• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

定永 靖宗  Sadanaga Yasuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70391109
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 大阪公立大学, 大学院工学研究科 , 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 大阪公立大学, 大学院工学研究科, 准教授
2022年度: 大阪公立大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
2015年度 – 2021年度: 大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
2012年度 – 2013年度: 大阪府立大学, 大学院・工学研究科, 准教授
2012年度 – 2013年度: 大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 … もっと見る
2011年度: 大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教
2007年度 – 2011年度: 大阪府立大学, 工学研究科, 助教
2009年度: 工学研究科, 助教
2006年度: 大阪府立大学, 工学研究科, 教授
2005年度 – 2006年度: 大阪府立大学, 工学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
環境動態解析 / 小区分63010:環境動態解析関連 / 複合領域 / 環境動態解析
研究代表者以外
環境動態解析 / 小区分63010:環境動態解析関連 / 環境動態解析 / 中区分63:環境解析評価およびその関連分野 / 理工系
キーワード
研究代表者
東アジア / 環境計測 / 越境汚染 / 有機硝酸 / 都市大気 / 窒素酸化物 / 揮発性有機化合物 / オゾン生成感度 / オゾン生成速度 / 光化学オキシダント … もっと見る / 存在状態 / 硝酸態窒素 / 無機硝酸 / PM2.5 / 生成速度の直接測定 / 光化学オゾン / 長距離輸送 / 広域分布 / 全硝酸 / 硝酸 / 総反応性窒素酸化物 / 航空機観測 / パルス放電イオン化検出器 / ガスクロマトグラフ / 不飽和化合物 / 熱分解レーザー誘起蛍光法 / OHラジカル / 有機硝酸エステル / 平日と週末 / 炭化水素 / オゾン … もっと見る
研究代表者以外
PM2.5 / オゾン / オキシダント / 取り込み / RO2ラジカル / 過酸化ラジカル / 取り込み係数 / エアロゾル / HOxサイクル / アンモニア / 環境分析 / 環境変動 / 越境汚染 / 環境計測 / 大気イオン / 冬季モンスーン / 新粒子生成 / ナノ粒子 / 大気エアロゾル / チャンバー / 有機硝酸 / 不均一反応 / オゾン生成速度 / 問い込み反応速度 / 取込み / VOC / NOx / HOxラジカル / 光化学オキシダント / 気候変動 / エイジング / 準揮発性化合物 / HOx反応性 / 2次有機エアロゾル / HO2ラジカル / OHラジカル / SAPRAC / 反応収率 / MCM計算 / HOx / 大気汚染 / 未知OH反応生 / 未知OH反応性 / オキシダント生成 / 硝酸 / Denitrification / Hydroxyl radical / Ozone / Photochemical reaction / Ammonia / Nitrous acid / aridity / Dew / 物質循環 / ボックスモデル / 脱窒 / 脱窒反応 / ヒドロキシラジカル / 光化学反応 / 亜硝酸 / 乾燥 / 露 / 環境質定量化・予測 / 日本海沿岸 / ガス粒子分配 / 硝酸態窒素 / アンモニア態窒素 / 長距離輸送 / 光化学オキシダイト / 東アジア / 有機(過)硝酸エステル / キャビティ減衰位相シフト法二酸化窒素モニター / ガスクロマトグラフ-化学イオン化質量分析計 / キャビティ減衰位相シフト法二酸化窒素モニター / 成分分析 / 窒素酸化物 / 連続観測 / 有機過硝酸エステル類 / 越境大気汚染 / Alkyl nitrates / Peroxyacyl nitrates / 反応性総窒素酸化物 / 窒素負荷量 / 海洋-大気の窒素循環 / 反応性窒素化合物 / 気塊依存性 / 沖縄辺戸岬 / 硝酸塩 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (308件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  オゾン生成速度と生成感度の実測によるオゾン光化学生成機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      定永 靖宗
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
  •  日本海側特有の冬季季節風が織りなす未知の新粒子生成メカニズム

    • 研究代表者
      松木 篤
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  大気中過酸化ラジカルの化学ダイナミクスに関する研究

    • 研究代表者
      梶井 克純
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  存在状態も含めた東アジアから越境輸送される無機・有機硝酸の動態解明研究代表者

    • 研究代表者
      定永 靖宗
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
      大阪府立大学
  •  アジア大陸起源のブラックおよびブラウンカーボン粒子が下流域の放射収支に及ぼす影響

    • 研究代表者
      中山 智喜
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  東アジアからの越境汚染を中心とした大気中ガス状・粒子状有機硝酸の動態解明研究代表者

    • 研究代表者
      定永 靖宗
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  新規測定法によるHOxサイクルの精密解析とオキシダント・エアロゾル研究の新展開

    • 研究代表者
      梶井 克純
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      京都大学
  •  気体状・粒子状のアンモニア態・硝酸態窒素による越境汚染の動態解明

    • 研究代表者
      長田 和雄
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  東アジアから輸送される全硝酸の挙動と広域分布研究代表者

    • 研究代表者
      定永 靖宗
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  越境汚染大気中の有機過硝酸エステル類の測定とその光化学反応性への寄与率評価

    • 研究代表者
      坂東 博
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  越境汚染時における大気中アンモニア態窒素の存在状態と濃度

    • 研究代表者
      長田 和雄
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  大気中オゾン光化学生成速度直接測定装置の開発研究代表者

    • 研究代表者
      定永 靖宗
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  航空機観測による窒素化合物の東アジア地域における時空間変動解析研究代表者

    • 研究代表者
      定永 靖宗
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  大気中の不飽和有機硝酸エステル測定システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      定永 靖宗
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  反応性微量成分による海洋大気化学過程の変調

    • 研究代表者
      坂東 博
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  都市大気におけるオゾンの"weekend effect"の調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      定永 靖宗
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  物質循環における水の乾燥による影響の解明-液滴のサイズによる反応経路の変化-

    • 研究代表者
      竹中 規訓
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      大阪府立大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Improved continuous measurement system for atmospheric total peroxy and total organic nitrate under the high NO<i>x</i> condition2024

    • 著者名/発表者名
      Ohara Nagomi、Shioji Takahiro、Matsumoto Jun、Inomata Satoshi、Sakamoto Yosuke、Kajii Yoshizumi、Shiigi Hiroshi、Sadanaga Yasuhiro
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments

      巻: 95 号: 4

    • DOI

      10.1063/5.0172219

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17465, KAKENHI-PROJECT-23H05494, KAKENHI-PROJECT-21H04926
  • [雑誌論文] Distinctive features of inorganic PM1.0 components during winter pollution events over the upwind and downwind regions in Northeast Asia2023

    • 著者名/発表者名
      Itahashi S.、Kim N.K.、Kim Y.P.、Song M.、Kim C.H.、Jang K.S.、Lee K.Y.、Shin H.J.、Ahn J.Y.、Jung J.S.、Wu Z.、Lee J.Y.、Sadanaga Y.、Kato S.、Tang N.、Matsuki A.
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: 309 ページ: 119943-119943

    • DOI

      10.1016/j.atmosenv.2023.119943

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210, KAKENHI-PROJECT-21H04930, KAKENHI-PROJECT-23K24975
  • [雑誌論文] 長崎県福江島における有機硝酸の濃度変動―輸送時間と大気寿命の関係―2023

    • 著者名/発表者名
      岡田 弦大、松原 隆弥、高見 昭憲、吉野 彩子、椎木 弘、定永 靖宗
    • 雑誌名

      大気環境学会誌

      巻: 59 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.11298/taiki.59.1

    • ISSN
      1341-4178, 2185-4335
    • 年月日
      2023-12-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [雑誌論文] Direct evaluation of the ozone production regime in smog chamber experiments2023

    • 著者名/発表者名
      Morino Yu、Sadanaga Yasuhiro、Sato Kei、Sakamoto Yosuke、Muraoka Tatsuya、Miyatake Kosuke、Li Jiaru、Kajii Yoshizumi
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: 309 ページ: 119889-119889

    • DOI

      10.1016/j.atmosenv.2023.119889

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17029, KAKENHI-PROJECT-21K12210, KAKENHI-PROJECT-23K11411
  • [雑誌論文] Spatiotemporal differences on the real-time physicochemical characteristics of PM2.5 particles in four Northeast Asian countries during Winter and Summer 2020-20212023

    • 著者名/発表者名
      Y. Ha, J. Kim, S. Lee, K. Cho, J. Shin, G. Kang, M. Song, J. Y. Lee, K.-S. Jang, K. Lee, J. Ahn, Z. Wu, A. Matsuki, N. Tang, Y. Sadanaga, A. Natsagdorj, and C. Kim
    • 雑誌名

      Atmospheric Research

      巻: 283 ページ: 106581-106581

    • DOI

      10.1016/j.atmosres.2022.106581

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210, KAKENHI-PROJECT-21H04930, KAKENHI-PROJECT-23K24975
  • [雑誌論文] Variations in gaseous nitric acid concentrations at Tottori, Japan: Long-range transport from the Asian continent and local production2022

    • 著者名/発表者名
      Nojiri Ryota、Osada Kazuo、Kurosaki Yasunori、Matsuoka Masaya、Sadanaga Yasuhiro
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: 274 ページ: 118988-118988

    • DOI

      10.1016/j.atmosenv.2022.118988

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210, KAKENHI-PROJECT-21H04930
  • [雑誌論文] Spatial distribution of PM2.5 chemical components during winter at five sites in Northeast Asia: High temporal resolution measurement study2022

    • 著者名/発表者名
      N. K. Kim, Y. P. Kim, Y. S. Ghim, M. J. Song, C. H. Kim, K. S. Jang, K. Y. Lee, H. J. Shin, J. S. Jung, Z. Wu, A. Matsuki, N. Tang, Y. Sadanaga, S. Kato, A. Natsagdorj, S. Tseren-Ochir, B. Baldorj, C. K. Song, J. Y. Lee
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: 290 ページ: 119359-119359

    • DOI

      10.1016/j.atmosenv.2022.119359

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210, KAKENHI-PROJECT-21H04930, KAKENHI-PROJECT-23K24975
  • [雑誌論文] Impacts of missing OH reactivity and aerosol uptake of HO2 radicals on tropospheric O3 production during the AQUAS-Kyoto summer campaign in 20182022

    • 著者名/発表者名
      N. Kohno, J. Zhou, J. Li, M. Takemura, N. Ono, Y. Sadanaga, Y. Nakashima, K. Sato, S. Kato, Y. Sakamoto, Y. Kajii
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: 281 ページ: 119130-119130

    • DOI

      10.1016/j.atmosenv.2022.119130

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210, KAKENHI-PROJECT-21K17878, KAKENHI-PROJECT-21H04926, KAKENHI-PROJECT-19H04255
  • [雑誌論文] Role of dust and iron solubility in sulfate formation during the long-range transport in East Asia evidenced by 17O-excess signatures2022

    • 著者名/発表者名
      S. Itahashi, S. Hattori, A. Ito, Y. Sadanaga, N. Yoshida, A. Matsuki
    • 雑誌名

      Environmental Science and Technology

      巻: 56 号: 19 ページ: 13634-13643

    • DOI

      10.1021/acs.est.2c03574

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210, KAKENHI-PROJECT-20H04305, KAKENHI-PROJECT-20H04329, KAKENHI-PROJECT-23K24975
  • [雑誌論文] Kinetics and impacting factors of HO&amp;lt;sub&amp;gt;2&amp;lt;/sub&amp;gt; uptake onto submicron atmospheric aerosols during the 2019 Air QUAlity Study (AQUAS) in Yokohama, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Zhou Jun、Sato Kei、Bai Yu、Fukusaki Yukiko、Kousa Yuka、Ramasamy Sathiyamurthi、Takami Akinori、Yoshino Ayako、Nakayama Tomoki、Sadanaga Yasuhiro、Nakashima Yoshihiro、Li Jiaru、Murano Kentaro、Kohno Nanase、Sakamoto Yosuke、Kajii Yoshizumi
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics

      巻: 21 号: 16 ページ: 12243-12260

    • DOI

      10.5194/acp-21-12243-2021

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06305, KAKENHI-PROJECT-19H04255, KAKENHI-PROJECT-21K12210, KAKENHI-PROJECT-21K17878
  • [雑誌論文] A quantitative understanding of total OH reactivity and ozone production in a coastal industrial area during the Yokohama air quality study (AQUAS) campaign of summer 20192021

    • 著者名/発表者名
      Li Jiaru、Kohno Nanase、Sakamoto Yosuke、Fukusaki Yukiko、Kousa Yuka、Sadanaga Yasuhiro、Nakashima Yoshihiro、Sato Kei、Ramasamy Sathiyamurthi、Takami Akinori、Yoshino Ayako、Nakayama Tomoki、Kato Shungo、Ono Natsuki、Zhou Jun、Bai Yu、Kajii Yoshizumi
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: 267 ページ: 118754-118754

    • DOI

      10.1016/j.atmosenv.2021.118754

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06305, KAKENHI-PROJECT-19H04255, KAKENHI-PROJECT-19J40218, KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [雑誌論文] Regional variability in black carbon and carbon monoxide ratio from long-term observations over East Asia: assessment of representativeness for black carbon (BC) and carbon monoxide (CO) emission inventories2020

    • 著者名/発表者名
      Choi, Y., Kanaya, Y., Park, S.-M., Matsuki, A., Sadanaga, Y., Kim, S.-W., Uno, I., Pan, X., Lee, M., Kim, H., Jung, D. H.
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys.

      巻: 20 号: 1 ページ: 83-98

    • DOI

      10.5194/acp-20-83-2020

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06105, KAKENHI-PROJECT-18H03355, KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [雑誌論文] Total hydroxyl radical reactivity measurements in a suburban area during AQUAS-Tsukuba campaign in summer 20172020

    • 著者名/発表者名
      Li Jiaru、Sakamoto Yosuke、Kohno Nanase、Fujii Tomihide、Matsuoka Kohei、Takemura Marina、Zhou Jun、Nakagawa Maho、Murano Kentaro、Sadanaga Yasuhiro、Nakashima Yoshihiro、Sato Kei、Takami Akinori、Yoshino Ayako、Nakayama Tomoki、Kato Shungo、Kajii Yoshizumi
    • 雑誌名

      Science of The Total Environment

      巻: 740 ページ: 139897-139897

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2020.139897

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19J40218, KAKENHI-PROJECT-18K18179, KAKENHI-PROJECT-16H06305
  • [雑誌論文] Aerosol Liquid Water Promotes the Formation of Water-Soluble Organic Nitrogen in Submicrometer Aerosols in a Suburban Forest2020

    • 著者名/発表者名
      Xu Yu、Miyazaki Yuzo、Tachibana Eri、Sato Kei、Ramasamy Sathiyamurthi、Mochizuki Tomoki、Sadanaga Yasuhiro、Nakashima Yoshihiro、Sakamoto Yosuke、Matsuda Kazuhide、Kajii Yoshizumi
    • 雑誌名

      Environmental Science & Technology

      巻: 54 号: 3 ページ: 1406-1414

    • DOI

      10.1021/acs.est.9b05849

    • NAID

      120006955189

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06305, KAKENHI-PROJECT-19H04253, KAKENHI-PROJECT-18F18398, KAKENHI-PROJECT-17K00515, KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [雑誌論文] Ground-based observation of lightning-induxed nitrogen oxides at a mountaintop in free troposphere2019

    • 著者名/発表者名
      R. Wada, Y. Sadanaga, S. Kato, N. Katsumi, H. Okochi, Y. Iwamoto, K. Miura, H. Kobayashi, M. Kamogawa, J. Matsumoto, S. Yonemura, Y. Matsumi, M. Kajino, S. Hatakeyama
    • 雑誌名

      Journal of Atmospheric Chemistry

      巻: 未定 号: 2 ページ: 133-150

    • DOI

      10.1007/s10874-019-09391-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00520, KAKENHI-PROJECT-18H00839, KAKENHI-PROJECT-17K00525, KAKENHI-PROJECT-16H06311
  • [雑誌論文] NHM-Chem, the Japan Meteorological Agency&apos;s Regional Meteorology – Chemistry Model: Model Evaluations toward the Consistent Predictions of the Chemical, Physical, and Optical Properties of Aerosols2019

    • 著者名/発表者名
      M. Kajino, M. Deushi, T. Sekiyama, N. Oshima, K. Yumimoto, T. Tanaka, J. Ching, A. Hashimoto, T. Yamamoto, M. Ikegami, A. Kamada, M. Miyashita, Y. Inomata, S.-I. Shima, A. Takami, A. Shimizu, S. Hatakeyama, Y. Sadanaga, H. Irie, K. Adachi, Y. Zaizen, Y. Igarashi, H. Ueda, T. Maki, and M. Mikami
    • 雑誌名

      気象集誌. 第2輯

      巻: 97 号: 2 ページ: 337-374

    • DOI

      10.2151/jmsj.2019-020

    • NAID

      130007623233

    • ISSN
      0026-1165, 2186-9057
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525, KAKENHI-PROJECT-17K00533, KAKENHI-PROJECT-18H05292, KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-15H02811, KAKENHI-PROJECT-16H04051, KAKENHI-PROJECT-18H03363, KAKENHI-PROJECT-26701004, KAKENHI-PUBLICLY-18H04448, KAKENHI-PROJECT-18H04134
  • [雑誌論文] 光化学オキシダントの適切な削減戦略に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 雑誌名

      化学と教育

      巻: 67 号: 3 ページ: 118-119

    • DOI

      10.20665/kakyoshi.67.3_118

    • NAID

      130007804188

    • ISSN
      0386-2151, 2424-1830
    • 年月日
      2019-03-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [雑誌論文] Behavior of total peroxy and total organic nitrate concentrations at Suzu on the Noto Peninsula, Japan: Long-range transport and local photochemical production2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadanaga, A. Ishiyama, R. Takaji, A. Matsuki, S. Kato, K. Sato, K. Osada, H. Bandow
    • 雑誌名

      Atmos. Environ.

      巻: 196 ページ: 20-26

    • DOI

      10.1016/j.atmosenv.2018.10.003

    • NAID

      120006552328

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525, KAKENHI-PROJECT-16H06305, KAKENHI-PROJECT-18H03355, KAKENHI-PROJECT-26701001, KAKENHI-PROJECT-19K05227, KAKENHI-PROJECT-17H06105
  • [雑誌論文] 気温および日射が揮発性有機化合物の酸化速度および光化学オキシダント生成に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      定永 靖宗
    • 雑誌名

      エアロゾル研究

      巻: 34 号: 2 ページ: 78-83

    • DOI

      10.11203/jar.34.78

    • NAID

      130007689923

    • ISSN
      0912-2834, 1881-543X
    • 年月日
      2019-06-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06305, KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [雑誌論文] Relative and Absolute Sensitivity Analysis on Ozone Production in Tsukuba, a City in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Sakamoto, Yasuhiro Sadanaga, Jiaru Li, Kohei Matsuoka, Marina Takemura, Tomihide Fujii, Maho Nakagawa, Nanase Kohno, Yoshihiro Nakashima, Kei Sato, Tomoki Nakayama, Shungo Kato, Akinori Takami, Ayako Yoshino, Kentaro Murano and Yoshizumi Kajii
    • 雑誌名

      Environmental Science & Technology

      巻: 53 号: 23 ページ: 13629-13635

    • DOI

      10.1021/acs.est.9b03542

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18179, KAKENHI-PROJECT-16H06305, KAKENHI-PROJECT-19H04255, KAKENHI-PROJECT-19J40218, KAKENHI-PROJECT-17K00515, KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [雑誌論文] 粒子状有機硝酸連続測定装置の開発2019

    • 著者名/発表者名
      向井 智樹、松本 淳、松岡 雅也、定永 靖宗
    • 雑誌名

      大気環境学会誌

      巻: 54 号: 6 ページ: 195-201

    • DOI

      10.11298/taiki.54.195

    • NAID

      130007743083

    • ISSN
      1341-4178, 2185-4335
    • 年月日
      2019-11-10
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [雑誌論文] NO<sub>x</sub>酸化物質(NO<sub>z</sub>)計測手法の開発と山岳地域における実大気への応用2018

    • 著者名/発表者名
      和田龍一, 定永靖宗, 加藤俊吾, 勝見尚也, 大河内博, 岩本洋子, 三浦和彦, 小林拓, 鴨川仁, 松本淳, 米村正一郎, 松見豊, 梶野瑞王, 畠山史郎
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 67 号: 6 ページ: 333-340

    • DOI

      10.2116/bunsekikagaku.67.333

    • NAID

      130007393929

    • ISSN
      0525-1931
    • 年月日
      2018-06-05
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525, KAKENHI-PROJECT-17K20048
  • [雑誌論文] Validation of <i>in situ</i> Measurements of Atmospheric Nitrous Acid Using Incoherent Broadband Cavity-enhanced Absorption Spectroscopy2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakashima, Y. Sadanaga
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 33 号: 4 ページ: 519-524

    • DOI

      10.2116/analsci.33.519

    • NAID

      130005587981

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26740005, KAKENHI-PROJECT-17K00525, KAKENHI-PROJECT-16H06305
  • [雑誌論文] Transboundary transport of nitrogen oxides from the Asian continent to Fukue Island, Japan: Analyses for long-range transport of nitrogen compounds2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadanaga, R. Takaji, A. Takami, H. Bandow
    • 雑誌名

      Aerosol Air Qual. Res.

      巻: 17 号: 12 ページ: 2981-2987

    • DOI

      10.4209/aaqr.2016.12.0557

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525, KAKENHI-PROJECT-15H02803
  • [雑誌論文] Missing ozone-induced potential aerosol formation in a suburban deciduous forest2017

    • 著者名/発表者名
      Nakayama T., Kuruma Y., Matsumi Y., Morino Y., Sato K., Tsurumaru H., Ramasamy S., Sakamoto Y., Kato S., Miyazaki Y., Mochizuki T., Kawamura K., Sadanaga Y., Nakashima Y., Matsuda K., Kajii Y.
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: 171 ページ: 91-97

    • DOI

      10.1016/j.atmosenv.2017.10.014

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00515, KAKENHI-PROJECT-17K00525, KAKENHI-PROJECT-16K12581, KAKENHI-PROJECT-17K18345, KAKENHI-PROJECT-24221001, KAKENHI-PROJECT-25701001, KAKENHI-PROJECT-16H06305, KAKENHI-PROJECT-16H02936
  • [雑誌論文] New system for measuring the photochemical ozone production rate in the atmosphere2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadanaga, S. Kawasaki, Y. Tanaka, Y. Kajii, and H. Bandow
    • 雑誌名

      Environmental Science and Technology

      巻: 51 号: 5 ページ: 2871-2878

    • DOI

      10.1021/acs.est.6b04639

    • NAID

      120006462768

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06305
  • [雑誌論文] Contributions of vehicular emissions and secondary formation to nitrous acid concentrations in ambient urban air in Tokyo in the winter2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakashima, Y. Sadanaga, S. Saito, J. Hoshi, H. Ueno
    • 雑誌名

      Science of the Total Environment

      巻: 592 ページ: 178-186

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2017.03.122

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26740005, KAKENHI-PROJECT-17K00525, KAKENHI-PROJECT-16H06305
  • [雑誌論文] 夏季東京都市郊外部におけるガス状グリオキサール濃度測定と発生源の検討2017

    • 著者名/発表者名
      中嶋吉弘, 鶴丸央, Ramasamy Sathiyamurthi, 坂本陽介, 加藤俊吾, 定永靖宗, 中山智喜, 宮﨑雄三, 望月智貴, 和田龍一, 松田和秀, 梶井克純
    • 雑誌名

      大気環境学会誌

      巻: 52 号: 6 ページ: 167-176

    • DOI

      10.11298/taiki.52.167

    • NAID

      130006210368

    • ISSN
      1341-4178, 2185-4335
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525, KAKENHI-PROJECT-16H06305
  • [雑誌論文] Thermal dissociation cavity attenuated phase shift spectroscopy for continuous measurement of total peroxy and organic nitrates in the clean atmosphere2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadanaga, R. Takaji, A. Ishiyama, K. Nakajima, A. Matsuki, and H. Bandow
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments

      巻: 87 号: 7 ページ: 074102-074102

    • DOI

      10.1063/1.4958167

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06305, KAKENHI-PROJECT-15H02803, KAKENHI-PROJECT-26281005, KAKENHI-PROJECT-26304003, KAKENHI-PROJECT-26701001
  • [雑誌論文] Photochemical age and oxidation products in transboundary air observed in Fukue island, Nagasaki, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      S. Irei, A. Takami, Y. Sadanaga, S. Nozoe, S. Yonemura, H. Bandow, and Y. Yokouchi
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics

      巻: 16 号: 7 ページ: 4555-4568

    • DOI

      10.5194/acp-16-4555-2016

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02803
  • [雑誌論文] レーザー誘起白熱法を用いて観測された春季能登スーパーサイトでのブラックカーボン特性2016

    • 著者名/発表者名
      竹谷文一, 金谷有剛, 中山智喜, 上田紗也子, 松見豊, 定永靖宗, 岩本洋子, 松木篤
    • 雑誌名

      エアロゾル研究

      巻: 31 号: 3 ページ: 194-202

    • DOI

      10.11203/jar.31.194

    • NAID

      130005421158

    • ISSN
      0912-2834, 1881-543X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02803, KAKENHI-PROJECT-16H02936, KAKENHI-PROJECT-26281005, KAKENHI-PROJECT-26304003, KAKENHI-PROJECT-25701001, KAKENHI-PROJECT-26701001
  • [雑誌論文] Evaluation of photochemical pollution during the transport of air pollutants in spring over the East China Sea2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadanaga, T. Kobashi, A. Yuba, S. Kato, Y. Kajii, A. Takami, and H. Bandow
    • 雑誌名

      Asian J. Atmos. Environ

      巻: 9 号: 4 ページ: 237-246

    • DOI

      10.5572/ajae.2015.9.4.237

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02803
  • [雑誌論文] Aerial observation of nitrogen compounds over the East China Sea in 2009 and 20102014

    • 著者名/発表者名
      H. Fujiwara, Y. Sadanaga, J. Urata, Y. Masui, H. Bandow, K. Ikeda, S. Hanaoka, I. Watanabe, T. Arakaki, S. Kato, Y. Kajii, D. Zhang, K. Hara, T. Fujimoto, T. Seto, K. Okuyama, T. Ogi, A. Takami, A. Shimizu, and S. Hatakeyama
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: 印刷中 ページ: 462-470

    • DOI

      10.1016/j.atmosenv.2014.01.064

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [雑誌論文] Transboundary secondary organic aerosol in western Japan indicated by2014

    • 著者名/発表者名
      Irei, S., Takami, A., Hayashi, M., Sadanaga, Y., Hara, K., Kaneyasu, N., Sato, K., Arakaki, T., Hatakeyama, S., Bandow, H., Hikida, T., Shimono, A.
    • 雑誌名

      Environmetal Science and Technology δ13C of water-soluble organic carbon and m/z 44 signal in organic aerosol mass spectra

      巻: 48 号: 11 ページ: 6273-6281

    • DOI

      10.1021/es405362y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221001, KAKENHI-PROJECT-23241008, KAKENHI-PROJECT-24310024
  • [雑誌論文] Concentration variations of total reactive nitrogen and total nitrate during transport to Fukue Island and to Cape Hedo, Japan in the marine boundary layer2014

    • 著者名/発表者名
      A. Yuba, Y. Sadanaga, A. Takami, S. Hatakeyama, Y. Masui, T. Ohara, S. Yonemura, S. Kato, Y. Kajii, and H. Bandow
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: 印刷中 ページ: 471-478

    • DOI

      10.1016/j.atmosenv.2014.04.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008, KAKENHI-PROJECT-23310004
  • [雑誌論文] Aerial observations of air masses transported from East Asia to the Western Pacific: Vertical structure of polluted air masses2014

    • 著者名/発表者名
      S. Hatakeyama, K. Ikeda, S. Hanaoka, I. Watanabe, T. Arakaki, H. Bandow, Y. Sadanaga, S. Kato, Y. Kajii, D. Zhang, K. Okuyama, T. Ogi, T. Fujimoto, T. Seto, A. Shimizu, N. Sugimoto, and A. Takami
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: 印刷中 ページ: 456-461

    • DOI

      10.1016/j.atmosenv.2014.02.040

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008, KAKENHI-PROJECT-24310024
  • [雑誌論文] <b>東シナ海上空における窒素化合物の航空機観測 </b>2014

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗, 坂東博, 他10名
    • 雑誌名

      エアロゾル研究

      巻: 29 号: S1 ページ: s117-s124

    • DOI

      10.11203/jar.29.s117

    • NAID

      130003393417

    • ISSN
      0912-2834, 1881-543X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [雑誌論文] Structural analysis of aerosol particles by microscopic observation using a Time-of-Flight secondary Ion Mass spectrometer2013

    • 著者名/発表者名
      Akinori Takami, Norihito Mayama, Tetsuo Sakamoto, Kenji Ohishi,Satoshi Irei,Ayako Yoshino,Shiro Hatakeyama,Kentaro Murano,Yasuhiro Sadanaga,Hiroshi Bandow,Kentaro Misawa, Masaaki Fujii
    • 雑誌名

      J. Geophys. Research- Atmos.

      巻: 118 号: 12 ページ: 6726-6737

    • DOI

      10.1002/jgrd.50477

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221001, KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [雑誌論文] Analyses of the ozone weekend effect in Tokyo, Japan : Regime of oxidant (O_3+NO_2) production2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadanaga, M. Sengen, N. Takenaka, H. Bandow
    • 雑誌名

      Aerosol Air Qual. Res

      巻: Vol. 12 号: 2 ページ: 161-168

    • DOI

      10.4209/aaqr.2011.07.0102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008, KAKENHI-PROJECT-23651018, KAKENHI-PUBLICLY-23120706
  • [雑誌論文] 大阪府におけるオゾンとその前駆物質の週内変動2012

    • 著者名/発表者名
      藤原大, 定永靖宗, 竹中規訓, 坂東博
    • 雑誌名

      大気環境学会誌

      巻: 47 ページ: 75-80

    • NAID

      10030136132

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/article/taiki/47/2/47_75/_pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651018
  • [雑誌論文] 清浄地域におけるガス状硝酸の日内変動要因解析2012

    • 著者名/発表者名
      弓場彬江, 定永靖宗, 他 7 名
    • 雑誌名

      大気環境学会誌

      巻: 47 ページ: 26-32

    • NAID

      10030039897

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310004
  • [雑誌論文] 大阪府におけるオゾンとその前駆物質の週内変動2012

    • 著者名/発表者名
      藤原大, 定永靖宗, 竹中規訓, 坂東博
    • 雑誌名

      大気環境学会誌

      巻: 47(2)巻 ページ: 75-80

    • NAID

      10030136132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [雑誌論文] 清浄地域におけるガス状硝酸の日内変動要因解析2012

    • 著者名/発表者名
      弓場彬江, 定永靖宗, 坂東博, 他6名
    • 雑誌名

      大気環境学会誌

      巻: 47(1)巻 ページ: 26-32

    • NAID

      10030039897

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [雑誌論文] 沖縄辺戸岬での長期連続観測による越境大気汚染物質の経年変動2012

    • 著者名/発表者名
      重富陽介, 弓場彬江, 定永靖宗, 高見昭憲, 畠山史郎, 加藤俊吾, 梶井克純, 竹中規訓, 坂東博
    • 雑誌名

      大気環境学会誌

      巻: 47 ページ: 46-50

    • NAID

      10030039958

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310004
  • [雑誌論文] 沖縄辺戸岬での長期連続観測による越境大気汚染物質の経年変動2012

    • 著者名/発表者名
      重富陽介, 定永靖宗, 坂東博, 他6名
    • 雑誌名

      大気環境学会誌

      巻: 47(1)巻 ページ: 46-50

    • NAID

      10030039958

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [雑誌論文] Aerial Observation of Aerosols Transported from East Asia. Chemical Composition of Aerosols and Layered Structure of an Air Mass over the East China Sea2011

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama,S., S. Hanaoka, K. Ikeda, I. Watanabe, T. Arakaki, Y. Sadanaga, H. Bandow, S. Kato, Y. Kajii, K. Sato, A. Shimizu, and A. Takami
    • 雑誌名

      Aerosol Air Qual. Res

      巻: 11 号: 5 ページ: 497-507

    • DOI

      10.4209/aaqr.2011.06.0076

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20120001, KAKENHI-PLANNED-20120008, KAKENHI-PROJECT-21510023, KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [雑誌論文] 沖縄辺戸岬における大気中のアンモニア/アンモニウム濃度の変動と分配2011

    • 著者名/発表者名
      高見昭憲, 長田和雄, 定永靖宗, 坂東博
    • 雑誌名

      エアロゾル研究 26

      ページ: 42-46

    • NAID

      130000655180

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067011
  • [雑誌論文] 海洋大気でのデニューダー法によるガス状硝酸の測定の問題点2011

    • 著者名/発表者名
      増井嘉彦, 弓場彬江, 定永靖宗, 高見昭憲, 竹中規訓, 坂東博
    • 雑誌名

      大気環境学会誌 46

      ページ: 37-42

    • NAID

      10027414099

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067011
  • [雑誌論文] 沖縄辺戸岬における大気中のアンモニア/アンモニウム濃度の変動と分配2011

    • 著者名/発表者名
      高見昭憲, 長田和雄, 定永靖宗, 坂東博
    • 雑誌名

      エアロゾル研究

      巻: 26(1)巻 ページ: 42-46

    • NAID

      130000655180

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [雑誌論文] Measurement system for particulate nitrate based on the scrubber difference NO-O_3 chemiluminescence method in remote areas2010

    • 著者名/発表者名
      Yuba, A., Sadanaga, Y., Takami, A., Hatakeyama, S., Takenaka, N., Bandow, H.
    • 雑誌名

      Anal.Chem. 82

      ページ: 8916-8921

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067011
  • [雑誌論文] 能登半島珠洲におけるオゾンと一酸化炭素の濃度変動要因の解析2010

    • 著者名/発表者名
      井関将太, 定永靖宗, 松木篤, 岩坂泰信, 佐藤啓市, 竹中規訓, 坂東博
    • 雑誌名

      大気環境学会誌 45

      ページ: 256-263

    • NAID

      10026966527

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067011
  • [雑誌論文] Development of a selective light-emitting diode photolytic NO_2 converter for continuously measuring NO_2 in the atmosphere2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Sadanaga
    • 雑誌名

      Anal.Chem.

      巻: 82 ページ: 9234-9239

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067011
  • [雑誌論文] Development of a selective light-emitting diode photolytic NO_2 converter for continuously measuring NO_2 in the atmosphere2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Sadanaga
    • 雑誌名

      Anal.Chem.

      巻: 82 ページ: 9234-9239

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21120508
  • [雑誌論文] Development of a selective light-emitting diode photolytic NO_2 converter for continuously measuring NO_2 in the atmosphere2010

    • 著者名/発表者名
      Sadanaga, Y., Fukumori, Y., Kobashi, T., Nagata, M., Takenaka, N., Bandow, H.
    • 雑誌名

      Anal.Chem. 82

      ページ: 9234-9239

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067011
  • [雑誌論文] Transport and transformation of total reactive nitrogen over the East China Sea2008

    • 著者名/発表者名
      Takiguchi, Y., Takami, A., Sadanaga, Y., Y., Lun, X., Shimizu, A., Matsui, I., Sugimoto, N., Wang, W., Bandow, H., Hatakeyama, S.
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067011
  • [雑誌論文] A gaseous nitric acid analyzer for remote atmosphere based on the scrubber difference / NO-ozone chemiluminescence method2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadanaga
    • 雑誌名

      Analytical Sciences 24

      ページ: 967-971

    • NAID

      10025205417

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19651008
  • [雑誌論文] Quantitative reduction of particulate nitrate to nitric oxide by a molybdenum catalyst : Implications for NO_y measurements in the marine boundary laver2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadanaga
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067011
  • [雑誌論文] A gaseous nitric acid analyzer for remote atmosphere based on the scrubber difference/NO-ozone chemiluminescence method2008

    • 著者名/発表者名
      Sadanaga, Y., Yuba, A., Kawakami, J., Takenaka, N., Yamamoto, M., Bandow, H.
    • 雑誌名

      Anal.Sci. 24

      ページ: 967-971

    • NAID

      10025205417

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067011
  • [雑誌論文] Quantitative reduction of particulate nitrate to nitric oxide by molybdenum catalyst: Implications for NO_y measurements in the marine boundary layer2008

    • 著者名/発表者名
      Sadanaga, Y., Imabayashi, H., Suzue, T., Kimoto, H., Kimoto, T., Takenaka, N., Bandow, H.
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067011
  • [雑誌論文] Quantitative reduction of paniculate nitrate to nitric oxide by molybdenum catalyst : Implications for NO_y measurements in the marine boundary layer2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadanaga
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19651008
  • [雑誌論文] Weekday/weekend difference of ozone and its precursors in urban areas of Japan, focusing on nitrogen oxides and hydrocarbons2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadanaga
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 42

      ページ: 4708-4723

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19651008
  • [雑誌論文] Transport and transformation of total reactive nitrogen over the East China Sea.2008

    • 著者名/発表者名
      Takiguchi, Y., Takami, A., Sadanaga, Y., Lun, X., Shimizu, A., Matsui, I., Sugimoto, N., Wang, W., Bandow, H., Hatakeyama, S.
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067011
  • [雑誌論文] A gaseous nitric acid analyzer for remote atmosphere based on the scrubber difference / NO-ozone chemiluminescence method2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadanaga
    • 雑誌名

      Analytical Sciences 24

      ページ: 967-971

    • NAID

      10025205417

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067011
  • [雑誌論文] Quantitative reduction of particulate nitrate to nitric oxide by a molybdenum catalyst: Implications for NOy measurements in the marine boundary layer2008

    • 著者名/発表者名
      Sadanaga, Y., Imabayashi, H., Suzue, T., Kimoto, H., Kimoto, T., Takenaka, N., Bandow, H.
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett. 35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067011
  • [雑誌論文] A gaseous nitric acid analyzer for remote atmosphere based on the scrubber difference / NO-ozone chemiluminescence method2008

    • 著者名/発表者名
      Sadanaga, Y., Yuba, A, Kawakami, J., Takenaka, N., Yamamoto, M., Bandow, H.
    • 雑誌名

      Anal. Sci. 24

      ページ: 967-971

    • NAID

      10025205417

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067011
  • [雑誌論文] Weekday/weekend difference of ozone and its precursors in urban areas of Japan, focusing on nitrogen oxides and hydrocarbons2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadanaga
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 42

      ページ: 4708-4723

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067011
  • [雑誌論文] Effect of Dew Formation on the Ozone Concentration2007

    • 著者名/発表者名
      Norimichi Takenaka, Naofumi Ojiro, Kayoko Takeyama, Makoto Hiroi, Yasuhiro Sadanaga, Hiroshi Bandow
    • 雑誌名

      Extended Abstract of the 4th Intl. Conf. on Fog, Fog Collection and Dew, La Serena, Chili 22-27 July

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310011
  • [雑誌論文] Numerical Study of the atmospheric input of anthropogenic total nirate to the marginal seas in the Western North Pacific Region2007

    • 著者名/発表者名
      Uno, I., Uematsu, M., Hara, Y., He, Y.J., Ohara, T., Mori, A., Kamaya, T., Murano, K., Sadanaga, Y., Bandow, H.
    • 雑誌名

      Geophys. Res., Lett. 34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067011
  • [雑誌論文] The fate of nitrite in natural dew in Sakai City, Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Ojiro, Kayoko Takayama, Norimichi Takenaka, Yasuhiro Sadanaga, Hiroshi Bandow
    • 雑誌名

      Extended Abstract of the 4th Intl.Conf.on Fog, Fog Collection and Dew, La Serena, Chili 22-27 July

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310011
  • [雑誌論文] The fate of nitrite in natural dew in Sakai City, Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Ojiro, Kayoko Takayama, Norimichi Takenaka, Yasuhiro Sadanaga, Hiroshi Bandow
    • 雑誌名

      Extended Abstract of the 4th Intl. Conf. on Fog, Fog Collection and Dew, La Serena, Chili (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310011
  • [雑誌論文] Formation and Disappearance of Dew Influence the Fate of Nitrous Acid and Affect the Concentration of Ozone in the Atmosphere2007

    • 著者名/発表者名
      Norimichi Takenaka, Kayoko Takayama, Naofumi Ojiro, Hiroshi Suekane, Makoto Hiroi, Yasuhiro Sadanaga, Hiroshi Bandow
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett. (投稿中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310011
  • [雑誌論文] Effect of Dew Formation on the Ozone Concentration2007

    • 著者名/発表者名
      Norimichi Takenaka, Naofumi Ojiro, Kayoko Takeyama, Makoto Hiroi, Yasuhiro Sadanaga, Hiroshi Bandow
    • 雑誌名

      Extended Abstract of the 4th Intl. Conf. on Fog, Fog Collection and Dew, La Serena, Chili (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310011
  • [雑誌論文] Numerical study of the atmospheric input of anthropogenic total nitrate to the marginal seas in the Western North Pacific region2007

    • 著者名/発表者名
      Uno, I., Uematsu, M., Hara, Y., He, Y. J., Ohara, T., Mori, A., Kamaya, T., Murano, K., Sadanaga, Y., Bandow, H.
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067011
  • [雑誌論文] 大阪府におけるオゾンと前駆体濃度の平日/週末間の違い -現状とその要因について-2006

    • 著者名/発表者名
      浜名 実, 定永靖宗, 竹中規訓, 坂東博
    • 雑誌名

      大気環境学会誌 41・6

      ページ: 300-308

    • NAID

      110004852006

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310011
  • [雑誌論文] The proposal for the observational network of NO_y and nitric acid in Japan -The importance of the observation at Mt.Fuji-2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Sadanaga, N.Takenaka, H.Bandow
    • 雑誌名

      Proc.of the International Workshop/Symposium on "Mt.Fuji Project : For the establishment of a high mountain observation platform of extreme environment"

      ページ: 37-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310011
  • [雑誌論文] Measurement of the Rate Coefficient for the OH + NO_2 Reaction : Its Humidity Dependence2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Sadanaga, S.Kondo, K.Hashimoto, Y.Kajii
    • 雑誌名

      Chem.Phys.Lett 419

      ページ: 474-478

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310011
  • [雑誌論文] 大阪府におけるオゾンと前駆体濃度の平日/週末間の違い-現状とその要因について-2006

    • 著者名/発表者名
      浜名実, 定永靖宗, 竹中規訓, 坂東 博
    • 雑誌名

      大気環境学会誌 41・6

      ページ: 300-308

    • NAID

      110004852006

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310011
  • [雑誌論文] The proposal for the observational network of NO_y and nitric acid in Japan - The importance of the observation at Mt. Fuji -2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Sadanaga, N.Takenaka, H.Bandow
    • 雑誌名

      Proc. of the International Workshop/Symposium on "Mt. Fuji Project : For the establishment of a high mountain observation platform of extreme environment

      ページ: 37-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310011
  • [雑誌論文] Measurement of the Rate Coefficient for the OH + NO_2 Reaction : Its Humidity Dependence2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Sadanaga, S.Kondo, K.Hashimoto, Y.Kajii
    • 雑誌名

      Chem. Phys. Lett. 419

      ページ: 474-478

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310011
  • [雑誌論文] Weekday/weekend difference of ambient ozone and its precursor concentrations in Osaka-Current condition and the factors-2006

    • 著者名/発表者名
      M.Hamana, Y.Sadanaga, N.Takenaka, H.Bandow
    • 雑誌名

      J, Jpn.Atmos.Environ. 41(6)

      ページ: 300-308

    • NAID

      110004852006

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310011
  • [雑誌論文] Measurements of OH reactivity and photochemical ozone production in the urban atmosphere2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Sadanaga, A.Yoshino, S.Kato, Y.Kajii
    • 雑誌名

      Environ. Sci. Technol. 39

      ページ: 8847-8852

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310011
  • [雑誌論文] Measurements of OH reactivity and photochemical ozone production in the urban atmosphere2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Sadanaga, A.Yoshino, S.Kato, Y.Kajii
    • 雑誌名

      Environ.Sci.Technol. 39

      ページ: 8847-8852

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310011
  • [雑誌論文] Aerial observation of nitrogen compounds over the East China Sea in 2009 and 2010

    • 著者名/発表者名
      H. Fujiwara, Y. Sadanaga, H. Bandow, 他17名
    • 雑誌名

      Atmos. Environ

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [雑誌論文] Formation and Disappearance of Dew Influence the Fate of Nitrous Acid and Affect the Concentration of Ozone in the Atmosphere

    • 著者名/発表者名
      Norimichi Takenaka, Kayoko Takayama, Naofumi Ojiro, Hiroshi Suekane, Makoto Hiroi Yasuhiro Sadanaga, Hiroshi Bandow
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. (submitted)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310011
  • [雑誌論文] Direct measurement system of nitrogen dioxide in the atmosphere using a blue light-emitting diode induced fluo- rescence technique

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadanaga, K. Suzuki, T. Yoshimoto H. Bandow
    • 雑誌名

      Rev. Sci. Instrum

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [雑誌論文] Concentration variations of total reactive nitrogen and total nitrate during transport to Fukue Island and to Cape Hedo

    • 著者名/発表者名
      A. Yuba, Y. Sadanaga, A. Takami, H. Bandow, 他7名
    • 雑誌名

      Japan in the marine boundary layer, Atmos. Environ

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [雑誌論文] Aerial observations of air masses transported from East Asia to the Western Pacific : Vertical structure of polluted air masses

    • 著者名/発表者名
      S. Hatakeyama, H. Bandow, Y. Sadanaga, 他14名
    • 雑誌名

      Atmos. Environ

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [学会発表] Correlation analysis between total peroxyacyl nitrates (PANs) and ozone based on 2-year continuous observations at a suburban site in Japan2024

    • 著者名/発表者名
      J. Matsumoto, Y. Sadanaga, S. Kato, H. Tanimoto, S. Inomata
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] 富士山太郎坊で山頂と同じ大気汚染物質濃度を測定できる?2024

    • 著者名/発表者名
      和田龍一, 佐藤颯人, 定永靖宗, 加藤俊吾, 大河内博, 三浦和彦, 小林拓, 皆巳幸也, 鴨川仁, 松本淳, 米村正一郎, 松見豊, 梶野瑞王, 速水洋, 畠山史郎, 戸野倉賢一
    • 学会等名
      認定NPO法人 富士山測候所を活用する会 第17回成果報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] 長崎県福江島における有機硝酸の濃度変動要因解析2023

    • 著者名/発表者名
      岡田弦大, 松原隆弥, 高見昭憲, 吉野彩子, 椎木弘, 定永靖宗
    • 学会等名
      第64回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] Overview of the atmospheric measurements during the intensive observation periods in Noto2023

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Matsuki, Haruka Takabatake, Ayano Matsumoto, Nozomu Tsuchiya, Tang Ning, Shungo Kato, Yasuhiro Sadanaga, Naoki Kaneyasu
    • 学会等名
      Workshop on International Air Quality Studies in East Asia (AQSEA 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24975
  • [学会発表] 東京都の郊外地域における大気中PANs の通年観測2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木威, 加藤俊吾, 松本淳, 定永靖宗, 谷本浩志, 猪俣敏
    • 学会等名
      第64回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] 実大気のオゾン生成レジームに基づくオゾン暴露削減効率推定のアップデート2023

    • 著者名/発表者名
      井上和也, 定永靖宗, 梶井克純
    • 学会等名
      第64回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] 富士山太郎坊における越境汚染の通年観測手法の開発検討2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤颯人 , 和田龍一, 定永靖宗, 加藤俊吾, 大河内博, 三浦和彦, 小林拓, 皆巳幸也, 鴨川仁, 松本淳, 米村正一郎, 松見豊, 梶野瑞王, 速水洋, 畠山史郎
    • 学会等名
      認定NPO法人 富士山測候所を活用する会 第16回成果報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] 所沢における PANs 全量とオゾンの通年観測と相関解析(2)2023

    • 著者名/発表者名
      松本淳, 定永靖宗, 加藤俊吾, 谷本浩志, 猪俣敏
    • 学会等名
      第28回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] Physico-chemical properties of aerosols observed at Noto during FRIEND intensive observation periods2023

    • 著者名/発表者名
      A. Matsuki, H. Takabatake, A. Matsumoto, N. Tsuchiya, N. Tang, S. Kubota, H. Hyono, N. Hayashi, A. Iwata, S. Kato, Y. Sadanaga, N. Kaneyasu, Y. Iwamoto, H. Tsurumaru, A. Nicosia
    • 学会等名
      The 2nd International Workshop for the FRIEND (Fine Particle Research Initiative in East Asia Considering National Differences) Project
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24975
  • [学会発表] 光化学オキシダント生成に関わる反応性窒素酸化物の動態と化学過程の総合的解明2023

    • 著者名/発表者名
      猪俣敏, 谷本浩志, 松本淳, 定永靖宗, 塩路貴大, 加藤俊吾, 佐々木威, 児橋いづみ
    • 学会等名
      第64回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] FeCl3/NaCl 混合物とオゾンとの不均一反応による塩素分子生成2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木郁弥, 松岡雅也, 亀川孝, 廣川淳, 椎木弘, 定永靖宗
    • 学会等名
      2023年度 大気環境学会近畿支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] 長崎県福江島における無機硝酸のガス・粒子別濃度変動要因解析2023

    • 著者名/発表者名
      松原隆弥, 岡田弦大, 高見昭憲, 吉野彩子, 中山智喜, 椎木弘, 定永靖宗
    • 学会等名
      第64回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] 東京における光化学オキシダント生成過程の把握のための集中観測-2022年度秋冬2023

    • 著者名/発表者名
      猪俣敏, 谷本浩志, 松本淳, 定永靖宗, 塩路貴大, 加藤俊吾, 佐々木威, 児橋いづみ
    • 学会等名
      第28回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] 堺市における有機硝酸の連続観測2023

    • 著者名/発表者名
      塩路貴大, 松本淳, 加藤俊吾, 猪俣敏, 谷本浩志, 椎木弘, 定永靖宗
    • 学会等名
      第64回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] Long-term measurements of atmospheric aerosols in the Noto peninsula, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      A. Matsuki, S. Kubota, H. Hyono, N. Hayashi, Y. Iwamoto, H. Tsurumaru, A. Nicosia, A. Iwata, S. Kato, Y. Sadanaga, N. Kaneyasu
    • 学会等名
      The 30th International Conference on Aerosol Science & Technology (ICAST)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24975
  • [学会発表] 都市大気における有機硝酸の連続観測2023

    • 著者名/発表者名
      塩路貴大, 松本淳, 加藤俊吾, 猪俣敏, 谷本浩志, 椎木弘, 定永靖宗
    • 学会等名
      第28回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] 大阪府下で気温が光化学オキシダント生成に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      石川笙太, 椎木弘, 定永靖宗
    • 学会等名
      2023年度 大気環境学会近畿支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] 能登半島珠洲における大気汚染物質の経年トレンド解析2023

    • 著者名/発表者名
      大西佑樹, 松木篤, 弓場彬江, 佐藤啓市, 椎木弘, 定永靖宗
    • 学会等名
      第64回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] オゾン生成曲線およびオゾン生成感度に銅添加粒子が及ぼす影響に関するチャンバー実験2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤圭, Ratih Dwi Fardilah, 黎珈汝, 森野悠, 坂本陽介, 定永靖宗, 梶井克純
    • 学会等名
      第64回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] 埼玉県所沢市における都市郊外大気のPANs 全量の常時監視の試み2023

    • 著者名/発表者名
      松本淳, 定永靖宗, 加藤俊吾, 谷本浩志, 猪俣敏
    • 学会等名
      第64回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] オゾン光化学生成速度の実測によるオゾン生成レジームの直接評価2023

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗, 黎珈汝, 坂本陽介, 佐藤圭, 森野悠, 井上和也, 河野七瀬, 高見昭憲, 吉野彩子, 中嶋吉弘, 加藤俊吾, 梶井克純
    • 学会等名
      第64回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] 能登半島珠洲における大気汚染物質の経年トレンド解析2023

    • 著者名/発表者名
      大西佑樹, 松木篤, 弓場彬江, 佐藤啓市, 椎木弘, 定永靖宗
    • 学会等名
      第28回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] 長崎県福江島における無機・有機硝酸の濃度変動要因解析2023

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗, 岡田弦大, 松原隆弥, 高見昭憲, 吉野彩子, 中山智喜, 椎木弘
    • 学会等名
      第28回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] 2022 年夏季つくば市内におけるオゾン生成レジームの実測による評価2023

    • 著者名/発表者名
      村岡達也, 定永靖宗, 黎珈汝, 坂本陽介, 佐藤圭, 森野悠, 井上和也, 中嶋吉弘, 加藤俊吾, 高見昭憲, 吉野彩子, 椎木弘, 梶井克純
    • 学会等名
      第64回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] 富士山太郎坊における越境汚染の通年観測手法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤颯人, 和田龍一, 定永靖宗, 加藤俊吾, 大河内博, 三浦和彦, 小林拓, 皆巳幸也, 鴨川仁, 松見豊, 梶野瑞王, 松本淳, 米村正一郎, 速水洋, 畠山史郎
    • 学会等名
      第64回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] Comprehensive measurements of speciated reactive nitrogen NOy and non-methane volatile organic compounds at urban and suburban sites in Tokyo2023

    • 著者名/発表者名
      S. Inomata, H. Tanimoto, J. Matsumoto, Y. Sadanaga, T. Shioji, S. Kato, T. Sasaki, I. Kobashi, H. Tsurumaru
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] 2022 年夏季つくば市内におけるオゾン生成レジームの実測による評価2023

    • 著者名/発表者名
      村岡達也, 定永靖宗, 黎珈汝, 坂本陽介, 佐藤圭, 森野悠, 井上和也, 中嶋吉弘, 加藤俊吾, 高見昭憲, 吉野彩子, 椎木弘, 梶井克純
    • 学会等名
      第28回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] 20 kmメッシュオゾン暴露削減効率分布の推定とその変動要因2022

    • 著者名/発表者名
      井上和也, 定永靖宗, 梶井克純
    • 学会等名
      第63回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] 東京における光化学オキシダント生成過程の把握のための集中観測-2022年夏2022

    • 著者名/発表者名
      猪俣敏, 加藤俊吾, 松本淳, 定永靖宗, 谷本浩志
    • 学会等名
      第27回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] 数値モデルによるオゾン生成速度・生成レジームの再現性検証2022

    • 著者名/発表者名
      森野悠, 佐藤圭, 坂本陽介, 定永靖宗, 梶井克純
    • 学会等名
      第63回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] 2021年富士山頂と富士山太郎坊における窒素酸化物の計測2022

    • 著者名/発表者名
      和田龍一,佐藤颯人,定永靖宗,加藤俊吾,大河内博,三浦和彦,小林拓,皆巳幸也,鴨川仁,松本淳,米村正一郎,松見豊,梶野瑞王,速水洋, 土器屋由紀子,畠山史郎
    • 学会等名
      認定NPO法人 富士山測候所を活用する会 第15回成果報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] Seasonal and Regional Variation of Formation of Atmospheric PM2.5 in Northeast Asia2022

    • 著者名/発表者名
      Yoonkyeong Ha, Jeongbeen Kim, Soodong Lee, Kyungil Cho, Jiyoon Shin, Giwon Kang, Mijung Song, Ji Yi Lee, Kyoung-Soon Jang, Kwangyul Lee, Junyoung Ahn, Zhijun Wu, Atsushi Matsuki, Ning Tang, Yasuhiro Sadanaga, Amgalan Natsagdorj, Changhyuk Kim
    • 学会等名
      The 12th Asian Aerosol Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24975
  • [学会発表] 長崎県福江島における無機硝酸のガス・粒子別濃度変動要因解析2022

    • 著者名/発表者名
      松原隆弥, 岡田弦大, 高見昭憲, 吉野彩子, 椎木弘, 定永靖宗
    • 学会等名
      2022年度大気環境学会近畿支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] 都市域における有機硝酸の観測および有機硝酸生成がオゾン生成に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗, 河野七瀬, 黎珈汝, 坂本陽介, 中嶋吉弘, 加藤俊吾, 佐藤圭, 中山智喜, 梶井克純
    • 学会等名
      第63回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] 東アジアから越境輸送される窒素化合物等大気汚染物質の経年トレンド解析2022

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗,大西佑樹, 大原和,松木篤
    • 学会等名
      金沢大学環日本海域環境研究センター 2021年度共同利用研究成果報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] 長崎県福江島における有機硝酸の濃度変動要因解析2022

    • 著者名/発表者名
      岡田弦大, 松原隆弥, 塩路貴大, 高見昭憲, 吉野彩子, 椎木弘, 定永靖宗
    • 学会等名
      2022年度大気環境学会近畿支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] 能登半島珠洲における大気汚染物質の経年変動解析2022

    • 著者名/発表者名
      大西佑樹, 松木篤, 佐藤啓市, 椎木弘, 定永靖宗
    • 学会等名
      第63回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] 2020 年夏季京都市内におけるオゾン生成レジームの実測による評価2022

    • 著者名/発表者名
      村岡達也、定永靖宗、野尻亮太、大原和、河野七瀬、黎珈汝、坂本陽介、中嶋吉弘、佐藤圭、加藤俊吾、中山智喜、松岡雅也、椎木弘、梶井克純
    • 学会等名
      第63回大気環境学会年会, 大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04926
  • [学会発表] Long-term variation of aerosol CCN activity and new particle formation events observed in the Noto peninsula, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Matsuki, Seiji Kubota, Hiroyuki Hyono, Nanako Hayashi, Yoko Iwamoto, Hiroshi Tsurumaru, Alessia Nicosia, Ayumi Iwata, Shungo Kato, Yasuhiro Sadanaga, Naoki Kaneyasu
    • 学会等名
      International Aerosol Conference 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24975
  • [学会発表] 模擬大気を用いたスモッグチャンバー実験でのNOxおよびVOCに対するオゾン生成感度2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤圭, 宮武宏輔, 森野悠, 坂本陽介, 今村隆史, 定永靖宗, 梶井克純
    • 学会等名
      第63回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] 富士山頂と富士山5合目太郎坊におけるNO、NO2、NOy濃度の計測2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤颯人, 和田龍一, 定永靖宗, 加藤俊吾, 大河内博, 森樹大, 三浦和彦, 小林拓, 鴨川仁, 皆巳幸也, 松見豊, 梶野瑞王, 松本淳, 米村正一郎, 速水洋, 畠山史郎
    • 学会等名
      第63回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] 能登半島珠洲における大気汚染物質の経年変動解析2022

    • 著者名/発表者名
      大西佑樹, 松木篤, 佐藤啓市, 椎木弘, 定永 靖宗
    • 学会等名
      第63回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24975
  • [学会発表] 実大気観測によるオゾン生成レジームの直接評価2022

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 学会等名
      関東地方大気環境対策推進連絡会 微小粒子状物質・光化学オキシダント調査会議講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] 都市域における有機硝酸の観測および有機硝酸生成がオゾン生成に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗、河野七瀬、黎珈汝、坂本陽介、中嶋吉弘、加藤俊吾、佐藤圭、中山智喜、梶井克純
    • 学会等名
      第63回大気環境学会年会 特別集会, 大阪
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04926
  • [学会発表] 数値モデルによるオゾン生成速度・生成レジームの再現性検証. 第63回大気環境学会年会 特別集会, 大阪2022

    • 著者名/発表者名
      森野悠、佐藤圭、定永靖宗、坂本陽介、梶井克純
    • 学会等名
      第63回大気環境学会年会 特別集会, 大阪
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04926
  • [学会発表] 気温が光化学オキシダント濃度に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      永森遥香, 椎木弘, 定永靖宗
    • 学会等名
      2022年度大気環境学会近畿支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] 都市域における有機硝酸の連続観測2022

    • 著者名/発表者名
      塩路貴大, 大原和, 松本淳, 猪俣敏, 谷本浩志, 加藤俊吾, 椎木弘, 定永靖宗
    • 学会等名
      第63回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] 2020 年夏季京都市内におけるオゾン生成レジームの実測による評価2022

    • 著者名/発表者名
      村岡達也, 定永靖宗, 野尻亮太, 大原和, 河野七瀬, 黎珈汝, 坂本陽介, 中嶋吉弘, 佐藤圭, 加藤俊吾, 中山智喜, 松岡雅也, 椎木弘, 梶井克純
    • 学会等名
      第63回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] Difference of Chemical Compositions in PM2.5 during the Winter and Summer Period in Northeast Asia2022

    • 著者名/発表者名
      N.K. Kim, Y.P. Kim, Y.S. Ghim, M.J. Song, C.H. Kim, K.S. Jang, K.Y. Lee, H.J. Shin, J.S. Jung, Z. Wu, A. Matsuki, N. Tang, Y. Sadanaga, S. Kato, A. Natsagdorj, S. Tseren-Ochir, B. Baldorj, C.K. Song, J.Y. Lee
    • 学会等名
      The 12th Asian Aerosol Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24975
  • [学会発表] 2022年夏季つくば市での実大気観測によるオゾン生成レジームの直接評価2022

    • 著者名/発表者名
      大口陽暉, 村岡達也, 定永靖宗, 黎珈汝, 坂本陽介, 佐藤圭, 森野悠, 井上和也, 中嶋吉弘, 加藤俊吾, 椎木弘, 梶井克純
    • 学会等名
      2022年度大気環境学会近畿支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] 実大気観測によるオゾン生成レジームの直接評価2022

    • 著者名/発表者名
      定永永靖宗
    • 学会等名
      関東地方大気環境対策推進連絡会 微小粒子状物質・光化学オキシダント調査会議講演会, 2022
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06305
  • [学会発表] 所沢における PANs 全量とオゾンの通年観測と相関解析2022

    • 著者名/発表者名
      松本淳, 定永靖宗, 加藤俊吾, 谷本浩志, 猪俣敏
    • 学会等名
      第27回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] Characteristics of Atmospheric Aerosols under the Influence of Different Monsoon Settings at the Tip of Noto Peninsula, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Matsuki, Seiji Kubota, Nanako Hayashi, Kohei Ono, Nozomu Tsuchiya, Ping Shao, Ning Tang, Shungo Kato, Yasuhiro Sadanaga, Yoko Iwamoto, Naoki Kaneyasu
    • 学会等名
      The 12th Asian Aerosol Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24975
  • [学会発表] チャンバーを用いたO3生成感度計測とレジーム判定装置の検証2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤圭, 森野悠, 定永靖宗, 宮武宏輔, 坂本陽介, 今村隆史, 梶井克純
    • 学会等名
      第27回大気化学討論会, 茨城
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04926
  • [学会発表] 富士山南東麓森林域におけるNOx 酸化物質(NOz)の特徴2021

    • 著者名/発表者名
      和田龍一, 定永靖宗, 加藤俊吾, 大河内博, 森樹大, 三浦和彦, 小林拓, 鴨川仁, 皆巳幸也, 松見豊, 梶野瑞王, 松本淳, 米村正一郎, 速水洋, 土器屋由紀子, 畠山史郎
    • 学会等名
      第62回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] 光化学オキシダント生成に関わる反応性窒素酸化物の動態と化学過程の総合的解明2021

    • 著者名/発表者名
      猪俣敏, 谷本浩志, 松本淳, 定永靖宗, 加藤俊吾
    • 学会等名
      第62回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] 2020 年夏季京都市内での実大気観測によるオゾン生成レジームの直接評価2021

    • 著者名/発表者名
      村岡達也, 定永靖宗, 野尻亮太, 大原和, 河野七瀬, 黎珈汝, 坂本陽介, 中嶋吉弘, 佐藤圭, 加藤俊吾, 中山智喜, 松岡雅也, 椎木弘, 梶井克純
    • 学会等名
      2021年度大気環境学会近畿支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] PERCA-CAPS 法による過酸化ラジカルの測定およびオゾン生成速度測定への応用2021

    • 著者名/発表者名
      江上孝一, 坂本陽介, 定永靖宗, 梶井克純
    • 学会等名
      第62回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] 東京における光化学オキシダント生成過程の把握に向けた集中観測の計画2021

    • 著者名/発表者名
      猪俣敏, 谷本浩志, 松本淳, 定永靖宗, 加藤俊吾, 金谷有剛, 秋元肇
    • 学会等名
      第26回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] 大気中過酸化ラジカル (HO2及びRO2) の化学ダイナミクス研究 ―オゾン生成機構の完全理解とエアロゾル変質過程の解明に向けて―2021

    • 著者名/発表者名
      梶井克純, 坂本陽介, 河野七瀬, 佐藤圭, 森野悠, 吉野彩子, 高見昭憲, 定永靖宗
    • 学会等名
      第62回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] 都市大気観測に向けたガス状有機硝酸測定装置の改良2021

    • 著者名/発表者名
      塩路貴大, 大原和, 椎木弘, 定永靖宗
    • 学会等名
      2021年度大気環境学会近畿支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] 実大気観測によるオゾン生成レジームの直接評価2021

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗, 井上和也, 河野七瀬, 坂本陽介, 佐藤圭, 森野悠, 高見昭憲, 吉野彩子, 梶井克純
    • 学会等名
      第62回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] 都市大気観測に向けたガス状有機硝酸連続測定装置の改良2021

    • 著者名/発表者名
      大原和, 塩路貴大, 河野七瀬, 坂本陽介, 梶井克純, 椎木弘, 定永靖宗
    • 学会等名
      第62回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] 夏の所沢における PANs 全量とオゾンの連続観測と相関解析2021

    • 著者名/発表者名
      松本淳, 定永靖宗, 加藤俊吾, 谷本浩志, 猪俣敏
    • 学会等名
      第26回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] 室内実験とモデル計算によるHOx反応性に関する研究: オゾン生成ポテンシャルにエアロゾルが及ぼす効果の解明に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤圭, 森野悠, 坂本陽介, 定永靖宗, 今村隆史, 梶井克純
    • 学会等名
      第62回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] 能登半島珠洲における大気汚染物質の経年変動解析2021

    • 著者名/発表者名
      大西佑樹, 松木篤, 佐藤啓市, 椎木弘, 定永靖宗
    • 学会等名
      2021年度大気環境学会近畿支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] 三酸素同位体組成(Δ17O)を用いた化学輸送モデル内の硫酸エアロゾル生成過程の検証と改良2021

    • 著者名/発表者名
      板橋秀一, 服部祥平, 伊藤彰記, 定永靖宗, 吉田尚弘, 松木篤
    • 学会等名
      第26回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210
  • [学会発表] ガス状有機硝酸連続測定装置に対する窒素酸化物による干渉の影響評価2019

    • 著者名/発表者名
      大原和, 向井智樹, 松岡雅也, 定永靖宗
    • 学会等名
      2019年度大気環境学会近畿支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [学会発表] 2018年夏季京都市内における有機硝酸の大気観測2019

    • 著者名/発表者名
      向井智樹, 定永靖宗, 山口諒, 河野七瀬, 周俊, 竹村真莉奈, 坂本陽介, 佐藤圭, 中嶋吉弘, 加藤俊吾, 松岡雅也, 梶井克純
    • 学会等名
      第60回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [学会発表] Evaluation of BC emission inventory based on long-term in-situ observations over East Asia2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Choi, Y. Kanaya, H.-J. Shin, S.-M. Park, A. Matsuki, Y. Sadanaga, S.-W. Kim, I. Uno, X. Pan
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [学会発表] 能登半島珠洲における粒子状有機硝酸エステル濃度の通年観測2019

    • 著者名/発表者名
      松本淳, 定永靖宗, 松木篤
    • 学会等名
      第36回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [学会発表] 鳥取沿岸域における窒素酸化物種の動態解析2019

    • 著者名/発表者名
      野尻亮太, 長田和雄, 黒崎泰典, 梶野瑞王, 松岡雅也, 定永靖宗
    • 学会等名
      第36回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [学会発表] 実大気観測によるオゾン生成レジームの評価2019

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗, 坂本陽介, 梶井克純
    • 学会等名
      第60回大気環境学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [学会発表] 鳥取沿岸域における大気汚染物質の濃度変動要因解析: 窒素化合物を中心に2019

    • 著者名/発表者名
      野尻亮太, 長田和雄, 黒崎泰典, 梶野瑞王, 松岡雅也, 定永靖宗
    • 学会等名
      第60回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [学会発表] 雷により生成する窒素酸化物(LNOx)の地上観測2019

    • 著者名/発表者名
      和田龍一, 定永靖宗, 加藤俊吾, 勝見尚也, 大河内博, 岩本洋子, 三浦和彦, 小林拓, 鴨川仁, 松本淳, 米村正一郎, 松見豊, 梶野瑞王, 畠山史郎
    • 学会等名
      第24回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [学会発表] 鳥取沿岸域における大気汚染物質の濃度変動要因解析-実測値と化学輸送モデルの比較による動態解明2019

    • 著者名/発表者名
      上田周平, 梶野瑞王, 野尻亮太, 長田和雄, 黒崎泰典, 松岡雅也, 定永靖宗
    • 学会等名
      2019年度大気環境学会近畿支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [学会発表] Regional variability in black carbon and carbon monoxide ratio from longterm observations over East Asia: Assessment of representativeness for BC and CO emission inventories2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Choi, Y. Kanaya, S.-M. Park, A. Matsuki, Y. Sadanaga, S.-W. Kim, I. Uno, X. Pan, M. Lee, H. Kim, D. H. Jung
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [学会発表] 粒子状有機硝酸連続測定装置の開発2018

    • 著者名/発表者名
      向井智樹, 松本淳, 松岡雅也, 定永靖宗
    • 学会等名
      第59回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [学会発表] 夏季つくば市における、ガス状グリオキサールの大気観測と生成源の検討2018

    • 著者名/発表者名
      丸山佳希, 守屋強夫, 松岡雅也, 定永靖宗, 藤井富秀, 竹村真莉奈, 松岡航平, 黎珈汝, 河野七瀬, 中川真秀, 坂本陽介, ラマサミー サティアムルティ, 佐藤圭, 吉野彩子, 高見昭憲, 中山智喜, 加藤俊吾, 梶井克純, 中嶋吉弘
    • 学会等名
      第59回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [学会発表] 都市近郊大気でのエアロゾル粒径分布測定比較: イソプレンが新粒子生成に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      車裕輝, 中山智喜, 松見豊, 鶴丸央, Sathiyamurthi Ramasamy, 坂本陽介, 入江学, 井田明, 加藤俊吾, 宮﨑雄三, 望月智貴, 河村公隆, 定永靖宗, 中嶋吉弘, 松田和秀, 梶井克純
    • 学会等名
      第35回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [学会発表] 都市大気中におけるオゾン生成レジームの直接評価2018

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗, 守屋強夫, 河野七瀬, 中川真秀, 坂本陽介, 藤井富秀, 竹村真莉奈, 松岡航平, 黎珈汝, 佐藤圭, Ramasamy Sathiyamurthi, 高見昭憲, 吉野彩子, 中山智喜, 中嶋吉弘, 丸山佳希, 加藤俊吾, 松岡雅也, 梶井克純
    • 学会等名
      第59回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [学会発表] 京都市での夏季外気観測によるオゾン生成レジーム判定に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      竹村真莉奈, 河野七瀬, 周俊, 村野健太郎, 小野夏樹, 向井智樹, 山口諒, 定永靖宗, 佐藤圭, 中嶋吉弘, 加藤俊吾, 坂本陽介, 梶井克純
    • 学会等名
      2018年度大気環境学会近畿支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [学会発表] Direct grand-based observation of lightning-induced nitrogen oxides in the free troposphere2018

    • 著者名/発表者名
      R. Wada, Y. Sadanaga, S. Kato, N. Katsumi, H. Okochi, Y. Iwamoto, K. Miura, H. Kobayashi, H. Kamogawa, J. Matsumoto, S. Yonemura, Y. Matsumi, M. Kajino, S. Hatakeyama
    • 学会等名
      2018 joint 14th iCACGP Symposium and 15th IGAC Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [学会発表] Missing ozone-induced potential aerosol formation in a suburban deciduous forest near Tokyo2018

    • 著者名/発表者名
      T. Nakayama, Y. Kuruma, Y. Matsumi, Y. Morino, K. Sato, H. Tsurumaru, S. Ramasamy, Y. Sakamoto, S. Kato, Y. Miyazaki, T. Mochizuki, K. Kawamura, Y. Sadanaga, Y. Nakashima, K. Matsuda, Y. Kajii
    • 学会等名
      The 10th International Aerosol Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [学会発表] Long-range transport of NH3 deduced from continuous observation at Tottori, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      K. Osada. Y. Sadanaga, Y. Kurosaki
    • 学会等名
      2018 joint 14th iCACGP Quadrennial Symposium/15th IGAC Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02803
  • [学会発表] HOx サイクルの精密測定2018

    • 著者名/発表者名
      梶井克純, 坂本陽介, 河野七瀬, 村野健太郎, 定永靖宗, 中嶋吉弘, 中山智喜, 森野悠, 佐藤圭
    • 学会等名
      第59回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [学会発表] Decrease of black carbon aerosol in air masses transported from China at Suzu, Noto Peninsula, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      M. Endo, K. Kita, Y. Sadanaga, A. Matsuki
    • 学会等名
      2018 joint 14th iCACGP Symposium and 15th IGAC Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [学会発表] つくば市における2017年夏季の総HOx 反応性測定2018

    • 著者名/発表者名
      黎珈汝, 藤井富秀, 松岡航平, 竹村真莉奈, 坂本陽介, 河野七瀬, 中川真秀, 定永靖宗, Sathiyamurthi Ramasamy, 佐藤圭, 高見昭憲, 吉野彩子, 中山智喜, 中嶋吉弘, 加藤俊吾, 梶井克純
    • 学会等名
      第59回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [学会発表] 鳥取で採取した粒径別エアロゾル粒子のイオン濃度: 粗大粒子中のNO3-とNH4+ 濃度の春季急増現象2018

    • 著者名/発表者名
      長田和雄, 定永靖宗, 黒崎泰典, 梶野瑞王
    • 学会等名
      第35回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [学会発表] Observations of ozone-induced potential aerosol formation at deciduous forest and residential sites near Tokyo2018

    • 著者名/発表者名
      T. Nakayama, Y. Kuruma, Y. Matsumi, Y. Morino, K. Sato, H. Tsurumaru, S. Ramasamy, Y. Sakamoto, S. Kato, Y. Miyazaki, T. Mochizuki, K. Kawamura, Y. Sadanaga, Y. Nakashima, K. Matsuda, Y. Kajii
    • 学会等名
      2018 joint 14th iCACGP Symposium and 15th IGAC Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [学会発表] Direct evaluation of photochemical ozone production regime2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadanaga, T. Moriya, N. Kohno, M. Nakagawa, Y. Sakamoto, T. Fujii, M. Takemura, K. Matsuoka, J. Li, K. Sato, R. Sathiyamurthi, A. Takami, A. Yoshino, T. Nakayama, Y. Nakashima, S. Kato, M. Matsuoka, Y. Kajii
    • 学会等名
      2018 joint 14th iCACGP Symposium and 15th IGAC Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [学会発表] Long-range transport of NH3 deduced from continuous observation at Tottori, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      K. Osada, Y. Sadanaga, Y. Kurosaki
    • 学会等名
      2018 joint 14th iCACGP Symposium and 15th IGAC Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [学会発表] 能登半島珠洲における粒子状有機硝酸エステル濃度の連続観測2018

    • 著者名/発表者名
      松本淳, 定永靖宗, 松木篤
    • 学会等名
      第59回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [学会発表] HOx サイクルにより二次生成する物質: 光化学オキシダントと有機硝酸2018

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗, 梶井克純
    • 学会等名
      第59回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [学会発表] オゾン生成レジーム直接判定による夏季京都市内の大気質診断2018

    • 著者名/発表者名
      山口諒, 定永靖宗, 向井智樹, 河野七瀬, 周俊, 竹村真莉奈, 坂本陽介, 佐藤圭, 中嶋吉弘, 加藤俊吾, 松岡雅也, 梶井克純
    • 学会等名
      2018年度大気環境学会近畿支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [学会発表] 鳥取沿岸域における大気汚染物質の濃度変動要因解析2018

    • 著者名/発表者名
      野尻亮太, 長田和雄, 黒崎泰典, 梶野瑞王, 松岡雅也, 定永靖宗
    • 学会等名
      2018年度大気環境学会近畿支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [学会発表] 公定法による二酸化窒素・窒素酸化物測定の問題点2018

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 学会等名
      大気環境学会近畿支部人体影響部会2017年度セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [学会発表] Regional air pollution reaching Fukue Island, western Japan: Highlights during EMeRGe-Asia/KORUS-AQ & long-term variations during 2009-20182018

    • 著者名/発表者名
      Y. Kanaya, T. Miyakawa, Y. Sadanaga, A. Shimizu, A. Takami, A. Yoshino, C. Zhu, F. Taketani, M. Takigawa, K. Miyazaki, T. Sekiya, K. Sudo, K. Yamaji, M. D. Andres Hernandez, J. P. Burrows, EMeRGe team, KORUS-AQ team
    • 学会等名
      2018 joint 14th iCACGP Symposium and 15th IGAC Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [学会発表] 粒子状有機硝酸連続測定装置の開発2018

    • 著者名/発表者名
      向井智樹, 松本淳, 松岡雅也, 定永靖宗
    • 学会等名
      第35回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [学会発表] 東京都心部における大気中亜硝酸濃度測定2017

    • 著者名/発表者名
      豊田瑛大、國分優孝、齊藤伸治、星純也、定永靖宗、梶井克純、中嶋吉弘
    • 学会等名
      第23回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06305
  • [学会発表] 鳥取における越境大気汚染物質の連続観測2017

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗, 黒崎泰典, 長田和雄
    • 学会等名
      第23回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02803
  • [学会発表] 富士山頂における窒素酸化物濃度の変動とその要因の解明2017

    • 著者名/発表者名
      和田龍一, 定永靖宗, 加藤俊吾, 勝見尚也, 大河内博, 岩本洋子, 三浦和彦, 小林拓, 鴨川仁, 松本淳, 米村正一郎, 松見豊
    • 学会等名
      第23回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [学会発表] 鳥取における越境大気汚染物質の連続観測2017

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗, 黒崎泰典, 長田和雄
    • 学会等名
      第23回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [学会発表] 都市近郊森林における実大気へのオゾン添加による二次粒子生成の観測:未知のSOA生成過程の存在2017

    • 著者名/発表者名
      中山智喜, 車裕輝, 松見豊, 森野悠, 佐藤圭, 鶴丸央, S. Ramasamy, 坂本陽介, 加藤俊吾, 宮﨑雄三, 望月智貴, 河村公隆, 定永靖宗, 中嶋吉弘, 松田和秀, 梶井克純
    • 学会等名
      第23回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06305
  • [学会発表] 鳥取におけるアンモニア濃度と微小粒子中アンモニウム塩濃度の連続観測2017

    • 著者名/発表者名
      長田和雄, 定永靖宗, 黒崎泰典
    • 学会等名
      第58回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [学会発表] 鳥取における反応性窒素化合物とガス状硝酸の連続観測2017

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗, 黒崎泰典, 長田和雄
    • 学会等名
      第58回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02803
  • [学会発表] 鳥取におけるアンモニア濃度と微小粒子中アンモニウム塩濃度の連続観測2017

    • 著者名/発表者名
      長田和雄, 定永靖宗, 黒崎泰典
    • 学会等名
      第58回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02803
  • [学会発表] 東京都心部における冬季亜硝酸濃度測定と発生源寄与の検討2017

    • 著者名/発表者名
      中嶋吉弘、定永靖宗、齊藤伸治、星純也
    • 学会等名
      第58回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06305
  • [学会発表] 粒子状有機硝酸測定装置の開発2017

    • 著者名/発表者名
      向井智樹, 松本淳, 松岡雅也, 定永靖宗
    • 学会等名
      2017年度大気環境学会近畿支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06305
  • [学会発表] 化学摂動法を用いたオゾン生成レジーム直接判定装置の開発およびそれを用いた都市大気観測2017

    • 著者名/発表者名
      守屋強夫, 定永靖宗, 河野七瀬, 中川真秀, 坂本陽介, 藤井富秀, 竹村真莉奈, 松岡航平, 黎珈汝, 佐藤圭, Ramasamy Sathiyamurthi, 高見昭憲, 吉野彩子, 中山智喜, 中嶋吉弘, 加藤俊吾, 松岡雅也, 梶井克純
    • 学会等名
      2017年度大気環境学会近畿支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06305
  • [学会発表] 東京多摩丘陵における実大気へのオゾン添加による二次粒子生成の観測:エアロゾル生成モデル計算との比較2017

    • 著者名/発表者名
      中山智喜, 車裕輝, 松見豊, 森野悠, 佐藤圭, 鶴丸央, S. Ramasamy, 坂本陽介, 加藤俊吾, 宮﨑雄三, 望月智貴, 河村公隆, 定永靖宗, 中嶋吉弘, 松田和秀, 梶井克純
    • 学会等名
      第34回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06305
  • [学会発表] NOy measurements at the top of Mt. Fuji2017

    • 著者名/発表者名
      R. Wada, Y. Sadanaga, S. Kato, N. Katsumi, H. Okochi, Y. Iwamoto, K. Miura, H. Kobayashi, H. Kamogawa, J. Matsumoto, S. Yonemura
    • 学会等名
      The Symposium on Atmospheric Chemistry and Physics at Mountain Sites (ACPM2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [学会発表] 現行公定二酸化窒素濃度測定法の問題点と高確度二酸化窒素濃度測定法の現状2017

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 学会等名
      第58回大気環境学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06305
  • [学会発表] 粒子状有機硝酸測定装置の開発2017

    • 著者名/発表者名
      向井智樹, 松本淳, 松岡雅也, 定永靖宗
    • 学会等名
      2017年度大気環境学会近畿支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [学会発表] 越境汚染におけるガス状および粒子状窒素酸化物の変容過程に関するモデル解析2017

    • 著者名/発表者名
      郭朋君, 島伸一郎, 梶野瑞王, 高見昭憲, 畠山史郎, 坂東博, 定永靖宗, 弓場彬江
    • 学会等名
      第58回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [学会発表] Air quality studies on forest sites in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Ramasamy Sathiyamurthi, Shungo Kato, Yasuhiro Sadanaga, Yoshihiro Nakashima, Yosuke Sakamoto, Yoshizumi Kajii
    • 学会等名
      15th WORKSHOP ON URBAN AND REGIONAL AIR QUALITY
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06305
  • [学会発表] 鳥取における反応性窒素酸化物とガス状硝酸の連続観測2017

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗, 黒崎泰典, 長田和雄
    • 学会等名
      第58回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [学会発表] 現行公定二酸化窒素濃度測定法の問題点と高確度二酸化窒素濃度測定法の現状2017

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 学会等名
      第58回大気環境学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [学会発表] 公定法による二酸化窒素・窒素酸化物測定の問題点2017

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 学会等名
      大気環境学会近畿支部人体影響部会2017年度セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06305
  • [学会発表] Transport efficiency of black carbon aerosol to the lower free troposphere evaluated from simultaneous observation at Suzu and Happo ridge sites2017

    • 著者名/発表者名
      M. Endo, K. Kita, Y. Namaizawa, T. Fujita, A. Matsuki, Y. Sadanaga, K. Nakagomi, Y. Kondo
    • 学会等名
      The Symposium on Atmospheric Chemistry and Physics at Mountain Sites (ACPM2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525
  • [学会発表] 大気中光化学オゾン生成速度の直接測定2016

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 学会等名
      大気環境学会 第57回年会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06305
  • [学会発表] Ambient measurements of the concentration of nitrous acid by incoherent cavity enhanced absorption spectroscopy during the winter season in 2016 in urban area of Tokyo2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakashima, Y. Sadanaga, S. Saito, J. Hoshi, and H. Ueno
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2016
    • 発表場所
      San Francisco, CA, USA
    • 年月日
      2016-12-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06305
  • [学会発表] 長崎県福江島における大気汚染物質の越境輸送に関する事例解析2016

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗, 高治諒, 高見昭憲, 吉野彩子, 伊禮聡,坂東博
    • 学会等名
      第33回エアロゾル科学・技術討論会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • 年月日
      2016-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02803
  • [学会発表] 能登半島珠洲における大気汚染物質濃度の経年トレンド解析2016

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗, 寺田志大, 石山絢菜, 高治諒, 松木篤, 佐藤啓市, 長田和雄, 高見昭憲, 米村正一郎, 坂東博
    • 学会等名
      第57回大気環境学会年会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02803
  • [学会発表] 能登半島珠洲におけるガス状有機硝酸の濃度変動要因解析2016

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗, 石山絢菜, 高治諒, 松木篤, 加藤俊吾, 佐藤啓市, 長田和雄, 坂東博
    • 学会等名
      名: 第22回大気化学討論会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02803
  • [学会発表] Seasonal variations of peroxyacyl nitrate and organic nitrate concentrations at Suzu, the Noto Peninsula2015

    • 著者名/発表者名
      A. Ishiyama, R. Takaji, Y. Nakao, Y. Sadanaga, A. Matsuki, K. Sato, K. Osada, and H. Bandow
    • 学会等名
      9th Asian Aerosol Conference
    • 発表場所
      金沢東急ホテル (石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-06-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02803
  • [学会発表] Comparison of seasonal variations among air pollutants at Suzu, Noto peninsula, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadanaga, A. Ishiyama, Y. Nakao, R. Takaji, A. Matsuki, Y. Iwamoto, K. Watanabe, K. Sato, K. Osada, and H. Bandow
    • 学会等名
      9th Asian Aerosol Conference
    • 発表場所
      金沢東急ホテル (石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-06-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02803
  • [学会発表] 能登半島で観測されたススと硫酸塩の混合粒子の光吸収特性および形態的特徴2014

    • 著者名/発表者名
      上田紗也子, 中山智喜, 松見豊, 竹谷文一, 足立光司, 松木篤, 岩本洋子, 定永靖宗
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜/神奈川県横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [学会発表] 東シナ海上空における窒素化合物の航空機観測2014

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗, 坂東博, 新垣雄光, 加藤俊吾, 梶井克純, 張代洲, 渡邉泉, 藤本敏行, 奥山喜久夫, 荻崇, 瀬戸章文, 高見昭憲, 清水厚, 畠山史郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜/神奈川県横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [学会発表] 能登半島珠洲におけるPANsおよび有機硝酸エステルの季節変動2014

    • 著者名/発表者名
      石山絢菜, 高治諒, 定永靖宗, 松木篤, 佐藤啓市, 長田和雄, 坂東博
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜/神奈川県横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310004
  • [学会発表] 能登半島珠洲におけるPANsおよび有機硝酸エステルの季節変動2014

    • 著者名/発表者名
      石山絢菜, 高治諒, 定永靖宗, 松木篤, 佐藤啓市, 長田和雄, 坂東博
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜/神奈川県横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [学会発表] 大気中 PANs・有機硝酸エステル連続測定装置の開発および能登半島珠洲における観測2014

    • 著者名/発表者名
      高治諒, 石山絢菜, 定永靖宗, 松木篤, 佐藤啓市, 長田和雄, 坂東博
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜/神奈川県横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310004
  • [学会発表] 光化学オゾン生成速度直接測定装置の開発2014

    • 著者名/発表者名
      川崎梓央, 田中悠基, 定永靖宗, 梶井克純, 坂東博
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜/神奈川県横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [学会発表] 能登半島珠洲における有機硝酸エステル類の連続観測2014

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2014年大会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2014-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [学会発表] 能登半島珠洲における有機硝酸エステル類の連続観測2014

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗, 高治諒, 石山絢菜, 松木篤, 佐藤啓市, 長田和雄, 坂東博
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜/神奈川県横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310004
  • [学会発表] 能登半島珠洲における有機硝酸エステル類の連続観測2014

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗, 高治諒, 石山絢菜, 松木篤, 佐藤啓市, 長田和雄, 坂東博
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜/神奈川県横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [学会発表] 大気中 PANs・有機硝酸エステル連続測定装置の開発および能登半島珠洲における観測2014

    • 著者名/発表者名
      高治諒, 石山絢菜, 定永靖宗, 松木篤, 佐藤啓市, 長田和雄, 坂東博
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜/神奈川県横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [学会発表] 東アジアから越境輸送される窒素酸化物によるオゾン生成効率の評価2013

    • 著者名/発表者名
      紫合英樹, 定永靖宗, 高治諒, 石山絢菜, 橋本侑樹, 高見昭憲, 大原利眞, 横内陽子, 米村正一郎, 松木篤, 佐藤啓市, 長田和雄, 坂東博
    • 学会等名
      第54回大気環境学会年会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ/新潟県新潟市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [学会発表] 質量分析法を用いたエアロゾル粒子の構造解析12013

    • 著者名/発表者名
      坂本哲夫, 大石乾詞, 高見昭憲, 伊礼聡, 吉野彩子, 畠山史郎, 村野健太郎, 定永靖宗, 坂東博, 間山憲仁, 三澤健太郎, 藤井正明
    • 学会等名
      第30回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • 発表場所
      京都大学/京都府京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [学会発表] 大気中ガス状有機硝酸エステル類連続測定装置の開発および珠洲における観測2013

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗ほか
    • 学会等名
      第6回環日本海域の環境シンポジウム
    • 発表場所
      北國新聞会館/石川県金沢市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310004
  • [学会発表] 能登半島珠洲におけるNOyとその構成成分の総合的観測2013

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗, 高治諒, 石山絢菜, 松木篤, 佐藤啓市, 長田和雄, 坂東博
    • 学会等名
      第19回大気化学討論会
    • 発表場所
      のと楽 (ホテル能登倶楽部) /石川県七尾市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [学会発表] 大気中ガス状有機硝酸エステル類連続測定装置の開発および珠洲における観測2013

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 学会等名
      第6回環日本海域の環境シンポジウム
    • 発表場所
      北國新聞会館(石川県)
    • 年月日
      2013-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23120706
  • [学会発表] 石川県羽咋市で観測されたアンモニア:海を越えてくるのか?2013

    • 著者名/発表者名
      長田和雄, 定永靖宗
    • 学会等名
      第19回大気化学討論会
    • 発表場所
      のと楽 (ホテル能登倶楽部) /石川県七尾市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [学会発表] 天草におけるNOy・全硝酸の観測 ―福江との比較解析―2013

    • 著者名/発表者名
      坂東博, 橋本侑樹, 紫合英樹, 定永靖宗, 高見昭憲, 張代洲
    • 学会等名
      第54回大気環境学会年会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ/新潟県新潟市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [学会発表] 福江島で観測された粒子状物質の高濃度事例の解析2013

    • 著者名/発表者名
      高見昭憲, 伊礼聡, 三好猛雄, 吉野彩子, 坂本哲夫, 大石乾詞, 村野健太郎, 畠山史郎, 坂東博, 定永靖宗, 佐藤孝樹, 三澤健太郎, 藤井正明
    • 学会等名
      第54回大気環境学会年会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ/新潟県新潟市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [学会発表] 石川県羽咋市で観測されたアンモニアの越境汚染 : 海を越えてくるのか?2013

    • 著者名/発表者名
      長田和雄・定永靖宗
    • 学会等名
      第19回大気化学討論会
    • 発表場所
      石川県七尾市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310004
  • [学会発表] 福江島で観測された粒子状物質の高濃度事例の粒別解析2013

    • 著者名/発表者名
      坂本哲夫, 牧野裕, 大石乾詞, 吉野彩子, 高見昭憲, 伊礼聡, 三好猛雄, 村野健太郎, 畠山史郎, 坂東博, 定永靖宗, 佐藤孝樹, 三澤健太郎, 藤井正明
    • 学会等名
      第54回大気環境学会年会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ/新潟県新潟市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [学会発表] 石川県羽咋市で観測されたアンモニアの越境汚染2013

    • 著者名/発表者名
      長田和雄、定永靖宗
    • 学会等名
      第19回大気化学討論会
    • 発表場所
      石川県・和倉温泉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310004
  • [学会発表] 東シナ海上空での窒素酸化物種の航空機観測-3回の観測のまとめ2013

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗, 藤原大, 浦田淳基, 坂東博, 畠山史郎, 池田圭輔, 花岡小百合, 島田幸治郎, 古賀美也子, 田辺美保, 渡邉泉, 新垣雄光, 加藤俊吾, 梶井克純, 張代洲, 村田浩太郎, 原和崇, 瀬戸章文, 藤本敏行, 奥山喜久夫, 荻崇, 高見昭憲, 清水厚
    • 学会等名
      第30回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • 発表場所
      京都大学/京都府京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [学会発表] 大気中PANs・有機硝酸エステル連続測定装置の開発および能登半島珠洲における観測2013

    • 著者名/発表者名
      高治諒, 定永靖宗, 石山絢菜, 松木篤, 佐藤啓市, 長田和雄, 坂東博
    • 学会等名
      第54回大気環境学会年会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ/新潟県新潟市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310004
  • [学会発表] 熱分解/キャビティ減衰位相シフト分光法を用いた大気中有機硝酸塩の測定2013

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2013-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [学会発表] 大気中光化学オゾン生成速度測定装置の開発2013

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗, 田中悠基, 川崎梓央, 梶井克純, 坂東博
    • 学会等名
      第54回大気環境学会年会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ/新潟県新潟市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [学会発表] 長崎福江島におけるフィルターパック法による粗大粒子と微小粒子の観測(III)2013

    • 著者名/発表者名
      村野健太郎, 高見昭憲, 伊礼聡, 坂本哲夫, 間山憲仁, 畠山史郎, 吉野彩子, 坂東博, 定永靖宗, 藤井正明, 三澤健太郎
    • 学会等名
      第54回大気環境学会年会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ/新潟県新潟市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [学会発表] 能登半島珠洲におけるNOyとその構成成分の総合的観測2013

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗, 松木篤, 長田和雄, 他 4 名
    • 学会等名
      第19回大気化学討論会
    • 発表場所
      石川県七尾市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310004
  • [学会発表] NOy・全硝酸連続観測および粒子拡散解析による発生源推定の試み2013

    • 著者名/発表者名
      坂東博, 小林碧, 定永靖宗, 松木篤, 米村正一郎, 畠山史郎, 村野健太郎, 高見昭憲, 坂本哲夫, 三澤健太郎, 藤井正明
    • 学会等名
      第54回大気環境学会年会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ/新潟県新潟市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [学会発表] 大気中ガス状有機硝酸エステル類連続測定装置の開発および珠洲における観測2013

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 学会等名
      第5回環日本海域の環境シンポジウム
    • 発表場所
      北國新聞会館(石川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [学会発表] 発光ダイオード誘起蛍光法を用いた大気中NO2の測定2013

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗, 鈴木一成, 紫合英樹, 坂東博
    • 学会等名
      第54回大気環境学会年会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ/新潟県新潟市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [学会発表] 大気中PANs・有機硝酸エステル連続測定装置の開発および能登半島珠洲における観測2013

    • 著者名/発表者名
      高治諒, 定永靖宗, 石山絢菜, 松木篤, 佐藤啓市, 長田和雄, 坂東博
    • 学会等名
      第54回大気環境学会年会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ/新潟県新潟市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [学会発表] 大阪市におけるペルオキシアシルナイトレートの組成と日内変動2013

    • 著者名/発表者名
      板野泰之, 定永靖宗, 坂東博
    • 学会等名
      第54回大気環境学会年会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ/新潟県新潟市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [学会発表] 能登半島珠洲におけるNOy とその構成成分の総合的観測2013

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 学会等名
      第19回大気化学討論会
    • 発表場所
      石川
    • 年月日
      2013-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [学会発表] 質量分析法を用いたエアロゾル粒子の構造解析22013

    • 著者名/発表者名
      高見昭憲, 伊礼聡, 坂本哲夫, 間山憲仁, 大石乾詞, 吉野彩子, 畠山史郎, 村野健太郎, 定永靖宗, 坂東博, 三澤健太郎, 藤井正明
    • 学会等名
      第30回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • 発表場所
      京都大学/京都府京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [学会発表] 熱分解/キャビティ減衰位相シフト分光法を用いた大気中有機硝酸塩の測定2013

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗, 高治諒, 中嶋一夫, 鈴木一成, 松木篤, 佐藤啓市, 坂東博
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ/千葉県千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [学会発表] 能登半島珠洲におけるNOyとその構成成分の総合的観測2013

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗, 高治諒, 石山絢菜, 松木篤, 佐藤啓市, 長田和雄, 坂東博
    • 学会等名
      第19回大気化学討論会
    • 発表場所
      のと楽 (ホテル能登倶楽部) /石川県七尾市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310004
  • [学会発表] アジア大陸から日本上空へと輸送される大気汚染物質の動態2012

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 学会等名
      第5回環日本海域の環境シンポジウム
    • 発表場所
      金沢大学(石川県)
    • 年月日
      2012-02-03
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23120706
  • [学会発表] Ozone production efficiency by air pollutants transported from East Asia2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadanaga
    • 学会等名
      12th IGAC Open Science Conference
    • 発表場所
      Beijing
    • 年月日
      2012-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [学会発表] 大気中オゾン生成速度測定装置の開発2012

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 学会等名
      第18回大気化学討論会
    • 発表場所
      ホテルパーレンス小野屋(福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [学会発表] 大気中オゾン生成速度測定装置の開発2012

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 学会等名
      第18回大気化学討論会
    • 発表場所
      福岡県朝倉市
    • 年月日
      2012-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651018
  • [学会発表] アジア大陸から日本上空へと輸送される大気汚染物質の動態2012

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 学会等名
      第 5 回環日本海域の環境シンポジウム
    • 発表場所
      金沢大学 (石川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651018
  • [学会発表] Ozone production efficiency by air pollutants transported from East Asia2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Sadanaga
    • 学会等名
      The 12th IGAC Science Conference
    • 発表場所
      China National Convention Center (Beijing, China)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651018
  • [学会発表] Ozone production efficiency by air pollutants transported from East Asia2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Sadanaga
    • 学会等名
      The 12th IGAC Open Science Conference
    • 発表場所
      China National Convention Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [学会発表] Ozone production efficiency by air pollutants transported from East Asia2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadanaga
    • 学会等名
      The 12th IGAC Science Conference
    • 発表場所
      Beijing, China.
    • 年月日
      2012-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651018
  • [学会発表] 大気中オゾン生成速度測定装置の開発2012

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 学会等名
      第18回大気化学討論会
    • 発表場所
      ホテルパーレンス小野屋(福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651018
  • [学会発表] 西日本における NOy および全硝酸の挙動と広域分布2012

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 学会等名
      第53回大気環境学会年会
    • 発表場所
      神奈川大学(神奈川県)
    • 年月日
      2012-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23120706
  • [学会発表] アジア大陸から日本上空へと輸送される大気汚染物質の動態2012

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 学会等名
      第5回環日本海域の環境シンポジウム
    • 発表場所
      金沢大学(石川県)
    • 年月日
      2012-02-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [学会発表] 西日本における NOy および全硝酸の挙動と広域分布2012

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗ほか
    • 学会等名
      第53回大気環境学会年会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310004
  • [学会発表] 西日本における NOy および全硝酸の挙動と広域分布2012

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗, 他 15 名
    • 学会等名
      第53回大気環境学会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310004
  • [学会発表] 西日本におけるNO_y および全硝酸の挙動と広域分布2012

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 学会等名
      第53回大気環境学会年会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2012-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [学会発表] アジア大陸から日本上空へと輸送される大気汚染物質の動態2012

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 学会等名
      第5回環日本海域の環境シンポジウム
    • 発表場所
      金沢大学(石川県)
    • 年月日
      2012-02-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310004
  • [学会発表] 西日本における NOy および全硝酸の挙動と広域分布2012

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 学会等名
      第53回大気環境学会年会
    • 発表場所
      神奈川大学(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [学会発表] 東アジアから輸送される大気汚染物質によるオゾン生成効率の評価2011

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 学会等名
      第17回大気化学討論会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [学会発表] 粒子状硝酸塩連続測定装置の開発2011

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 学会等名
      第28回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府)
    • 年月日
      2011-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [学会発表] 東アジアから輸送される大気汚染物質によるオゾン生成効率の評価2011

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 学会等名
      第17回大気化学討論会
    • 発表場所
      京都府宇治市
    • 年月日
      2011-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651018
  • [学会発表] 東アジアから輸送される大気汚染物質によるオゾン生成効率の評価2011

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 学会等名
      第17回大気化学討論会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2011-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [学会発表] 東アジアから輸送される大気汚染物質によるオゾン生成効率の評価2011

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 学会等名
      第17回大気化学討論会
    • 発表場所
      京都大学 (京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651018
  • [学会発表] 東アジアから輸送される大気汚染物質によるオゾン生成効率の評価2011

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 学会等名
      第17回大気化学討論会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2011-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23120706
  • [学会発表] 能登半島珠洲における越境汚染物質の濃度変動要因の解析2011

    • 著者名/発表者名
      井関将太・定永靖宗, 他5名
    • 学会等名
      第17回大気化学討論会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2011-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310004
  • [学会発表] 長距離輸送中における全硝酸(HNO_3(g)+NO_3(p))および総反応性窒素酸化物(NO_y)の濃度変動解析2011

    • 著者名/発表者名
      弓場彬江・定永靖宗, 他10名
    • 学会等名
      第28回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府)
    • 年月日
      2011-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310004
  • [学会発表] 大阪府におけるオゾンとその前駆物質の週内変動2011

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 学会等名
      第52回大気環境学会年会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県)
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23120706
  • [学会発表] 大阪府におけるオゾンとその前駆物質の週内変動2011

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 学会等名
      第52回大気環境学会年会
    • 発表場所
      長崎大学 (長崎県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651018
  • [学会発表] 粒子状硝酸塩連続測定装置の開発2011

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 学会等名
      第28回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府)
    • 年月日
      2011-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23120706
  • [学会発表] 大阪府におけるオゾンとその前駆物質の週内変動2011

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 学会等名
      第52回大気環境学会年会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県)
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [学会発表] 大阪府におけるオゾンとその前駆物質の週内変動2011

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 学会等名
      第52回大気環境学会年会
    • 発表場所
      長崎県長崎市
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651018
  • [学会発表] 粒子状硝酸塩連続測定装置の開発2011

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 学会等名
      第28回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • 発表場所
      大阪府立大学 (大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651018
  • [学会発表] 2009年10月の東シナ海上空における航空機観測での窒素酸化物の動態2010

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 学会等名
      第51回大気環境学会年会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067011
  • [学会発表] 2009年10月の東シナ海上空における航空機観測でのNO_y,硝酸の動態2010

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 学会等名
      第16回大気化学討論会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都)
    • 年月日
      2010-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21120508
  • [学会発表] 2009年10月の東シナ海上空における航空機観測での窒素酸化物の動態2010

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 学会等名
      第51回大気環境学会年会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21120508
  • [学会発表] 2009年10月の東シナ海上空における航空機観測でのNO_y,硝酸の動態2010

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 学会等名
      第16回大気化学討論会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都)
    • 年月日
      2010-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067011
  • [学会発表] 沖縄辺戸岬における越境汚染物質濃度の観測とCMAQ化学物質輸送モデルとの比較解析2009

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 学会等名
      第50回大気環境学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067011
  • [学会発表] 沖縄辺戸岬における越境汚染物質濃度の観測とCMAQ化学物質輸送モデルとの比較解析2009

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 学会等名
      第50回大気環境学会年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(神奈川県)
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21120508
  • [学会発表] 沖縄辺戸岬における越境汚染物質濃度の観測とCMAQ化学物質輸送モデルとの比較解析2009

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 学会等名
      第50回大気環境学会年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(神奈川県)
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067011
  • [学会発表] 粒子状硝酸塩測定装置のキャラクタリゼーション2008

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 学会等名
      第14回大気化学討論会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067011
  • [学会発表] Development of an in situ measurement system of particulate nitrate using the scrubber difference and the NO-ozone chemiluminescence method2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadanaga
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2008
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2008-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19651008
  • [学会発表] 粒子状硝酸塩のモリブデン還元触媒によるNOへの変換効率2008

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 学会等名
      第49回大気環境学会年会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067011
  • [学会発表] Development of an in situ measurement system of particulate nitrate using the scrubber difference and the NO-ozone chemiluminescence method2008

    • 著者名/発表者名
      Sadanaga, Y.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2008
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2008-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067011
  • [学会発表] 粒子状硝酸塩のモリブデン還元触媒によるNOへの変換効率2008

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 学会等名
      第49回大気環境学会年会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19651008
  • [学会発表] Observations of NO_y and gaseous nitric acid in remote island of Okinawa : Long-range transport of nitrogen species from Asian continent2008

    • 著者名/発表者名
      Sadanaga, Y.
    • 学会等名
      IGAC 10th International Conference
    • 発表場所
      Annecy, France.
    • 年月日
      2008-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067011
  • [学会発表] Observations of NO_y and gaseous nitric acid in remote island of Okinawa : Long-range transport of nitrogen species from Asian continent2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadanaga
    • 学会等名
      IGAC 10th International Conference
    • 発表場所
      Annecy, France
    • 年月日
      2008-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19651008
  • [学会発表] Development of an in situ measurement system of particulate nitrate using the scrubber difference and the NO-ozone chemiluminescence method2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadanaga
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2008
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2008-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067011
  • [学会発表] Observations of NOy and gaseous nitric acid in remote island of Okinawa: Long-range transport of nitrogen species from Asian continent2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadanaga
    • 学会等名
      IGAC 10th International Conference
    • 発表場所
      Annecy, France
    • 年月日
      2008-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067011
  • [学会発表] 粒子状硝酸塩測定装置のキャラクタリゼーション2008

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗
    • 学会等名
      第14回大気化学討論会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19651008
  • [学会発表] Observations of NO_y and gaseous nitric acid in remote island of Okinawa : Long-range transport of nitrogen species from Asian continent2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadanaga
    • 学会等名
      IGAC 10th International Conference
    • 発表場所
      Annecy, France
    • 年月日
      2008-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067011
  • [学会発表] 近紫外LEDを用いたNO_2光解離変換器の製作とキャラクタリゼーション2007

    • 著者名/発表者名
      定永 靖宗
    • 学会等名
      第13回大気化学討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19651008
  • [学会発表] 東京及び大阪におけるオゾン濃度の動態〜週末効果の要因とその比較〜2007

    • 著者名/発表者名
      定永 靖宗
    • 学会等名
      第48回大気環境学会年会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2007-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067011
  • [学会発表] 東京及び大阪におけるオゾン濃度の動態〜週末効果の要因とその比較〜2007

    • 著者名/発表者名
      定永 靖宗
    • 学会等名
      第48回大気環境学会年会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2007-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19651008
  • [学会発表] 近紫外LEDを用いたN0_2光解離変換器の製作とキヤラクタリゼーション2007

    • 著者名/発表者名
      定永 靖宗
    • 学会等名
      第13回大気化学討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067011
  • [学会発表] 能登半島珠洲におけるPANs・有機硝酸エステルの季節変動

    • 著者名/発表者名
      石山絢菜, 高治諒, 定永靖宗, 松木篤, 佐藤啓市, 長田和雄, 坂東博
    • 学会等名
      2013年度大気環境学会近畿支部研究発表会
    • 発表場所
      大阪府立大学なんばセンター(I-siteなんば)/大阪府大阪市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [学会発表] 能登半島珠洲における有機硝酸エステル類の連続観測

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗, 松木篤, 長田和雄, 他 4 名
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2014年大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310004
  • [学会発表] 光化学オゾン生成速度直接測定装置の開発

    • 著者名/発表者名
      川崎梓央, 田中悠基, 定永靖宗, 梶井克純, 坂東博
    • 学会等名
      2013年度大気環境学会近畿支部研究発表会
    • 発表場所
      大阪府立大学なんばセンター(I-siteなんば)/大阪府大阪市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [学会発表] 沖縄辺戸岬における大気汚染物質濃度のトレンド解析

    • 著者名/発表者名
      高田求道, 定永靖宗, 弓場彬江, 加藤俊吾, 梶井克純, 高見昭憲, 畠山史郎, 坂東博
    • 学会等名
      2013年度大気環境学会近畿支部研究発表会
    • 発表場所
      大阪府立大学なんばセンター(I-siteなんば)/大阪府大阪市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [学会発表] 長崎県福江観測サイトと常監局データ比較―オゾンの広域輸送について―

    • 著者名/発表者名
      橋本侑樹, 定永靖宗, 紫合英樹, 高見昭憲, 大原利眞, 坂東博
    • 学会等名
      2013年度大気環境学会近畿支部研究発表会
    • 発表場所
      大阪府立大学なんばセンター(I-siteなんば)/大阪府大阪市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • [学会発表] アジア大陸から輸送される反応性窒素酸化物およびその構成成分の動態

    • 著者名/発表者名
      坂東博, 定永靖宗
    • 学会等名
      RIAMフォーラム
    • 発表場所
      九州大学応用力学研究所/福岡県春日市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241008
  • 1.  坂東 博 (80124353)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 61件
  • 2.  加藤 俊吾 (20381452)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  板野 泰之 (50332432)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  竹中 規訓 (70236488)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 5.  長田 和雄 (80252295)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 6.  鵜野 伊津志 (70142099)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松木 篤 (90505728)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 8.  梶井 克純 (40211156)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 9.  中山 智喜 (40377784)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 10.  佐藤 圭 (10282815)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 11.  坂本 陽介 (50747342)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 12.  高見 昭憲 (00262030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 13.  黒崎 泰典 (40420202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 14.  中嶋 吉弘 (20419873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 15.  森野 悠 (50462495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  池盛 文数 (00773756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  竹谷 文一 (50377785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  松見 豊 (30209605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  河野 七瀬 (40736766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 20.  鴨川 仁 (00329111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  和田 龍一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  米村 正一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  王 青躍
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  畠山 史郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  猪俣 敏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  黎 珈汝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi