• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

溝口 博之  Mizoguchi Hiroyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70402568
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 医学部附属病院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 名古屋大学, 医学部附属病院, 准教授
2016年度 – 2019年度: 名古屋大学, 環境医学研究所, 講師
2009年度 – 2016年度: 名古屋大学, 環境医学研究所, 助教
2007年度: 名古屋大学, 環境医学研究所, 助教
2006年度: 金沢大学, 自然科学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
複合領域 / 生物系薬学 / 中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野 / 小区分51010:基盤脳科学関連 / 中区分10:心理学およびその関連分野 / 実験心理学 / 基盤・社会脳科学 / 薬理系薬学
研究代表者以外
薬理学一般 / 小区分48030:薬理学関連 / 内分泌学
キーワード
研究代表者
意思決定 / 島皮質 / 覚せい剤 / オレキシン / 動機づけ / 意志力 / 神経回路 / DREADD / MMP / 薬物依存 … もっと見る / 喜び / 食行動 / 大脳基底核 / リスク志向 / モデルフリー / モデルベース / ギャンブル障害 / 行動選択 / モデルフリー・モデルベース / DREADD / 精神疾患 / 報酬予測誤差 / ニコチン受容体 / ニコチン / 線条体 / ギャンブル試験 / 薬物依存症 / 苔状線維 / 海馬 / キンドリング / てんかん / BDNF / TIMP / ドパミントランスポーター / メタンフェタミン / ドパミン受容体 / ドパミン / tissue inhibitor of matrix metallopreoteinase / matrix metalloproteinase … もっと見る
研究代表者以外
動物モデル / 統合失調症 / メタンフェタミン / 意思決定 / 覚せい剤 / 神経科学 / 薬物依存 / 認知機能 / 神経スパイン / twinfilin-1 / リーリン / 抗精神病薬 / Rhoキナーゼ / ROCK2阻害薬 / Fasudil / 抗精神病作用 / Rhoキナーゼ / DREADDシステム / 神経回路 / 大脳基底核 / 島皮質 / 薬理学 / 脳神経疾患 / ギャンブルテスト / 薬物依存症 / D-セリン / 炎症性サイトカイン / アストログリア / 神経-グリア相互作用 / エンドサイトーシス / IFITM3 / polyI:C / 神経-グリア相互作用 / アストログリア細胞 / 神経発達障害 / カルシニューリン / 行動学試験 / タンパク / 遺伝子改変マウス / タンパク質 / 遺伝子 / 脳・神経 / 内分泌学 / プロテインキナーゼA / ドーパミンD1受容体 / モルヒネ / ニコチン / 認知症 / 覚せい剤精神病 / ドーパミン / プラスミン / 組織プラスミノーゲン活性化因子 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (246件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  Twinfilin-1による神経スパインの形態と認知機能の制御機構の解明

    • 研究代表者
      山田 清文
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分48030:薬理学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
      名古屋大学
  •  食がもたらす喜びと行動を評価する解析システムの開発と脳内機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      溝口 博之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ゲノム解析に基づく抗精神病薬の開発を指向した大脳基底核回路の神経薬理学的研究

    • 研究代表者
      山田 清文
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分48030:薬理学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  モデルベース行動選択試験によるギャンブル障害モデル動物の情報処理システムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      溝口 博之
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分10:心理学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  不確実な状況下における報酬動機づけメカニズムとオレキシン神経活動研究代表者

    • 研究代表者
      溝口 博之
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  リスク志向な意思決定の神経基盤:行動・神経回路操作・計算論的手法によるアプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      溝口 博之
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分51010:基盤脳科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  オレキシン神経特異的機能操作による動機づけ神経回路の解明と意志力検証技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      溝口 博之
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  投射経路選択的細胞活性制御法と計算論的手法を用いた意思決定の神経回路機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      溝口 博之
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基盤・社会脳科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  モデルフリー・モデルベースシステム間バランスを評価する小動物用行動試験の開発研究代表者

    • 研究代表者
      溝口 博之
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  DREADDシステムと計算論的手法を用いた近視眼的意思決定の追究研究代表者

    • 研究代表者
      溝口 博之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  意思決定の神経回路・分子機構の解明と創薬研究への応用

    • 研究代表者
      山田 清文
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ニコチンの意思決定に与える影響と創薬標的としてのニコチン受容体研究代表者

    • 研究代表者
      溝口 博之
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理系薬学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  報酬に基づく意思決定に対する依存性薬物の影響

    • 研究代表者
      山田 清文
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  依存性薬物による意思決定障害の行動解析と画像診断研究代表者

    • 研究代表者
      溝口 博之
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  神経発達障害におけるインターフェロン誘導性膜タンパク質IFITM3の機能解明

    • 研究代表者
      山田 清文
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  精神機能に及ぼす甲状腺ホルモン作用におけるRCAN/カルシニューリン系の役割

    • 研究代表者
      加納 安彦
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内分泌学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  てんかん発作感受性遺伝子MMPの機能的役割と発現機構の網羅的解析研究代表者

    • 研究代表者
      溝口 博之
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ドーパミン関連神経精神疾患モデルにおけるtPAの動態と機能解析

    • 研究代表者
      山田 清文
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  薬物依存の形成機序の解明-マトリクスメタロプロテアーゼの関与-研究代表者

    • 研究代表者
      溝口 博之
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      名古屋大学
      金沢大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Retrospective Analysis of Neutrophil-to-Lymphocyte Ratio in Patients with Melanoma Who Received Ipilimumab Monotherapy or Ipilimumab in Combination with Nivolumab in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Yuka、Kawarada Yuki、Matsuo Momo、Yokota Kenji、Mizoguchi Hiroyuki、Akiyama Masashi、Yamada Kiyofumi
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 46 号: 3 ページ: 427-431

    • DOI

      10.1248/bpb.b22-00750

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2023-03-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19749
  • [雑誌論文] Rho kinase inhibitors ameliorate cognitive impairment in a male mouse model of methamphetamine-induced schizophrenia2023

    • 著者名/発表者名
      Liao Jingzhu、Dong Geyao、Zhu Wenjun、Wulaer Bolati、Mizoguchi Hiroyuki、Sawahata Masahito、Liu Yue、Kaibuchi Kozo、Ozaki Norio、Nabeshima Toshitaka、Nagai Taku、Yamada Kiyofumi
    • 雑誌名

      Pharmacological Research

      巻: 194 ページ: 106838-106838

    • DOI

      10.1016/j.phrs.2023.106838

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19749, KAKENHI-PROJECT-23K27360
  • [雑誌論文] Inhibition of Rho-kinase ameliorates decreased spine density in the medial prefrontal cortex and methamphetamine-induced cognitive dysfunction in mice carrying schizophrenia-associated mutations of the Arhgap10 gene.2023

    • 著者名/発表者名
      Tanaka R, Liao J, Hada K, Mori D, Nagai T, Matsuzaki T, Nabeshima T, Kaibuchi K, Ozaki N, Mizoguchi H, Yamada K.
    • 雑誌名

      Pharmacological Research

      巻: 187 ページ: 106589-106589

    • DOI

      10.1016/j.phrs.2022.106589

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19749, KAKENHI-PROJECT-20H03428, KAKENHI-PROJECT-19K07384, KAKENHI-PROJECT-20K07082, KAKENHI-PROJECT-23K27360
  • [雑誌論文] New Strategies for the Treatment of Neuropsychiatric Disorders Based on Reelin Dysfunction2022

    • 著者名/発表者名
      Tsuneura Yumi、Nakai Tsuyoshi、Mizoguchi Hiroyuki、Yamada Kiyofumi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 号: 3 ページ: 1829-1829

    • DOI

      10.3390/ijms23031829

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21811, KAKENHI-PROJECT-19H03532, KAKENHI-PROJECT-20H03428
  • [雑誌論文] Antipsychotic-like effects of fasudil, a Rho-kinase inhibitor, in a pharmacologic animal model of schizophrenia.2022

    • 著者名/発表者名
      Takase S, Liao J, Liu Y, Tanaka R, Miyagawa Y, Sawahata M, Sobue A, Mizoguchi H, Nagai T, Kaibuchi K, Ozaki N, Yamada K.
    • 雑誌名

      European Journal of Pharmacology

      巻: 15;931 ページ: 175207-175207

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2022.175207

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19749, KAKENHI-PROJECT-20K16488, KAKENHI-PROJECT-20H03428, KAKENHI-PROJECT-20K07082
  • [雑誌論文] Mice with exonic RELN deletion identified from a patient with schizophrenia have impaired visual discrimination learning and reversal learning in touchscreen operant tasks2022

    • 著者名/発表者名
      Liao Jingzhu、Dong Geyao、Wulaer Bolati、Sawahata Masahito、Mizoguchi Hiroyuki、Mori Daisuke、Ozaki Norio、Nabeshima Toshitaka、Nagai Taku、Yamada Kiyofumi
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research

      巻: 416 ページ: 113569-113569

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2021.113569

    • NAID

      120007190677

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21811, KAKENHI-PROJECT-17H04252, KAKENHI-PROJECT-19H03532, KAKENHI-PROJECT-20H03428, KAKENHI-PROJECT-20K07082
  • [雑誌論文] Alzheimer’s Disease Animal Models: Elucidation of Biomarkers and Therapeutic Approaches for Cognitive Impairment2021

    • 著者名/発表者名
      Nakai Tsuyoshi、Yamada Kiyofumi、Mizoguchi Hiroyuki
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 号: 11 ページ: 5549-5549

    • DOI

      10.3390/ijms22115549

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21811, KAKENHI-PROJECT-19H03532
  • [雑誌論文] Microglial gene signature reveals loss of homeostatic microglia associated with neurodegeneration of Alzheimer’s disease2021

    • 著者名/発表者名
      Sobue Akira、Komine Okiru、Hara Yuichiro、Endo Fumito、Mizoguchi Hiroyuki、Watanabe Seiji、Murayama Shigeo、Saito Takashi、Saido Takaomi C.、Sahara Naruhiko、Higuchi Makoto、Ogi Tomoo、Yamanaka Koji
    • 雑誌名

      Acta Neuropathologica Communications

      巻: 9 号: 1 ページ: 111111-111111

    • DOI

      10.1186/s40478-020-01099-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06896, KAKENHI-PROJECT-19K21811, KAKENHI-PROJECT-20K16488, KAKENHI-PUBLICLY-19H05017, KAKENHI-PUBLICLY-19H05437, KAKENHI-PROJECT-19H03532, KAKENHI-PROJECT-16H06277, KAKENHI-PROJECT-17H04986
  • [雑誌論文] Analysis of Reelin signaling and neurodevelopmental trajectory in primary cultured cortical neurons with RELN deletion identified in schizophrenia2021

    • 著者名/発表者名
      Tsuneura Yumi、Sawahata Masahito、Itoh Norimichi、Miyajima Ryoya、Mori Daisuke、Kohno Takao、Hattori Mitsuharu、Sobue Akira、Nagai Taku、Mizoguchi Hiroyuki、Nabeshima Toshitaka、Ozaki Norio、Yamada Kiyofumi
    • 雑誌名

      Neurochemistry International

      巻: 144 ページ: 104954-104954

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2020.104954

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07051, KAKENHI-PROJECT-19K21811, KAKENHI-PROJECT-20K16488, KAKENHI-PUBLICLY-19H05017, KAKENHI-PROJECT-19H03532, KAKENHI-PROJECT-20H03428, KAKENHI-PROJECT-17H04252, KAKENHI-PROJECT-20H03384, KAKENHI-PROJECT-19K07384, KAKENHI-PROJECT-21K19342
  • [雑誌論文] Mice carrying a schizophrenia-associated mutation of the Arhgap10 gene are vulnerable to the effects of methamphetamine treatment on cognitive function: association with morphological abnormalities in striatal neurons2021

    • 著者名/発表者名
      Hada K, Wulaer B, Nagai T, Itoh N, Sawahata M, Sobue A, Mizoguchi H, Mori D, Kushima I, Nabeshima T, Ozaki N, Yamada K.
    • 雑誌名

      Mol Brain

      巻: 14(1) 号: 1 ページ: 21-21

    • DOI

      10.1186/s13041-021-00735-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21811, KAKENHI-PROJECT-20K16488, KAKENHI-PUBLICLY-19H05017, KAKENHI-PROJECT-19H03532, KAKENHI-PROJECT-20H03428, KAKENHI-PROJECT-20K07082
  • [雑誌論文] Touchscreen-based location discrimination and paired associate learning tasks detect cognitive impairment at an early stage in an App knock-in mouse model of Alzheimer's disease2020

    • 著者名/発表者名
      Saifullah MAB, Komine O, Dong Y, Fukumoto K, Sobue A, Endo F, Saito T, Saido TC, Yamanaka K, Mizoguchi H.
    • 雑誌名

      Mol Brain.

      巻: 13(1) 号: 1 ページ: 147-147

    • DOI

      10.1186/s13041-020-00690-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21811, KAKENHI-PROJECT-20K16488, KAKENHI-PUBLICLY-19H05017, KAKENHI-PROJECT-19H03532
  • [雑誌論文] REM sleep?active MCH neurons are involved in forgetting hippocampus-dependent memories2019

    • 著者名/発表者名
      Izawa Shuntaro、Chowdhury Srikanta、Miyazaki Toh、Mukai Yasutaka、Ono Daisuke、Inoue Ryo、Ohmura Yu、Mizoguchi Hiroyuki、Kimura Kazuhiro、Yoshioka Mitsuhiro、Terao Akira、Kilduff Thomas S.、Yamanaka Akihiro
    • 雑誌名

      Science

      巻: 365 号: 6459 ページ: 1308-1313

    • DOI

      10.1126/science.aax9238

    • NAID

      120006777541

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07545, KAKENHI-PROJECT-18K11031, KAKENHI-PROJECT-19K21811, KAKENHI-PROJECT-18KK0223, KAKENHI-PUBLICLY-19H04976, KAKENHI-PUBLICLY-19H05017, KAKENHI-PROJECT-18H02477, KAKENHI-PROJECT-19H03532, KAKENHI-PROJECT-18J21663, KAKENHI-PROJECT-18J21665, KAKENHI-PROJECT-19J15425, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PUBLICLY-18H05124, KAKENHI-PUBLICLY-19H05016, KAKENHI-PROJECT-18H02523
  • [雑誌論文] Nicotine and varenicline ameliorate changes in reward-based choice strategy and altered decision-making in methamphetamine-treated rats.2019

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H, Wang T, Kusaba M, Fukumoto K, Yamada K.
    • 雑誌名

      Behav Brain Res.

      巻: 359 ページ: 935-941

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2018.06.016

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H06053, KAKENHI-PROJECT-16H03303, KAKENHI-PROJECT-17H04031
  • [雑誌論文] Methamphetamine use causes cognitive impairment and altered decision-making.2019

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H, Yamada K.
    • 雑誌名

      Neurochem Int.

      巻: 124 ページ: 106-113

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2018.12.019

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H06053, KAKENHI-PROJECT-16H03303, KAKENHI-PROJECT-17H04031
  • [雑誌論文] はまる脳,リスク志向な脳:ウイルスベクターによる島皮質機能操作2019

    • 著者名/発表者名
      溝口 博之, 山田 清文.
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 153 号: 5 ページ: 224-230

    • DOI

      10.1254/fpj.153.224

    • NAID

      130007649350

    • ISSN
      0015-5691, 1347-8397
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21811, KAKENHI-PUBLICLY-19H05017, KAKENHI-PROJECT-19H03532
  • [雑誌論文] Preproenkephalin-expressing ventral pallidal neurons control inhibitory avoidance learning. 2019 (in press)2019

    • 著者名/発表者名
      Macpherson T, Mizoguchi H, Yamanaka A, Hikida T
    • 雑誌名

      Neurochem Int

      巻: 126 ページ: 11-18

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2019.02.011

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0223, KAKENHI-PLANNED-16H06568, KAKENHI-PUBLICLY-17H05563, KAKENHI-PUBLICLY-17H06053, KAKENHI-PUBLICLY-18H05124, KAKENHI-PROJECT-16H03303, KAKENHI-PROJECT-18H02523, KAKENHI-PROJECT-18H02542, KAKENHI-PROJECT-16K14579, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-19K21811, KAKENHI-PUBLICLY-19H05017, KAKENHI-PROJECT-19H03532
  • [雑誌論文] Maternal separation as a risk factor for aggravation of neuropathic pain in later life in mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H, Fukumoto K, Sakamoto G, Jin S, Toyama A, Wang T, Suzumura A, Sato J.
    • 雑誌名

      Behav Brain Res.

      巻: 359 ページ: 942-949

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2018.06.015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H06053, KAKENHI-PROJECT-16H03303
  • [雑誌論文] ギャンブル障害の現状と薬剤師の役割2018

    • 著者名/発表者名
      溝口博之, 山田清文.
    • 雑誌名

      医薬ジャーナル

      巻: 54(4) ページ: 1037-1040

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H06053
  • [雑誌論文] ギャンブル障害の現状と薬剤師の役割.2018

    • 著者名/発表者名
      溝口博之, 山田清文.
    • 雑誌名

      医薬ジャーナル

      巻: 54(4) ページ: 1037-1040

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03303
  • [雑誌論文] Disrupted axon-glia interactions at the paranode in myelinated nerves cause axonal degeneration and neuronal cell death in the aged Caspr mutant mouse shambling.2016

    • 著者名/発表者名
      Takagishi Y, Katanosaka K, Mizoguchi H, Murata Y.
    • 雑誌名

      Neurobiology of Aging

      巻: 43 ページ: 34-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13505
  • [雑誌論文] Disrupted axon-glia interactions at the paranode in myelinated nerves cause axonal degeneration and neuronal cell death in the aged Caspr mutant mouse shambling2016

    • 著者名/発表者名
      Takagishi, Y., Katanosaka, K., Mizoguchi, H., Murata, Y
    • 雑誌名

      Neurobiology of Aging

      巻: 43 ページ: 34-46

    • DOI

      10.1016/j.neurobiolaging.2016.03.020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03011, KAKENHI-PROJECT-16H03303, KAKENHI-PROJECT-15K15204
  • [雑誌論文] Insular neural system controls decision-making in healthy and methamphetamine-treated rats2015

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H, Katahira K, Inutsuka A, Fukumoto K, Nakamura A, Wang T, Nagai T, Sato J, Sawada M, Ohira H,Yamanaka A, Yamada K
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A

      巻: 112 (29) 号: 29 ページ: 3930-3939

    • DOI

      10.1073/pnas.1418014112

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640041, KAKENHI-PUBLICLY-15H01428, KAKENHI-PUBLICLY-26118506, KAKENHI-PUBLICLY-26118507, KAKENHI-PUBLICLY-26120713, KAKENHI-PROJECT-24243068, KAKENHI-PROJECT-25460093, KAKENHI-PROJECT-25460094, KAKENHI-PROJECT-26860157, KAKENHI-PROJECT-25284003, KAKENHI-PROJECT-26293046, KAKENHI-PROJECT-26293053
  • [雑誌論文] Fingolimod increases brain-derived neurotrophic factor levels and ameliorates amyloid beta-induced memory impairment2014

    • 著者名/発表者名
      Fukumoto K, Mizoguchi H, Takeuchi H, Horiuchi H, Kawanokuchi J, Jin, SJ, Mizuno T, Suzumura A
    • 雑誌名

      Behavioural brain research

      巻: 268 ページ: 88-93

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2014.03.046

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460094, KAKENHI-PUBLICLY-26120713
  • [雑誌論文] Astroglial IFITM3 mediates neuronal impairments following neonatal immune challenge in mice2013

    • 著者名/発表者名
      D Ibi, I Nagai, A Nakajima, H Mizoguchi, T Kawase, D Tsuboi, S Kano, Y Sato, M Hayakawa, U. C. Lange, D. J. Adams, M. Azim Surani, T Satoh, A Sawa, K Kaibuchi, T Nabeshima and K Yamada
    • 雑誌名

      Glia

      巻: 61 号: 5 ページ: 679-693

    • DOI

      10.1002/glia.22461

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J03454, KAKENHI-PROJECT-20227006, KAKENHI-PROJECT-22390046, KAKENHI-PROJECT-23591594, KAKENHI-PROJECT-23790290, KAKENHI-PROJECT-23791220, KAKENHI-PUBLICLY-24111518, KAKENHI-PROJECT-24657140
  • [雑誌論文] Roles of matrix metalloproteinases and their targets in epileptogenesis and seizure2013

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H
    • 雑誌名

      Clinical Psychopharmacology and Neuroscience

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790082
  • [雑誌論文] Nicotine ameliorates impairment of working memory in methamphetamine-treated rats2011

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H, et al.
    • 雑誌名

      Behav Brain Res.

      巻: 220 ページ: 159-163

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790068
  • [雑誌論文] Matrix metalloproteinase-9 contributes to kindled seizure development in pentylenetetrazole-treated mice by converting pro-BDNF to mature BDNF in the hippocampus2011

    • 著者名/発表者名
      H Mizoguchi, J Nakade, M Tachibana, D Ibi, E Someya, H Koike, H Kamei, T Nabeshima, S Itohara, K Takuma, M Sawada, J Sato, K Yamada
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: 31 号: 36 ページ: 12963-12971

    • DOI

      10.1523/jneurosci.3118-11.2011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J03454, KAKENHI-PROJECT-22390046, KAKENHI-PROJECT-23650190, KAKENHI-PROJECT-23659135, KAKENHI-PROJECT-23790082
  • [雑誌論文] Chronic restraint stress impairs neurogenesis and hippocampus-dependent fear memory in mice : possible involvement of a brain-specific transcription factor Npas4.2011

    • 著者名/発表者名
      Yun J, Koike H, Ibi D, Toth E, Mizoguchi H, Nitta A, Yoneyama M, Ogita K, Yoneda Y, Nabeshima T, Nagai T, Yamada K.
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry

      巻: 30 ページ: 5702-5712

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591173
  • [雑誌論文] Matrix metalloproteinases contribute to neuronal dysfunction in animal models of drug dependence, Alzheimer's disease and epilepsy2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Mizoguchi, et al
    • 雑誌名

      Biochemistry Research International

      巻: 2011 ページ: 681385-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390046
  • [雑誌論文] Lowering barometric pressure aggravates depression-like behavior in rats.2011

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H, Fukaya K, Mori R, Itoh M, Funakubo M, Sato J.
    • 雑誌名

      Behav Brain Res. 218

      ページ: 190-193

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790068
  • [雑誌論文] Chronic restraint stress impairs neurogenesis and hippocampus-dependent fear memory in mice: possible involvement of a brain-specific transcription factor Npas42011

    • 著者名/発表者名
      Yun J, Koike H, Ibi D, Toth E, Mizoguchi H, Nitta A, Yoneyama M, Ogita K, Yoneda Y, Nabeshima T, Nagai T, Yamada K.
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry

      巻: Vol. 30 ページ: 5702-5712

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591173
  • [雑誌論文] Nicotine ameliorates impairment of working memory in methamphetamine-treated rats2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Mizoguchi, et al
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research

      巻: 221 号: 1 ページ: 159-163

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2011.01.036

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390046
  • [雑誌論文] Alterations of emotional and cognitive behaviors in matrix metalloproteinase-2 and 9-deficient mice.2011

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H, et al.
    • 雑誌名

      The Open Behav Sci J.

      巻: 4 ページ: 19-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790068
  • [雑誌論文] Butrylcholinesterase inhibitors ameliorate cognitive dysfunction induced by amyloid-βpeptide in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Yoko Furukawa-Hibi, et al
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research

      巻: 225 号: 1 ページ: 222-229

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2011.07.035

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390046, KAKENHI-PROJECT-23659135
  • [雑誌論文] Matrix metalloproteinases contribute to neuronal dysfunction in animal models of drug dependence, Alzheimer’s disease, and epilepsy.2011

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H, Yamada K and Nabeshima T
    • 雑誌名

      Biochem. Res. Int.

      巻: 2011 ページ: 681385-681385

    • DOI

      10.1155/2011/681385

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659135, KAKENHI-PROJECT-23790082
  • [雑誌論文] Nicotine ameliorates impairment of working memory in methamphetamine-treated rats.2011

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H, Ibi D, Takase F, Nagai T, Kamei H, Toth E, Sato J, Takuma K, Yamada K.
    • 雑誌名

      Behav Brain Res. 220

      ページ: 159-163

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790068
  • [雑誌論文] Lowering barometric pressure aggravates depression-like behavior in rats.2011

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H, et al.
    • 雑誌名

      Behav Brain Res.

      巻: 218 ページ: 190-193

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790068
  • [雑誌論文] Yamada K Alterations of emotional and cognitive behaviors in matrix metalloproteinase-2 and -9-deficient mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H, Ibi D, Takuma K, Toth E, Sato J, Itohara S, Nabeshima T
    • 雑誌名

      The Open Behav Sci J. 4

      ページ: 19-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790068
  • [雑誌論文] Chronic restraint stress impairs neurogenesis and hippocampus-dependent fear memory in mice : a possible involvement of a brain specific transcription factor Npas4.2010

    • 著者名/発表者名
      Yun J, Koike H, Ibi D, Toth E, Mizoguchi H, Nitta A, Yoneyama M, Ogita K, Yoneda Y, Nabeshima T, Nagai T, Yamada K
    • 雑誌名

      J.Neurochem 114

      ページ: 1840-1851

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390062
  • [雑誌論文] Mice Deficient for Glucagon Gene-Derived Peptides Display Normogl ycemia and Hyperplasia of Islet {alpha}-Cells But Not of Intestinal L-Cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Y, Yamamoto M, Mizoguchi H, Watanabe C, Ito R, Yamamoto S, Sun XY, Murata Y.
    • 雑誌名

      Molecular Endocrinology 23

      ページ: 1990-1999

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591173
  • [雑誌論文] Matrix metalloprotease-9 inhibition improves amyloid β-mediated cognitive impairment and neurotoxicity in mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H, Takuma K, Fukuzaki E, Ibi D, Someya E, Akazawa K, Alkam T, Tsunekawa H, Mouri A, Noda Y, Nabeshima T, and Yamada K.
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacology and Experimental Therapeutics.

      巻: Vol. 331 ページ: 14-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591173
  • [雑誌論文] Neonatal polyI:C treatment in mice results in schizophrenia-like behavioral and neurochemical abnormalities in adulthood.2009

    • 著者名/発表者名
      Ibi D, Nagai T, Kitahara Y, Mizoguchi H, Koike H, Shiraki A, Takuma K, Kamei H, Noda N, Nitta A, Nabeshima T, Yoneda Y, Yamada K
    • 雑誌名

      Neurosci.Res. 64

      ページ: 297-305

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390062
  • [雑誌論文] Therapeutic potential of nicotine for methamphetamine-induced impairment of sensorimotor gating : involvement of pallidotegmental neurons2009

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H, et al.
    • 雑誌名

      Psychopharmacology 207, 2

      ページ: 235-243

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390062
  • [雑誌論文] Matrix metalloprotease-9 inhibition improves amyloid β-mediated cognitive impairment and neurotoxicity in mice2009

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H, et al.
    • 雑誌名

      J Phamacol Exp Ther. 331(1)

      ページ: 14-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390062
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      山田清文, 溝口博之
    • 雑誌名

      臨床精神薬理ハンドブック第2版(医学書院)

      ページ: 78-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390062
  • [雑誌論文] Mice Deficient for Glucagon Gene-Derived Peptides Display Normoglycemia and Hyperplasia of Islet {alpha}-Cells But Not of Intestinal L-Cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Y, Yamamoto M, Mizoguchi H, Watanabe C, Ito R, Yamamoto S, Sun XY, and Murata Y.
    • 雑誌名

      Molecular Endocrinology

      巻: Vol. 23 ページ: 1990-1999

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591173
  • [雑誌論文] Matrix metalloprotease-9 inhibition improves amyloid β-mediated cognitive impairment and neurotoxicity in mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H, Takuma K, Fukuzaki E, Ibi D, Someya E, Akazawa K, Alkam T, Tsunekawa H, Mouri A, Noda Y, Nabeshima T, Yamada K.
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacology and Experimental Therapeutics. 331

      ページ: 14-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591173
  • [雑誌論文] Matrix metalloprotease-9 inhibition improves amyloid β-mediated cognitive impairment and neurotoxicity in mice2009

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H, Takuma K, Fukuzaki E, Ibi D, Someya E, Akazawa K, Alkam T, Tsunekawa H, Mouri A, Noda Y, Nabeshima T, Yamada K
    • 雑誌名

      J.Pharmacol.Exp.Ther. 331

      ページ: 14-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390062
  • [雑誌論文] Matrix metalloprotease-9 inhibition improves amyloid.-mediated cognitive impairment and neurotoxicity in mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H, Takuma K, Fukuzaki E, Ibi D, Someya E, Akazawa K, Alkam T, Tsunekawa H, Mouri A, Noda Y, Nabeshima T, Yamada K
    • 雑誌名

      J.Pharmacol.Exp.Ther. 331

      ページ: 14-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390062
  • [雑誌論文] Therapeutic potential of nicotine for methamphetamine-induced impairment of sensorimotor gating : involvement of pallidotegmental neurons.2009

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H, Arai S, Koike H, Ibi D, Kamei H, Nabeshima T, Kim HC, Takuma K, Yamada K
    • 雑誌名

      Psychopharmacology 207

      ページ: 235-243

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390062
  • [雑誌論文] Tissue plasminogen activator is not involved in methamphetamineinduced neurotoxicity.2008

    • 著者名/発表者名
      Fukakusa A, Mizoguchi H, Koike H, Nabeshima T, Takuma K, Yamada K
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences 106(2)

      ページ: 321-324

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790052
  • [雑誌論文] Tissue plasminogen activator is not involved in methamphetamine-induced neurotoxicity.2008

    • 著者名/発表者名
      Fukakusa A, Mizoguchi H, Koike H, Nabeshima T, Takuma K, Yamada K
    • 雑誌名

      J.Pharmacol.Sci. 106

      ページ: 321-324

    • NAID

      10024318646

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390062
  • [雑誌論文] Involvement of matrix metalloproteinase-2 and -9, and tissue inhibitor of matrix metalloproteinase-2 in methamphetamine-induced behavioral sensitization and reward in rodents.2008

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi, et al.
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Sci. 106

      ページ: 9-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390062
  • [雑誌論文] Social isolation rearing-induced impairment of the hippocampal neurogenesis is associated with deficits in spatial memory and emotion-related behaviors in juvenile mice2008

    • 著者名/発表者名
      Ibi D, Takuma K, Koike H, Mizoguchi H, Tsuritani K, Kuwahara Y, Kamei H, Nagai T, Yoneda Y, Nabeshima T, Yamada K
    • 雑誌名

      J.Neurochem 105

      ページ: 921-932

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390062
  • [雑誌論文] Improvement by minocycline of methamphetamine-induced impairment of recognitionmemory in mite.2008

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H, et. al.
    • 雑誌名

      Psychopharmacology (Berl) 196

      ページ: 233-241

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390062
  • [雑誌論文] Role of tissue plasminogen activator in the sensitization of methamphetamine-induced dopamine release in the nucleus accumbens2008

    • 著者名/発表者名
      Fukakusa A, Nagai T, Mizoguchi H, Otsuka N, Kimura H, Kamei H, Kim H-C, Nabeshima T, Takuma K, Yamada K
    • 雑誌名

      J.Neurochem 105

      ページ: 436-444

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390062
  • [雑誌論文] Neuropsychotoxicity of abused drugs: involvement of matrix metalloproteinase-2 and -9 and tissue inhibitor of matrix metalloprote inase-2 in methamphetamine-induced behavioral sensitization and reward in rodents.2008

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H, Yamada K, Nabeshima T.
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences 106(1)

      ページ: 9-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790052
  • [雑誌論文] Role of tissue plasminogen activator in the sensitization of methamphetamine-induced dopamine release in the nucleus accumbens.2008

    • 著者名/発表者名
      Fukakusa A, Nagai T, Mizoguchi H, Otsuka N, Kimura H, Kamei H, Kim H-C, Nabeshima T, Takuma K, Yamada K
    • 雑誌名

      J.Neurochem. 105

      ページ: 436-444

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390062
  • [雑誌論文] Social isolation rearing-induced impairment of the hippocampal neurogenesis is associated with deficits in spatial memory and emotion-related behaviors in juvenile mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Ibi D, Takuma K, Koike H, Mizoguchi H, Tsuritani K, Kuwahara Y, Kamei H, Nagai T, Yoneda Y, Nabeshima T, Yamada K
    • 雑誌名

      J.Neurochem. 105

      ページ: 921-932

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390062
  • [雑誌論文] Neuropsychotoxicity of Abused Drugs: Involvement of matrix metalloproteinase-2 and-9, and tissue inhibitor of matrix metalloproteinase-2 in methamphetamine-induced behavioralsensitization and reward in rodents.2008

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H, et. al.
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Sci. 106

      ページ: 9-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390062
  • [雑誌論文] Improvement by minocycline of methamphetamine-induced impairment of recognition memory in mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H, Takuma K, Fukakusa A, Ito Y, Nakatani A, Ibi D, Kim HC, Yamada K
    • 雑誌名

      Psychopharmacology(Berl) 196(2)

      ページ: 233-241

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790052
  • [雑誌論文] Improvement by minocycline of methamphetamine-induced impairment of recognition memory in mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi, et al.
    • 雑誌名

      Psychopharmacology (Berl) 196

      ページ: 233-241

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390062
  • [雑誌論文] Role of matrix metalloproteinase (MMP) and tissue inhibitor of MMP (TIMP) in methamphetamine-induced behavioral sensitization and reward: Implications for dopamine receptor downregulation and dopamine release2007

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H, Yamada K, Niwa M, Mouri A, Mizuno T, Noda Y, Nitta A, Itohara S, Banno Y, Nabeshima T.
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry 102(5)

      ページ: 1548-1560

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790052
  • [雑誌論文] Ginkgo biloba extract EGb761 attenuates hippocampal neuronal loss and cognitive dysfunction resulting from chronic restraint stress in ovariectomized rats.2007

    • 著者名/発表者名
      Takuma K, Hoshina, Y, Arai S, Himeno Y, Matsuo, A, Funatsu Y, Kitahara Y, Ibi, D, Hayase M, Kamei H, Mizoguchi H, Nagai T, Koike K, Inoue M, Yamada K
    • 雑誌名

      Neuroscience 149

      ページ: 256-262

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390062
  • [雑誌論文] Activation of post-synaptic dopamine D1 receptors promotes the release of tissue plasminogen activator in the nucleus accumbens via PKA signaling.2007

    • 著者名/発表者名
      Ito M, Nagai T, Mizoguchi H, Sato K, Hayase M, Otsuka N, Fukakusa A, Kumagai N, Kim H-C, Nabeshima T, Takuma K, Yamada K
    • 雑誌名

      J.Neurochem. 103

      ページ: 2589-2596

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390062
  • [雑誌論文] Role of matrix metalloproteinase (MMP) and tissue inhibitor of MMP (TIMP) in methamphetamine-induced behavioral sensitization and reward : Implications for dopamine receptor downregulation and dopamine release2007

    • 著者名/発表者名
      溝口博之
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790052
  • [雑誌論文] Activation of post-synaptic dopamine D_1 receptors promotes the release of tissue plasminogen activator in the nucleus accumbens via PKA signaling2007

    • 著者名/発表者名
      Ito M, Nagai T, Mizoguchi H, Sato K, Hayase M, Otsuka N, Fukakusa A, Kumagai N, Kim H-C, Nabeshima T, Takuma K, Yamada K
    • 雑誌名

      J.Neurochem 103

      ページ: 2589-2596

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390062
  • [雑誌論文] Reduction of methamphetamine-induced sensitization and reward in matrix metalloproteinase-2 and -9 deficient mice2007

    • 著者名/発表者名
      溝口博之
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry 100(6)

      ページ: 1579-1588

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790052
  • [雑誌論文] oles of matrix metalloproteinases and their targets in epileptogenesis and seizure

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H, Yamada K
    • 雑誌名

      Clin Psychopharmacol Neurosci

      巻: (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790082
  • [学会発表] Orexin neurons mediates motivation under reward-based motivative behavior2024

    • 著者名/発表者名
      Yutao Dong, Hiroyuki Mizoguchi, Akihiro Yamanaka, Kiyofumi Yamada
    • 学会等名
      第144回日本薬理学会近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19749
  • [学会発表] Reln-del Mice Exhibit Defects in Neural Circuitry and Social Communication2023

    • 著者名/発表者名
      Youyun Zhu, Yumi Tsuneura, Hiroyuki Mizoguchi, Masahito Sawahata, Daisuke Mori, Takao Kohno, Mitsuharu Hattori, Toshitaka Nabeshima, Norio Ozaki, Kiyofumi Yamada
    • 学会等名
      第143回日本薬理学会近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19749
  • [学会発表] Abnormal behavior and glial responses in an animal model of tau pathology2023

    • 著者名/発表者名
      Yue Liu, Hiroyuki Mizoguchi1,Akira Sobue, Naruhiko Shara, Koji Yamanaka, Kiyofumi Yamada
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会・第44回日本臨床薬理学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19749
  • [学会発表] Rho-kinase 2選択的阻害剤は日本人統合失調症患者で見つかったArhgap10 遺伝子バリアントを有するマウスの内側前頭前皮質のスパイン密度低下を改善する2023

    • 著者名/発表者名
      田中里奈子、朱 文俊、森 大輔、毛利彰宏、永井 拓、鍋島俊隆、貝淵弘三、橘 大輝、小林洋平、尾崎紀夫、溝口博之、山田清文
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会・第44回日本臨床薬理学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19749
  • [学会発表] Selective rho-associated protein kinase inhibitor has the potential to be a novel therapeutic target for schizophrenia2023

    • 著者名/発表者名
      Wenjun Zhu, Rinako Tanaka, Jingzhu Liao, Daisuke Mori, Akihiro Mouri, Hiroyuki Mizoguchi, Taku Nagai, Toshitaka Nabeshima, Kozo Kaibuchi, Yohei Kobayashi, Norio Ozaki, Kiyofumi Yamada
    • 学会等名
      第53回日本神経精神薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19749
  • [学会発表] Comprehensive phosphoproteomic analysis in reelin mutant mice identified an important role of twinfilin 1 in spine development and actin dynamics.2023

    • 著者名/発表者名
      Geyao Dong, Norimichi Itoh, Takaaki Matsui, Ayato Sato, Tetsuo Matsuzaki, Hiroyuki Mizoguchi, Daisuke Mori, Taku Nagai, Toshitaka Nabeshima, Norio Ozaki, Kiyofumi Yamada
    • 学会等名
      The 34th CINP World Congress of Neuropsychopharmacology (CINP2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27360
  • [学会発表] Phosphoproteomic Insights into Methamphetamine-Induced Cognitive Dysfunction2023

    • 著者名/発表者名
      Wenjun Zhu, Jingzhu Liao, Geyao Dong, Rinako Tanaka, Tetsuo Matsuzaki, Hiroyuki Mizoguchi, Kozo Kaibuchi, Norio Ozaki, Toshitaka Nabeshima, Taku Nagai and Kiyofumi Yamada
    • 学会等名
      2023年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19749
  • [学会発表] Twinfilin 1 Phosphorylation is Crucial For Reelin Signaling In The Regulation Of Spine Morphology And Cognitive Function2023

    • 著者名/発表者名
      Kiyofumi Yamada, Geyao Dong, Norimichi Itoh, Takaaki Matsui, Ayato Sato,Tetsuo Matsuzaki , Hiroyuki Mizoguchi, Daisuke Mori, Taku Nagai, Norio Ozaki, Toshitaka Nabeshima
    • 学会等名
      The 34th CINP World Congress of Neuropsychopharmacology (CINP2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27360
  • [学会発表] Neuronal morphological impairments in the model mice carrying the same deletion of RELN gene that was identified in a Japanese schizophrenia patient.2022

    • 著者名/発表者名
      朱 悠韻、常浦 祐未、溝口 博之、澤幡 雅仁、森 大輔、河野 孝夫、服部 光治、鍋島 俊隆、尾崎 紀夫、山田 清文
    • 学会等名
      第142回日本薬理学会近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03428
  • [学会発表] Arhgap10遺伝子変異マウスの神経活動の解析にむけたin vivoカルシウムイメージング法の確立2022

    • 著者名/発表者名
      田中里奈子、羽田和弘、溝口博之、澤幡雅仁、永井拓、森大輔、鍋島俊隆、貝淵弘三、尾崎紀夫、山田清文
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03428
  • [学会発表] 意欲、衝動とオレキシン神経2022

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、山中章弘、山田清文
    • 学会等名
      BPCNPNPPP 4学会合同年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19749
  • [学会発表] Changes in expression of interferon-induced transmembrane protein-3 (IFITM3) in the brain of animal model mice of Alzheimer's diseas.2022

    • 著者名/発表者名
      Yue Liu, Hiroyuki Mizoguchi, Akira Sobue, Koji Yamanaka, Kiyofumi Yamada.
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会・第43回日本臨床薬理学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19749
  • [学会発表] Functional roles of orexin neurons in reward-based motivative behavior in rats.2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Mizoguchi, Yutao Dong, Akihiro Yamanaka, Kiyofumi Yamada.
    • 学会等名
      Neuro2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19749
  • [学会発表] 依存症の発症機序と精神薬理2022

    • 著者名/発表者名
      溝口博之
    • 学会等名
      BPCNPNPPP 4学会合同年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19749
  • [学会発表] Phosphorylated twinfilin1 plays a major role in dendritic spine development, but not brain layer formation2022

    • 著者名/発表者名
      Geyao Dong, Norimichi Itoh, Tetsuo Matsuzaki, Hiroyuki Mizoguchi, Daisuke Mori, Taku Nagai,Toshitaka Nabeshima, Norio Ozaki, Kiyofumi Yamada
    • 学会等名
      BPCNPNPPP4学会合同年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03428
  • [学会発表] Phosphorylation of twinfilin-1 involved in the reelin signaling plays a crucial role in spine development2022

    • 著者名/発表者名
      Geyao Dong, Norimichi Itoh, Hiroyuki Mizoguchi , Tetsuo Matsuzaki, Daisuke Mori, Taku Nagai, Toshitaka Nabeshima, Norio Ozaki, Kiyofumi Yamada
    • 学会等名
      JPW2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03428
  • [学会発表] Dynamic changes in orexin activities in reward-based motivative behavior.2022

    • 著者名/発表者名
      Yutao Dong、 溝口博之、 山中章弘、山田清文
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21811
  • [学会発表] Dynamic changes in orexin activities in reward-based motivative behavior.2022

    • 著者名/発表者名
      Yutao Dong、 溝口博之、 山中章弘、山田清文
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03532
  • [学会発表] Spine morphological changes in Reln-del mice(リーリンモデルマウスにスパインの形態変化について研究)2022

    • 著者名/発表者名
      Youyun Zhu、Yumi Tsuneura、Hiroyuki Mizoguchi、Masahito Sawahata、Daisuke Mori、Takao Kohno、Mitsuharu Hattori、Toshitaka Nabeshima、Norio Ozaki、Kiyofumi Yamada.
    • 学会等名
      NEURO2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03428
  • [学会発表] Activities of orexin neurons in motivative behavior.2021

    • 著者名/発表者名
      Yutao Dong、溝口博之、山中章弘、山田清文
    • 学会等名
      第139回日本薬理学会近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03532
  • [学会発表] 依存症がもたらす意思決定異常と脳内報酬系2021

    • 著者名/発表者名
      溝口博之
    • 学会等名
      2021年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03532
  • [学会発表] Activities of orexin neurons in motivative behavior2021

    • 著者名/発表者名
      Yutao Dong、溝口博之、山中章弘、山田清文
    • 学会等名
      第139回日本薬理学会近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21811
  • [学会発表] 報酬獲得行動に関わる脳内ネットワークの追究2021

    • 著者名/発表者名
      溝口博之
    • 学会等名
      2021年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21811
  • [学会発表] 報酬獲得行動に関わる脳内ネットワークの追究2021

    • 著者名/発表者名
      溝口博之
    • 学会等名
      2021年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03532
  • [学会発表] MK-801処置マウスの統合失調症様行動及び側坐核における神経伝達物質遊離に対するRhoキナーゼ阻害剤ファスジルの効果2021

    • 著者名/発表者名
      田中 里奈子、澤幡 雅仁、高瀨 冴子、Liu Yue、羽田 和弘、溝口 博之、永井 拓、鍋島 俊隆、尾崎 紀夫、山田 清文
    • 学会等名
      第94回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03428
  • [学会発表] 依存症がもたらす意思決定異常と脳内報酬系2021

    • 著者名/発表者名
      溝口博之
    • 学会等名
      2021年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21811
  • [学会発表] 認知症早期発見と創薬への行動薬理学研究者の挑戦.2020

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、山中宏二.
    • 学会等名
      第30回日本医療薬学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03532
  • [学会発表] タッチスクリーン式学習試験法はアルツハイマー病モデル動物の早期の認知機能障害を検出できる.2020

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、小峯 起、Md. Ali Bin Saifullah1、祖父江 顕、遠藤史人、山中宏二
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05017
  • [学会発表] 動機づけ行動におけるオレキシン神経の役割2020

    • 著者名/発表者名
      溝口 博之、犬束 歩、片平 健太郎、山田 清文、山中 章弘.
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05017
  • [学会発表] 依存症の理解に向けた意思決定の神経回路の解明.2020

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、山田清文、山中章弘.
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03532
  • [学会発表] 動機づけ行動におけるオレキシン神経の役割2020

    • 著者名/発表者名
      溝口 博之、犬束 歩、片平 健太郎、山田 清文、山中 章弘.
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03532
  • [学会発表] 動機づけ行動におけるオレキシン神経の役割2020

    • 著者名/発表者名
      溝口 博之、犬束 歩、片平 健太郎、山田 清文、山中 章弘.
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21811
  • [学会発表] 意思決定異常に対する創薬標的:バレニクリンの有効性.2020

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、山田清文
    • 学会等名
      第137回日本薬理学会近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05017
  • [学会発表] 認知症早期発見と創薬への行動薬理学研究者の挑戦.2020

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、山中宏二.
    • 学会等名
      第30回日本医療薬学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05017
  • [学会発表] 依存症の理解に向けた意思決定の神経回路の解明.2020

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、山田清文、山中章弘.
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05017
  • [学会発表] 意思決定異常に対する創薬標的:バレニクリンの有効性.2020

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、山田清文
    • 学会等名
      第137回日本薬理学会近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03532
  • [学会発表] 依存症の理解に向けた意思決定の神経回路の解明.2020

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、山田清文、山中章弘.
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21811
  • [学会発表] 意思決定異常に対する創薬標的:バレニクリンの有効性.2020

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、山田清文.
    • 学会等名
      第137回日本薬理学会近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21811
  • [学会発表] 認知症早期発見と創薬への行動薬理学研究者の挑戦.2020

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、山中宏二.
    • 学会等名
      第30回日本医療薬学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21811
  • [学会発表] タッチスクリーン式学習試験法はアルツハイマー病モデル動物の早期の認知機能障害を検出できる.2020

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、小峯 起、Md. Ali Bin Saifullah1、祖父江 顕、遠藤史人、山中宏二.
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21811
  • [学会発表] タッチスクリーン式学習試験法はアルツハイマー病モデル動物の早期の認知機能障害を検出できる.2020

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、小峯 起、Md. Ali Bin Saifullah1、祖父江 顕、遠藤史人、山中宏二.
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03532
  • [学会発表] Roles of orexin neurons in motivated behaviors in rats.2019

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H, Inutsuka A, Katahira K, Yamada K, Yamanaka A.
    • 学会等名
      6th Congress of Asian College of Neuropsycopharmacology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05017
  • [学会発表] 依存症における意思決定異常と島皮質GABA神経2019

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、山田清文
    • 学会等名
      第49回日本神経精神薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05017
  • [学会発表] 依存症における意思決定の神経回路:島皮質と線条体.2019

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、山田清文
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会第62回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21811
  • [学会発表] Touchscreen-based tests detect cognitive impairment at an early stage in APP knock-in mice model.2019

    • 著者名/発表者名
      Saifullah Md. Ali Bin , Komine O, Sobue A, Yamanaka K, Mizoguchi H.
    • 学会等名
      6th Congress of Asian College of Neuropsycopharmacology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05017
  • [学会発表] 依存症における意思決定の神経回路:島皮質と線条体.2019

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、山田清文
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会第62回日本神経化学会大会,
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03532
  • [学会発表] Roots of decision-making in addiction: the insular cortex, nucleus accumbens, striatum.2019

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H
    • 学会等名
      7th Meeting of the International Drug Abuse Research Society (IDARS).
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21811
  • [学会発表] Touchscreen-based tests detect cognitive impairment at an early stage in APP knock-in mice model.2019

    • 著者名/発表者名
      Saifullah Md. Ali Bin , Komine O, Sobue A, Yamanaka K, Mizoguchi H.
    • 学会等名
      6th Congress of Asian College of Neuropsycopharmacology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21811
  • [学会発表] 食欲、報酬に対する動機づけにおけるオレキシン神経の役割2019

    • 著者名/発表者名
      溝口博之
    • 学会等名
      第4 回食欲・食嗜好の分子・神経基盤研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21811
  • [学会発表] Optimization of operant test for testing risky decision-making in mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H、Wang T、Saifullah Md. Ali Bin 、Fukumoto K、 Mizoguchi H、Yamada K.
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H06053
  • [学会発表] Optimization of operant test for testing risky decision-making in mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H、Wang T、Saifullah Md. Ali Bin 、Fukumoto K、 Mizoguchi H、Yamada K.
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03303
  • [学会発表] 依存症における意思決定異常と島皮質GABA神経2019

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、山田清文
    • 学会等名
      第49回日本神経精神薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21811
  • [学会発表] Roles of orexin neurons in motivated behaviors in rats.2019

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H, Inutsuka A, Katahira K, Yamada K, Yamanaka A.
    • 学会等名
      6th Congress of Asian College of Neuropsycopharmacology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03532
  • [学会発表] 報酬に対する動機づけにおけるオレキシン神経の役割.2019

    • 著者名/発表者名
      溝口博之
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21811
  • [学会発表] 依存症における意思決定の神経回路:島皮質と線条体.2019

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、山田清文.
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会第62回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05017
  • [学会発表] 依存症における意思決定異常と島皮質GABA神経2019

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、山田清文
    • 学会等名
      第49回日本神経精神薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03532
  • [学会発表] 報酬に対する動機づけにおけるオレキシン神経の役割2019

    • 著者名/発表者名
      溝口博之
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05017
  • [学会発表] Touchscreen-based tests detect cognitive impairment at an early stage in APP knock-in mice model.2019

    • 著者名/発表者名
      Saifullah Md. Ali Bin , Komine O, Sobue A, Yamanaka K, Mizoguchi H.
    • 学会等名
      6th Congress of Asian College of Neuropsychopharmacology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03532
  • [学会発表] Behavioral characterization of APP knock-in mice model in touchscreen-based tests aiming early detection of Alzheimer’s disease.2019

    • 著者名/発表者名
      Saifullah Md. Ali Bin、Komine O、Sobue A、Yamanaka K、Mizoguchi H.
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03303
  • [学会発表] Roles of orexin neurons in motivated behaviors in rats.2019

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H, Inutsuka A, Katahira K, Yamada K, Yamanaka A.
    • 学会等名
      6th Congress of Asian College of Neuropsycopharmacology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21811
  • [学会発表] Roots of decision-making in addiction: the insular cortex, nucleus accumbens, striatum.2019

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H.
    • 学会等名
      7th Meeting of the International Drug Abuse Research Society (IDARS).
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05017
  • [学会発表] 報酬に対する動機づけにおけるオレキシン神経の役割.2019

    • 著者名/発表者名
      溝口博之.
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03532
  • [学会発表] 食欲、報酬に対する動機づけにおけるオレキシン神経の役割.2019

    • 著者名/発表者名
      溝口博之.
    • 学会等名
      第4 回食欲・食嗜好の分子・神経基盤研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05017
  • [学会発表] Roots of decision-making in addiction: the insular cortex, nucleus accumbens, striatum.2019

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H.
    • 学会等名
      7th Meeting of the International Drug Abuse Research Society (IDARS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03532
  • [学会発表] 食欲、報酬に対する動機づけにおけるオレキシン神経の役割2019

    • 著者名/発表者名
      溝口博之
    • 学会等名
      第4 回食欲・食嗜好の分子・神経基盤研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03532
  • [学会発表] Behavioral characterization of APP knock-in mice model in touchscreen-based tests aiming early detection of Alzheimer’s disease.2019

    • 著者名/発表者名
      Saifullah Md. Ali Bin、Komine O、Sobue A、Yamanaka K、Mizoguchi H.
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H06053
  • [学会発表] 依存性薬物がもたらす認知・行動選択異常の解明に向けた基礎研究.2018

    • 著者名/発表者名
      溝口博之.
    • 学会等名
      第28回日本臨床精神神経薬理学会・第48回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03303
  • [学会発表] 依存症抑止に向けた認知・意思決定異常の解明.2018

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、山田清文.
    • 学会等名
      第53回アルコール・アディクション医学会学術総会.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03303
  • [学会発表] タッチスクリーン式弁別課題を用いた認知機能解析システムの確立2018

    • 著者名/発表者名
      Md.Ali Bin Saifullah, 山中宏二,溝口博之
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13505
  • [学会発表] Roots of risky decisions in drug dependence.2018

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H、Yamada K.
    • 学会等名
      10th International Symposium on Cell/Tissue Injury and Cytoprotection/Organoprotection
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03303
  • [学会発表] 依存性薬物がもたらす認知・行動選択異常の解明に向けた基礎研究.2018

    • 著者名/発表者名
      溝口博之.
    • 学会等名
      第28回日本臨床精神神経薬理学会・第48回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H06053
  • [学会発表] 認知症との共生社会を支える基礎研究.2018

    • 著者名/発表者名
      溝口博之.
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H06053
  • [学会発表] ラットの動機づけ行動におけるオレキシン神経の役割.2018

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、犬束 歩、片平健太郎、山田清文、山中章弘.
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H06053
  • [学会発表] タッチスクリーン式弁別課題を用いた認知機能解析システムの確立2018

    • 著者名/発表者名
      Md.Ali Bin Saifullah, 山中宏二,溝口博之
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03303
  • [学会発表] ラットの動機づけ行動におけるオレキシン神経の役割.2018

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、犬束 歩、片平健太郎、山田清文、山中章弘.
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03303
  • [学会発表] タッチスクリーン式弁別課題を用いた認知機能解析システムの確立2018

    • 著者名/発表者名
      Md.Ali Bin Saifullah, 山中宏二,溝口博之
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H06053
  • [学会発表] 食欲、報酬に対する動機づけ、意思決定におけるオレキシンの役割.2018

    • 著者名/発表者名
      溝口博之.
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03303
  • [学会発表] An Operant task for testing risky decision-making in mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Wang T、Fukumoto K、 Mizoguchi H、Yamada K.
    • 学会等名
      19th World Congress of International-Society-for-Biomedical-Research-on-Alcoholism (ISBRA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03303
  • [学会発表] 認知症との共生社会を支える基礎研究.2018

    • 著者名/発表者名
      溝口博之.
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03303
  • [学会発表] Ventral pallidum neurons control aversive learning.2018

    • 著者名/発表者名
      Macpherson T、 Mizoguchi H、Yamanaka A、Hikida T.
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H06053
  • [学会発表] 依存症抑止に向けた認知・意思決定異常の解明.2018

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、山田清文.
    • 学会等名
      第53回アルコール・アディクション医学会学術総会.
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H06053
  • [学会発表] Ventral pallidum neurons control aversive learning.2018

    • 著者名/発表者名
      Macpherson T、Mizoguchi H、Yamanaka A、Hikida T.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2018 Annual Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H06053
  • [学会発表] Monomeric and dimeric RFP-dependent Cre and its application to detect glucocorticoid receptor activation.2018

    • 著者名/発表者名
      Inutsuka A、Mizoguchi H、Kaneko R、Nomura R、Takanami K、Sakamoto H、Onaka T.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2018 Annual Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H06053
  • [学会発表] Roots of risky decisions in addiction.2018

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H.
    • 学会等名
      The 4th IMCR Symposium on Endocrine and Metabolism
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H06053
  • [学会発表] Roots of risky decisions in addiction.2018

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H.
    • 学会等名
      The 4th IMCR Symposium on Endocrine and Metabolism
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03303
  • [学会発表] 基礎研究から探る覚せい剤依存の脳内機序.2018

    • 著者名/発表者名
      溝口博之.
    • 学会等名
      第53回アルコール・アディクション医学会学術総会.
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03303
  • [学会発表] Roles of orexin neurons in motivated behaviors in rats.2018

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H、Inutsuka A、Katahira K、Yamada K、Yamanaka A.
    • 学会等名
      The 7th Annual IIIS Symposium ~Solving the mystery of sleep~
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H06053
  • [学会発表] 基礎研究から探る覚せい剤依存の脳内機序.2018

    • 著者名/発表者名
      溝口博之.
    • 学会等名
      第53回アルコール・アディクション医学会学術総会.
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H06053
  • [学会発表] Monomeric and dimeric RFP-dependent Cre and its application to detect glucocorticoid receptor activation.2018

    • 著者名/発表者名
      Inutsuka A、Mizoguchi H、Kaneko R、Nomura R、Takanami K、Sakamoto H、Onaka T.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2018 Annual Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03303
  • [学会発表] Ventral pallidum neurons control aversive learning.2018

    • 著者名/発表者名
      Macpherson T、 Mizoguchi H、Yamanaka A、Hikida T.
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03303
  • [学会発表] 食欲、報酬に対する動機づけ、意思決定におけるオレキシンの役割.2018

    • 著者名/発表者名
      溝口博之.
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H06053
  • [学会発表] An Operant task for testing risky decision-making in mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Wang T、Fukumoto K、 Mizoguchi H、Yamada K.
    • 学会等名
      19th World Congress of International-Society-for-Biomedical-Research-on-Alcoholism (ISBRA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H06053
  • [学会発表] Roles of orexin neurons in motivated behaviors in rats.2018

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H、Inutsuka A、Katahira K、Yamada K、Yamanaka A.
    • 学会等名
      The 7th Annual IIIS Symposium ~Solving the mystery of sleep~
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03303
  • [学会発表] Roots of risky decisions in drug dependence.2018

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H、Yamada K.
    • 学会等名
      10th International Symposium on Cell/Tissue Injury and Cytoprotection/Organoprotection
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H06053
  • [学会発表] Ventral pallidum neurons control aversive learning.2018

    • 著者名/発表者名
      Macpherson T、Mizoguchi H、Yamanaka A、Hikida T.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2018 Annual Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03303
  • [学会発表] 島皮質GABA神経の機能操作は意思決定に影響する2017

    • 著者名/発表者名
      溝口博之,犬束 歩,片平健太郎,山田清文
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療管理シンポジウム 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13505
  • [学会発表] 島皮質GABA神経の機能操作は意思決定に影響する2017

    • 著者名/発表者名
      溝口博之,犬束 歩,片平健太郎,山田清文
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03303
  • [学会発表] リスク下の意思決定における島皮質GABA神経の役割2017

    • 著者名/発表者名
      溝口博之,犬束 歩,片平健太郎,山田清文
    • 学会等名
      平成29年度アルコール・薬物依存関連学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H06053
  • [学会発表] タッチスクリーン式弁別課題を用いた認知機能解析システムの確立2017

    • 著者名/発表者名
      Md.Ali-Bin-Saifullah,溝口博之
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2017
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H06053
  • [学会発表] リスク下の意思決定における島皮質GABA神経の役割2017

    • 著者名/発表者名
      溝口博之,犬束 歩,片平健太郎,山田清文
    • 学会等名
      平成29年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13505
  • [学会発表] 依存性薬物がもたらす認知・意思決定異常2017

    • 著者名/発表者名
      溝口博之,山田清文
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03303
  • [学会発表] 依存性薬物がもたらす認知・意思決定異常2017

    • 著者名/発表者名
      溝口博之,山田清文
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H06053
  • [学会発表] リスク下の意思決定における島皮質GABA神経の役割2017

    • 著者名/発表者名
      溝口博之,犬束 歩,片平健太郎,山田清文
    • 学会等名
      平成29年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03303
  • [学会発表] タッチスクリーン式弁別課題を用いた認知機能解析システムの確立2017

    • 著者名/発表者名
      Md.Ali-Bin-Saifullah,溝口博之
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療管理シンポジウム 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13505
  • [学会発表] 島皮質GABA神経の機能操作は意思決定に影響する2017

    • 著者名/発表者名
      溝口博之,犬束 歩,片平健太郎,山田清文
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2017
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H06053
  • [学会発表] 依存性薬物がもたらす認知・意思決定異常2017

    • 著者名/発表者名
      溝口博之,山田清文
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13505
  • [学会発表] タッチスクリーン式弁別課題を用いた認知機能解析システムの確立2017

    • 著者名/発表者名
      Md.Ali-Bin-Saifullah,溝口博之
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03303
  • [学会発表] 島皮質GABA神経は薬物依存ラットの意思決定に関与する2016

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、山田清文
    • 学会等名
      第39回日本神経科学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市西区)
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293053
  • [学会発表] 薬物依存症における意思決定異常2016

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、山田清文
    • 学会等名
      第46日本神経精神薬理学会年会
    • 発表場所
      ソウル
    • 年月日
      2016-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13505
  • [学会発表] 薬物依存における意思決定と島皮質機能障害2016

    • 著者名/発表者名
      溝口博之
    • 学会等名
      第34回日本生理心理学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2016-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03303
  • [学会発表] 意思決定障害と創薬標的としてのニコチン受容体2016

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、山田清文
    • 学会等名
      第18回応用薬理シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2016-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03303
  • [学会発表] 島皮質GABA神経は薬物依存ラットの意思決定に関与する2016

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、山田清文
    • 学会等名
      第39回日本神経科学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13505
  • [学会発表] 薬物依存における意思決定と島皮質機能障害2016

    • 著者名/発表者名
      溝口博之
    • 学会等名
      第34回日本生理心理学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2016-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13505
  • [学会発表] 薬物依存症における意思決定異常2016

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、山田清文
    • 学会等名
      第46回日本神経精神薬理学会
    • 発表場所
      ソウル
    • 年月日
      2016-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03303
  • [学会発表] 意思決定障害と創薬標的としてのニコチン受容体2016

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、山田清文
    • 学会等名
      第18回応用薬理シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2016-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13505
  • [学会発表] 薬物依存症における意思決定異常2016

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、山田清文.
    • 学会等名
      第46回日本神経精神薬理学会
    • 発表場所
      ソウル(韓国)
    • 年月日
      2016-07-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293053
  • [学会発表] 意思決定障害と創薬標的としてのニコチン受容体2016

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、山田清文
    • 学会等名
      第18回応用薬理シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293053
  • [学会発表] 島皮質GABA神経は薬物依存ラットの意思決定に関与する2016

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、山田清文
    • 学会等名
      第39回日本神経科学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03303
  • [学会発表] Nicotinic acetylcholine receptor as a target of harm reduction and treatment in addiction.2016

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H, Yamada K.
    • 学会等名
      第51回日本アルコール・アディクション医学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13505
  • [学会発表] Nicotinic acetylcholine receptor as a target of harm reduction and treatment in addiction.2016

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H, Yamada K
    • 学会等名
      第51回日本アルコール・アディクション医学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-10-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03303
  • [学会発表] Nicotinic acetylcholine receptor as a target of harm reduction and treatment in addiction.2016

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、山田清文
    • 学会等名
      第51回日本アルコール・アディクション医学会学術総会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2016-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293053
  • [学会発表] Nicotine receptor as a potential target for treatment of pathological decision-making in addiction2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Mizoguchi, Kiyofumi Yamada.
    • 学会等名
      WPAIC 2015, 4th Asian Congress of Schizophrenia Research, 4th Congress of Asian College of Neuropsychopharmacology
    • 発表場所
      Taipei、Taiwan
    • 年月日
      2015-11-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293053
  • [学会発表] The insular GABAergic system controls decision-making in healthy and drug-dependent animals2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Mizoguchi, Kiyofumi Yamada
    • 学会等名
      IBNS 24th Annual Meeting
    • 発表場所
      Victoria, Canada
    • 年月日
      2015-06-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293053
  • [学会発表] Effect of nicotine on altered decision-making in methamphetamine-treated rat2015

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H, Wang T, Yamada K.
    • 学会等名
      International Symposium on Prediction and Decision Making 2015
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-10-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26120713
  • [学会発表] The insular GABAergic system controls decision-making in healthy and drug-dependent animals.2015

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H, Yamada K.
    • 学会等名
      IBNS 24th Annual Meeting
    • 発表場所
      Victoria
    • 年月日
      2015-06-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26120713
  • [学会発表] Effect of nicotine on altered decision-making in methamphetamine-treated rat2015

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H, Wang T, Yamada K.
    • 学会等名
      International Symposium on Prediction and Decision Making 2015
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-10-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460094
  • [学会発表] Nucleus accumbens plays a role in arm choice behavior in the rodent gambling test2015

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H, Inutsuka A, Hikida T, Yamanaka A, Yamada K.
    • 学会等名
      2015年包括脳ネットワーク冬のシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26120713
  • [学会発表] 基礎研究から探る薬物依存者の意思決定:リスク回避より目先の利益を優先する近視眼的意思決定2015

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、山田清文
    • 学会等名
      平成27年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460094
  • [学会発表] Nicotine receptor as a potential target for treatment of pathological decision-making in addiction2015

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H, Yamada K.
    • 学会等名
      WPAIC 2015, 4th Asian Congress of Schizophrenia Research, 4th Congress of Asian College of Neuropsychopharmacology
    • 発表場所
      Taipei
    • 年月日
      2015-11-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26120713
  • [学会発表] Nicotine receptor as a potential target for treatment of pathological decision-making in addiction2015

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H, Yamada K.
    • 学会等名
      WPAIC 2015, 4th Asian Congress of Schizophrenia Research, 4th Congress of Asian College of Neuropsychopharmacology
    • 発表場所
      Taipei
    • 年月日
      2015-11-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460094
  • [学会発表] 基礎研究から探る薬物依存者の意思決定:リスク回避より目先の利益を優先する近視眼的意思決定2015

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、山田清文
    • 学会等名
      平成27年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26120713
  • [学会発表] Nucleus accumbens plays a role in arm choice behavior in the rodent gambling test2015

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H, Inutsuka A, Hikida T, Yamanaka A, Yamada K.
    • 学会等名
      2015年包括脳ネットワーク冬のシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460094
  • [学会発表] The insular GABAergic system controls decision-making in healthy and drug-dependent animals.2015

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H, Yamada K.
    • 学会等名
      IBNS 24th Annual Meeting
    • 発表場所
      Victoria
    • 年月日
      2015-06-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460094
  • [学会発表] 基礎研究から探る薬物依存者の意思決定:リスク回避より目先の利益を優先する近視眼的意思決定2015

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、山田清文
    • 学会等名
      平成27年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293053
  • [学会発表] Decision making in methamphetamine-treated rat.2013

    • 著者名/発表者名
      H. Mizoguchi, K. Fukumoto, T. Wang, J. Sato, K. Yamada
    • 学会等名
      The 22rd Annual Meeting of International Behavioral Neuroscience Society
    • 発表場所
      ダブリン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460094
  • [学会発表] Neuronal mechanism of impaired decision-making in an animal model of methamphetamine dependence.2013

    • 著者名/発表者名
      H. Mizoguchi, K. Yamada
    • 学会等名
      International symposium of “Prediction and Decision Making” 2013
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460094
  • [学会発表]2012

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、山田清文
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋 名古屋国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659135
  • [学会発表]2012

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H, Yamada K
    • 学会等名
      2012 ISBRA World congress
    • 発表場所
      札幌 札幌コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659135
  • [学会発表]2012

    • 著者名/発表者名
      山田清文、溝口博之
    • 学会等名
      平成 24 年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
    • 発表場所
      札幌 札幌コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659135
  • [学会発表] ニコチンの認知機能改善作用2012

    • 著者名/発表者名
      山田清文、溝口博之
    • 学会等名
      平成 24 年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790082
  • [学会発表] 覚せい剤は報酬の利得・損失の評価異常を引き起こす.2012

    • 著者名/発表者名
      溝口博之
    • 学会等名
      第 35 回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790082
  • [学会発表] 覚せい剤は報酬の利得・損失の評価異常を引き起こす2012

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、山田清文
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790082
  • [学会発表] Alteration of decision-making behavior is related to the overestimation of risk / benefit values in methamphetamine-treated rats.2012

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H
    • 学会等名
      2012 ISBRA World congress
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790082
  • [学会発表]2012

    • 著者名/発表者名
      Yamada K, Ibi D, Nakajima A, Yamada S, Mizoguchi H, Nabeshima T and Nagai T
    • 学会等名
      8thFENS Forum of Neuroscience
    • 発表場所
      Barcelona International Convention Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390046
  • [学会発表] Alteration of decision-making behavior is related to the overestimation of risk / benefit values in methamphetamine-treated rats2012

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H, Yamada K
    • 学会等名
      2012 ISBRA World congress
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790082
  • [学会発表] 報酬に基づく意思決定機構に対する覚せい剤の効果2011

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、山田清文
    • 学会等名
      第21回日本臨床精神薬理学会、第41回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790082
  • [学会発表] 報酬に基づく意思決定に対するmethamphetamineの影響2011

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、山田清文
    • 学会等名
      第120回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790082
  • [学会発表] 報酬に基づく意思決定機構に対する覚せい剤の効果2011

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、山田清文
    • 学会等名
      平成 23 年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790082
  • [学会発表] 意思決定の行動学的解析:放射状迷路を用いた小動物用ギャンブルテスト2010

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、他
    • 学会等名
      第118回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790068
  • [学会発表] ラットを用いた意思決定の行動学的解析:放射状迷路を用いた小動物用ギャンブルテスト2010

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、他
    • 学会等名
      第45回日本アルコール・薬物医学会、第22回日本アルコール精神医学会、第13回ニコチン・薬物依存研究フォーラム
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790068
  • [学会発表] Beneficial treatment of nicotine in methamphetamine (METH)-induced impairment of sensormotor gating2009

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H, et al.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience2009
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390062
  • [学会発表] Involvement of matrix metalloproteinase-9 in the development of pentyl eneterazole-induced kindled seizure in mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Mizoguchi, et al.
    • 学会等名
      Neuro2009 Satellite Symposium The 4th MCCS-Asia symposium
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790068
  • [学会発表] Involvement of matrix metalloproteinase-9 in the development of pentylenetetrazole-induced kindled seizure in mice2009

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H, et al.
    • 学会等名
      The4th MCCS-Asia Symposium
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2009-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390062
  • [学会発表] 統合失調症様認知障害モデル動物におけるGABAB受容体作用薬の有効性. (アニュアルシンポジウム「統合失調症の創薬をめざして」)2008

    • 著者名/発表者名
      溝口博之, 他
    • 学会等名
      第51回日本神経化学会
    • 発表場所
      富山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390062
  • [学会発表] 覚せい剤誘発認知障害におけるGABA_B受容体アゴニストの効果2008

    • 著者名/発表者名
      溝口博之, 他
    • 学会等名
      第11回ニコチン・薬物依存研究フォーラム
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390062
  • [学会発表] メタンフェタミン連続投与による異常行動とマトリクスメタロプロテアーゼの生理活性変化2007

    • 著者名/発表者名
      溝口博之, 山田清文, 丹羽美苗, 毛利彰宏, 水野朋子, 野田幸裕, 新田淳美, 糸原重美, 坂野喜子, 鍋島俊隆
    • 学会等名
      第42回日本アルコール・薬物医学会, 第19回日本アルコール精神医学会, 第10回ニコチン・薬物依存研究フォーラム合同学術総会
    • 発表場所
      滋賀県、大津市
    • 年月日
      2007-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790052
  • [学会発表] Implication of matrix metalloprotease-9 in cognitive impairment induced by i.c.v. injection of Aβ in mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H, et. al.
    • 学会等名
      The 2nd MCCS-Asia Symposium (Neuro2007 Satellite Symposium)
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390062
  • [学会発表] 覚せい剤による依存・精神病性障害と認知機能障害における組織プラスミノーゲン活性化因子の関与(シンポジウム「アルコール・薬物依存の基礎研究の動向」).2007

    • 著者名/発表者名
      山田清文, 永井拓, 溝口博之, 鍋島俊隆, 田熊一敞
    • 学会等名
      第42回日本アルコール・薬物医学会, 第19回日本アルコール精神医学会, 第10回ニコチン・薬物依存研究フォーラム平成19年度合同学術総会.
    • 発表場所
      大津
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390062
  • [学会発表] Reduction of methamphetamine-induced sensitization and reward, but not congnitive impairment, in matrix metalloproteina se-2 and-9 deficient mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H, Yamada K, Niwa M, Mouri A, Mizuno T, Noda Y, Nitta A, Itohara S. Banno Y. Nabeshima T
    • 学会等名
      The 37th Annual meeting Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2007-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790052
  • [学会発表] 覚せい剤依存症モデルラットの意思決定障害と島皮質

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、福本和哉、山田清文
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26120713
  • [学会発表] Neuronal mechanisms of methamphetamine-seeking behavior in mice

    • 著者名/発表者名
      Yamada K, Yan Y, Nitta A, Mizoguchi H, Nabeshima T
    • 学会等名
      5th CINP Pacific-Asia Regional Meeting 2011
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659135
  • [学会発表] 薬物依存症の意思決定異常と島皮質

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、片平健太郎、犬束歩、大平英樹、山中章弘、山田清文
    • 学会等名
      第36回日本生物学的精神医学会、第57回日本神経化学会大会合同年会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2014-09-29 – 2014-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26120713
  • [学会発表] 島皮質は薬物依存症モデルラットの意思決定に関与する

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、山田清文
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26120713
  • [学会発表] 覚せい剤依存モデル動物の近視眼的意思決定と島皮質障害.

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、福本和哉、山田清文
    • 学会等名
      平成25年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
    • 発表場所
      岡山
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460094
  • [学会発表] 島皮質は薬物依存症モデルラットの意思決定に関与する

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、山田清文
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460094
  • [学会発表] Reward-based decision-making in methamphetamine-dependent rat.

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H., Fukumoto K., Wang T., Yamada K.
    • 学会等名
      9th Federation of European Neuroscience Societies, Forum of Neuroscience
    • 発表場所
      ミラノ
    • 年月日
      2014-07-05 – 2014-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26120713
  • [学会発表] 薬物依存症の意思決定異常と島皮質

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、片平健太郎、犬束 歩、大平英樹、山中章弘、山田清文
    • 学会等名
      第36回日本生物学的精神医学会、第57回日本神経化学会大会合同年会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2014-09-29 – 2014-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460094
  • [学会発表] Dysfunction of GABAergic system in the insular cortex is associated with impaired decision-making in methamphetamine-treated rats

    • 著者名/発表者名
      Yamada K., Fukumoto K., Wang T., Mizoguchi H.
    • 学会等名
      29th CINP World Congress of Neuropsychopharmacology
    • 発表場所
      バンクーバー
    • 年月日
      2014-06-22 – 2014-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460094
  • [学会発表] Dysfunction of GABA ergic system in the insular cortex is associated with impaired decision-making in methamphetamine-treated rats.

    • 著者名/発表者名
      Yamada K, Fukumoto K, Wang T, Mizoguchi H
    • 学会等名
      29th CINP World Congress of Neuropsychopharmacology
    • 発表場所
      バンクーバー(カナダ)
    • 年月日
      2014-06-22 – 2014-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293053
  • [学会発表] Dysfunction of GABAergic system in the insular cortex is associated with impaired decision-making in mehtamphetamine-treated rats

    • 著者名/発表者名
      Yamada K., Fukumoto K., Wang T., Mizoguchi H.
    • 学会等名
      29th CINP World Congress of Neuropsychopharmacology
    • 発表場所
      バンクーバー
    • 年月日
      2014-06-22 – 2014-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26120713
  • [学会発表] Reward-Based Decision-making in methamphetamine-dependent rat.

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi H., Fukumoto K., Wang T., Yamada K.
    • 学会等名
      9th Federation of European Neuroscience Societies, Forum of Neuroscience
    • 発表場所
      ミラノ
    • 年月日
      2014-07-05 – 2014-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460094
  • [学会発表] Dysfunction of gabaergic system in the insular cortex contributes to impairments of decision-making in methamphetamine-depandent rats.

    • 著者名/発表者名
      Yamada K, Mizoguchi H
    • 学会等名
      ISAM2014
    • 発表場所
      神奈川県横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-10-02 – 2014-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293053
  • [学会発表] 報酬に基づく意思決定機構に対する覚せい剤の効果

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、佐藤 純、山田清文
    • 学会等名
      平成23年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790082
  • [学会発表] DERADDシステムで報酬に基づく意思決定行動を操作する.

    • 著者名/発表者名
      溝口 博之、福本 和哉、犬束 歩、山中 章弘、山田 清文
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460094
  • [学会発表] 報酬に基づく意思決定機構に対する覚せい剤の効果:放射状迷路を用いた小動物用ギャンブルテスト

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、福本和哉、Erika Toth、佐藤 純、山田清文
    • 学会等名
      第21回日本臨床精神神経薬理学会、第41回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790082
  • [学会発表] 覚せい剤依存症モデルラットの意思決定障害と島皮質

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、福本和哉、山田清文
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460094
  • [学会発表] 報酬に基づく意思決定機構に対する覚せい剤の効果

    • 著者名/発表者名
      溝口博之、佐藤純、山田清文
    • 学会等名
      平成23年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
    • 発表場所
      名古屋、愛知県産業労働センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659135
  • 1.  山田 清文 (30303639)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 53件
  • 2.  永井 拓 (10377426)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 17件
  • 3.  田熊 一浩 (90289025)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 4.  山中 章弘 (60323292)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 5.  片平 健太郎 (60569218)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  加納 安彦 (50252292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  日比 陽子 (70295616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  犬束 歩 (30584776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  松崎 哲郎 (80866450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  大平 英樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大村 優
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  河野 孝夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  片野坂 友紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  佐原 成彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  片野坂 公明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi