• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平塚 淳典  Hiratsuka Atsunori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70392652
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 研究グループ長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 副部門長
2022年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 総括研究主幹
2018年度 – 2021年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 研究グループ長
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分28010:ナノ構造化学関連 / 小区分27040:バイオ機能応用およびバイオプロセス工学関連 / 小区分38040:生物有機化学関連
キーワード
研究代表者以外
酵素 / カーボンナノチューブ / 化学反応 / 近赤外光 / 発光 / 燃料電池 / カソード / アノード / 単層カーボンナノチューブ / バイオデバイス … もっと見る / 電気化学 / 酵素燃料電池 / バイオセンサ / ライブラリー / 認識 / 細菌性毒素 / リガンド / 固定化 / ケモエンザイム合成 / 相互作用 / 毒素 / 相互作用解析 / 検知チップ / ガングリオシド / 合成 / 糖脂質 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  カーボンナノチューブと好熱菌酵素からなるナノバイオ融合デバイスの開発

    • 研究代表者
      六車 仁志
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分27040:バイオ機能応用およびバイオプロセス工学関連
    • 研究機関
      芝浦工業大学
  •  酵素-カーボンナノチューブ複合体の発光と応用

    • 研究代表者
      田中 丈士
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分28010:ナノ構造化学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  クロストリジウム細菌生産毒素の分子認識機構の解明

    • 研究代表者
      鵜沢 浩隆
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38040:生物有機化学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Direct Electron Transfer between Single-Walled Carbon Nanotube and Fructose Dehydrogenase2021

    • 著者名/発表者名
      Toya Fukuda, Hitoshi Muguruma, Hisanori Iwasa, Atsunori Hiratsuka, Takeshi Tanaka, Katsumi Tsuji, Takahide Kishimoto
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Nanotechnology

      巻: 20 ページ: 610-618

    • DOI

      10.1109/tnano.2021.3100817

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05172
  • [雑誌論文] Electrochemical determination of uric acid in urine and serum with uricase/carbon nanotube /carboxymethylcellulose electrode2020

    • 著者名/発表者名
      T. Fukuda, H. Muguruma, H. Iwasa, T. Tanaka, A. Hiratsuka, T. Shimizu, K. Tsuji, T. Kishimoto
    • 雑誌名

      Analytical Biochemistry

      巻: 590 ページ: 113533-113533

    • DOI

      10.1016/j.ab.2019.113533

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05172
  • [雑誌論文] Xylose-Insensitive Direct Electron Transfer Biosensor Strip with Single-Walled Carbon Nanotubes and Novel Fungal Flavin Adenine Dinucleotide Glucose Dehydrogenase2020

    • 著者名/発表者名
      H. Iwasa, A. Hiratsuka, T. Tanaka, K. Tsuji, T. Kishimoto, Y. Watanabe, Y. Hoshino, H. Muguruma,
    • 雑誌名

      IEEE Sensors Journal

      巻: 20 号: 21 ページ: 12522-12529

    • DOI

      10.1109/jsen.2020.3001606

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05172
  • [雑誌論文] Silicon nitride sugar chips for detection of Ricinus communis proteins and Escherichia coli O157 Shiga toxins2019

    • 著者名/発表者名
      Daiki Tanaka, Hirotaka Uzawa, Takehiro Nagatsuka, Yuki Oba, Atsunori Hiratsuka, Ken-ichi Tayama, Toshio Yoshida, Yasuo Seto, Hirofumi Dohi, Yoshihiro Nishida
    • 雑誌名

      Analytical Biochemistry

      巻: 580 ページ: 42-48

    • DOI

      10.1016/j.ab.2019.06.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05469
  • [雑誌論文] Diameter dependence of single-walled carbon nanotubes with flavin adenine dinucleotide glucose dehydrogenase for direct electron transfer bioanodes2019

    • 著者名/発表者名
      A. Suzuki, K. Ishida, H. Muguruma, H. Iwasa, T. Tanaka, A. Hiratsuka, K. Tsuji, T. Kishimoto
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 58 号: 5 ページ: 051015-051015

    • DOI

      10.7567/1347-4065/ab14fb

    • NAID

      210000155666

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05172
  • [産業財産権] 酵素ー電極間電子伝達増強作用の有無と予測方法2019

    • 発明者名
      岩佐尚徳、平塚淳典、六車仁志、他
    • 権利者名
      東洋紡株式会社、国立研究開発法人産業技術総合研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 取得年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05172
  • [学会発表] ケトン体を検出するバイオセンサ2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木和志、六車仁志、岩佐尚徳、田中丈士、清水哲夫、平塚淳典、星野陽子、辻勝巳、岸本高英
    • 学会等名
      2022年春季第69回応用物理学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05172
  • [学会発表] カーボンナノチューブとフラビンアデニンジヌクレオチドグルコース脱水素酵素を用いる直接電子伝達型バイオセンサストリップ2021

    • 著者名/発表者名
      斗米太一、六車仁志、岩佐尚徳、田中丈士、平塚淳典、星野陽子、辻勝巳、岸本高英
    • 学会等名
      2021年秋季第82回応用物理学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05172
  • [学会発表] Luminescence of CNTs by luciferin/luciferase reaction from firefly2020

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Tanaka, Mahoko Higuchi, Atsunori Hiratsuka, Hiromichi Kataura
    • 学会等名
      第58回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02539
  • [学会発表] ウリカーゼ/カーボンナノチューブ/カルボシキメチルセルロース電極を用いる血中および尿中の尿酸の検出2020

    • 著者名/発表者名
      福田冬弥、六車仁志、岩佐尚徳、田中丈士、平塚淳典、清水哲夫、辻勝巳、岸本高英
    • 学会等名
      2020年春季第67回応用物理学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05172
  • [学会発表] Diameter dependence of single-walled carbon nanotube with flavin adenine dinucleotide glucose dehydrogenase for direct electron transfer biosensor2019

    • 著者名/発表者名
      A. Suzuki, H. Muguruma, H. Iwasa, T, Tanaka, A. Hiratsuka, K. Tshiji, T. Kishimoto
    • 学会等名
      32st International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05172
  • [学会発表] Silicon Nitride Chips Modified with Gb3 Trisaccharide for Rapid Detection of Verotoxins2019

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Uzawa, Atsunori Hiratsuka, Yasuo Seto, Ken-ichi Tayama, Toshio Yoshida, Yoshihiro Nishida
    • 学会等名
      10th International Conference on Molecular Electronics and Bioelectronics (M&BE10)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05469
  • [学会発表] A Biological Ink Composed by Glycan Chain Rich Enzyme and Single-Walled Carbon Nanotube/Surfactant Aqueous Solution for Printable Biosensor2019

    • 著者名/発表者名
      A. Suzuki, H. Muguruma, H. Iwasa, A. Hiratsuka, H. Uzawa
    • 学会等名
      10th International conference on Molecular Electronics and Bioelectronics(M&BE10)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05172
  • [学会発表] ケモエンザイム法による糖脂質ライブラリーの構築2019

    • 著者名/発表者名
      鵜沢浩隆、平塚淳典
    • 学会等名
      第18回 産総研・産技連 LS-BT合同研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05469
  • [学会発表] フラビンアデニンジヌクレオチドグルコース脱水素酵素と単層カーボンナノチューブからなる直接電子伝達バイオセンサの直径依存性2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木敦哉、六車仁志、岩佐尚徳、田中丈士、平塚淳典、辻勝巳、岸本高英
    • 学会等名
      2019年秋季第80回応用物理学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05172
  • 1.  鵜沢 浩隆 (60356566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  六車 仁志 (20309719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  田中 丈士 (30415707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  片浦 弘道 (30194757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi