• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

五十嵐 誉廣  Igarashi Takahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70414555
その他のID
所属 (現在) 2022年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力科学研究所 原子力基礎工学研究センター, 研究職
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2022年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力科学研究所 原子力基礎工学研究センター, 研究職
2009年度: 日本原子力研究開発機構, 原子力基礎工学研究部門, 研究員
2009年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 原子力基礎工学研究部門, 研究職
2008年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 原子力基礎工学研究部門, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
構造・機能材料
研究代表者以外
小区分26050:材料加工および組織制御関連
キーワード
研究代表者
強度 / 靭性 / 破壊 / 疲労 / クリープ / 応力腐食割れ / 超塑性 / 摩耗 / シミュレーション / 分子軌道法 / ハイブリッド法 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 金属カチオン / 耐食性表面 / 電気化学 / 計算科学 / 表面分析 / 不働態皮膜 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  金属カチオンによる不働態皮膜補修機序に基づく耐食性表面の創製

    • 研究代表者
      坂入 正敏
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分26050:材料加工および組織制御関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  分子軌道-分子力学-粗視化粒子接続法を用いたステンレス鋼の応力腐食割れ解析研究代表者

    • 研究代表者
      五十嵐 誉廣
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      日本原子力研究開発機構

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 不純物の粒界拡散が粒界割れ挙動に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      五十嵐誉廣、青柳吉輝、加治芳行
    • 雑誌名

      日本機械学会第22回計算力学講演会CD-ROM論文集 No.09-21

      ページ: 386-387

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760480
  • [雑誌論文] 不純物の粒界拡散が粒界割れ挙動に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      五十嵐誉廣、青柳吉輝、加治芳行
    • 雑誌名

      日本機械学会第22回計算力学講演会CD-ROM論文集 No.9-21

      ページ: 386-387

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760480
  • [雑誌論文] 大規模金属系のための拡張半経験分子軌道法の開発2008

    • 著者名/発表者名
      五十嵐誉廣、中沢哲也、都留智仁、加治芳行
    • 雑誌名

      日本機械学会第21回計算力学講演会CD-ROM論文集 No.8-33

      ページ: 424-425

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760480
  • [雑誌論文] 大規模金属系解析のための拡張半経験的分子軌道法の開発2008

    • 著者名/発表者名
      五十嵐誉廣, 中沢哲也, 都留智仁, 加治芳行
    • 雑誌名

      日本機械学会第21回計算力学講演会CD-ROM語文集 No.08-33

      ページ: 424-425

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760480
  • [学会発表] 不純物の粒界拡散が粒界割れ挙動に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      五十嵐誉廣、青柳吉輝、加治芳行
    • 学会等名
      日本機械学会第22回計算力学講演会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県)
    • 年月日
      2009-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760480
  • [学会発表] 拡張半経験分子軌道法による鉄+M二元合金のエネルギー安定性解析2009

    • 著者名/発表者名
      五十嵐誉廣、中沢哲也、都留智仁、加治芳行
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学(東京都)
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760480
  • [学会発表] 拡張半経験分子軌道法による鉄+M二元合金のエネルギー安定性解析2009

    • 著者名/発表者名
      五十嵐誉廣, 中沢哲也, 都留智仁, 加治芳行
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学、東京
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760480
  • [学会発表] 拡張された半経験的計算手法によるステンレス鋼のエネルギー安定性解析2008

    • 著者名/発表者名
      五十嵐誉廣, 中沢哲也, 都留智仁, 加治芳行
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      岩手大学、岩手
    • 年月日
      2008-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760480
  • [学会発表] 大規模金属系解析のための拡張半経験的分子軌道法の開発2008

    • 著者名/発表者名
      五十嵐誉廣, 中沢哲也, 都留智仁, 加治芳行
    • 学会等名
      日本機械学会第21回計算力学講演会
    • 発表場所
      琉球大学、沖縄
    • 年月日
      2008-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760480
  • [学会発表] 大規模金属系のための拡張半経験分子軌道法の開発2008

    • 著者名/発表者名
      五十嵐誉廣、中沢哲也、都留智仁、加治芳行
    • 学会等名
      日本機械学会第21回計算力学講演会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄県)
    • 年月日
      2008-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760480
  • [学会発表] 拡張された半経験分子軌道法によるステンレス鋼のエネルギー安定性解析2008

    • 著者名/発表者名
      五十嵐誉廣、中沢哲也、都留智仁、加治芳行
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県)
    • 年月日
      2008-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760480
  • [学会発表] Geometrical and Electoronic structure for Random Grail Boundary of stainless steel Systems2008

    • 著者名/発表者名
      五十嵐誉廣, 中沢哲也, 都留智仁, 加治芳行
    • 学会等名
      Material Research Society 2008 Fall Meeting
    • 発表場所
      Hynes Convention Center Boston MA, USA
    • 年月日
      2008-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760480
  • [学会発表] Geometrical and Electoronic Structure for Random Grain Boundary of Stainless Steel Systems2008

    • 著者名/発表者名
      五十嵐誉廣、中沢哲也、都留智仁、加治芳行
    • 学会等名
      Material Research Society 2008 Fall Meeting
    • 発表場所
      Boston(USA)
    • 年月日
      2008-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760480
  • 1.  坂入 正敏 (50280847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大谷 恭平 (20828280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi