• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

下岡 ゆき子  SHIMOOKA Yukiko

研究者番号 70402782
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-7684-3683
所属 (現在) 2025年度: 帝京科学大学, 生命環境学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 帝京科学大学, 生命環境学部, 准教授
2017年度 – 2020年度: 帝京科学大学, 生命環境学部, 准教授
2010年度 – 2012年度: 帝京科学大学, 生命環境学部, 講師
2008年度: 帝京科学大学, 生命環境学部, 講師
2007年度: 京都大学, 大学院・理学研究科, 研究員(グローバルCOE)
審査区分/研究分野
研究代表者
人類学
研究代表者以外
中区分1:思想、芸術およびその関連分野 / 文化人類学・民俗学 / 自然人類学
キーワード
研究代表者
環境 / 行動学 / 人類学 / 生態学 / 動物
研究代表者以外
霊長類 / ニホンザル / アーカイブ / 生態人類学 / 科学史 … もっと見る / 霊長類学 / 動物 / 行動学 / 民俗学 / 文化人類学 / 個体発生 / 個体群内変異 / 代替 / 抱擁 / 映像資料 / 社会行動 / 個体群間変異 / 抱擁行動 / 文化 / 群間変異 / 代替行動 / 長期変動 / 発達 / 社会的慣習 / 種間比較 / 二個体同時追跡 / 群れの凝集性 / クモザル / 個体間距離 / 季節性 / GPS / 社会構造 / 凝集性 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  霊長類学史を初期霊長類学者資料に探る

    • 研究代表者
      半谷 吾郎
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分1:思想、芸術およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  ニホンザルの社会的慣習:インテンシヴ&エクステンシヴ・アプローチ

    • 研究代表者
      中川 尚史
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      京都大学
  •  霊長類における群れの凝集性の調節に関する比較研究

    • 研究代表者
      杉浦 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然人類学
    • 研究機関
      京都大学
  •  アマゾン熱帯林における野生クモザルの社会構造と音声コミュニケーションの進化研究代表者

    • 研究代表者
      下岡 ゆき子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      人類学
    • 研究機関
      帝京科学大学
      京都大学

すべて 2020 2019 2017 2013 2012 2011 2010 2008

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Spider Monkeys : The Biology, Behavior and Ecology of the Genu s Ateles2008

    • 著者名/発表者名
      Shimooka, Y., et al.
    • 出版者
      Cambridge University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770213
  • [雑誌論文] アマゾンにサルを追う(1):森の中,サルの行く先どこまでも2020

    • 著者名/発表者名
      下岡ゆき子
    • 雑誌名

      現代化学

      巻: 4月号 ページ: 64-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02436
  • [雑誌論文] Variation in spatial cohesiveness in a group of Japanese macaques (Macaca fuscata)2011

    • 著者名/発表者名
      Sugiura, H., Shimooka, Y., Tsuji
    • 雑誌名

      International Journal of Primatology

      巻: 32 号: 6 ページ: 1348-1366

    • DOI

      10.1007/s10764-011-9533-8

    • NAID

      120003338856

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310150, KAKENHI-PROJECT-22570219, KAKENHI-PROJECT-23780160
  • [雑誌論文] Variation in spatial cohesiveness in a group of Japanese macaques (Macaca fuscata).2011

    • 著者名/発表者名
      Sugiura H., Shimooka Y., Tsuji Y
    • 雑誌名

      International Journal of Primatology

      巻: 32 ページ: 1348-1366

    • NAID

      120003338856

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570219
  • [雑誌論文] Effects of caller activity and habitat visibility on contact call rate of wild Japanese macaaues (Macaca fuscata).2008

    • 著者名/発表者名
      Koda, H., Shimooka, Y., S ugiura, H.
    • 雑誌名

      Amer. J. Primatol 70(11)

      ページ: 1055-1063

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770213
  • [雑誌論文] Demography and Group Composition of Ateles.2008

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Shimooka et al.
    • 雑誌名

      Spider Monkeys: Behavior, Ecologyand Evolution of the Genus Ateles. Cambridge University Press, (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770213
  • [雑誌論文] Effects of caller activity and habitat visibility on contact call rate of wild Japanese macaques (Macaca fuscata).2008

    • 著者名/発表者名
      Koda, H., Shimooka, Y., Sugiura, H.
    • 雑誌名

      Amer. J. Primatol vol.70(11)

      ページ: 1055-1063

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770213
  • [雑誌論文] Demography and group composition of spider monkeys.2008

    • 著者名/発表者名
      Shimooka, Y., Campbell, C., DiFiore, A., Felton, A., Izawa, K., Link, A., Nishimura, A., Ramos-Fernandez, G., Wallace, R.
    • 雑誌名

      "Spider Monkeys : The Biology, Behavior and Ecology of the Genus Ateles"

      ページ: 329-350

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770213
  • [学会発表] クモザル亜科における父系社会の多様性2019

    • 著者名/発表者名
      下岡ゆき子
    • 学会等名
      第73回人類学会大会進化人類学分科会シンポジウム「父系社会再考:ヒト亜科とクモザル亜科の比較研究」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02436
  • [学会発表] 上野動物園で飼育さ れているニホンザルの抱擁行動2017

    • 著者名/発表者名
      突田 貴美子, 吉成 明紘, 青木 孝平, 下岡 ゆき子
    • 学会等名
      日本霊長類学会第33回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02436
  • [学会発表] ニホンザルは何を手がかりにして、群れのまとまりを保っているか?2013

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹, 下岡ゆき子, 辻大和
    • 学会等名
      第60回日本生態学会大会
    • 発表場所
      静岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570219
  • [学会発表] ニホンザルは何を手がかりにして、群れのまとまりを保っているか?2013

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹, 下岡ゆき子, 辻大和
    • 学会等名
      第60回日本生態学会大会
    • 発表場所
      静岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570219
  • [学会発表] クモザルのパーティ内の個体の広がりに見られるバリエーション.2012

    • 著者名/発表者名
      下岡ゆき子, 杉浦秀樹, Link Andre's, Di Fiore Anthony
    • 学会等名
      第28回日本霊長類学会
    • 発表場所
      名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570219
  • [学会発表] ニホンザルとクモザルのサブグルーピングの比較2012

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹, 下岡ゆき子, Di Fiore Anthony, 辻大和, Link Andre's
    • 学会等名
      第28回日本霊長類学会
    • 発表場所
      名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570219
  • [学会発表] クモザルのパーティ内の個体の広がりに見られるバリエーション2012

    • 著者名/発表者名
      下岡ゆき子, 杉浦秀樹, Link Andre's, Di Fiore Anthony
    • 学会等名
      第28回日本霊長類学会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570219
  • [学会発表] ニホンザルとクモザルのサブグルーピングの比較2012

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹, 下岡ゆき子, Di Fiore Anthony, 辻大和, Link Andre's
    • 学会等名
      第28回日本霊長類学会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570219
  • [学会発表] ニホンザル野生群における群れの凝集性の維持機構2011

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹, 下岡ゆき子, 辻大和
    • 学会等名
      第27回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      犬山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570219
  • [学会発表] ニホンザル野生群における群れの凝集性の維持機構2011

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹, 下岡ゆき子, 辻大和
    • 学会等名
      第27回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      犬山国際観光センター(愛知県犬山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570219
  • [学会発表] ニホンザルは群れのまとまりを保つために、どのような動きをしているか2011

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹, 下岡ゆき子, 辻大和
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2011年度大会
    • 発表場所
      宮崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570219
  • [学会発表] ニホンザルは群れのまとまりを保つために、どのような動きをしているか2011

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹, 下岡ゆき子, 辻大和
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2011年度大会
    • 発表場所
      宮崎市民プラザ(宮崎市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570219
  • [学会発表] Variation in interindividual spacing and behavioral correlates in a group of Japanese macaques.2010

    • 著者名/発表者名
      Sugiura H, Shimooka Y, Tsuji Y.
    • 学会等名
      International Primatological Society XXIIl Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570219
  • [学会発表] Variation in interindividual spacing and behavioral correlates in a group of Japanese macaques2010

    • 著者名/発表者名
      Sugiura, H., Shimooka, Y., Tsuji, Y.
    • 学会等名
      International Primatological Society XXIII Congress
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570219
  • [学会発表] Vocal emission at fission-fusion events of spider monkeys in comparison with Japanese macaques2010

    • 著者名/発表者名
      Shimooka Y, Sugiura H, Link A, Di Fiore A
    • 学会等名
      International Primatological Society XXIIl Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570219
  • [学会発表] Vocal emission at fission-fusion events of spider monkeys in comparison with Japanese macaques.2010

    • 著者名/発表者名
      Shimooka, Y., Sugiura, H., Link, A., Di Fiore, A.
    • 学会等名
      International Primatological Society XXIII Congress
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570219
  • [学会発表] Spatial Distribution of Wild Spider Monkeys in Fission-Fus ion Societies : Simultaneous Follows of Two Individuals Usi ng GPS.2008

    • 著者名/発表者名
      Shimooka Y, et.al.
    • 学会等名
      International Primatological Society XXII Congress
    • 発表場所
      Edinburgh, Scotland
    • 年月日
      2008-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770213
  • [学会発表] ニホンザルとクモザルにおける群れ内の個体の空間分布の比較.2008

    • 著者名/発表者名
      下岡ゆき子、杉浦秀樹、Anthony DiFiore, Andres Link
    • 学会等名
      日本霊長類学会2008年度大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770213
  • [学会発表] ニホンサルとクモザルにおける群れ内の個体の空間分布の比較2008

    • 著者名/発表者名
      下岡ゆき子、杉浦秀樹、Anthony DiFiore, Andres Lillk
    • 学会等名
      日本霊長類学会2008年度大会
    • 発表場所
      明治学院大学(東京)
    • 年月日
      2008-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770213
  • [学会発表] ニホンザルの群れの大きさ.2008

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹、下岡ゆき子、辻大和
    • 学会等名
      日本霊長類学会2008年度大会.
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770213
  • [学会発表] ニホンザルの群れの大きさ2008

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀樹、下岡ゆき子、辻大和
    • 学会等名
      日本霊長類学会2008年度大会
    • 発表場所
      明治学院大学(東京)
    • 年月日
      2008-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770213
  • [学会発表] Spatial Distribution of Wild Spider Monkeys in Fission-Fusion Societies : Simultaneous Follows of Two Individuals Using GPS.2008

    • 著者名/発表者名
      Shimooka Y., Link A., Ramilez MA, DiFiore A.
    • 学会等名
      International Primatological Society XXII Congress Edinbugh, Scotland.
    • 年月日
      2008-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770213
  • 1.  杉浦 秀樹 (80314243)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  中川 尚史 (70212082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  上野 将敬 (30737432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中道 正之 (60183886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  半谷 吾郎 (40444492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  足立 薫 (10802150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中村 美知夫 (30322647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  ディフィオール アンソニー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  リンク アンドレス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  ラミレス モニカ・アレハンドラ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi