• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鵜沢 浩隆  Uzawa Hirotaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60356566 … もっと見る / 30656566 隠す
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2020年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 上級主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2019年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 上級主任研究員
2015年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, ナノ材料研究部門, 上級主任研究員
2015年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, ナノシステム研究部門, 上級主任研究員
2012年度 – 2014年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, ナノシステム研究部門, 上級主任研究員
2005年度 – 2006年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, バイオニクス研究センター, 研究チーム長
2005年度 – 2006年度: 産業技術総合研究所, バイオニクス研究センター, チーム長
2004年度: 産業技術総合研究所, バイオニクス, チーム長
審査区分/研究分野
研究代表者
応用分子細胞生物学 / 小区分38040:生物有機化学関連
研究代表者以外
社会システム工学・安全システム / 高分子化学
キーワード
研究代表者
糖鎖 / チップ / 有害蛋白質 / センシング / ベロ毒素 / 生体機能利用 / sugar / carbohydrate / Shiga toxins / chip … もっと見る / sensing / 糖脂質 / ケモエンザイム合成 / 相互作用解析 / 検知チップ / 固定化 / 合成 / ガングリオシド / リガンド / 細菌性毒素 / 認識 / ライブラリー … もっと見る
研究代表者以外
BSE / テロ対策 / 分子認識 / 機器分析 / 生物毒素 / 吸着 / グリコサミノグリカン / 糖鎖 / 硫酸化糖 / プリオン / ヘパラン硫酸 / グライコミクス / モジュール合成 / 糖鎖医薬 / ライブラリー合成 / 糖鎖モジュール化法 / アルツハイマー / 光反応性プローブ / モジュール化 / 糖鎖ライブラリー / glycosaminoglycans / module synthesis / sulfated sugars / prion / oligosaccharide / glycomics / heparan sulfate 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (31件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  クロストリジウム細菌生産毒素の分子認識機構の解明研究代表者継続中

    • 研究代表者
      鵜沢 浩隆
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38040:生物有機化学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  生物毒素に対する分子認識素子の創製と効果的な除染法の開発

    • 研究代表者
      瀬戸 康雄
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      科学警察研究所
  •  特定有害蛋白質をターゲットとした高感度分析用糖鎖チップの構築技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      鵜沢 浩隆
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用分子細胞生物学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  グリコサミノグリカン類のモジュール合成と生物機能解析

    • 研究代表者
      西田 芳弘
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      高分子化学
    • 研究機関
      千葉大学
      名古屋大学

すべて 2019 2013 2012 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] バイオセンサ・ケミカルセンサ事典 「糖鎖」2007

    • 著者名/発表者名
      鵜沢浩隆
    • 出版者
      株式会社テクノシステム(近日刊行)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380202
  • [雑誌論文] Silicon nitride sugar chips for detection of Ricinus communis proteins and Escherichia coli O157 Shiga toxins2019

    • 著者名/発表者名
      Daiki Tanaka, Hirotaka Uzawa, Takehiro Nagatsuka, Yuki Oba, Atsunori Hiratsuka, Ken-ichi Tayama, Toshio Yoshida, Yasuo Seto, Hirofumi Dohi, Yoshihiro Nishida
    • 雑誌名

      Analytical Biochemistry

      巻: 580 ページ: 42-48

    • DOI

      10.1016/j.ab.2019.06.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05469
  • [雑誌論文] Glycotechnology for decontamination of biological agents : A model study using ricin and biotin-tagged synthetic glycopolymers2012

    • 著者名/発表者名
      T. Nagatsuka, H. Uzawa, K. Sato, I. Ohsawa。Y. Seto and Y. Nishida
    • 雑誌名

      ACS Applied Materials & Interfaces

      巻: 4 ページ: 832-837

    • DOI

      10.1021/am201493q

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310125
  • [雑誌論文] Effective chemoenzymatic synthesis of p-aminophenyl glycosides of sialyl N-acetyllactosaminide and analysis of their interactions with lectins2007

    • 著者名/発表者名
      Xiaoxiong Zeng, Yi Sun, Hong Ye, Jun Liu, Xiaoli Xiang, Bei Zhou, Hirotaka Uzawa
    • 雑誌名

      Carbohydrate Research 342

      ページ: 1244-1248

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380202
  • [雑誌論文] Effective chemoenzymatic synthesis of p-aminophenyl glycosides of sialyl N-acetyllactosaminide and anlyasis of their interactions with lectins2007

    • 著者名/発表者名
      X.Zeng, Sun H, J Liu, X iang, B Zhou, J.Uzawa
    • 雑誌名

      Carbohydrate Research (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380202
  • [雑誌論文] Synthesis of p-nitrophenyl sulfated disaccharides with B-D-(6-sulfo)-G1cNAc units using 6- N-acetylhexosaminidase from Aspergillus oryzae in a transglycosylation reaction2007

    • 著者名/発表者名
      Xiaoxiong Zeng, Yi Sun, Hong Ye, Jun Liu, Hirotaka Uzawa
    • 雑誌名

      Biotechnology Letters 29

      ページ: 1105-1110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380202
  • [雑誌論文] Substrate specificity of N-acetylhexosaminidase from Aspergillus oryzae to artificial glycosyl acceptors having various substituents at the reducing ends2007

    • 著者名/発表者名
      Makoto Ogata, Xiaoxiong Zeng, Taichi Usui, Hirotaka Uzawa
    • 雑誌名

      Carbohydrate Research 342

      ページ: 23-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380202
  • [雑誌論文] Synthesis of p -nitrophenyl sulfated disaccharides with β-D-(6-sulfo)-GlcNAc units using β- N -acetylhexosaminidase from Aspergillus oryzae in a transglycosylation reaction2007

    • 著者名/発表者名
      Xiaoxiong Zeng, Yi Sun, Hong Ye, Jun Liu, Hirotaka Uzawa
    • 雑誌名

      Biotechnology Letters 29

      ページ: 1105-1110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380202
  • [雑誌論文] 糖鎖で毒素を捕らえるテロ対策の新技術2006

    • 著者名/発表者名
      鵜沢浩隆
    • 雑誌名

      化学 61

      ページ: 18-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380202
  • [雑誌論文] A bovine glucuronidase for assembly of β-D-glucuronyl-(1-3)-6-O-sulfo-β-D-gluco- and galactopyranosyl linkages2006

    • 著者名/発表者名
      H.Uzawa, T.Nagatsuka, H.Hiramatsu, Y.Nishida
    • 雑誌名

      Chemical Communication (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350063
  • [雑誌論文] Inhibition of PrP^<Sc> formation by synthetic O-sulfated glycopyranosides and their polymers2006

    • 著者名/発表者名
      S.Yamaguchi, Y.Nishida, M.Kambara, C.-L.Kim, N.Ishiguro, T.Nagatsuka, H.Uzawa, M.Horiuchi
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 349

      ページ: 485-491

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350063
  • [雑誌論文] A bovine glucuronidase for assembly of beta-D-glucuronyl-(1-3)-6-0-sulfo-beta-D-gluco- and galactopyranosyl linkages2006

    • 著者名/発表者名
      H.Uzawa, T.Natatsuka, H.Hiramatsu, Y.Nishida
    • 雑誌名

      Chemical Communication

      ページ: 1381-1383

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350063
  • [雑誌論文] A bovine glucuronidase for assembly of D-D-glucuronyl-(1-3)-6-O-sulfo-D-D-gluco- and galacto-pyranosyl linkages2006

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Uzawa, Takehiro Nagatsuka, Hideo Hiramatsu, Yoshihiro Nishida
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      ページ: 1381-1383

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380202
  • [雑誌論文] A bovine glucuronidase for assembly of beta-D-glucuronyl-(1-3)-6-O-sulfo-beta-D-gluco- and galactopyranosyl linkages2006

    • 著者名/発表者名
      H.Uzawa, T.Nagatsuka, H.Hiramatsu, Y.Nishida
    • 雑誌名

      Chemical Communications.

      ページ: 1381-1383

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350063
  • [雑誌論文] A bovine glucuronidase for assembly of β-D-glucuronyl-(1-3)-6-0-sulfo-β-D-gluco-and galacto-pyranosyl linkages2006

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Uzawa, Takehiro Nagatsuka, Hideo Hiramatsu, Yoshihiro Nishida
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      ページ: 1381-1383

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380202
  • [雑誌論文] A bovine glucuronidase for assembly of β-D-glucuronyl-(1-3)-6-O-sulfo-β-D-gluco- and galacto-pyranosyl linkages2006

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Uzawa, Takehiro Nagatsuka, Hideo Hiramatsu, Yoshihiro Nishida
    • 雑誌名

      Chemical Communications (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380202
  • [雑誌論文] A bovine glucuronidase for assembly of beta-D-glucuronyl-(1-3)-6-O-sulfo-beta-D-gluco- and galactopyranosyl linkages2006

    • 著者名/発表者名
      H.Uzawa, T.Nagatsuka, H.Hiramatsu, Y.Nishida
    • 雑誌名

      Chemical Communication

      ページ: 1381-1383

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350063
  • [雑誌論文] Synthesis of polyanionic glycopolymers for the facile assembly of glycosyl arrays2005

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Uzawa, Hiroki Ito, Masayuki Izumi, Hideo Tokuhisa, Kazuhiro Taguchi, Norihiko Minoura
    • 雑誌名

      Tetrahedron 61

      ページ: 5895-5905

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380202
  • [雑誌論文] Efficient Enzymatic Synthesis of 4-methylumbelliferyl N-acetyllactosaminide and 4-methylumbelliferyl sialyl N-acetyllactosaminides Employing β-D-galactosidase and Sialyltransferases2005

    • 著者名/発表者名
      Xiaoxiong Zeng, Yi Sun, Hirotaka Uzawa
    • 雑誌名

      Biotechnology Letters 27

      ページ: 1461-1465

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380202
  • [雑誌論文] Convenient enzymatic synthesis of a p-nitrophenyl oligosaccharide series of sialyl N-acetyllactosamine, sialyl Le^x and relevant compounds2005

    • 著者名/発表者名
      Xiaoxiong Zeng, Hirotaka Uzawa
    • 雑誌名

      Carbohydrate Research 340

      ページ: 2469-2475

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380202
  • [雑誌論文] Efficient Enzymatic Synthesis of 4-methylumbelliferyl N-acetyllactosaminide and 4-methylumbelliferyl sialyl N-acetyllactosaminides Employing B-D-galactosidase and Sialyltransferases2005

    • 著者名/発表者名
      Xiaoxiong Zeng, Yi Sun, Hirotaka Uzawa
    • 雑誌名

      Biotechnology Letters 27

      ページ: 1461-1465

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380202
  • [雑誌論文] Convenient enzymatic synthesis of a p-nitrophenyl oligosaccharide series of sialyl N-acetyllactosamine, sialyl Lex and relevant compounds2005

    • 著者名/発表者名
      Xiaoxiong Zeng, Hirotaka Uzawa
    • 雑誌名

      Carbohydrate Research 340

      ページ: 2469-2475

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380202
  • [雑誌論文] Sulfatase-catalyzed assembly of regioselectively O-sulfated p-nitrophenyl α-D-gluco- and α-D-mannopyranosides2004

    • 著者名/発表者名
      Uzawa, H., Nishida, Y.他4名
    • 雑誌名

      Carbohydrate. Research 339

      ページ: 1597-1602

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350063
  • [雑誌論文] Sulfatase-catalyzed assembly of regioselectively O-sulfated p-nitrophenyl alpha-D-gluco- and alpha-D-mannonyranosides2004

    • 著者名/発表者名
      H.Uzawa, Y.Nishida, K.Sasaki, T.Nagatsuka, H.Hiramatsu, K.Kobayashi
    • 雑誌名

      Carbohydr. Res. 339

      ページ: 1597-1602

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350063
  • [雑誌論文] Sulfatase-catalyzed assembly of regioselectively O-sulfated p-nitrophenyl α-D-gluco- and α-D-mannopyranosides2004

    • 著者名/発表者名
      Uzawa, H., Nishida, Y.他 4名
    • 雑誌名

      Carbohydrate.Research 339

      ページ: 1597-1602

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350063
  • [雑誌論文] Design of N-acetyl-6-sulfo-beta-D-glucosaminide based inhibitors of influenza virus sialidase2004

    • 著者名/発表者名
      K.Sasaki, Y.Nishida, M.Kambara, H.Uzawa, T.Takahashi, T.Suzuki, Y.Suzuki, K.Kobayashi
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. 12

      ページ: 1367-1375

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350063
  • [産業財産権] 硫酸基含有糖化合物、それを用いるサーズウイルスまたはインフルエンザウイルスの検出2005

    • 発明者名
      鵜沢浩隆, 曽暁雄
    • 権利者名
      産業技術総合研究所理事長
    • 産業財産権番号
      2005-173184
    • 出願年月日
      2005-06-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380202
  • [産業財産権] シアル酸含有3糖化合物、それを用いるサーズウイルスまたはサーズスパイク蛋白質の検出2005

    • 発明者名
      鵜沢浩隆, 曽暁雄
    • 権利者名
      産業技術総合研究所理事長
    • 産業財産権番号
      2005-173183
    • 出願年月日
      2005-06-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380202
  • [学会発表] Silicon Nitride Chips Modified with Gb3 Trisaccharide for Rapid Detection of Verotoxins2019

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Uzawa, Atsunori Hiratsuka, Yasuo Seto, Ken-ichi Tayama, Toshio Yoshida, Yoshihiro Nishida
    • 学会等名
      10th International Conference on Molecular Electronics and Bioelectronics (M&BE10)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05469
  • [学会発表] ケモエンザイム法による糖脂質ライブラリーの構築2019

    • 著者名/発表者名
      鵜沢浩隆、平塚淳典
    • 学会等名
      第18回 産総研・産技連 LS-BT合同研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05469
  • [学会発表] DEVELOPMENT OF ON-SITE DECONTAMINATION TECHNOLOGIES – PHOTOCATALYTIC DEGRADATION FOR CHEMICAL WARFARE AGENTS AND MOLECULAR RECOGNITION ADSORPTION FOR BIOLOGICAL TOXINS2013

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Seto, Takeshi Ohmori, Mieko Kanamori-Kataoka, Kouichiro Tsuge, Isaac Ohsawa, Shintaro Kishi, Yuji Urushibata, Keita Sato, Asuka Komano, Hirotaka Uzawa, Takehiro Nagatsuka, Koji Takeuchi, Nobuaki Negishi, Tsutomu Hirakawa and Masahiro Furuno
    • 学会等名
      11th International symposium on Protection against Chemical and Biological Warfare agents
    • 発表場所
      Stockholm
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310125
  • 1.  瀬戸 康雄 (10154668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  大沢 勇久 (30370886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  宮口 一 (10370884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  西田 芳弘 (80183896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 5.  三浦 佳子 (00335069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  堀内 基広 (30219216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  鵜沢 浩隆 (30656566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  和泉 雅之 (80332641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  柘 浩一郎 (90356204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  小林 一清 (10023483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  平塚 淳典 (70392652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi