• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

橋本 直  Hashimoto Tadashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20732952
その他のID
所属 (現在) 2023年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力科学研究所 先端基礎研究センター, 研究職
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力科学研究所 先端基礎研究センター, 研究職
2018年度 – 2020年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力科学研究所 先端基礎研究センター, 任期付研究員
2017年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 先端基礎研究センター, 任期付研究員
2016年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 仁科加速器研究センター, 基礎科学特別研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験 / 理工系
研究代表者以外
中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野 / 理工系
キーワード
研究代表者
J-PARC / K中間子原子 / X線検出器 / 超伝導検出器 / TES / マイクロカロリメータ / 実験核物理 / KbarN相互作用 / X線分光 / シリコンドリフト検出器 / シリコンX線検出器 / ハイパー核 / ハイパートライトン … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る エキゾチックハドロン / ハドロン分光 / 反K中間子原子核 / 量子色力学(QCD) / KbarNN / KbarNNN / 大型ソレノイド検出器 / 超伝導検出器 / イオン蓄積リング / 原子分子物理 / 原子分子衝突実験 / 中性分子検出 / 分子進化過程 / 超伝導転移端マイクロカロリメータ / TES / 原子・分子物理 / 星間分子 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  反K中間子原子核の内部構造解明による新しい原子核研究の展開

    • 研究代表者
      岩崎 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  新しいエキゾチックハドロンΛ(1665)の探索

    • 研究代表者
      谷田 聖
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  K中間子ビームを用いた軽いハイパー核の寿命測定研究代表者

    • 研究代表者
      橋本 直
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  K中間子重水素原子のX線分光研究代表者

    • 研究代表者
      橋本 直
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  超伝導分子検出器を用いた原子分子ダイナミクス研究の革新

    • 研究代表者
      岡田 信二
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野
    • 研究機関
      中部大学
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  大強度ハドロンビーム実験で用いる超伝導X線検出器技術の基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      橋本 直
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
      国立研究開発法人理化学研究所

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Measurements of Strong-Interaction Effects in Kaonic-Helium Isotopes at Sub-eV Precision with X-Ray Microcalorimeters2022

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto T. et al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 128 ページ: 112503-112503

    • DOI

      10.1103/physrevlett.128.112503

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05461, KAKENHI-PROJECT-18H01237, KAKENHI-PROJECT-20K20527, KAKENHI-PROJECT-20K14524
  • [雑誌論文] Summary of the K-pp bound-state observation in E15 and future prospects2022

    • 著者名/発表者名
      F. Sakuma, T. Hashimoto, et al.
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences

      巻: 262 ページ: 01008-01008

    • DOI

      10.1051/epjconf/202226201008

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01237
  • [雑誌論文] Recent Results and Future Prospects of Kaonic Nuclei at J-PARC2021

    • 著者名/発表者名
      F. Sakuma, T. Hashimoto, et al.
    • 雑誌名

      Few-Body Systems

      巻: 62 ページ: 103-103

    • DOI

      10.1007/s00601-021-01692-3

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01237, KAKENHI-PROJECT-20K04006
  • [雑誌論文] Coevolution of the Technology on Transition-Edge-Sensor Spectrometer and Its Application to Fundamental Science2020

    • 著者名/発表者名
      S. Yamada et al.
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: - ページ: 418-427

    • DOI

      10.1007/s10909-020-02441-2

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190, KAKENHI-PROJECT-18H03714, KAKENHI-PLANNED-18H05458
  • [雑誌論文] Status of the Laser Spectroscopy and Merged-beam Experiments at RICE2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakano, R. Igosawa, S. Iida, S. Okada, M. Lindley, S. Menk, R. Nagaoka, T. Hashimoto, S. Yamada, T. Yamaguchi, S. Kuma and T. Azuma
    • 雑誌名

      J. Phys. Conf. Proc.

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03714
  • [雑誌論文] Kaonic Atom Experiments at J-PARC2019

    • 著者名/発表者名
      T. Hashimoto et al.
    • 雑誌名

      JPS Conf. Proc.

      巻: 26 ページ: 023013-023013

    • DOI

      10.7566/jpscp.26.023013

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190, KAKENHI-PROJECT-18H01237
  • [雑誌論文] “K?pp”, a K~-meson nuclear bound state, observed in 3He(K-,Λp)n reactions2019

    • 著者名/発表者名
      Ajimura S. et. al
    • 雑誌名

      Physics Letter

      巻: 789 ページ: 620-620

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2018.12.058

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05481, KAKENHI-PROJECT-16H02190, KAKENHI-PROJECT-18H01237, KAKENHI-PLANNED-18H05403, KAKENHI-PLANNED-18H05402
  • [雑誌論文] A New Silicon Drift Detector System for Kaonic Atom Measurements2018

    • 著者名/発表者名
      C. Trippl, S. Okada et al.
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 1138 ページ: 012013-012013

    • DOI

      10.1088/1742-6596/1138/1/012013

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02190, KAKENHI-PROJECT-18H01237
  • [雑誌論文] Kaonic-Atom X-ray Spectroscopy with Superconducting Microcalorimeters2017

    • 著者名/発表者名
      T. Hashimoto et al.
    • 雑誌名

      JPS Conf. Proc.

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17718
  • [雑誌論文] Beamline Test of a Transition-Edge-Sensor Spectrometer in Preparation for Kaonic-Atom Measurements, HEATES Collaboration2017

    • 著者名/発表者名
      HEATES Collaboration
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 27 ページ: 210-216

    • DOI

      10.1109/tasc.2016.2646374

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00785, KAKENHI-PROJECT-15H05438, KAKENHI-PROJECT-16J02333, KAKENHI-PROJECT-26707014, KAKENHI-PROJECT-16K17718, KAKENHI-PROJECT-16H02190, KAKENHI-PROJECT-16H03954, KAKENHI-PROJECT-17J07791
  • [学会発表] Kaonic atom experiments at J-PARC2022

    • 著者名/発表者名
      T. Hashimoto
    • 学会等名
      Second International Workshop on the Extension Project for the J-PARC Hadron Experimental Facility
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01237
  • [学会発表] Kaonic atom experiments with TES microcalorimeters2022

    • 著者名/発表者名
      T. Hashimoto
    • 学会等名
      High precision measurements of kaonic atoms
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01237
  • [学会発表] X-ray spectroscopy of kaonic atoms with TES-based microcalorimeters2021

    • 著者名/発表者名
      T. Hashimoto
    • 学会等名
      High precision X-ray measurement 2021 (HPXM2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01237
  • [学会発表] X-ray measurement of kaonic He-3,4 atoms with a high-resolution microcalorimeter2021

    • 著者名/発表者名
      T. Hashimoto
    • 学会等名
      Joint THEIA-STRONG2020 and JAEA/Mainz REIMEI Web-Seminar 2020/2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01237
  • [学会発表] J-PARCにおけるK中間子原子X線分光の進展2021

    • 著者名/発表者名
      橋本直
    • 学会等名
      ELPH 研究会 C031「多彩なビーム実験と多様な理論的手法で迫るハドロン間相互作用」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01237
  • [学会発表] Kaonic atom experiments at J-PARC2021

    • 著者名/発表者名
      T. Hashimoto et al.
    • 学会等名
      Hadron in Nucleus 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01237
  • [学会発表] Kaonic atom X-rays at J-PARC2021

    • 著者名/発表者名
      T. Hashimoto
    • 学会等名
      INTERNATIONAL CONFERENCE ON EXOTIC ATOMS AND RELATED TOPICS (EXA 2021)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01237
  • [学会発表] Kaonic atom experiments at J-PARC2019

    • 著者名/発表者名
      T. Hashimoto et al.
    • 学会等名
      STRANEX: Recent progress and perspectives in STRANge EXotic atoms studies and related topics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01237
  • [学会発表] Status and plan of E572019

    • 著者名/発表者名
      T. Hashimoto et al.
    • 学会等名
      Kaon Physics at DAΦNE, J-PARC, and SPring-8
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01237
  • [学会発表] Kaonic atoms analyses of data for J-PARC2019

    • 著者名/発表者名
      T. Hashimoto et al.
    • 学会等名
      Symposium on STrangeMatter: Kaonic Atoms research in Italy and Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01237
  • [学会発表] 精密X線検出器TESを用いた極低温衝突反応実験2019

    • 著者名/発表者名
      久間晋, 岡田信二, 奥村拓馬, 橋本直, 山田真也, 中野祐司, 玉川徹, 東俊行
    • 学会等名
      原子衝突学会 第44回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03714
  • [学会発表] Superconducting transition-edge sensor for mass spectrometry of neutral molecules2019

    • 著者名/発表者名
      Takuma Okumura, Susumu Kuma, Shinji Okada, Tadashi Hashimoto, Shinya Yamada, Yuji Nakano, Toshiyuki Azuma
    • 学会等名
      The 8th electrostatic storage devices conference (ESD8, Tianjin, China)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03714
  • [学会発表] Coevolution of the Technology on Transition-Edge-Sensor Spectrometer and Its Application to Fundamental Science2019

    • 著者名/発表者名
      S. Yamada, H. Tatsuno, S. Okada, T. Hashimoto
    • 学会等名
      18th International Workshop on Low Temperature Detectors
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03714
  • [学会発表] J-PARC E15実験における前方核子を用いたKbarNN束縛状態の研究2018

    • 著者名/発表者名
      橋本直, 井上謙太郎、岩崎雅彦、川崎新吾、Yue Ma, 野海博之、大西宏明、岡田信二、應田治彦、佐久間史典、佐藤将春、谷田聖、山我拓巳、他
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17718
  • [学会発表] Kaonic Atom X-ray Spectroscopy with Transition Edge Sensors2018

    • 著者名/発表者名
      S. Okada, T. Hashimoto, S. Yamada, H. Tatsuno, F. Sakuma, et al. (J-PARC E62 collaboration)
    • 学会等名
      the 2018 Applied Superconductivity Conference (ASC 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01237
  • [学会発表] Kaonic atom experiments at J-PARC2018

    • 著者名/発表者名
      T. Hashimoto for J-PARC E62/E57 collaborations
    • 学会等名
      8th International Conference on Quarks and Nuclear Physics (QNP 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01237
  • [学会発表] J-PARCにおけるK中間子原子X線分光2018

    • 著者名/発表者名
      橋本直
    • 学会等名
      ELPH研究会C023「原子核中におけるハトロンの性質とカイラル対称性の役割」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01237
  • [学会発表] (K-,p) at E152017

    • 著者名/発表者名
      T. Hashimoto
    • 学会等名
      Kaon in atoms/nuclei at DAFNE and J-PARC
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17718
  • [学会発表] TES application to kaonic atom X-ray spectroscopy in a charged-particle beamline2017

    • 著者名/発表者名
      T. Hashimoto, S. Okada, S. Yamada, H. Tatsuno, K. Tanida, D.A. Bennett, W.B. Doriese, J.W. Fowler, G.C. O’Neil, C.D. Reintsema, D.R. Schmidt, D.S. Swetz, J.N. Ullom, et al.
    • 学会等名
      17th International Workshop on Low Temperature Detectors
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17718
  • [学会発表] K中間子原子X線実験(最近の話題)2017

    • 著者名/発表者名
      橋本直
    • 学会等名
      クォークから原子核、原子へと広がる物理
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17718
  • [学会発表] Kaonic nuclei studied via K- induced reactions at J-PARC2017

    • 著者名/発表者名
      T. Hashimoto, S. Enomoto, K. Inoue, M. Iwasaki, S. Kawasaki, Y. Ma, H. Noumi, H. Ohnishi, S. Okada, H. Outa, Y. Sada, F. Sakuma, M. Sato, K. Tanida, M. Tokuda, T. Yamaga, Q, Zhang, et al.
    • 学会等名
      International Conference on Exotic Atoms and Related Topics (EXA2017)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17718
  • [学会発表] Ξ原子実験でのX線マイクロカロリメータ応用の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      橋本直
    • 学会等名
      第6 回「ストレンジネス核物理を考える会」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17718
  • [学会発表] J-PARCにおけるK-ビームを用いた超伝導遷移端マイクロカロリメータの性能評価2016

    • 著者名/発表者名
      橋本直 et al.
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      宮崎大学
    • 年月日
      2016-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17718
  • [学会発表] Application of X-ray microcalorimeters to hadronic atom spectroscop2016

    • 著者名/発表者名
      T. Hashimoto et al.
    • 学会等名
      Neutron star matter (NSMAT2016)
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2016-11-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17718
  • [学会発表] High-resolution kaonic atom X-ray spectroscopy with transition-edge sensors2016

    • 著者名/発表者名
      T. Hashimoto et al.
    • 学会等名
      Applied superconductivity conference 2016 (ASC2016)
    • 発表場所
      Denver, CO (USA)
    • 年月日
      2016-09-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17718
  • 1.  岡田 信二 (70391901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  佐久間 史典 (10455347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  谷田 聖 (00360587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  保坂 淳 (10259872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  早川 修平 (30868261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐甲 博之 (40282298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  市川 裕大 (50756244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岩崎 雅彦 (60183745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  野海 博之 (10222192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  慈道 大介 (30402811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大西 宏明 (60360517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  久間 晋 (50600045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  山田 真也 (40612073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 14.  中野 祐司 (20586036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  永江 知文
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi