• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分藤 大翼  Bundo Daisuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70397579
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 信州大学, 学術研究院総合人間科学系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 信州大学, 学術研究院総合人間科学系, 教授
2014年度 – 2021年度: 信州大学, 学術研究院総合人間科学系, 准教授
2013年度: 信州大学, 全学教育機構, 准教授
2009年度 – 2010年度: 信州大学, 全学教育機構, 准教授
2008年度: 京都大学, 大学院・アジア・アフリカ地域研究研究科, 研究員 … もっと見る
2007年度: 京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 教務補佐員
2006年度 – 2007年度: 京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 研修員
2005年度: 京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 研究員
2005年度: 京都大学, 大学院・アジア・アフリカ地域研究研究科, 研修員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分04030:文化人類学および民俗学関連 / 文化人類学・民俗学
研究代表者以外
文化人類学・民俗学 / 小区分80010:地域研究関連 / 地域研究 / 地域研究
キーワード
研究代表者
参加型映像制作 / 民話 / カメルーン共和国 / 映像制作 / 狩猟採集民 / 無文字社会 / 映像化 / 伝承 / 先住民運動 / 映像メディアの活用 … もっと見る / 国際情報交換 / 応用映像人類学 / 先住民文化の保護 / カメルーン / 人類学 / アーカイブ / 映像 / 精霊儀礼 / 民族誌映画 / バカ・ピグミー / 仮面儀礼 / 文化変容 / 狩猟採集社会 … もっと見る
研究代表者以外
アフリカ / 狩猟採集民 / 文化人類学 / ハート・オブ・ボルネオ / 持続的管理 / 自律的生存 / 先住民コミュニティ / 原生林保護 / ボルネオ / 民族誌 / 地域間比較 / 生態人類学 / 地域研究 / 教育と文化の継承 / 政治参加 / 経済発展と格差 / ハッザ / サン / バカ / 自然保護 / 開発 / 固有文化 / UNESCO / East Africa / Central Africa / West Afria / intangible cultural inheritance / local community / sound cultures / Africa / スワヒリ女性 / 門付け芸 / ピグミー / 国家史 / 西洋的要素 / 王朝史 / 参与観察 / スワヒリ文化 / 芸能集団 / 身体表象 / 継承の未来 / 意識の変化 / 独立後 / 植民地時代 / 近代化 / ユネスコ / 東部アフリカ / 中部アフリカ / 西部アフリカ / 無形文化財 / 地域社会 / 音文化 / 農耕民 / 熱帯原生林 / 民族学 / 生態史 / 社会環境 / 情報環境 / 生態環境 / 人間活動 / 環境改変 / 熱帯林 / 生態誌 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (68件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  無文字社会における民話の受容と活用に関する映像人類学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      分藤 大翼
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分04030:文化人類学および民俗学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  ボルネオの原生林保護と先住民コミュニティの自律的生存が両立する持続的管理の条件

    • 研究代表者
      金沢 謙太郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  参加型映像制作による民話の活用と伝承に関する映像人類学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      分藤 大翼
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分04030:文化人類学および民俗学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  アフリカ先住民のディレンマと将来像に関する研究

    • 研究代表者
      市川 光雄
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  熱帯原生林の狩猟採集民と農耕民の共生に関する人類学的研究

    • 研究代表者
      金沢 謙太郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      信州大学
  •  先住民文化の普及と保護に果たす映像メディアの役割に関する応用映像人類学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      分藤 大翼
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      信州大学
  •  アフリカ熱帯林における人間活動と環境改変の生態史的研究

    • 研究代表者
      木村 大治
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  ポスト狩猟採集社会における文化変容に関する人類学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      分藤 大翼
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      京都大学
  •  アフリカの地域社会における無形文化財のありかた:継承の未来を探る

    • 研究代表者
      川田 順造
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      神奈川大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2010 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「音と身体」『Lexicon 現代人類学』2018

    • 著者名/発表者名
      分藤大翼(奥野克巳・石倉敏明編)
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      以文社
    • ISBN
      9784753103447
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300045
  • [図書] フィールド映像術2015

    • 著者名/発表者名
      分藤大翼
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      古今書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370938
  • [図書] フィールド映像術2015

    • 著者名/発表者名
      分藤大翼・村尾静二・川瀬慈編
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      古今書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300045
  • [図書] 見る・撮る・魅せるアジア・アフリカ-映像人類学の新地平-2006

    • 著者名/発表者名
      分藤大翼
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      新宿書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720228
  • [図書] 見る 撮る魅せるアジア・アフリカ-映像人類学の新地平-2006

    • 著者名/発表者名
      分藤大翼, 北村皆雄, 新井一寛, 川瀬慈 編著
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      新宿書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251016
  • [雑誌論文] 動物として人を肯定するために2020

    • 著者名/発表者名
      分藤大翼
    • 雑誌名

      すばる3月号 集英社

      巻: 42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04348
  • [雑誌論文] フィールドについて2018

    • 著者名/発表者名
      分藤大翼
    • 雑誌名

      『場所、芸術、意識 明治大学〈総合芸術系〉創設記念論集』

      巻: 1 ページ: 72-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300045
  • [雑誌論文] 熱帯原生林の共生社会論―ボルネオの原生林を守る民族間コミュニケーション―2017

    • 著者名/発表者名
      金沢謙太郎・分藤大翼・小泉都・佐久間香子
    • 雑誌名

      信州大学総合人間科学研究

      巻: 11 ページ: 19-34

    • NAID

      120007100858

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300045
  • [雑誌論文] 民族誌映画の「創造的劇化」2016

    • 著者名/発表者名
      分藤大翼
    • 雑誌名

      月刊みんぱく

      巻: 471 ページ: 9-9

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300045
  • [雑誌論文] 熱帯原生林の共生社会論―ボルネオの原生林を守る民族間コミュニケーション―2016

    • 著者名/発表者名
      金沢謙太郎・分藤大翼・小泉都・佐久間香子
    • 雑誌名

      信州大学総合人間科学研究

      巻: 11 ページ: 19-34

    • NAID

      120007100858

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02598
  • [雑誌論文] あふりかねったいりんにおける宗教と音楽2010

    • 著者名/発表者名
      分藤大翼
    • 雑誌名

      森棲みの社会誌

      ページ: 55-66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201046
  • [雑誌論文] アフリカ熱帯林における宗教と音楽2010

    • 著者名/発表者名
      分藤大翼
    • 雑誌名

      森棲みの社会誌

      ページ: 55-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201046
  • [雑誌論文] 「カメルーン東部州、バカ・ピグミー社会における音楽の実践と継承」2008

    • 著者名/発表者名
      分藤大翼
    • 雑誌名

      科学研究費補助金[基盤研究(A)]「アフリカの地域社会における無形文化財のあり方」研究成果報告書

      ページ: 28-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720228
  • [雑誌論文] 木霊する森-ピグミーと精霊-2008

    • 著者名/発表者名
      分藤 大翼
    • 雑誌名

      『神奈川大学評論』 第51号

      ページ: 69-78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251016
  • [雑誌論文] Jengi2007

    • 著者名/発表者名
      Daisuke BUNDO
    • 雑誌名

      A Film presented at the Cinema Forum, 44th Annual Meeting of the Japanese Society of Africanists, (at Nagasaki Brick Hall).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251016
  • [雑誌論文] 映像と人類学の新しい関係 : 映像人類学の現在2007

    • 著者名/発表者名
      分藤大翼
    • 雑誌名

      『文部科学省学術フロンティア推進事業 阪神・淡路大震災後の地域社会との共生をめざした大学の新しい役割に関する実践的研究 報告書 17号

      ページ: 65-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251016
  • [雑誌論文] The Self-Documentation in Visual Anthropology2007

    • 著者名/発表者名
      Daisuke BUNDO
    • 雑誌名

      at The Society of Mass Communications, (at Osaka City University).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251016
  • [雑誌論文] ポスト狩猟採集社会の文化変容-仮面儀礼の受容と転用-2007

    • 著者名/発表者名
      分藤大翼
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ地域研究 6(2)

      ページ: 489-506

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720228
  • [雑誌論文] アフリカ/映画との距離 映画『ブラッドダイヤモンド』をめぐって2007

    • 著者名/発表者名
      分藤大翼
    • 雑誌名

      『オルタ』7月号

      ページ: 15-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251016
  • [雑誌論文] Jengi2007

    • 著者名/発表者名
      Daisuke BUNDO
    • 雑誌名

      (Video, 20minutes)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251016
  • [雑誌論文] ポスト狩猟採集社会の文化変容 仮面儀礼の受容と転用2007

    • 著者名/発表者名
      分藤大翼
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ地域研究 6(2)

      ページ: 489-506

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251016
  • [雑誌論文] New Relations between Cinematography and Anthropology : The Actual Situation of Visual Anthropology2007

    • 著者名/発表者名
      Daisuke BUNDO
    • 雑誌名

      Actual Report on the New Role of Universities in Solidarity with The Local Community suffered from the Earthquake disaster of Hanshin-Awaji, (Reports in the Field of Cultural Anthropolopy 2, Kobe Gakuin University) No.17

      ページ: 65-78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251016
  • [雑誌論文] The African Cinema Today : A Report of FESPACO 20072007

    • 著者名/発表者名
      Daisuke BUNDO
    • 雑誌名

      at 44th Annual Meeting of the Japanese Society of Africanists, (at Nagasaki Brick Hall).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251016
  • [雑誌論文] 映像と人類学の新しい関係:映像人類学の現在2007

    • 著者名/発表者名
      分藤 大翼
    • 雑誌名

      『文部科学省学術フロンティア推進事業 阪神・淡路大震災後の地域社会との共生をめざした大学の新しい役割に関する実践的研究報告書 文化人類学分野講演会記録集2』神戸学院大学地域研究センター 第17号

      ページ: 65-78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251016
  • [雑誌論文] アフリカの光を受けとめるために-映画監督シリル・マッソ氏の紹介をつうじて2007

    • 著者名/発表者名
      分藤大翼
    • 雑誌名

      アフリカNOW 75

      ページ: 16-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251016
  • [雑誌論文] ポスト狩猟採集社会の文化変容-仮面儀礼の受容と転用-2007

    • 著者名/発表者名
      分藤大翼
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ地域研究 6(2)

      ページ: 489-506

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201046
  • [雑誌論文] 『他者』としての私を撮る-カメルーン、森の民とともに-2006

    • 著者名/発表者名
      分藤 大翼
    • 雑誌名

      見る、撮る、魅せる!アジア・アフリカ-映像人類学の新地平-

      ページ: 106-123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251016
  • [雑誌論文] On the Possibilities to Represent African Cultures by Means of Cinematography2006

    • 著者名/発表者名
      Daisuke BUNDO
    • 雑誌名

      43rd Annual Meeting of the Japanese Society of Africanists, (at Osaka University).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251016
  • [雑誌論文] Actual Trends of World Visual Anthropology2006

    • 著者名/発表者名
      Daisuke BUNDO
    • 雑誌名

      in KAWASE, et. al.(eds.) Africa! Seeing, Filming, Charming : A New Horizon of Visual Anthropology Shinjuku Shobo, Tokyo

      ページ: 232-238

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251016
  • [雑誌論文] The Perspective of Visual Anthropology : The Actual Situation and the Problems2006

    • 著者名/発表者名
      Daisuke BUNDO
    • 雑誌名

      40th Annual Meeting of the Japanese Society of Cultural Anthropology, (at Tokyo University).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251016
  • [雑誌論文] Wo a bele : In the Forest2006

    • 著者名/発表者名
      Daisuke BUNDO
    • 雑誌名

      Film presented at the National Art Gallery of Georges Pompidou Center, Paris

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251016
  • [雑誌論文] Filming'Tas an Another2006

    • 著者名/発表者名
      Daisuke BUNDO
    • 雑誌名

      in KAWASE, et. al.(eds.) Africa! Seeing, Filming, Charming : A New Horizon of Visual Anthropology, Shinjuku Shobo, Tokyo

      ページ: 106-123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251016
  • [雑誌論文] 無心の壁-アフリカ人の個人的援助要請とのしのぎあい;その意味を探ろう2006

    • 著者名/発表者名
      分藤大翼
    • 雑誌名

      文化人類学 71(1)

      ページ: 151-152

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251016
  • [雑誌論文] 世界の映像人類学事情2006

    • 著者名/発表者名
      分藤 大翼
    • 雑誌名

      見る、撮る、魅せる!アジア・アフリカ-映像人類学の新地平-

      ページ: 232-238

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251016
  • [雑誌論文] ピグミーの森の音楽2005

    • 著者名/発表者名
      分藤 大翼
    • 雑誌名

      ソトコト 12月号

      ページ: 44-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251016
  • [雑誌論文] 木霊する森-ピグミーと精霊-2005

    • 著者名/発表者名
      分藤 大翼
    • 雑誌名

      神奈川大学評論 第51号

      ページ: 69-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251016
  • [雑誌論文] Wo a bele : In the Forest2005

    • 著者名/発表者名
      Daisuke BUNDO
    • 雑誌名

      Film lecture presented at 42nd Annual Meeting of the Japanese Society of Africanists, (at Tokyo University of Foreign Studies).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251016
  • [雑誌論文] 木霊する森-ピグミーと精霊-2005

    • 著者名/発表者名
      分藤大翼
    • 雑誌名

      神奈川大学評論 第51号

      ページ: 69-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720228
  • [雑誌論文] ピグミーの森の音楽2005

    • 著者名/発表者名
      分藤大翼
    • 雑誌名

      ソトコト 12月号

      ページ: 44-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720228
  • [雑誌論文] The Echoing Forest : The Pygmies and the Spirits2005

    • 著者名/発表者名
      Daisuke BUNDO
    • 雑誌名

      Kanagawa University Review No.51

      ページ: 69-78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251016
  • [学会発表] 動物として人を肯定するために2019

    • 著者名/発表者名
      分藤大翼
    • 学会等名
      明治大学理工学研究科シンポジウム「動物のいのち」2
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04348
  • [学会発表] 熱帯原生林の共生社会論 ―ボルネオの原生林を守る民族間コミュニケーション―2016

    • 著者名/発表者名
      金沢謙太郎・分藤大翼・小泉都・佐久間香子
    • 学会等名
      日本熱帯生態学会第26回年次大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300045
  • [学会発表] 森の狩猟民と動物のいのち2015

    • 著者名/発表者名
      分藤大翼
    • 学会等名
      文学・環境学会
    • 発表場所
      安藤百福自然体験指導者養成センター(長野県小諸市)
    • 年月日
      2015-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370938
  • [学会発表] 森の狩猟民と動物のいのち2015

    • 著者名/発表者名
      分藤大翼
    • 学会等名
      第21回ASLE-Japan/文学・環境学会全国大会
    • 発表場所
      安藤百福自然体験指導者養成センター(長野県小諸市)
    • 年月日
      2015-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300045
  • [学会発表] jo joko: New horizon of anthropological films from Japan (Film-screening program)2014

    • 著者名/発表者名
      Daisuke BUNDO
    • 学会等名
      International Union of Anthropological and Ethnological Sciences Inter-Congress 2014 (IUAES2014)
    • 発表場所
      Makuhari Messe(Japan)
    • 年月日
      2014-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300045
  • [学会発表] jo joko2014

    • 著者名/発表者名
      Daisuke BUNDO
    • 学会等名
      International Union of Anthropological and Ethnological Sciences Inter-Congress 2014
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2014-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370938
  • [学会発表] 森の民の30年-狩猟採集社会の研究史-2008

    • 著者名/発表者名
      分藤大翼
    • 学会等名
      日本文化人類学会第42回研究大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201046
  • [学会発表] 森の民の30年-狩猟採集社会の研究史-2008

    • 著者名/発表者名
      分藤大翼
    • 学会等名
      日本文化人類学会第42回研究大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201046
  • [学会発表] 森の民の30年-狩猟採集社会の研究史-2008

    • 著者名/発表者名
      分藤大翼
    • 学会等名
      日本文化人類学会第42回研究大会
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2008-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201046
  • [学会発表] 「Jengi」2007

    • 著者名/発表者名
      分藤大翼
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第44回学術大会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール
    • 年月日
      2007-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720228
  • [学会発表] Jengi2007

    • 著者名/発表者名
      分藤大翼
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第44回学術大会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール
    • 年月日
      2007-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251016
  • [学会発表] 「Jengi」2007

    • 著者名/発表者名
      分藤大翼
    • 学会等名
      日本文化人類学会第41回研究大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2007-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720228
  • [学会発表] Jengi(「映像フォーラム」にて上映発表)2007

    • 著者名/発表者名
      分藤大翼
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第44回学術大会
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201046
  • [学会発表] Jengi(「映像フォ-ラム」にて上映発表)2007

    • 著者名/発表者名
      分藤大翼
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第44回学術大会
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201046
  • [学会発表] 「アフリカ映画の現在-フェスパコ2007報告-」2007

    • 著者名/発表者名
      分藤大翼
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第44回学術大会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール
    • 年月日
      2007-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720228
  • [学会発表] Jengi2007

    • 著者名/発表者名
      分藤大翼
    • 学会等名
      日本文化人類学会第41回研究大会、分科会:映像人類学上映会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2007-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251016
  • [学会発表] セルフ・ドキュメンタリーと映像人類学2007

    • 著者名/発表者名
      分藤 大翼
    • 学会等名
      日本マス・コミュニケーション学会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251016
  • [学会発表] アフリカ映画の現在-フェスパコ2007報告-2007

    • 著者名/発表者名
      分藤 大翼
    • 学会等名
      日本アフリカ学会、日本アフリカ学会第44回学術大会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251016
  • [学会発表] Jengi(「映像フォーラム」にて上映発表)2007

    • 著者名/発表者名
      分藤大翼
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第44回学術大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2007-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201046
  • [学会発表] アフリカ映画の現在 -フェスパコ2007報告-2007

    • 著者名/発表者名
      分藤大翼
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第44回学術大会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール
    • 年月日
      2007-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251016
  • [学会発表] Jengi2007

    • 著者名/発表者名
      分藤 大翼
    • 学会等名
      日本アフリカ学会、日本アフリカ学会第44回学術大会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251016
  • [学会発表] 映像人類学の可能性-現状と課題-2006

    • 著者名/発表者名
      分藤 大翼
    • 学会等名
      日本文化人類学会、日本文化人類学会第40回研究大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251016
  • [学会発表] 映像によるアフリカ文化表象の可能性2006

    • 著者名/発表者名
      分藤 大翼
    • 学会等名
      日本アフリカ学会、日本アフリカ学会第43回学術大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251016
  • [学会発表] Wo a bele-もりのなか-2006

    • 著者名/発表者名
      分藤 大翼
    • 学会等名
      国際映画祭、第28回国際ドキュメンタリー映画祭、Cinema du Reel、Detour部門
    • 発表場所
      パリ(フランス)、ジョルジュ・ポンピドゥ国立美術文化センター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251016
  • [学会発表] Wo a bele-もりのなか-2005

    • 著者名/発表者名
      分藤 大翼
    • 学会等名
      日本アフリカ学会、日本アフリカ学会第42回学術大会
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251016
  • [学会発表] Jengi2005

    • 著者名/発表者名
      分藤 大翼
    • 学会等名
      カメルーン共和国東部州の熱帯雨林に居住する狩猟採集民バカ(Baka)の精霊儀礼に関する民族誌映画
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251016
  • [学会発表] 『jo joko』上映発表

    • 著者名/発表者名
      分藤大翼
    • 学会等名
      国際人類学民族科学連合(IUAES)第17回世界大会
    • 発表場所
      マンチェスター大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370938
  • [学会発表] カメルーンの先住民運動に関する応用映像人類学的研究 -先住民組織における参加型映像制作の実践-

    • 著者名/発表者名
      分藤大翼
    • 学会等名
      日本文化人類学会第47回研究大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370938
  • 1.  木村 大治 (40242573)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  市川 光雄 (50115789)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  金沢 謙太郎 (70340924)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  佐久間 香子 (50759321)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  荒木 茂 (00158734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  寺嶋 秀明 (10135098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  北西 功一 (80304468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小松 かおり (30334949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山越 言 (00314253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  川田 順造 (50107835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  鈴木 裕之 (20276447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  鶴田 格 (60340767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小泉 都 (00506884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  塚田 健一 (00227365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  丸山 淳子 (00444472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  安岡 宏和 (20449292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  八塚 春名 (40596441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  祖田 亮次 (30325138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  加藤 裕美 (10646904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  泉山 茂之 (60432176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  浅野 郁 (60840577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi