• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡田 信二  Okada Shinji

研究者番号 70391901
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-5349-8549
所属 (現在) 2025年度: 中部大学, 理工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 中部大学, 理工学部, 教授
2023年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究本部, 協力研究員
2022年度 – 2023年度: 中部大学, 工学部, 教授
2019年度 – 2021年度: 中部大学, 工学部, 准教授
2018年度 – 2019年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究本部, 協力研究員 … もっと見る
2017年度: 国立研究開発法人理化学研究所, その他, 研究員
2015年度 – 2017年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 東原子分子物理研究室, 協力研究員
2016年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 主任研究員研究室等, 協力研究員
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人理化学研究所, 仁科加速器研究センター, 協力研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 理工系
研究代表者以外
理工系 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
キーワード
研究代表者
超伝導検出器 / エキゾチック原子 / J-PARC / 国際情報交換 / K中間子 / X線分光 / マイクロカロリメータ / 量子ビーム / 高分解能X線分光 / 原子分子 … もっと見る / ミュオン / ミュオン触媒核融合 / 少数多体系 / 精密X線分光 / エキゾチック原子・分子 / 星間分子 / 原子・分子物理 / TES / 超伝導転移端マイクロカロリメータ / 分子進化過程 / 中性分子検出 / 原子分子衝突実験 / 原子分子物理 / イオン蓄積リング / 実験核物理 / ハドロニック原子 / PSI / π中間子 … もっと見る
研究代表者以外
エキゾチック原子 / エキゾチック原子分子 / 核融合反応 / 原子衝突 / 小数多体系 / 核融合 / 原子核融合 / 衝撃波 / 精密X線分光 / 核融合中性子 / ラムジェット / マッハ衝撃波 / ミュオン原子衝突 / エキゾチック原子・分子 / 少数多体系 / ミュオン触媒核融合 / ミュオン / ガンマ線検出器 / X線検出器 / 量子電磁力学 / 超伝導X線検出器 / 負ミュオン / 量子ビーム / い / X線分光 / 実験核物理 / 全固体式増幅器 / ファイバー増幅器 / 2光子共鳴4波混合 / ライマンαレーザー / 超低速ミュオン顕微鏡 / 超低速ミュオン / VUVレーザー / 量子ビーム制御技術 / ミュオニウム再偏極 / パルスVUVレーザー / ミュオニウム生成標的 / 標準理論検証 / 超低速ミュオンビーム / ミュオニウム 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (145件)
  • 共同研究者

    (42人)
  •  エキゾチック分子X線分光による量子少数多体系研究の新展開研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 信二
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野
    • 研究機関
      中部大学
  •  負ミュオンビームによる原子分子物理の精密検証と宇宙物理観測への展開

    • 研究代表者
      東 俊行
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  超伝導分子検出器を用いた原子分子ダイナミクス研究の革新研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 信二
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野
    • 研究機関
      中部大学
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  マッハ衝撃波干渉領域での飛行中ミュオン触媒核融合の創生

    • 研究代表者
      木野 康志
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東北大学
  •  J-PARCにおけるエキゾチック原子の革新的研究

    • 研究代表者
      谷田 聖
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  超伝導検出器を用いたハドロニック原子X線精密分光研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 信二
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  K中間子原子X線分光に向けたマイクロカロリメータのビーム環境下における性能評価研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 信二
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  物質創成の原理を極める超冷却と尖鋭化

    • 研究代表者
      岩崎 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Electronic K x rays emitted from muonic atoms: An application of relativistic density-functional theory2023

    • 著者名/発表者名
      XM Tong, D Kato, T Okumura, S Okada, and T Azuma
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 107 号: 1 ページ: 012804-012804

    • DOI

      10.1103/physreva.107.012804

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03493, KAKENHI-PUBLICLY-21H05443, KAKENHI-PROJECT-20K15238, KAKENHI-PLANNED-18H05458, KAKENHI-WRAPUP-23H05414
  • [雑誌論文] A Safer, Smaller, Cleaner Subcritical Thorium Fission?Muonic Fusion Hybrid Reactor2023

    • 著者名/発表者名
      Iiyoshi A.、Kobayashi N.、Mutoh T.、Nakatani S.、Okada S.、Sato M.、Takano H.、Tanahashi Y.、Yamamoto N.、Fujita A.、Kino Y.
    • 雑誌名

      Fusion Science and Technology

      巻: 79 号: 8 ページ: 1023-1038

    • DOI

      10.1080/15361055.2023.2204996

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05461, KAKENHI-PROJECT-23H00120
  • [雑誌論文] ミュオン触媒核融合の新展開 7 .まとめと今後の展望2023

    • 著者名/発表者名
      岡田 信二
    • 雑誌名

      プラズマ・核融合学会誌

      巻: 99 ページ: 344-345

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05461
  • [雑誌論文] Roles of resonant muonic molecule in new kinetics model and muon catalyzed fusion in compressed gas2022

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Takuma、Kino Yasushi、Okutsu Kenichi、Okada Shinji、Sato Motoyasu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 6393-6393

    • DOI

      10.1038/s41598-022-09487-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14381, KAKENHI-PLANNED-18H05461, KAKENHI-PROJECT-22K13980, KAKENHI-PROJECT-22K14642, KAKENHI-PUBLICLY-21H00115, KAKENHI-PUBLICLY-21H00160
  • [雑誌論文] Application of Deep Learning to the Evaluation of Goodness in the Waveform Processing of Transition-Edge Sensor Calorimeters2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Ichinohe et al.
    • 雑誌名

      J. Low Temp. Phys.

      巻: - 号: 5-6 ページ: 02719-02719

    • DOI

      10.1007/s10909-022-02719-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03714, KAKENHI-PROJECT-20K20527, KAKENHI-PROJECT-20K14524, KAKENHI-PUBLICLY-21H05443, KAKENHI-PROJECT-20K15238, KAKENHI-PLANNED-18H05458
  • [雑誌論文] Broadband high-energy resolution hard x-ray spectroscopy using transition edge sensors at SPring-82021

    • 著者名/発表者名
      Yamada Shinya、Ichinohe Yuto、et al.
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments

      巻: 92 号: 1 ページ: 013103-013103

    • DOI

      10.1063/5.0020642

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20527, KAKENHI-PROJECT-19K21884, KAKENHI-PROJECT-19K21893, KAKENHI-PROJECT-19K14780, KAKENHI-PROJECT-20K14524, KAKENHI-PLANNED-17H06455, KAKENHI-PROJECT-18H03713, KAKENHI-PROJECT-19H01960, KAKENHI-PROJECT-20H04316, KAKENHI-PROJECT-18J01782, KAKENHI-PROJECT-17K05393, KAKENHI-PLANNED-18H05458, KAKENHI-PROJECT-18H03714, KAKENHI-PROJECT-18H04134, KAKENHI-PROJECT-20H01941, KAKENHI-PLANNED-18H05461, KAKENHI-PROJECT-21H03585
  • [雑誌論文] Testing Quantum Electrodynamics with Exotic Atoms2021

    • 著者名/発表者名
      Paul Nancy、Bian Guojie、Azuma Toshiyuki、Okada Shinji、Indelicato Paul
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 126 号: 17 ページ: 173001-173001

    • DOI

      10.1103/physrevlett.126.173001

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05461, KAKENHI-PLANNED-18H05458
  • [雑誌論文] 多素子超伝導転移端センサー型マイクロカロリメータが拓く 量子ビームを用いた物理学実験2021

    • 著者名/発表者名
      Okada Shinji
    • 雑誌名

      低温工学

      巻: 56 号: 2 ページ: 65-72

    • DOI

      10.2221/jcsj.56.65

    • NAID

      130008001847

    • ISSN
      0389-2441, 1880-0408
    • 年月日
      2021-03-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05458, KAKENHI-PROJECT-18H03714, KAKENHI-PLANNED-18H05461
  • [雑誌論文] Coevolution of the Technology on Transition-Edge-Sensor Spectrometer and Its Application to Fundamental Science2020

    • 著者名/発表者名
      S. Yamada et al.
    • 雑誌名

      J. Low Temp. Phys.

      巻: - 号: 5-6 ページ: 418-427

    • DOI

      10.1007/s10909-020-02441-2

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190, KAKENHI-PROJECT-18H03714, KAKENHI-PLANNED-18H05458
  • [雑誌論文] Integration of a TES-based X-ray spectrometer in a kaonic atom experiment2020

    • 著者名/発表者名
      T. Hashimoto et al.
    • 雑誌名

      J. Low Temp. Phys.

      巻: - 号: 3-4 ページ: 1018-1026

    • DOI

      10.1007/s10909-020-02434-1

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190, KAKENHI-PLANNED-18H05458
  • [雑誌論文] The modern era of light kaonic atom experiments2020

    • 著者名/発表者名
      C. Curceanu et al.
    • 雑誌名

      Rev. Mod. Phys.

      巻: 91 号: 2 ページ: 025006-025006

    • DOI

      10.1103/revmodphys.91.025006

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190, KAKENHI-PLANNED-18H05458
  • [雑誌論文] Mitigating the Effects of Charged Particle Strikes on TES Arrays for Exotic Atom X-ray Experiments2020

    • 著者名/発表者名
      Tatsuno H.、the J-PARC E62 Collaboration、Bennett D. A.、Doriese W. B.、Durkin M. S.、Fowler J. W.、Gard J. D.、Hashimoto T.、Hayakawa R.、Hayashi T.、Hilton G. C.、Ichinohe Y.、Noda H.、O’Neil G. C.、Okada S.、Reintsema C. D.、Schmidt D. R.、Swetz D. S.、Ullom J. N.、Yamada S.
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: 200 号: 5-6 ページ: 247-254

    • DOI

      10.1007/s10909-020-02484-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14524, KAKENHI-PROJECT-18H03714, KAKENHI-PLANNED-18H05458
  • [雑誌論文] Status of the Laser Spectroscopy and Merged-beam Experiments at RICE2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakano, R. Igosawa, S. Iida, S. Okada, M. Lindley, S. Menk, R. Nagaoka, T. Hashimoto, S. Yamada, T. Yamaguchi, S. Kuma and T. Azuma
    • 雑誌名

      J. Phys. Conf. Proc.

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03714
  • [雑誌論文] Waveform Analysis of a 240-Pixel TES Array for X-Rays and Charged Particles Using a Function of Triggering Neighboring Pixels2020

    • 著者名/発表者名
      R. Hayakawa et al.
    • 雑誌名

      J. Low Temp. Phys.

      巻: - 号: 5-6 ページ: 269-276

    • DOI

      10.1007/s10909-020-02449-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190, KAKENHI-PROJECT-18H03714, KAKENHI-PROJECT-20K14524, KAKENHI-PLANNED-18H05458
  • [雑誌論文] X-ray Spectroscopy of Muonic Atoms Isolated in Vacuum with Transition Edge Sensors2020

    • 著者名/発表者名
      Okada S.、Azuma T.、Bennett D. A.、Caradonna P.、Doriese W. B.、Durkin M. S.、Fowler J. W.、Gard J. D.、Hashimoto T.、Hayakawa R.、Hilton G. C.、Ichinohe Y.、Indelicato P.、Isobe T.、Kanda S.、Katsuragawa M.、Kawamura N.、Kino Y., et al.
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: 20 号: 5-6 ページ: 445-451

    • DOI

      10.1007/s10909-020-02476-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05592, KAKENHI-PROJECT-20K14524, KAKENHI-ORGANIZER-18H05457, KAKENHI-PLANNED-18H05461, KAKENHI-PLANNED-18H05464, KAKENHI-PROJECT-18H02700, KAKENHI-PROJECT-18K11922, KAKENHI-PLANNED-18H05458, KAKENHI-PLANNED-18H05460
  • [雑誌論文] “K?pp”, a K~-meson nuclear bound state, observed in 3He(K-,Λp)n reactions2019

    • 著者名/発表者名
      Ajimura S. et. al
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 789 ページ: 620-625

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2018.12.058

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05481, KAKENHI-PROJECT-16H02190, KAKENHI-PROJECT-18H01237, KAKENHI-PLANNED-18H05403, KAKENHI-PLANNED-18H05402
  • [雑誌論文] A New Silicon Drift Detector System for Kaonic Atom Measurements2018

    • 著者名/発表者名
      C. Trippl, S. Okada et al.
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 1138 ページ: 012013-012013

    • DOI

      10.1088/1742-6596/1138/1/012013

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190, KAKENHI-PROJECT-18H01237
  • [雑誌論文] Spectroscopic Study of Hyperon Resonace Below KbarN Threshold via the d(K-, n) Reaction2017

    • 著者名/発表者名
      K. Inoue, S. Ajimura, T. Fukuda, H. Outa, A. Sakaguchi, T. Suzuki et al.
    • 雑誌名

      JPS Conf. Proc.

      巻: 17 ページ: 072003-072003

    • DOI

      10.7566/jpscp.17.072003

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24105003, KAKENHI-PROJECT-26287057, KAKENHI-PROJECT-16H02190, KAKENHI-PROJECT-17J07791
  • [雑誌論文] Kaonic-Atom X-ray Spectroscopy with Superconducting Microcalorimeters2017

    • 著者名/発表者名
      T. Hashimoto et al.
    • 雑誌名

      JPS Conf.Proc.

      巻: 17 ページ: 072001-072001

    • DOI

      10.7566/jpscp.17.072001

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287057, KAKENHI-PROJECT-26707014, KAKENHI-PROJECT-26220607, KAKENHI-PROJECT-16H02190, KAKENHI-PROJECT-17J07791
  • [雑誌論文] Beamline Test of a Transition-Edge-Sensor Spectrometer in Preparation for Kaonic-Atom Measurements, HEATES Collaboration2017

    • 著者名/発表者名
      HEATES Collaboration
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 27 号: 4 ページ: 0-5

    • DOI

      10.1109/tasc.2016.2646374

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00785, KAKENHI-PROJECT-15H05438, KAKENHI-PROJECT-16J02333, KAKENHI-PROJECT-26707014, KAKENHI-PROJECT-16K17718, KAKENHI-PROJECT-16H02190, KAKENHI-PROJECT-16H03954, KAKENHI-PROJECT-17J07791
  • [雑誌論文] First application of superconducting transition-edge sensor microcalorimeters to hadronic atom2016

    • 著者名/発表者名
      HEATES Collaboration
    • 雑誌名

      Prog Theor Exp Phys

      巻: 9 号: 9 ページ: 0-9

    • DOI

      10.1093/ptep/ptw130

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00785, KAKENHI-PROJECT-16H02190, KAKENHI-PROJECT-16H03954, KAKENHI-PROJECT-15H05438, KAKENHI-PROJECT-26707014, KAKENHI-PROJECT-16K17718, KAKENHI-PROJECT-26220607
  • [雑誌論文] Studies on Muonium Production from Silica Aerogel with Substructure for the Muon g-2/EDM Experiment2015

    • 著者名/発表者名
      R.Kitamura, G.Beer, K.Ishida, M.Iwasaki, S.Kanda, H.Kawai, N.Kawamura, W.Lee, S.Lee, G.M.Marshall, Y.Matsuda, T.Mibe, Y.Miyake, S.Nishimura, Y.Oishi, S.Okada, A.Olin, M.Otani, N.Saito, K.Shimomura, P.Strasser, M.Tabata, D.Tomono, K.Ueno, E.Won and J-PARC muon g-2/EDM collaboration
    • 雑誌名

      JPS Conference Proceedings

      巻: 8

    • DOI

      10.7566/jpscp.8.025016

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001, KAKENHI-PLANNED-23108005
  • [雑誌論文] Laser Spectroscopy of Ground State Hyperfine Splitting Energy of Muonic Hydrogen2015

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Sato, Katsuhiko Ishida, Masahiko Iwasaki, Sohtaro Kanda, Yue Ma, Yasuyuki Matsuda, Teiichiro Matsuzaki, Katsumi Midorikawa, Yu Oishi, Shinji Okada, Norihito Saito, Kazuo Tanaka and Satoshi Wada
    • 雑誌名

      JPS Conference Proceedings

      巻: 8

    • DOI

      10.7566/jpscp.8.025005

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001, KAKENHI-PLANNED-23108005
  • [雑誌論文] High-resolution hadronic-atom x-ray spectroscopy with superconducting transition-edge-sensor microcalorimeters2014

    • 著者名/発表者名
      S. Okada, for the HEATES collaboration
    • 雑誌名

      RIKEN Accelerator Progress Report

      巻: 48

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25105514
  • [雑誌論文] High-Resolution Kaonic-Atom X-ray Spectroscopy with Transition-Edge-Sensor Microcalorimeters2014

    • 著者名/発表者名
      S. Okada, D. A. Bennett, W. B. Doriese, J. W. Fowler, K. D. Irwin, S. Ishimoto, M. Sato, D. R. Schmidt, D. S. Swetz, H. Tatsuno, J. N. Ullom, S. Yamada
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: 176 号: 5-6 ページ: 1015-1021

    • DOI

      10.1007/s10909-014-1137-1

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25105514, KAKENHI-PROJECT-26707014
  • [雑誌論文] High-resolution hadronic-atom x-ray spectroscopy with superconducting transition-edge-sensor microcalorimeters2014

    • 著者名/発表者名
      S. Okada, for the HEATES collaboration
    • 雑誌名

      RIKEN Accelerator Progress Report

      巻: 48

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26707014
  • [雑誌論文] Development of High-Rate Positron Tracker for the Muonium Production Experiment at J-PARCS2014

    • 著者名/発表者名
      Kanda, H. Fujimori, Y. Fukao, Y. Ikedo, K. Ishida, M. Iwasaki, N. Kawamura, K. M. Kojima, M. Lee, S. Makimura, T. Mibe, Y. Miyake, J. Nakamura, Y. Nagashima, T. Nagatomo, K. Nagumo, S. Nishimura, S. Okada, N. Saito, K. Shimomura, T. Suzuki, P. Strasser, K. Ueno, and E. Won
    • 雑誌名

      JPS Conf. Proc.

      巻: 2 ページ: 10404-10404

    • DOI

      10.7566/jpscp.2.010404

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244033, KAKENHI-PROJECT-22246008, KAKENHI-PLANNED-23108005, KAKENHI-PROJECT-23244046
  • [雑誌論文] Enhancement of muonium emission rate from silica aerogel with a laser-ablated surface2014

    • 著者名/発表者名
      G.A. Beer, Y. Fujiwara, S. Hirota, K. Ishida, M. Iwasaki, S. Kanda, H. Kawai, N. Kawamura, R. Kitamura, S. Lee, W. Lee G.M. Marshall, T. Mibe, Y. Miyake, S. Okada, K. Olchanski, A. Olin, Y. Oishi, H. Onishi, M. Otani, N. Saito, K. Shimomura, P. Strasser, M. Tabata, D. Tomono, K. Ueno, K. Yokoyama, E. Won
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 091C01 号: 9 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1093/ptep/ptu116

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J11374, KAKENHI-ORGANIZER-23108001, KAKENHI-PLANNED-23108005, KAKENHI-PLANNED-23108002
  • [雑誌論文] Measurement of muonium emission from silica aerogel2013

    • 著者名/発表者名
      P. Bakule, G.A. Beer, D. Contreras, M. Esashi, Y. Fujiwara, Y. Fukao, S. Hirota, H. Iinuma, K. Ishida, M. Iwasaki, T. Kakurai, S. Kanda, H. Kawai, N. Kawamura, G.M. Marshall, H. Masuda, Y. Matsuda, T. Mibe, Y. Miyake, S. Okada, K. Olchanski, A. Olin, H. Onishi, N. Saito, K. Shimomura, P. Strasser, M. Tabata, D. Tomono, K. Ueno, K. Yokoyama, S. Yoshida
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Exp. Phys

      巻: 103C01 号: 10 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1093/ptep/ptt080

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246008, KAKENHI-ORGANIZER-23108001, KAKENHI-PLANNED-23108005, KAKENHI-PROJECT-23244046
  • [雑誌論文] Feasibility guidelines for kaonic atom experiments with ultra-high-resolution X-ray spectrometry2013

    • 著者名/発表者名
      E. Friedman, S. Okada
    • 雑誌名

      Nuclear Physics A

      巻: 915 ページ: 170-178

    • DOI

      10.1016/j.nuclphysa.2013.07.005

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25105514
  • [学会発表] 極低温検出器で拓くエキゾチック原子の物理2024

    • 著者名/発表者名
      岡田信二
    • 学会等名
      Interdisciplinary Workshop for Advanced Science of Kaon and related topics (IWASK2024)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05461
  • [学会発表] Fundamental physics using exotic atoms at J-PARC2024

    • 著者名/発表者名
      Shinji Okada
    • 学会等名
      The 15th International Workshop on Fundamental Physics Using Atoms (FPUA2024)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05461
  • [学会発表] Fundamental physics using exotic atoms at J-PARC2024

    • 著者名/発表者名
      Shinji Okada
    • 学会等名
      The 15th International Workshop on Fundamental Physics Using Atoms (FPUA2024)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00120
  • [学会発表] ミュオン触媒核融合研究の新展開2024

    • 著者名/発表者名
      岡田信二
    • 学会等名
      プラズマ科学のフロンティア2023研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05461
  • [学会発表] 極低温検出器で拓くエキゾチック原子の物理2024

    • 著者名/発表者名
      岡田信二
    • 学会等名
      Interdisciplinary Workshop for Advanced Science of Kaon and related topics (IWASK2024)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00120
  • [学会発表] ミュオン触媒核融合研究の新展開2024

    • 著者名/発表者名
      岡田信二
    • 学会等名
      プラズマ科学のフロンティア2023研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00120
  • [学会発表] Development of new negative muon experiments using advanced space technology for X-ray and Gamma-ray observation: from atomic physics to high-precision 3D non-destructive element analysis:TES2023

    • 著者名/発表者名
      Shinji Okada
    • 学会等名
      2022年度 J-PARC/MUSE 成果報告会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05461
  • [学会発表] Recent muon experiments with superconducting detectors and their potential for muon elemental analysis applications2023

    • 著者名/発表者名
      岡田信二
    • 学会等名
      Workshop for muon elemental analysis research 2023: Day2
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00120
  • [学会発表] Progress in Muon-Catalyzed Fusion Research2023

    • 著者名/発表者名
      Shinji Okada
    • 学会等名
      29th IAEA Fusion Energy Conference (FEC2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05461
  • [学会発表] LTDs to study exotic atoms2023

    • 著者名/発表者名
      Shinji Okada
    • 学会等名
      the 20th International Conference on Low Temperature Detectors (LTD20)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05461
  • [学会発表] Recent muon experiments with superconducting detectors and their potential for muon elemental analysis applications2023

    • 著者名/発表者名
      岡田信二
    • 学会等名
      Workshop for muon elemental analysis research 2023: Day2
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05461
  • [学会発表] Development of new negative muon experiments using advanced space technology for X-ray and Gamma-ray observation: from atomic physics to high-precision 3D non-destructive element analysis:TES2023

    • 著者名/発表者名
      Shinji Okada
    • 学会等名
      2022年度 J-PARC/MUSE 成果報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00120
  • [学会発表] LTDs to study exotic atoms2023

    • 著者名/発表者名
      Shinji Okada
    • 学会等名
      the 20th International Conference on Low Temperature Detectors (LTD20)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00120
  • [学会発表] New developments in muon-catalyzed fusion research by precise X-ray spectroscopy of muonic molecules2023

    • 著者名/発表者名
      S. Okada
    • 学会等名
      Interdisciplinary Science Conference in Okinawa; Physics and Mathematics meet Medical Science (ISCO2023)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05458
  • [学会発表] Progress in Muon-Catalyzed Fusion Research2023

    • 著者名/発表者名
      Shinji Okada
    • 学会等名
      29th IAEA Fusion Energy Conference (FEC2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00120
  • [学会発表] 新しいミュオン触媒核融合サイクルと今後の展望2022

    • 著者名/発表者名
      木野康志、山下琢磨、奥津賢一、上村正康、岡田信二、佐藤元泰
    • 学会等名
      物質科学研究討論会:基礎と応用の新展開, オンライン 2022/2/22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05461
  • [学会発表] Muonic atom X-ray spectroscopy for QED test in strong Coulomb field2022

    • 著者名/発表者名
      S. Okada
    • 学会等名
      20th International Conference on the Physics of Highly charged Ions (HCI2022)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05458
  • [学会発表] ミュオン触媒核融合素過程計測へ向けた固体水素標的2021

    • 著者名/発表者名
      奥津賢一, 木野康志, 中島良太, 宮下湖南, 安田和弘, 山下琢磨, 岡田信二, 佐藤元泰, 岡壽崇, 河村成肇, 神田聡太郎, 下村浩一郎, S. Patrick, 竹下聡史, 反保元伸, 土居内翔伍, 永谷幸則, 名取寛顕, 西村昇一郎, A.D. Pant, 三宅康博, 石田勝彦
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年秋季大会 2021/9/20-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05461
  • [学会発表] Design of a charged particle transport method using electrostatic field2021

    • 著者名/発表者名
      K Okutsu, T Yamashita, Y Kino, R Nakashima, K Miyashita, K Yasuda, S Okada, M Sato, T Oka, N Kawamura, S Kanda, K Shimomura, P Strasser, S Takeshita, M Tampo, S Doiuchi, Y Nagatani, H Natori, S Nishimura, A D Pant, Y Miyake, K Ishida
    • 学会等名
      32nd International Conference on Photonic, Electronic and Atomic Collisions (Virtual iCPEAC), Online, 2021/7/20-23. (Poster)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05461
  • [学会発表] ミュオン触媒核融合反応後のミュオンの運動エネルギーの選別と検出の粒子輸送シミュレーション2021

    • 著者名/発表者名
      中島良太, 奥津賢一, 木野康志, 宮下湖南, 安田和弘, 山下琢磨, 岡田信二, 佐藤元泰, 岡壽崇, 河村成肇, 神田聡太郎, 下村浩一郎, Strasser Patrick, 竹下聡史, 反保元伸, 土居内翔伍, 永谷幸則, 名取寛顕, 西村昇一郎, Amba Datt Pant, 三宅康博, 石田勝彦
    • 学会等名
      日本物学会第 76 回年次大会, オンライン開催, 2021 年 3 月 12-15 日
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05461
  • [学会発表] 超伝導 X 線検出器が拓くミュオンビーム実験2021

    • 著者名/発表者名
      岡田信二
    • 学会等名
      2020 年度 量子ビームサイエンスフェスタ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05458
  • [学会発表] 超伝導転移端センサーが拓く量子ビーム実験2021

    • 著者名/発表者名
      岡田信二 他
    • 学会等名
      東北大学 素粒子・核物理学講座セミナー・新学術領域研究「量子ビーム応用」セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05458
  • [学会発表] Precision X-ray spectroscopy of muonic atoms to explore QED under strong electric fields2021

    • 著者名/発表者名
      S. Okada
    • 学会等名
      High precision X-ray measurements 2021 (XPXM2021)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05458
  • [学会発表] 超伝導検出器を用いたミュオン原子分子精密X線分光2021

    • 著者名/発表者名
      岡田信二 他
    • 学会等名
      第 11 回 Muon 科学と加速器研究
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05458
  • [学会発表] ミュオン触媒核融合後の再生ミュオン検出のためのバックグラウンド低減:数値シミュレーションによる装置設計2021

    • 著者名/発表者名
      宮下湖南 ,中島良太 ,奥津賢一 ,木野康志 ,安田和弘 ,山下琢磨 , 岡田信二 ,佐藤元泰 ,岡壽崇 ,河村成肇 ,神田聡太郎 ,下村浩一郎 , Strasser Patrick,竹下聡史 ,反保元伸 , 土居内翔伍 ,永谷幸則 ,名取寛顕 ,西村昇一郎 ,Amba Datt Pant,三宅康博 ,石田勝彦
    • 学会等名
      原子衝突学会第46回年会,オンライン開催 2021/10/26-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05461
  • [学会発表] Accelerator-based physics experiments pioneered by superconducting TES microcalorimeters2021

    • 著者名/発表者名
      S. Okada
    • 学会等名
      TGSW2021 - Universe Evolution and Matter Origin
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03714
  • [学会発表] 超伝導 X 線検出器が拓くミュオンビーム実験2021

    • 著者名/発表者名
      岡田信二
    • 学会等名
      2020 年度 量子ビームサイエンスフェスタ, オンライン開催, 2021 年 3 月 9-11 日
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05461
  • [学会発表] ミュオン触媒核融合反応素過程の解明に向けたミュオン検出系の開発2021

    • 著者名/発表者名
      奥津賢一, 木野康志, 中島良太, 宮下湖南, 安田和弘, 山下琢磨, 岡田信二, 佐藤元泰, 岡壽崇, 河村成肇, 下村浩一郎, Patrick Strasser, 竹下聡史, 反保元伸, 土居内翔伍, 永谷幸則, 名取寛顕, Amba Datt Pant, 三宅康博, 石田勝彦,
    • 学会等名
      日本化学会 第 101 春季年会(2021), オンライン開催, 2020 年 3 月 19-22 日.
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05461
  • [学会発表] Accelerator-based physics experiments pioneered by superconducting TES microcalorimeters2021

    • 著者名/発表者名
      S.Okada
    • 学会等名
      Tsukuba Global Science Week 2021 (TGSW2021), Universe Evolution and Matter Origin program
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05458
  • [学会発表] ミュオン触媒核融合後に放出されたミュオン運動量分布測定のための数値シミュレーションと設計2021

    • 著者名/発表者名
      宮下湖南, 奥津賢一, 木野康志, 中島良太, 安田和弘, 山下琢磨, 岡田信二, 佐藤元泰, 岡壽崇, 河村成肇, 神田聡太郎, 下村浩一郎, Strasser Patrick, 竹下聡史, 反保元伸, 土居内翔伍, 永谷幸則, 名取寛顕, 西村昇一郎, Amba Datt Pant, 三宅康博, 石田勝彦
    • 学会等名
      日本物学会第 76 回年次大会, オンライン開催, 2021 年 3 月 12-15 日
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05461
  • [学会発表] 超伝導転移端センサーが拓く量子ビーム実験2021

    • 著者名/発表者名
      岡田信二
    • 学会等名
      東北大学 素粒子・核物理学講座セミナー・新学術領域研究「量子ビーム応用」セミナー, 2021 年 1 月 8 日
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05461
  • [学会発表] 輸送管内芯線電極が作る静電場による荷電粒子の輸送効率の計算2021

    • 著者名/発表者名
      中島良太 ,奥津賢一 ,木野康志 ,宮下湖南 ,安田和弘 ,山下琢磨 , 岡田信二 ,佐藤元泰 ,岡壽崇 ,河村成肇 ,神田聡太郎 ,下村浩一郎 , Strasser Patrick,竹下聡史 ,反保元伸 , 土居内翔伍 ,永谷幸則 ,名取寛顕 ,西村昇一郎 ,Amba Datt Pant,三宅康博 ,石田勝彦
    • 学会等名
      原子衝突学会第46回年会,オンライン開催 2021/10/26-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05461
  • [学会発表] 超伝導検出器を用いたミュオン原子分子精密 X 線分光2021

    • 著者名/発表者名
      岡田信二
    • 学会等名
      第 11 回 Muon 科学と加速器研究, オンライン開催, 2021 年 1 月 27-28 日
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05461
  • [学会発表] 超伝導転移端センサーが拓く量子ビーム実験2021

    • 著者名/発表者名
      岡田信二
    • 学会等名
      東北大学 素粒子・核物理学講座セミナー・新学術領域「量子ビーム応用」セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03714
  • [学会発表] ミュオン分子内での核反応後に放出される負ミュオンの運動量分布の観測2020

    • 著者名/発表者名
      奥津賢一、宮下湖南、安田和弘、山下琢磨、名取寛顕、Strasser Patrick、永谷幸則、岡田信二、佐藤元泰、三宅康博、木野康志
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会、東京理科大、2020年3月22日
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05461
  • [学会発表] ルンゲクッタ法によるミュオン触媒核融合の時間発展の計算2020

    • 著者名/発表者名
      山下琢磨, 奥津賢一, 木野康志, 中島良太, 宮下湖南, 安田和弘, 岡田信二, 佐藤元泰, 岡壽崇, 河村成肇, 神田聡太郎, 下村浩一郎, Strasser Patrick, 竹下聡史, 反保元伸, 土居内翔伍, 永谷幸則, 名取寛顕, 西村昇一郎, Amba Datt Pant, 三宅康博, 石田勝彦
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会, オンライン開催 2020 年 9 月 8-11 日
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05461
  • [学会発表] MLFにおけるミュオン触媒核融合実験2020

    • 著者名/発表者名
      奥津賢一、Strasser Patrick、名取寛顕、永谷幸則、宮下湖南、安田和弘、岡田信二、山下琢磨、佐藤元泰、木野康志、三宅康博
    • 学会等名
      J-PARCにおけるトリチウム使用実験シンポジウム、富山大、2020年2月21日
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05461
  • [学会発表] J-PARC MLF での dd-μCF 実験におけるミュオン特性 X 線を用いた放出ミュオンの観測2020

    • 著者名/発表者名
      奥津賢一, 木野康志, 中島良太, 宮下湖南, 安田和弘, 山下琢磨, 岡田信二, 佐藤元泰, 岡壽崇, 河村成肇, 神田聡太郎, 下村浩一郎, Strasser Patrick, 竹下聡史, 反保元伸, 土居内翔伍, 永谷幸則, 名取寛顕, 西村昇一郎, Amba Datt Pant, 三宅康博, 石田勝彦
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会, オンライン開催 2020 年 9 月 8-11 日
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05461
  • [学会発表] Detection of recycling muon after muon-catalyzed fusion reaction in solid hydrogen isotope target2020

    • 著者名/発表者名
      K. Okutsu (oral), T. Yamashita, Y. Kino, R. Nakashima, K. Miyashita, K. Yasuda, S. Okada, M. Sato, T. Oka, N. Kawamura, S. Kanda, K. Shimomura, P. Strasser, S. Takeshita, M. Tampo, S. Doiuchi, Y. Nagatani, H. Natori, S. Nishimura, A. D. Pant, Y. Miyake, K. Ishida
    • 学会等名
      3rd Asia Pacific Symposium on Tritium Science, November 3-6, 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05461
  • [学会発表] ミュオン分子内核反応後に放出されたミュオンの測定 II:静電場設計2020

    • 著者名/発表者名
      中島良太, 奥津賢一, 木野康志, 宮下湖南, 安田和弘, 山下琢磨, 岡田信二, 佐藤元泰, 岡壽崇, 河村成肇, 神田聡太郎, 下村浩一郎, Strasser Patrick, 竹下聡史, 反保元伸, 土居内翔伍, 永谷幸則, 名取寛顕, 西村昇一郎, Amba Datt Pant, 三宅康博, 石田勝彦
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会, オンライン開催 2020 年 9 月 8-11 日
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05461
  • [学会発表] ミュオン分子内核反応後に放出されたミュオンの測定 I:ミュオン特性X線による検出法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      奥津賢一, 木野康志, 中島良太, 宮下湖南, 安田和弘, 山下琢磨, 岡田信二, 佐藤元泰, 岡壽崇, 河村成肇, 神田聡太郎, 下村浩一郎, Strasser Patrick, 竹下聡史, 反保元伸, 土居内翔伍, 永谷幸則, 名取寛顕, 西村昇一郎, Amba Datt Pant, 三宅康博, 石田勝彦
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会, オンライン開催 2020 年 9 月 8-11 日
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05461
  • [学会発表] ミュオン分子内核反応後に放出されたミュオンの測定 III:放射線輸送計算2020

    • 著者名/発表者名
      宮下湖南, 奥津賢一, 木野康志, 中島良太, 安田和弘, 山下琢磨, 岡田信二, 佐藤元泰, 岡壽崇, 河村成肇, 神田聡太郎, 下村浩一郎, Strasser Patrick, 竹下聡史, 反保元伸, 土居内翔伍, 永谷幸則, 名取寛顕, 西村昇一郎, Amba Datt Pant, 三宅康博, 石田勝彦
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会, オンライン開催 2020 年 9 月 8-11 日
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05461
  • [学会発表] 超伝導検出器を用いたミュオンネオン原子の精密 X 線分光2020

    • 著者名/発表者名
      岡田信二 他
    • 学会等名
      日本物理学会 2020 年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05458
  • [学会発表] Time evolution calculation of muon-catalyzed fusion in deuterium-tritium mixture2020

    • 著者名/発表者名
      T. Yamashita (poster), K. Okutsu, Y. Kino, R. Nakashima, K. Miyashita, K. Yasuda, S. Okada, M. Sato, T. Oka, N. Kawamura, S. Kanda, K. Shimomura, P. Strasser, S. Takeshita, M. Tampo, S. Doiuchi, Y. Nagatani, H. Natori, S. Nishimura, A. D. Pant, Y. Miyake, K. Ishida
    • 学会等名
      3rd Asia Pacific Symposium on Tritium Science, November 3-6, 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05461
  • [学会発表] Toward new frontiers : Encounter and synergy of state-of-the-art astronomical detectors and exotic quantum beam2019

    • 著者名/発表者名
      岡田信二
    • 学会等名
      新学術領域「ニュートリノで拓く素粒子と宇宙」研究会2019
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05458
  • [学会発表] X-ray spectroscopy of muonic atoms isolated in vacuum with transition edge sensors2019

    • 著者名/発表者名
      S. Okada
    • 学会等名
      18th International Workshop on Low Temperature Detectors (LTD18)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05458
  • [学会発表] Kaonic atom x-ray spectroscopy at J-PARC2019

    • 著者名/発表者名
      S. Okada, K. Tanida, S. Yamada et al. (for J-PARC E62 collaboration)
    • 学会等名
      The 52th Reimei Workshop “Experimental and Theoretical Hadron Physics: Recent Exciting Developments”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190
  • [学会発表] 多素子超伝導転移端センサーが拓く量子ビームを用いた物理学実験2019

    • 著者名/発表者名
      岡田信二
    • 学会等名
      日本学術振興会超伝導エレクトロニクス146委員会 第15回センシングシステム分科会/第18回通信・情報処理分科会 合同研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190
  • [学会発表] 多素子超伝導転移端センサーが拓く量子ビームを用いた物理学実験2019

    • 著者名/発表者名
      岡田信二
    • 学会等名
      日本学術振興会超伝導エレクトロニクス146委員会 第15回センシングシステム分科会/第18回通信・情報処理分科会 合同研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03714
  • [学会発表] TESカロリメータで迫る高分解能ミュオン原子分光2019

    • 著者名/発表者名
      岡田信二
    • 学会等名
      新学術領域「クラスター階層」&「量子ビーム応用」合同検出器ワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05458
  • [学会発表] 精密X線検出器TESを用いた極低温衝突反応実験2019

    • 著者名/発表者名
      久間晋, 岡田信二, 奥村拓馬, 橋本直, 山田真也, 中野祐司, 玉川徹, 東俊行
    • 学会等名
      原子衝突学会 第44回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03714
  • [学会発表] 超伝導検出器を用いたミュオン原子の高分解能 X 線分光2019

    • 著者名/発表者名
      奥村拓馬, 東俊行(2nd/37), 一戸悠人(12th/37), 岡田信二(24th/37), 渡辺伸(36th/37), 山田真也 (37th/37) その他
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05458
  • [学会発表] High-precision X-ray spectroscopy of kaonic atoms with superconducting detector2019

    • 著者名/発表者名
      S. Okada et al.
    • 学会等名
      3rd Jagiellonian Symposium on Fundamental and Applied Subatomic Physics
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190
  • [学会発表] Coevolution of the Technology on Transition-Edge-Sensor Spectrometer and Its Application to Fundamental Science2019

    • 著者名/発表者名
      S. Yamada, H. Tatsuno, S. Okada, T. Hashimoto
    • 学会等名
      18th International Workshop on Low Temperature Detectors
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03714
  • [学会発表] 多素子超伝導転移端センサーが拓く量子ビームを用いた物理学実験2019

    • 著者名/発表者名
      岡田信二
    • 学会等名
      日本学術振興会超伝導エレクトロニクス146委員会 第15回センシングシステム分科会/第18回通信・情報処理分科会 合同研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05458
  • [学会発表] Muonic Atom Experiment with Microcalorimeter at J-PARC2019

    • 著者名/発表者名
      S. Okada
    • 学会等名
      16th SPARC (Stored Particles Atomic Research Collaboration) Topical Workshop
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05458
  • [学会発表] Kaonic atom X-ray spectroscopy with superconducting detector2019

    • 著者名/発表者名
      S. Okada et al.
    • 学会等名
      27th International Nuclear Physics Conference (INPC 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190
  • [学会発表] Superconducting transition-edge sensor for mass spectrometry of neutral molecules2019

    • 著者名/発表者名
      Takuma Okumura, Susumu Kuma, Shinji Okada, Tadashi Hashimoto, Shinya Yamada, Yuji Nakano, Toshiyuki Azuma
    • 学会等名
      The 8th electrostatic storage devices conference (ESD8, Tianjin, China)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03714
  • [学会発表] J-PARC E15実験における前方核子を用いたKbarNN束縛状態の研究2018

    • 著者名/発表者名
      橋本直、 井上謙太郎、岩崎雅彦、川崎新吾、Yue Ma、 野海博之、大西宏明、岡田信二、應田治彦、佐久間史典、佐藤将春、谷田聖、山我拓巳、(J-PARC E15 collaboration)
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190
  • [学会発表] Kaonic atom experiments at J-PARC2018

    • 著者名/発表者名
      T. Hashimoto, S. Okada, K. Tanida, S. Yamada et al.
    • 学会等名
      8th International Conference on Quarks and Nuclear Physics (QNP 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190
  • [学会発表] 超伝導転移端センサーによるX線精密分光と低速中性分子測定2018

    • 著者名/発表者名
      岡田信二
    • 学会等名
      第4回 ExpRes Dojo 道場 “Precision Detection / Detector”
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190
  • [学会発表] Exotic atom x-ray spectroscopy with superconducting detectors2018

    • 著者名/発表者名
      S. Okada, K. Tanida, S. Yamada et al. (for J-PARC E62 collaboration)
    • 学会等名
      The ALL-RIKEN workshop 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190
  • [学会発表] Hadronic atoms at J-PARC HEF2018

    • 著者名/発表者名
      S. Okada
    • 学会等名
      International workshop on the project for the extended hadron experimental facility of J-PARC
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190
  • [学会発表] 超伝導遷移端マイクロカロリメータを用いた原子分子物理実験2018

    • 著者名/発表者名
      岡田信二
    • 学会等名
      原子衝突学会 第43回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03714
  • [学会発表] Toward Experiments on Highly-charged Muonic Atom/ion Formation and Muon Transfer Process at J-PARC2018

    • 著者名/発表者名
      S. Okada and T. Azuma
    • 学会等名
      19th International Conference Physics of Highly Charged Ions (Lisbon, Portugal)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05458
  • [学会発表] 超伝導TESカロリメータを用いたK中間子原子のX線精密分光プロジェクト(4)2018

    • 著者名/発表者名
      早川亮大, 岡田信二 et al.
    • 学会等名
      日本天文学会2017年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26707014
  • [学会発表] 超伝導転移端センサーによるX線精密分光と低速中性分子測定2018

    • 著者名/発表者名
      岡田信二
    • 学会等名
      第4回 ExpRes Dojo 道場 “Precision Detection / Detector”
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03714
  • [学会発表] Hadronic atoms at J-PARC HEF2018

    • 著者名/発表者名
      S. Okada
    • 学会等名
      International workshop on the project for the extended hadron experimental facility of J-PARC
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26707014
  • [学会発表] Kaonic Atom X-ray Spectroscopy with Transition Edge Sensors2018

    • 著者名/発表者名
      S. Okada, K. Tanida, S. Yamada et al. (for J-PARC E62 collaboration)
    • 学会等名
      the 2018 Applied Superconductivity Conference (ASC 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190
  • [学会発表] Pionic and kaonic atoms: high-resolution, high-efficiency X-ray spectroscopy with microcalorimeters2018

    • 著者名/発表者名
      Randy Doriese and Shinji Okada
    • 学会等名
      Seminar for the University of Colorado Phisics Department
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190
  • [学会発表] Hadronic atoms at J-PARC HEF2018

    • 著者名/発表者名
      Shinji Okada
    • 学会等名
      International workshop on the project for the extended hadron experimental facility of J-PARC
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190
  • [学会発表] TES application to kaonic atom X-ray spectroscopy in a charged-particle beamline2017

    • 著者名/発表者名
      T. Hashimoto, S. Okada et al.
    • 学会等名
      17th International Workshop on Low Temperature Detectors
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26707014
  • [学会発表] TES application to kaonic atom X-ray spectroscopy in a charged-particle beamline2017

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto T.、Bazzi M.、Bennett D. A.、Berucci C.、Bosnar D.、Curceanu C.、Doriese W. B.、Fowler J. W.、Fujioka H.、Guaraldo C.、Parnefjord Gustafsson F.、Hayakawa R.、Hayano R. S.、Hays-Wehle J. P.、Hilton G. C.、Hiraiwa T.、Ichinohe Y.、Iio M.、....、Okada S.、....、Tanida K.、et al.
    • 学会等名
      17th International Workshop on Low Temperature Detectors
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190
  • [学会発表] Kaonic atoms at J-PARC2017

    • 著者名/発表者名
      S. Okada
    • 学会等名
      Kaon in atoms/nuclei at DAFNE and J-PARC
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26707014
  • [学会発表] X-ray spectroscopy of kaonic atoms with cryogenic detectors2017

    • 著者名/発表者名
      Okada S.、Bazzi M.、Bennett D. A.、Berucci C.、Bosnar D.、Curceanu C.、Doriese W. B.、Fowler J. W.、Fujioka H.、Guaraldo C.、Parnefjord Gustafsson F.、Hashimoto T.、Hayakawa R.、Hayano R. S.、Hays-Wehle J. P.、Hilton G. C.、Hiraiwa T.、Ichinohe Y.、Iio M.、....、Tanida K.、et al.
    • 学会等名
      International Conference on Exotic Atoms and Related Topics (EXA2017)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190
  • [学会発表] Kaonic atoms at J-PARC2017

    • 著者名/発表者名
      S. Okada
    • 学会等名
      Kaon in atoms/nuclei at DAFNE and J-PARC
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190
  • [学会発表] X-ray spectroscopy of kaonic atoms with cryogenic detectors2017

    • 著者名/発表者名
      S. Okada et al.
    • 学会等名
      International Conference on Exotic Atoms and Related Topics (EXA2017)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26707014
  • [学会発表] Kaonic nuclei studied via K- induced reactions at J-PARC2017

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto T.、Bazzi M.、Bennett D. A.、Berucci C.、Bosnar D.、Curceanu C.、Doriese W. B.、Fowler J. W.、Fujioka H.、Guaraldo C.、Parnefjord Gustafsson F.、Hayakawa R.、Hayano R. S.、Hays-Wehle J. P.、Hilton G. C.、Hiraiwa T.、Ichinohe Y.、Iio M.、....、Okada S.、....、Tanida K.、et al.
    • 学会等名
      International Conference on Exotic Atoms and Related Topics (EXA2017)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190
  • [学会発表] Kaonic-atom x-ray spectroscopy with cryogenic detectors2016

    • 著者名/発表者名
      S. Okada et al.
    • 学会等名
      International workshop MIN16 (Meson in Nucleus 2016)
    • 発表場所
      京都大学
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26707014
  • [学会発表] Kaonic atom x-ray spectroscopy with superconducting microcalorimeters2016

    • 著者名/発表者名
      S. Okada et al.
    • 学会等名
      The international workshop on future potential of high intensity accelerators for particle and nuclear physics (HINT2016)
    • 発表場所
      J-PARC(茨城県東海村)
    • 年月日
      2016-12-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190
  • [学会発表] ハドロンビーム環境下における 超伝導X線検出器の性能評価2016

    • 著者名/発表者名
      S. Okada et al.
    • 学会等名
      計測システム研究会2016
    • 発表場所
      J-PARC(茨城県東海村)
    • 年月日
      2016-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190
  • [学会発表] Kaonic atom x-ray spectroscopy with superconducting microcalorimeters2016

    • 著者名/発表者名
      S. Okada et al.
    • 学会等名
      The international workshop on future potential of high intensity accelerators for particle and nuclear physics (HINT2016)
    • 発表場所
      J-PARC (茨城県)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26707014
  • [学会発表] Kaonic atom factory at J-PARC2016

    • 著者名/発表者名
      S.Okada
    • 学会等名
      International workshop on physics at the extended hadron experimental facility of J-PARC
    • 発表場所
      J-PARC (茨城県)
    • 年月日
      2016-03-05
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26707014
  • [学会発表] 超伝導検出器を用いたハドロニック原子X線精密分光2016

    • 著者名/発表者名
      S. Okada et al.
    • 学会等名
      原子衝突学会第41回年会
    • 発表場所
      富山大学(富山県富山市)
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190
  • [学会発表] 超伝導検出器を用いたハドロニック原子X線精密分光2016

    • 著者名/発表者名
      岡田信二 et al.
    • 学会等名
      原子衝突学会第41回年会
    • 発表場所
      富山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26707014
  • [学会発表] ハドロンビーム環境下における超伝導X線検出器の性能評価2016

    • 著者名/発表者名
      岡田信二 et al.
    • 学会等名
      計測システム研究会2016
    • 発表場所
      J-PARC (茨城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26707014
  • [学会発表] Kaonic-atom x-ray spectroscopy with cryogenic detectors2016

    • 著者名/発表者名
      S. Okada et al.
    • 学会等名
      International Workshop on Meson in Nucleus (MIN16)
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-07-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190
  • [学会発表] Ultra-slow muon production with room-temperature thermal-muonium-emitting material2015

    • 著者名/発表者名
      S. Okada, P. Bakule, G. Beer, J. Brewer, Y. Fujiwara, K. Ishida, M. Iwasaki, S. Kanda, H. Kawai, N. Kawamura, R. Kitamura, W. Lee, Y. Ma, G. Marshall, Y. Matsuda, T. Mibe, Y. Miyake, S. Nishimura, Y. Oishi, A. Olin, M. Otani, N. Saito, M. Sato, K. Shimomura, P. Strasser 他5名
    • 学会等名
      The international workshop on future potential of high intensity proton accelerator for particle and nuclear physics (HINT2015)
    • 発表場所
      茨城県東海村、J-PARC
    • 年月日
      2015-10-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108005
  • [学会発表] 超伝導検出器を用いたハドロニック原子X線精密分光2015

    • 著者名/発表者名
      岡田 信二, for the HEATES collaboration
    • 学会等名
      KEK理論センター JPARC分室、JAEA先端基礎研究センター共催研究会「ストレンジネス核物理の発展方向」
    • 発表場所
      J-PARC (茨城県)
    • 年月日
      2015-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26707014
  • [学会発表] 室温標的を用いた超低速ミュオン生成の開発2015

    • 著者名/発表者名
      岡田信二 P. Bakule, G.A. Beer, Y. Fujiwara, S. Hirota, K. Ishida, M. Iwasaki, S. Kanda, H. Kawai, N. Kawamura, R. Kitamura, S. Lee, W. Lee, G.M. Marshall, Y. Matsuda, T. Mibe, Y. Miyake, S. Nishimura, H. Ohnishi, Y. Oishi, S. Okada, K. Olchanski, A. Olin, M. Otani, N. Saito, K. Shimomura, P. Strasser他
    • 学会等名
      第6回 Muon科学と加速器研究
    • 発表場所
      大阪府茨木市, 日本大阪大学核物理研究センター(RCNP)
    • 年月日
      2015-01-06
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108005
  • [学会発表] High-resolution Exotic-Atom x-ray spectroscopy with Transition-Edge-Sensor microcalorimeters2015

    • 著者名/発表者名
      S. Okada, for HEATES collaboration
    • 学会等名
      Jagiellonian Symposium on Fundamental and Applied Subatomic Physics
    • 発表場所
      Krakow, Poland
    • 年月日
      2015-06-07
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26707014
  • [学会発表] Hadronic-atom X-ray spectroscopy with cryogenic detectors2015

    • 著者名/発表者名
      S. Okada, for the HEATES collaboration
    • 学会等名
      ECT* workshop, Frontiers in hadron and nuclear physics with strangeness and charm
    • 発表場所
      Trento, Italy
    • 年月日
      2015-10-19
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26707014
  • [学会発表] Development of room-temperature thermal-muonium emitting material for ultra-slow muon production2014

    • 著者名/発表者名
      石田勝彦、岩崎雅彦、大石裕、岡田信二(発表代表者)、河村成肇、友野大、三部勉、他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      神奈川県平塚市、東海大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108005
  • [学会発表] Studies on muonium production from silica aerogel with sub-structure for the muon g-2/EDM experiment at J-PARC2014

    • 著者名/発表者名
      北村遼、岩崎雅彦、大石裕、岡田信二、河村成肇、友野大、三部勉、他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      神奈川県平塚市、東海大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108005
  • [学会発表] Development of room-temperature thermal-muonium emitting material for ultra-slow muon production2014

    • 著者名/発表者名
      石田勝彦、岩崎雅彦、大石裕、岡田信二(発表代表者)、河村成肇、友野大、三部勉、他
    • 学会等名
      日本物理学会第69回年次大会
    • 発表場所
      神奈川県平塚市、東海大学
    • 年月日
      2014-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108005
  • [学会発表] 超低速ミュオン生成の為の室温ミュオニウム源の開発2014

    • 著者名/発表者名
      岡田信二 P. Bakule, G.A. Beer, Y. Fujiwara, S. Hirota, K. Ishida, M. Iwasaki, S. Kanda, H. Kawai, N. Kawamura, R. Kitamura, S. Lee, W. Lee, G.M. Marshall, Y. Matsuda, T. Mibe, Y. Miyake, S. Nishimura, H. Ohnishi, Y. Oishi, S. Okada, K. Olchanski, A. Olin, M. Otani, N. Saito, K. Shimomura, P. Strasser, 他
    • 学会等名
      新学術領域研究「超低速ミュオン顕微鏡が拓く物質・生命・素粒子科学のフロンティア」第3回領域会議公開シンポジウム
    • 発表場所
      仙台市,東北大学
    • 年月日
      2014-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108005
  • [学会発表] Development of room-temperature thermal-muonium-emitting material for ultra-slow muon production2014

    • 著者名/発表者名
      岡田信二 P. Bakule, G.A. Beer, Y. Fujiwara, S. Hirota, K. Ishida, M. Iwasaki, S. Kanda, H. Kawai, N. Kawamura, R. Kitamura, S. Lee, W. Lee, G.M. Marshall, Y. Matsuda, T. Mibe, Y. Miyake, S. Nishimura, H. Ohnishi, Y. Oishi, S. Okada, K. Olchanski, A. Olin, M. Otani, N. Saito, K. Shimomura, P. Strasser
    • 学会等名
      International Conference on Exotic Atoms and Related Topics (EXA2014)
    • 発表場所
      ウィーン、オーストリア
    • 年月日
      2014-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108005
  • [学会発表] Ultra-slow muon production with room-temperature thermal-muonium-emitting material2014

    • 著者名/発表者名
      岡田信二 P. Bakule, G.A. Beer, Y. Fujiwara, S. Hirota, K. Ishida, M. Iwasaki, S. Kanda, H. Kawai, N. Kawamura, R. Kitamura, S. Lee, W. Lee, G.M. Marshall, Y. Matsuda, T. Mibe, Y. Miyake, S. Nishimura, H. Ohnishi, Y. Oishi, S. Okada, K. Olchanski, A. Olin, M. Otani, N. Saito, K. Shimomura, P. Strasser,他
    • 学会等名
      20th Particles and Nuclei International Conference 2014 (PANIC2014)
    • 発表場所
      ハンブルク、ドイツ
    • 年月日
      2014-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108005
  • [学会発表] Studies on muonium production from silica aerogel with sub-structure for the muon g-2/EDM experiment at J-PARC2014

    • 著者名/発表者名
      北村遼、岩崎雅彦、大石裕、岡田信二、河村成肇、友野大、三部勉、他
    • 学会等名
      日本物理学会第69回年次大会
    • 発表場所
      神奈川県平塚市、東海大学
    • 年月日
      2014-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108005
  • [学会発表] Development of room-temperature thermal-muonium-emitting material for ultra-slow muon production and afure plan of ultra-slow-muon beamline at RIKEN-RAL2013

    • 著者名/発表者名
      S. Okada, G. Beer, Y. Fujiwara, K. Ishida, M. Iwasaki, H. Kawai, G. Marshall, T. Mibe, Y. Oishi, A. Olin, N. Saito, M. Tabata, D. Tomono, K. Ueno and K. Yokoyama
    • 学会等名
      International Symposium on Science Explored by Ultra Slow Muon (USM2013)
    • 発表場所
      島根県松江市、くにびきメッセ
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108005
  • [学会発表] 超伝導遷移端マイクロカロリメータを用いたK中間子原子X線精密分光実験

    • 著者名/発表者名
      岡田 信二
    • 学会等名
      日本物理学会 第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26707014
  • [学会発表] Study of strong interaction between anti-kaon and nucleus via high-resolution kaonic-atom x-ray spectroscopy with superconducting transition-edge-sensor microcalorimeters

    • 著者名/発表者名
      S. Okada
    • 学会等名
      Suzaku-MAXI 2014 (Expanding the Frontiers of the X-ray Universe)
    • 発表場所
      Ehime University, Japan
    • 年月日
      2014-02-19 – 2014-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25105514
  • [学会発表] High-resolution Kaonic-atom X-ray Spectroscopy with Transition-edge-sensor Microcalorimeters

    • 著者名/発表者名
      S. Okada
    • 学会等名
      Low Temperature Detectors (LTD-15)
    • 発表場所
      Pasadena, California, US
    • 年月日
      2013-06-24 – 2013-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25105514
  • [学会発表] Development of room-temperature thermal-muonium-emitting material for ultra-slow muon production and afure plan of ultra-slow-muon beamline at RIKEN-RAL

    • 著者名/発表者名
      S. Okada, G. Beer, Y. Fujiwara, K. Ishida, M. Iwasaki, H. Kawai, G. Marshall, T. Mibe, Y. Oishi, A. Olin, N. Saito, M. Tabata, D. Tomono, K. Ueno and K. Yokoyama
    • 学会等名
      International Symposium on Science Explored by Ultra Slow Muon (USM2013)
    • 発表場所
      Kunibiki Messe, Matsue-shi
    • 年月日
      2013-08-09 – 2013-08-12
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108005
  • [学会発表] High-resolution exotic-atom x-ray spectroscopy with transition-edge-sensor microcalorimeters

    • 著者名/発表者名
      S. Okada
    • 学会等名
      JAGIELLONIAN Symposium on Fundamental and Applied Subatomic Physics
    • 発表場所
      Krakow, Poland
    • 年月日
      2015-06-08 – 2015-06-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26707014
  • [学会発表] High-resolution hadronic-atom x-ray spectroscopy with superconducting TES microcalorimeters

    • 著者名/発表者名
      S. Okada
    • 学会等名
      20th Particles and Nuclei International Conference 2014 (PANIC2014)
    • 発表場所
      Hamburg, Germany
    • 年月日
      2014-08-25 – 2014-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26707014
  • [学会発表] High-resolution hadronic-atom x-ray spectroscopy with cryogenic detectors

    • 著者名/発表者名
      S. Okada
    • 学会等名
      International Conference on Exotic Atoms and Related Topics (EXA2014)
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2014-09-15 – 2014-09-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25105514
  • [学会発表] 超伝導遷移端マイクロカロリメータを用いたK中間子原子X線精密分光実験

    • 著者名/発表者名
      岡田 信二
    • 学会等名
      日本物理学会 第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25105514
  • [学会発表] High-resolution exotic-atom x-ray spectroscopy with transition-edge-sensor microcalorimeters

    • 著者名/発表者名
      S. Okada
    • 学会等名
      JAGIELLONIAN Symposium on Fundamental and Applied Subatomic Physics
    • 発表場所
      Krakow, Poland
    • 年月日
      2015-06-08 – 2015-06-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25105514
  • [学会発表] High-resolution hadronic-atom x-ray spectroscopy with superconducting TES microcalorimeters

    • 著者名/発表者名
      S. Okada
    • 学会等名
      20th Particles and Nuclei International Conference 2014 (PANIC2014)
    • 発表場所
      Hamburg, Germany
    • 年月日
      2014-08-25 – 2014-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25105514
  • [学会発表] High-resolution hadronic-atom x-ray spectroscopy with transition-edge-sensor microcalorimeters

    • 著者名/発表者名
      S. Okada
    • 学会等名
      Hadron in Nucleus
    • 発表場所
      Kyoto University, Japan
    • 年月日
      2013-10-31 – 2013-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25105514
  • [学会発表] High-resolution hadronic-atom x-ray spectroscopy with cryogenic detectors

    • 著者名/発表者名
      S. Okada
    • 学会等名
      International Conference on Exotic Atoms and Related Topics (EXA2014)
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2014-09-15 – 2014-09-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26707014
  • [学会発表] High-precision spectroscopy of kaonic-atom X-rays with TES microcalorimeters

    • 著者名/発表者名
      S. Okada
    • 学会等名
      ECT* workshop - Strangeness in the Universe? Theoretical and experimental progress and challenges -
    • 発表場所
      Trento, Italy
    • 年月日
      2013-10-21 – 2013-10-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25105514
  • [学会発表] High-resolution hadronic-atom x-ray spectroscopy with cryogenic detectors

    • 著者名/発表者名
      S. Okada
    • 学会等名
      What next LNF: Perspectives of fundamental physics at the Frascati Laboratory
    • 発表場所
      Frascati, Italy
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25105514
  • [学会発表] High-resolution hadronic-atom x-ray spectroscopy with cryogenic detectors

    • 著者名/発表者名
      S. Okada
    • 学会等名
      What next LNF: Perspectives of fundamental physics at the Frascati Laboratory
    • 発表場所
      Frascati, Italy
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26707014
  • 1.  山田 真也 (40612073)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  橋本 直 (20732952)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  岩崎 雅彦 (60183745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 4.  中嶋 隆 (50281639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  河村 成肇 (60311338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 6.  三部 勉 (80536938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 7.  和田 智之 (90261164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  斎藤 徳人 (90333327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 9.  齊藤 直人 (20321763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  横山 幸司 (30569033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  松崎 禎市郎 (10134842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  友野 大 (40415245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 13.  大石 裕 (60569804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 14.  谷田 聖 (00360587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 15.  東 俊行 (70212529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  木野 康志 (00272005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 19件
  • 17.  一戸 悠人 (30792519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  渡辺 伸 (60446599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  馬場 彩 (70392082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  井上 芳幸 (70733989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  池戸 豊 (90415050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  久間 晋 (50600045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 23.  中野 祐司 (20586036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 24.  山下 琢磨 (40844965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 18件
  • 25.  佐藤 元泰 (60115855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 18件
  • 26.  棚橋 美治 (60804094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  岡 壽崇 (70339745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 30件
  • 28.  山本 則正 (40350326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  Patrick Strasser (20342834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  外山 裕一 (50964631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  齋藤 岳志 (00962325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  トン ショウミン
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  鈴木 隆敏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  下村 浩一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 35.  三宅 康博
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 36.  STRASSER Patrick
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 37.  斉藤 直人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 10件
  • 38.  味村 周平
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  応田 治彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  福田 共和
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  阪口 篤志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  深尾 祥紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi