggregation Behavior of Amyloid beta 1-42 Peptide Studied by55-MHz Wireless-Electrodeless Quartz-Crystal Microbalance2009

    • 著者名/発表者名
      H. Ogi, K. Hatanaka, Y. Fukunishi, H, Nagai, M. Hirao, M. Nishiyama
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19651094
  • [雑誌論文] 第一原理計算によるナノ結晶ダイヤモンドの非sp3結合領域の構築とその弾性特性に及ぼす影響の解析2009

    • 著者名/発表者名
      谷垣健一, 多根井寛志, 草部浩一, 荻博次, 中村暢伴, 平尾雅彦
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集 A編 75-758

      ページ: 1424-1429

    • NAID

      120004837237

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360051
  • [雑誌論文] Stacking-Fault Structure Explains Unusual Elasticity of Nanocrystalline Diamonds2009

    • 著者名/発表者名
      H. Tanei, K. Tanigaki, K. Kusakabe, H. Ogi, N. Nakamura, M. Hirao
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters 94

      ページ: 41914-41914

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310077
  • [雑誌論文] 薄膜弾性定数の測定2009

    • 著者名/発表者名
      平尾雅彦, 荻博次
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集 A編 75-752

      ページ: 397-403

    • NAID

      120004837083

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360051
  • [雑誌論文] Stacking-Fault Structure Explains Unusual Elasticity of Nanocrystalline Diamonds2009

    • 著者名/発表者名
      H. Tanei, K. Tanigaki, K. Kusa kabe, H. Ogi, N. Nakamura, M. Hirao
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters 94

      ページ: 41914-41914

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310077
  • [雑誌論文] ブリルアン振動を用いた酸化物薄膜の弾性定数測定と組織評価2009

    • 著者名/発表者名
      舎川知広, 荻博次, 中村暢伴, 平尾雅彦, 小高秀文, 木原直人
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集A編 75

      ページ: 72-78

    • NAID

      120004837122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310077
  • [雑誌論文] ブリルアン振動を用いた酸化物薄膜の弾性定数測定と組織評価2009

    • 著者名/発表者名
      舎川知広, 荻博次, 中村暢伴, 平尾雅彦, 小高秀文, 木原直人
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集 A編 75

      ページ: 72-78

    • NAID

      120004837122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310077
  • [雑誌論文] Stable Elasticity of Epitaxial Cu Thin Films on Si2008

    • 著者名/発表者名
      N. Nakamura, H. Ogi, M. Hirao
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B 77

      ページ: 245416-245416

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360051
  • [雑誌論文] Stable Elasticity of Epitaxial Cu Thin Films on Si2008

    • 著者名/発表者名
      N. Nakamura, H. Ogi, and M. Hirao
    • 雑誌名

      Physical Review B 77

      ページ: 245416-245416

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310077
  • [雑誌論文] Recovery of Elastic Constant of Ultrathin Cu Films by Low Temperature Annealing2008

    • 著者名/発表者名
      N. Nakamura, H. Ogi, T. Shagawa, M. Hirao
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters 92

      ページ: 141901-141901

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360051
  • [雑誌論文] Recovery of Elastic Constant of Ultrathin Cu Films by Low Temperature Annealine2008

    • 著者名/発表者名
      N. Nakamura, H. Ogi, T. Shagawa, M. Hirao
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters 92

      ページ: 141901-141901

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310077
  • [雑誌論文] Laser-Induced Coherent Acoustic Phonons for Measuring Elastic Constants of Ultra-Thin Films2008

    • 著者名/発表者名
      N. Nakamura, A. Uranishi, T. Shagawa, H. Ogi, M. Hirao, M. Nishiyama
    • 雑誌名

      J. Sol. Mech. Mater. Eng 2

      ページ: 1420-1426

    • NAID

      130000079044

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360051
  • [雑誌論文] Laser-Induced Coherent Acoustic Phonons for Measuring Elastic Constants of Ultra-Thin Films2008

    • 著者名/発表者名
      N. Nakamura, A. Uranishi, T. Shagawa, H. Ogi, M. Hirao, M. Nishiyama
    • 雑誌名

      J. Sol. Mech. Mater. Eng 2

      ページ: 1420-1426

    • NAID

      130000079044

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310077
  • [雑誌論文] Laser-Induced Coherent Acoustic Phonons for Measuring Elastic Constants of Ultra-Thin Films2008

    • 著者名/発表者名
      N. Nakamura, A. Uranishi, T. Shagawa, H. Ogi, M. Hirao, and M. Nishiyama
    • 雑誌名

      Films, J. Sol. Mech. Mater. Eng 2

      ページ: 1420-1426

    • NAID

      130000079044

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310077
  • [雑誌論文] Stable Elasticity of Epitaxial Cu Thin Films on Si2008

    • 著者名/発表者名
      N. Nakamura, H. Ogi, M. Hirao
    • 雑誌名

      Physical Review B 77

      ページ: 245416-245416

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310077
  • [雑誌論文] Recovery of Elastic Constant of Ultrathin Cu Films by Low Temperature Annealing2008

    • 著者名/発表者名
      N. Nakamura, H. Ogi, T. Shagawa, M. Hirao
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett. 92

      ページ: 141901-141901

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360051
  • [雑誌論文] Brillouin oscillations in sputtered vitreous SiO_2 thin films2008

    • 著者名/発表者名
      H. Ogi, T. Shagawa, N. Nakam ura, M. Hirao, H. Odaka, N. Kihara
    • 雑誌名

      Physical Review B 75

      ページ: 134204-134204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310077
  • [雑誌論文] Brillouin oscillations in sputtered vitreous SiO_2 thin films2008

    • 著者名/発表者名
      H. Ogi, T. Shagawa, N. Nakamura, M. Hirao, H. Odaka, N. Kihara
    • 雑誌名

      Physical Review B 75

      ページ: 134204-134204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310077
  • [雑誌論文] Unusual elastic behavior of nanocrystalline diamond thin films2008

    • 著者名/発表者名
      H. Tanei, N. Nakamura, H. Ogi, M. Hirao, R. Ikeda
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett. 100

      ページ: 16804-16804

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360051
  • [雑誌論文] Laser-Induced、Coherent Acoustic Phonons for Measuring Elastic Constants of Ultra-Thin Films2008

    • 著者名/発表者名
      N. Nakamura, A. Uranishi, T. Shagawa, H. Ogi, M. Hirao, M. Nishiyama
    • 雑誌名

      J. Sol. Mech. Mater. Eng 2

      ページ: 1420-1426

    • NAID

      130000079044

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360051
  • [雑誌論文] Recovery of Elastic Constant of Ultrathin Cu Films by Low Temperature Annealing2008

    • 著者名/発表者名
      N. Nakamura, H. Ogi, T. Shagawa, and M. Hirao
    • 雑誌名

      Annealing, Applied Physics Letters 92

      ページ: 141901-141901

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310077
  • [雑誌論文] Stable Elasticity of Epitaxial Cu Thin Films on Si2008

    • 著者名/発表者名
      N. Nakamura, H. Ogi, M. Hirao
    • 雑誌名

      Physical Review B 77

      ページ: 245416-245416

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360051
  • [雑誌論文] Effects of Flow Rate on Sensitivity and Affinity in Flow-Injecfion Biosensor Systems Studied by55-MHz Wireless QCM2008

    • 著者名/発表者名
      H, Ogi, Y. Fukunishi, T. Omori, K. Hatanaka, M. Hirao, M. Nishiyama
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry 80

      ページ: 5494-5500

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19651094
  • [雑誌論文] 無線・無電極振動子バイオセンサ2008

    • 著者名/発表者名
      荻博次, 平尾雅彦
    • 雑誌名

      化学工業 58

      ページ: 605-609

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650132
  • [雑誌論文] Unusual elastic behavior of nanocrystalline diamond thin films2008

    • 著者名/発表者名
      H. Tanei. N. Nakamura, H. Ogi, M. Hirao, R. Ikeda
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 100

      ページ: 16804-16804

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360051
  • [雑誌論文] Detection of Glypican-3 Proteins for Hepatocellular Carcinoma Marker Using Wireless-Eleotrodeless Quartz Crystal Microbalance2008

    • 著者名/発表者名
      H. Ogi, T. Omori, K. Hatanaka, M. Hirao, M. Nishiyama
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics 47

      ページ: 4021-4023

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650132
  • [雑誌論文] Unusual elastic behavior of nanocrystalline diamond thin films2008

    • 著者名/発表者名
      H. Tanei, N. Nakamura, H. Ogi, M. Hirao, R. Ikeda
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 100

      ページ: 16804-16804

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310077
  • [雑誌論文] Resonance acoustic-phonon spectroscopy for studying elasticity of ultrathin films2007

    • 著者名/発表者名
      H. Ogi, M. Fujii, N. Nakamura, T. Shagawa. and M. Hirao
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters 90

      ページ: 191906-191906

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310077
  • [雑誌論文] Fast Recovery of Elasticity of Cu Thin Films at Room Temperature Studied by Resonant-Ultrasound Spectroscopy2007

    • 著者名/発表者名
      N. Nakamura, H. Ogi, T. Nakashima, M. Hirao, and M. Nishiyama
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics 46

      ページ: 4450-4453

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360051
  • [雑誌論文] Imaging of local stiffness of damaged polycrystalline copper : Nondestructive evaluation by resonance ultrasound microscopy2007

    • 著者名/発表者名
      H.Ogi, N.Hayama, H.Niho, M.Hirao, T.Morishita
    • 雑誌名

      IEEE Trans, Ultrason. Freq. Contr. (印刷中)

    • NAID

      120007148392

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360336
  • [雑誌論文] Imaging of local stiffness of damaged polycrystalline copper : Nondestructive evaluation by resonance ultrasound microscopy2007

    • 著者名/発表者名
      H.Ogi, N.Hayama, H.Niho, M.Hirao, T.o Morishita
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Ultrasonics, Ferroelectrics, and Frequency Control

    • NAID

      120007148392

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360336
  • [雑誌論文] Fast Recovery of Elasticity of Cu Thin Films at Room Temperature Studied by Resonant-Ultrasound Spectroscopy2007

    • 著者名/発表者名
      N. Nakamura, H. Ogi, T. Nakashima, M. Hirao, M. Nishiyama
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. 46

      ページ: 4450-4453

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360051
  • [雑誌論文] Mechanism of Elastic Softening Behavior in Superlattice2007

    • 著者名/発表者名
      N. Nakamura, H. Ogi, T. Yasui, M. Fujii, and M. Hirao
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 99

      ページ: 35502-35502

    • NAID

      120007148355

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310077
  • [雑誌論文] Imaging of local stiffness of damaged polycrystalline copper : Nondestructive evaluation by resonance ultrasound microscopy2007

    • 著者名/発表者名
      H.Ogi, N.Hayama, H.Niho, M.Hirao, T.o Morishita
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Ultrasonics, Ferroelectrics, and Frequency Control (印刷中)

    • NAID

      120007148392

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360336
  • [雑誌論文] Stiffened ultrathin Pt films confirmed by acoustic-phonon resonances2007

    • 著者名/発表者名
      H. Ogi, M. Fujii, N. Nakamura, T. Yasui, and M. Hirao
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 98

      ページ: 195503-195503

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310077
  • [雑誌論文] Resonance acoustic-phonon spectroscopy for studying elasticity of ultrathin films2007

    • 著者名/発表者名
      H. Ogi, M. Fujii, N. Nakamura, T. Shagawa, and M. Hirao
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters 90

      ページ: 191906-191906

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310077
  • [雑誌論文] Wireless electrodeless piezomagnetic biosensor with an isolated nickel oscillator2006

    • 著者名/発表者名
      Hirotsugu Ogi et al.
    • 雑誌名

      Biosensensors and Bioelectronics (印刷中)

    • NAID

      120007148347

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16656030
  • [雑誌論文] Effect of elastic anisotropy on contact stiffness for quantitative evaluation of local Young's modulus in resonance ultrasound microscopy2005

    • 著者名/発表者名
      J.Tian, H.Ogi, M.Hirao
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters 87

      ページ: 204107-204107

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360336
  • [雑誌論文] Quantitative Evaluation of Local Young's Modulus of Small-Scale Solids by Isolated Langasite Oscillator : Resonant-Ultrasound Microscopy2005

    • 著者名/発表者名
      H.Ogi, J.Tian, T.Tada, M.Hirao
    • 雑誌名

      Review of Progress in QNDE(American Institute of Physics, New York, 2005)(eds. D.O.Thompson and D.E.Chimenti) 24

      ページ: 882-888

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360336
  • [雑誌論文] Resonant Ultrasound Microscopy with an Isolated Langasite Oscillator for Quantitative Evaluation of Local Elastic Constant2005

    • 著者名/発表者名
      H.Ogi, T.Tada, J.Tian, M.Hirao
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics 44

      ページ: 4381-4384

    • NAID

      10016584154

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360336
  • [雑誌論文] Quantitative Evaluation of Local Young's Modulus of Small-Scale Solids by Isolated Langasite Oscillator : Resonant-Ultrasound Microscopy

    • 著者名/発表者名
      H.Ogi, J.Tian, T.Tada, M.Hirao
    • 雑誌名

      Review of Progress in QNDE (eds. D.O.Thompson and D.E.Chimenti) (American Institute of Physics, New York, 2005) Vol.24

      ページ: 882-888

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360336
  • [雑誌論文] Elastic-Constant Measurement in Oxide and Semiconductor Thin Films by Brillouin Oscillations Excited by Picosecond Ultrasound

    • 著者名/発表者名
      H. Ogi, T. Shagawa, N. Nakamura, M. Hirao, H. Odaka, N. Kihara
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics (in press)

    • NAID

      120007148375

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310077
  • [産業財産権] 超音波発生部材、超音波照射装置および超音波変性観察装置2017

    • 発明者名
      後藤祐児、荻博次 他
    • 権利者名
      大阪大学、コロナ電気
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04362
  • [学会発表] Unharmonic adiabatic potential by short-range correlation effect enlarging C33 of crystalline graphite2021

    • 著者名/発表者名
      Koichi Kusakabe, Akira Nagakubo, Hirotsugu Ogi, Kensuke Murashima, Mutsuaki Murakami
    • 学会等名
      APS March Meeting 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00862
  • [学会発表] 合金薄膜成膜時の形態変化観察手法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      松浦弘治,樫内健人,中村暢伴,垂水竜一,荻博次
    • 学会等名
      日本機械学会 関西学生会2019年度学生員卒業研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01883
  • [学会発表] 最先端MEMS振動子バイオセンサー技術2020

    • 著者名/発表者名
      荻 博次
    • 学会等名
      一般社団法人電子情報技術産業協会 シーンオリエンテッド先端実装技術分科会発表会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21144
  • [学会発表] Detection of IgG by ultrasonic attenuation of free standing 12C diamond thin film studied by picosecond ultrasonics2020

    • 著者名/発表者名
      Hsu Kai Weng, Lianjie Zhou, Akira Nagakubo, Hideyuki Watanabe, Hirotsugu Ogi
    • 学会等名
      The 4th Symposium on Ultrasonic Electronics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00862
  • [学会発表] 最新MEMS水晶振動子バイオセンサー2020

    • 著者名/発表者名
      荻 博次
    • 学会等名
      大阪大学ナノ理工学人材育成産学コンソーシアム 令和2年度 第2回ナノ理工学情報交流会「これからのコロナテック」(2020年12月18日 大阪大学豊中キャンパス 文理融合型研究棟)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21144
  • [学会発表] Acoustic properties of metal/antiferromagnet epitaxial multilayers2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Fukuda, Akira Nagakubo, and Hirotsugu Ogi
    • 学会等名
      The 4th Symposium on Ultrasonic Electronics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00862
  • [学会発表] 加熱された基板上での薄膜形成過程の抵抗スペクトロスコピーによる観察2020

    • 著者名/発表者名
      樫内健人,中村暢伴,垂水竜一,荻博次
    • 学会等名
      2020年度日本機械学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01883
  • [学会発表] Study on Phonon Propagation in Isotope Diamond Superlattice2019

    • 著者名/発表者名
      H. K. Weng, A. Nagakubo, H. Ogi, H. Watanabe
    • 学会等名
      The 2019 International Congress on Ultrasonics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00862
  • [学会発表] Phonon propagation in isotope diamond thin films studied by pump-probe laser reflectivity measurement2019

    • 著者名/発表者名
      Hsu Kai Weng, Akira Nagakubo, Hideyuki Watanabe, and Hirotsugu Ogi
    • 学会等名
      The 40th Symposium on Ultrasonic Electronics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19022
  • [学会発表] Conductivity Response of Palladium Semicontinuous Film Deposited Using Piezoelectric Resonance Method to Hydrogen2019

    • 著者名/発表者名
      N. Nakamura, T. Ueno, and H. Ogi
    • 学会等名
      The 2019 IEEE International Ultrasonics Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01883
  • [学会発表] Phonon propagation in isotope diamond thin films studied by pump-probe laser reflectivity measurement2019

    • 著者名/発表者名
      Hsu Kai Weng, Akira Nagakubo, Hideyuki Watanabe, and Hirotsugu Ogi
    • 学会等名
      The 40th Symposium on Ultrasonic Electronics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00862
  • [学会発表] 非接触圧電体共振法によるシリコン基板上への半連続膜の成膜2019

    • 著者名/発表者名
      中村暢伴,上野友也、橋里駿、荻博次
    • 学会等名
      日本機械学会 2019年度年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01883
  • [学会発表] Morphology Change of Ultrathin Films Studied by Noncontact Piezoelectric Resonance Method2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Ueno, Nobutomo Nakamura, Hirotsugu Ogi, and Ryuichi Tarumi
    • 学会等名
      2018 IEEE International Ultrasonics Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01883
  • [学会発表] Discovery of avoided crossing of mechanical resonances during temperature change in piezoelectric materials2018

    • 著者名/発表者名
      Masaya Nakamura, Kanta Adachi, Hirotsugu Ogi
    • 学会等名
      The 39th Symposium on Ultrasonic Electronics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01883
  • [学会発表] 非接触圧電体共振法による石英ガラス上に成膜される金属膜の形態変化の観察2018

    • 著者名/発表者名
      上野友也,中村暢伴,荻博次
    • 学会等名
      2018年度日本機械学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01883
  • [学会発表] Deposition of Pd semicontinuous films using resistive spectroscopy for hydrogen sensor2018

    • 著者名/発表者名
      Nobutomo Nakamura, Sosuke Iwaki, Keitaro Horikawa, and Hirotsugu Ogi
    • 学会等名
      2018 IEEE International Ultrasonics Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01883
  • [学会発表] 熱モードスペクトロスコピーによる熱拡散係数測定に関する数値的検証2017

    • 著者名/発表者名
      石田秀士、荻博次、金里征治、河原源太
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13719
  • [学会発表] 熱モードスペクトロスコピー:熱の共振という概念2017

    • 著者名/発表者名
      荻 博次
    • 学会等名
      日本非破壊検査協会 平成29年度第2回「超音波による非接触材料評価研究会」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13719
  • [学会発表] Ultrasonic cavitation and fibrillation phenomenon of protein2017

    • 著者名/発表者名
      Hirotsugu Ogi
    • 学会等名
      Australian National University (ANU) & IPR 2nd Joint Symposium 2017 “PROTEIN STRUCTURE AND FUNCTION”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03587
  • [学会発表] Development of TIRFM coupled with wireless-electrodeless QCM biosensor:Find and sound out fibrillation and fibril-dissociation phenomena2017

    • 著者名/発表者名
      Hirotsugu Ogi
    • 学会等名
      IPR Seminar / RIKEN Symposium: New Frontiers in Protein Misfolding and Aggregation
    • 発表場所
      大阪大学タンパク質研究所(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2017-01-27
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03587
  • [学会発表] Ultra-High-Frequency Wireless MEMS QCM Biosensor for Direct Detection of Biomarkers in Serum2017

    • 著者名/発表者名
      Hirotsugu Ogi
    • 学会等名
      2017 IEEE International Ultrasonics Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03587
  • [学会発表] 固体の熱モードの選択的励起2016

    • 著者名/発表者名
      荻博次, 石田秀士, 石原達也, 平尾雅彦
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13719
  • [学会発表] 半円形状コイルを用いた点集束型電磁超音波センサのスリット欠陥検出能の評価2016

    • 著者名/発表者名
      坪井誠也、芦田一弘、滝下峰史、中村暢伴、荻博次、平尾雅彦
    • 学会等名
      2016年度日本機械学会年次大会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13834
  • [学会発表] Point-focusing Electromagnetic-Acoustic Transducer for Crack Inspection2016

    • 著者名/発表者名
      N. Nakamura K. Ashida, T. Takishita, H. Ogi, and M. Hirao
    • 学会等名
      43rd Annual Review of Progress in Quantitative Nondestructive Evaluation
    • 発表場所
      Georgia Tech Hotel and Conference Center, Georgia, USA
    • 年月日
      2016-07-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13834
  • [学会発表] Elastic properties of piezoelectric crystals2016

    • 著者名/発表者名
      荻博次
    • 学会等名
      International Symposium of Ferroelectric Materials Toward Energy Harvesting
    • 発表場所
      Ryukoku University Avanti Kyoto Hall, Kyoto
    • 年月日
      2016-02-24
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286035
  • [学会発表] UHF帯MEMS無線水晶振動子バイオセンサによる夾雑物中のマーカー蛋白質の無標識検出2016

    • 著者名/発表者名
      岩田有弘、鳥居宏臣、荻博次、平尾 雅彦
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学 大岡山キャンパス、目黒区
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03587
  • [学会発表] 核依存アミロイド線維の凝集過程及び線維融解過程のTIRFM-QCMによる直接観察2016

    • 著者名/発表者名
      山田晃大朗、西岡大介、中島吉太郎、荻博次、平尾雅彦、後藤祐児
    • 学会等名
      第16回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03587
  • [学会発表] 超音波による蛋白質の凝集制御2016

    • 著者名/発表者名
      荻 博次
    • 学会等名
      日本応用物理学会第77回秋季大会学術講演会
    • 発表場所
      新潟朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03587
  • [学会発表] Thin-Film Elastic Constants and Their Temperature Behaviors Studied by Picosecond Ultrasound Spectroscopy2015

    • 著者名/発表者名
      荻博次
    • 学会等名
      6th International Symposium on Acoustic Wave Devices for Future Mobile Communication Systems
    • 発表場所
      Keyaki Hall, Chiba University
    • 年月日
      2015-11-24
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286035
  • [学会発表] Surface-wave resonance on substrates with copper nanowires2015

    • 著者名/発表者名
      Hirotsugu Ogi, Shoichi Masuda, Akira Nagakubo, Masahiko Hirao
    • 学会等名
      IEEE International Ultrasonic Symposium 2015
    • 発表場所
      Taipei International Convention Center
    • 年月日
      2015-10-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286035
  • [学会発表] SV波点集束型電磁超音波センサの駆動周波数が欠陥検出のダイナミックレンジに及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      滝下峰史、芦田一弘、中村暢伴、荻博次、平尾雅彦
    • 学会等名
      2015年度日本機械学会年次大会
    • 発表場所
      北海道大学 工学部
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13834
  • [学会発表] タンパク質を介するフォノン輸送を利用したマイクロドット大規模多チャンネルバイオセンサー2015

    • 著者名/発表者名
      岩上 慈, 荻 博次, 長久保 白, 平尾 雅彦, 谷口 卓也, 小野 輝男
    • 学会等名
      日本機械学会 熱工学カンファレンス2015
    • 発表場所
      大阪大学コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286035
  • [学会発表] 500 MHz帯無線MEMS水晶振動子バイオセンサの開発と夾雑物中の標的タンパク質の無標識検出2015

    • 著者名/発表者名
      岩田有弘、鳥居宏臣、荻博次、平尾雅彦
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場、名古屋市
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03587
  • [学会発表] Detection of cracking near welding of SUS316 pipe by shear-vertical-wave point-focusing-electromagnetic acoustic transducer2015

    • 著者名/発表者名
      T. Takishita, K. Ashida, N. Nakamura, H. Ogi, and M. Hirao
    • 学会等名
      The 36th symposium on ultrasonic electronics
    • 発表場所
      Epocha Tsukuba
    • 年月日
      2015-11-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13834
  • [学会発表] Mode-selective excitation of resonance vibration for piezoelectric rectangular parallelepiped using plate antennas2015

    • 著者名/発表者名
      N. Takeuchi, N. Nakamura, H. Ogi, and M. Hirao
    • 学会等名
      The 36th symposium on ultrasonic electronics
    • 発表場所
      Ibaraki, Japan
    • 年月日
      2015-11-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630010
  • [学会発表] Ultrafast Propagation of Amyloid beta Fibril in Oligomer Cloud2015

    • 著者名/発表者名
      Hirotsugu Ogi
    • 学会等名
      PROTEIN STRUCTURE AND FUNCTION (Joint Symposium between IPR and RSC)
    • 発表場所
      Australian National University、オーストラリア
    • 年月日
      2015-11-14
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03587
  • [学会発表] Study on aggregation reactions of amyloid β peptides induced by ultrasonic irradiation and stirring agitation2015

    • 著者名/発表者名
      中島吉太郎、荻博次、平尾雅彦、後藤祐児
    • 学会等名
      第36回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場、つくば市
    • 年月日
      2015-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03587
  • [学会発表] Detection of target protein via aptamer electrostatically immobilized on wireless-electrodeless QCM biosensor chip2015

    • 著者名/発表者名
      鳥居宏臣、荻博次、平尾雅彦、山戸昌樹、松崎高志、南野哲男
    • 学会等名
      第36回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場、つくば市
    • 年月日
      2015-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03587
  • [学会発表] 点集束型電磁超音波センサによるSUS304鋼溶接試験片の探傷2015

    • 著者名/発表者名
      芦田一弘、滝下峰史、中村暢伴、荻博次、平尾雅彦
    • 学会等名
      日本非破壊検査協会 平成27年度秋季講演大会
    • 発表場所
      北海道立道民活動センター
    • 年月日
      2015-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13834
  • [学会発表] Ultrafast Heat Transport Across Protein Layer: The Microdot Biosensor Array2015

    • 著者名/発表者名
      荻博次、岩上慈、石田秀士、長久保白、平尾雅彦
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Phonon Scattering in Condensed Matter
    • 発表場所
      University of Nottingham, Nottingham, United Kingdom
    • 年月日
      2015-07-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286035
  • [学会発表] タンパク質を横切るフォノン輸送を利用したマイクロドット大規模多チャンネルバイオセンサー2015

    • 著者名/発表者名
      岩上慈、荻博次、長久保白、平尾雅彦、谷口卓也、小野輝男
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286035
  • [学会発表] Guided wave propagation in a 2-D patterned nano-bridge studied by picosecond ultrasonics2015

    • 著者名/発表者名
      長久保白、岩上慈、荻博次、谷口卓也、小野輝男、平尾雅彦
    • 学会等名
      第36回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2015-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286035
  • [学会発表] Temperature Dependence of Internal Friction in Thermal Barrier Coatings2014

    • 著者名/発表者名
      M. Saitoh, H. Waki, H. Ogi, A.Kobayashi
    • 学会等名
      7th International Workshop on Plasma Application and Hybrid Functionally Materials
    • 発表場所
      香港理工大学(香港)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560084
  • [学会発表] 音響バイオセンサーの最前線2014

    • 著者名/発表者名
      荻 博次
    • 学会等名
      化学とマイクロ・ナノシステム学会第30回研究会 (CHEMINAS 30)
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス
    • 年月日
      2014-10-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286035
  • [学会発表] ピコ秒フォノン計測によるマイクロドットを用いた大規模多チャンネルバイオセンサーの開発2014

    • 著者名/発表者名
      岩上慈,荻博次,長久保白,中村暢伴,平尾雅彦,平松亮,小野輝男
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス
    • 年月日
      2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286035
  • [学会発表] 極短光を用いた超高周波力学共振スペクトロスコピー:ナノ材料の弾性定数計測および超高感度バイオセンサーへの応用2014

    • 著者名/発表者名
      荻 博次
    • 学会等名
      第53回光波センシング技術研究会講演会「光パルス技術と光波センシング」
    • 発表場所
      東京理科大学 森戸記念館
    • 年月日
      2014-06-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286035
  • [学会発表] Anisotropic Elastic modulus of TBC by Resonance Ultrasound Spectroscopy at High Temperature2013

    • 著者名/発表者名
      H. Waki, M. Saitoh, H. Ogi, A. Kobayashi
    • 学会等名
      Third Japanese- German TBC Workshop
    • 発表場所
      ミュンヘン(ドイツ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560084
  • [学会発表] 超音波共鳴法による遮熱コーティングの高温異方性弾性係数の焼結特性評価2012

    • 著者名/発表者名
      脇 裕之,荻 博次,小林 明
    • 学会等名
      日本機械学会M&M2012材料力学カンファレンス
    • 発表場所
      愛媛大学(松山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560084
  • [学会発表] Picosecond ultrasonic spectroscopy for Cu nanowires and their softening during electromigration2010

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Yamamoton, Kei Morita, Hirotsugu Ogi, Nobutomo Nakamura, Masahiko Hirao, Kouta Kondou, Kunihiro Nakano, Teruoono
    • 学会等名
      第31回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム
    • 発表場所
      明治大学駿河台キャンパス
    • 年月日
      2010-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360049
  • [学会発表] Evaluation of ultrasonic attenuation in oxide thin films by Brillouin oscillation using strong wavelength dependence of refractive index in Si2010

    • 著者名/発表者名
      Kei Morita, Hirotsugu Ogi, Nobutomo Nakamura, Masahiko Hirao
    • 学会等名
      第31回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム
    • 発表場所
      明治大学駿河台キャンパス
    • 年月日
      2010-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360049
  • [学会発表] Ultrathin Film Resonators Excited by Ultrafast Light Pulses and Their Application to Label-free Biosensors2010

    • 著者名/発表者名
      H.Ogi, T.Kawamoto, N.Nakamura, Yo Nakamichi, M.Hirao
    • 学会等名
      Materials Research Society (MRS) Fall Meeting 2010
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2010-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650127
  • [学会発表] Cuナノワイヤの超高周波共振計測法の開発と弾性率による健全性評価法の提案2010

    • 著者名/発表者名
      山本晃大, 森田啓, 荻博次, 中村暢伴, 平尾雅彦, 近藤浩太, 中野邦裕, 小野輝男
    • 学会等名
      2010年日本機械学会年次大会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2010-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360049
  • [学会発表] 超高感度振動子バイオセンサの創成:診断・創薬への貢献を目指して2010

    • 著者名/発表者名
      荻博次
    • 学会等名
      早稲田大学ナノテクノロジーフォーラム,未踏・ナノデバイステクノロジー第151委員会研究会
    • 発表場所
      早稲田大学理工学部(招待講演)
    • 年月日
      2010-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650127
  • [学会発表] 超高周波レーザー超音波法によるナノ構造物の弾性計測と非破壊検査2010

    • 著者名/発表者名
      荻博次
    • 学会等名
      ニューガラスフォーラム 第二回評価技術研究会
    • 発表場所
      (社)ニューガラスフォーラム,東京都新宿区(招待講演)
    • 年月日
      2010-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650127
  • [学会発表] 波長可変ピコ秒超音波法の開発と酸化物薄膜の減衰評価法の提案2010

    • 著者名/発表者名
      森田啓, 荻博次, 中村暢伴, 平尾雅彦
    • 学会等名
      2010年日本機械学会年次大会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2010-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360049
  • [学会発表] Unusual temperature dependence of elastic constants of Pt and Pd studied by picosecond ultrasounds and Ab initio calculation2010

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Tanigaki, Tatsuya Kusumoto, Naoki Omori, Hirotsugu Ogi, Nobutomo Nakamura, Masahiko Hirao
    • 学会等名
      第31回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム
    • 発表場所
      明治大学駿河台キャンパス
    • 年月日
      2010-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360049
  • [学会発表] ピコ秒超音波によるエピタキシャル薄膜の弾性特性評価2009

    • 著者名/発表者名
      中村暢伴, 加計陽介, 荻博次, 平尾雅彦
    • 学会等名
      第56回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      筑波大学筑波キャンパス
    • 年月日
      2009-04-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360051
  • [学会発表] ナノ結晶ダイヤモンドの非sp3結合領域とその弾性特性に対する第一原理シミュレーション2009

    • 著者名/発表者名
      谷垣健一, 多根井寛志, 草部浩一, 荻博次, 中村暢伴, 平尾雅彦
    • 学会等名
      第56回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      筑波大学筑波キャンパス
    • 年月日
      2009-04-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360051
  • [学会発表] ピコ秒レーザー超音波法によるSiウェハー中のナノ欠陥評価2009

    • 著者名/発表者名
      谷垣健一, 荻博次, 平尾雅彦, 松川和人, 原田博文
    • 学会等名
      2009年日本機械学会年次大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2009-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360051
  • [学会発表] ピコ秒レーザー超音波法によるSiウェハー中のナノ欠陥評価2009

    • 著者名/発表者名
      谷垣健一, 荻博次, 平尾雅彦, 松川和人
    • 学会等名
      2009年日本機械学会年次大会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡)
    • 年月日
      2009-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360051
  • [学会発表] サブテラヘルツ超音波によるナノ薄膜の弾性定数計測2009

    • 著者名/発表者名
      中村暢伴, 加計陽介, 荻博次, 平尾雅彦
    • 学会等名
      2009年日本機械学会年次大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2009-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360051
  • [学会発表] Study on fast recovery of elastic constants of metallic thin films by resonant-ultrasound spectroscopy2008

    • 著者名/発表者名
      中島丈雄, 中村暢伴, 荻博次, 平尾雅彦
    • 学会等名
      第29回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム
    • 発表場所
      仙台市シルバーセンター
    • 年月日
      2008-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360051
  • [学会発表] ブリルアン振動を用いた酸化物薄膜のサブテラヘルツ帯の音響特性評価2008

    • 著者名/発表者名
      舎川知広, 荻博次, 中村暢伴, 平尾雅彦
    • 学会等名
      日本機械学会2008年度年次大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310077
  • [学会発表] ナノ構造物の共振計測と物性評価およびセンシングヘの応用2008

    • 著者名/発表者名
      荻 博次
    • 学会等名
      日本材料学会 第42回マイクロマテリアル部門委員会講演会
    • 発表場所
      熊本大学インキュベーションラボラトリー
    • 年月日
      2008-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310077
  • [学会発表] ナノ結晶ダイヤモンド薄膜におけるsp2結合領域と異方性弾性定数との関係2008

    • 著者名/発表者名
      多根井寛志, 中村暢伴, 荻博次, 平尾雅彦
    • 学会等名
      2008年春季第55回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      日本大学理工学部船橋キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310077
  • [学会発表] Anomalous Phonon-Vibration Frequencies in Metallic Ultrathin Films Studied by Resonant Acoustic-Phonon Spectroscopy and Ab-initio calculations2008

    • 著者名/発表者名
      H. Tanei, N. Nakamura, H. Ogi, and M. Hirao
    • 学会等名
      1st International Symposium on Laser Ultrasonics : Science, Technology and Applications, Ecole de technologie superieue (ETS)
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310077
  • [学会発表] 極短パルス光によるナノ構造物の共振計測と非破壊評価2008

    • 著者名/発表者名
      荻博次
    • 学会等名
      日本非破壊検査協会 第2回レーザー超音波および先進非接触計測技術研究会
    • 発表場所
      東北大学青葉記念会館
    • 年月日
      2008-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310077
  • [学会発表] Elastic Constants and Microstructure of SiO_2 thin Films Studied by Brillouin Oscillations2008

    • 著者名/発表者名
      H. Ogi, T. Shagawa, N. Nakamura, and M. Hirao
    • 学会等名
      1st International Symposium on Laser Ultrasonics: Science, Technology and Applications, Ecole de technologie superieue (ETS)
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310077
  • [学会発表] Elastic constant and microstructure of oxide thin films studied by picosecond laser ultrasounds2008

    • 著者名/発表者名
      舎川知広, 荻博次, 中村暢伴, 平尾雅彦
    • 学会等名
      第29回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム
    • 発表場所
      仙台市シルバーセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310077
  • [学会発表] ナノ結晶ダイヤモンド薄膜の異方性弾性定数と内部組織 : 超音波計測と第一原理計算2008

    • 著者名/発表者名
      多根井寛志, 中村暢伴, 荻博次, 平尾雅彦
    • 学会等名
      第69回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      中部大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310077
  • [学会発表] Elastic Constants and sp2-Bonded Region of Nanocrystalline Diamond Thin Films2008

    • 著者名/発表者名
      H. Tanei, N. Nakamura, H. Ogi, M. Hirao
    • 学会等名
      35th Annual Rreview of Progress in Quantitative Nondestructive Evaluation, University of Illinois at Chicago
    • 発表場所
      Chicago, Illinois, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310077
  • [学会発表] ナノ薄膜の弾性特性に関する研究~超音波を利用した弾性定数計測法の開発~2008

    • 著者名/発表者名
      中村暢伴, 荻博次, 平尾雅彦
    • 学会等名
      第39回マイクロマテリアル部門委員会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2008-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310077
  • [学会発表] ナノ薄膜の弾性特性に関する研究~超音波を利用した弾性定数計測法の開発~2008

    • 著者名/発表者名
      中村暢伴, 荻博次, 平尾雅彦
    • 学会等名
      第39回マイクロマテリアル部門委員会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2008-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360051
  • [学会発表] 金属ナノ薄膜の異常弾性に関する研究 : 第一原理計算とレーザー音響フォノン共鳴計測2008

    • 著者名/発表者名
      多根井寛志, 中村暢伴, 荻博次, 平尾雅彦
    • 学会等名
      2008年春季第55回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      日本大学理工学部船橋キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310077
  • [学会発表] Elastic Constants and Microstructure of SiO_2 thin Films Studied by Brillouin Oscillations2008

    • 著者名/発表者名
      荻 博次
    • 学会等名
      lst International Symposium on Laser Ultrasonics : Science, Technology and Applications
    • 発表場所
      Ecole de technologie supe rieue (ETS), Montreal, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310077
  • [学会発表] 金属薄膜の成膜直後における弾性定数の高速回復現象のモニタリング2008

    • 著者名/発表者名
      中島丈雄, 中村暢伴, 荻博次, 平尾雅彦
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部第83期定時総会講演会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2008-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360051
  • [学会発表] Elastic Constants of Strained Cu Thin Films Studied by Acoustic-Phonon Resonance Spectroscopy2008

    • 著者名/発表者名
      N. Nakamura, H. Ogi, and M. Hirao
    • 学会等名
      2008年MRS Spring Meeting
    • 発表場所
      Moscone West and San Francisco Marriott
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310077
  • [学会発表] ナノ構造物の共振計測と物性評価およびセンシングへの応用2008

    • 著者名/発表者名
      荻博次
    • 学会等名
      日本材料学会第42回マイクロマテリアル部門委員会講演会
    • 発表場所
      熊本大学インキュベーションラボラトリー
    • 年月日
      2008-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310077
  • [学会発表] ピコ秒レーザー超音波法によるナノ薄膜の弾性定数測定と健全性評価2007

    • 著者名/発表者名
      舎川知広, 荻博次, 中村暢伴, 平尾雅彦
    • 学会等名
      日本機械学会2007年度年次大会
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310077
  • [学会発表] Elastic Stability of Epitaxial Cu Thin Films: Measurement by Acoustic-Phonon Resonance2007

    • 著者名/発表者名
      中村暢伴, 荻博次, 平尾雅彦
    • 学会等名
      第28回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2007-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360051
  • [学会発表] 先端共振法と圧電体: 材料定数測定とヤング率顕微鏡2007

    • 著者名/発表者名
      荻 博次
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第20回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310077
  • [学会発表] Elastic constants and micro defects of yttria-stabilized zirconia thin films studied by resonant ultrasound spectroscopy and micromechanics modeling2007

    • 著者名/発表者名
      N. Nakamura, H. Ogi, H. Waki, and M. Hirao
    • 学会等名
      International Congress on Ultrasonics
    • 発表場所
      ウィーン工科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310077
  • [学会発表] 先端共振法と圧電体 : 材料定数測定とヤング率顕微鏡2007

    • 著者名/発表者名
      荻博次
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第20回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310077
  • [学会発表] サブテラヘルツ音響フォノン共鳴スペクトロスコピーによるナノ薄膜の弾性定数測定と健全性評価2007

    • 著者名/発表者名
      荻博次
    • 学会等名
      第51回日本学術会議材料工学連合講演会
    • 発表場所
      京大会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310077
  • [学会発表] 異常に大きな弾性ひずみを受ける薄膜内の超音波特性2007

    • 著者名/発表者名
      中村暢伴, 荻博次, 平尾雅彦
    • 学会等名
      日本非破壊検査協会「非線形現象を利用した非破壊検査・材料評価研究会」第6回研究会
    • 発表場所
      京大会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310077
  • [学会発表] レーザー励振音響フォノン共鳴法の開発と銅ナノ薄膜の弾性定数測定2007

    • 著者名/発表者名
      中村暢伴, 荻博次, 平尾雅彦
    • 学会等名
      日本機械学会2007年度年次大会
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310077
  • [学会発表] Elastic constants and microstructure of nano-crystalline CVD diamond thin films2007

    • 著者名/発表者名
      N. Tanei, H. Ogi, N. Nakamura, M. Hirao
    • 学会等名
      International Congress on Ultrasonics
    • 発表場所
      ウィーン工科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310077
  • [学会発表] Co/Pt超格子の異常弾性軟化現象とひずみエネルギーの関係に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      中村暢伴, 荻博次, 平尾雅彦
    • 学会等名
      2007年秋季第68回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      北海道工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310077
  • [学会発表] Elastic constants of Co/Pt superlattice studied by acoustic measurements and ab initio calculation2007

    • 著者名/発表者名
      多根井寛志, 中村暢伴, 荻博次, 平尾雅彦
    • 学会等名
      第28回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2007-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360051
  • [学会発表] プラズマ溶射CoNiCrAlYの内部摩擦の組織依存性

    • 著者名/発表者名
      瀧澤健介,脇 裕之,荻博次,小林明
    • 学会等名
      日本機械学会 2014年度年次大会講演会
    • 発表場所
      東京電機大学(東京都足立区)
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560084
  • [学会発表] 共鳴超音波弾性計測に基づく遮熱コーティングの損傷評価の基礎研究

    • 著者名/発表者名
      齊藤淳,長澤隆明,脇裕之,荻博次,小林明
    • 学会等名
      日本機械学会東北支部第49期秋期講演会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560084
  • [学会発表] Application of Resonant Ultrasound Spectroscopy to Film-Growth Monitoring on Quartz Substrate

    • 著者名/発表者名
      N. Nakamura, N. Yoshimura, H. Ogi, and M. Hirao
    • 学会等名
      TMS2015 144 th Annual Meeting & Exbision
    • 発表場所
      Florida, USA
    • 年月日
      2015-03-15 – 2015-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630010
  • 1.  平尾 雅彦 (80112027)
    共同の研究課題数: 13件
    共同の研究成果数: 97件
  • 2.  中村 暢伴 (50452404)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 86件
  • 3.  垂水 竜一 (30362643)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小野 輝男 (90296749)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  草部 浩一 (10262164)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  後藤 祐児 (40153770)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 7.  櫻井 一正 (10403015)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  市坪 哲 (40324826)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  渡邊 幸志 (50392684)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  加藤 史仁 (70780170)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  鎌田 康寛 (00294025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  菊池 弘昭 (30344617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小林 悟 (30396410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  村上 武 (60466513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  渡辺 英雄 (90212323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  大島 永康 (00391889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  三谷 誠司 (20250813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  高梨 弘毅 (00187981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  鈴木 良一 (80357300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  木野 村淳 (90225011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  脇 裕之 (30324825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 22.  南野 哲男 (30379234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  石田 秀士 (80283737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 24.  堀川 敬太郎 (50314836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  長久保 白 (70751113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 26.  茶谷 絵理
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  渡辺 幸志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 7件
  • 28.  笹原 健二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  田川 陽一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  足立 寛太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  岩本 亮
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi