• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柳原 晃弘  Yanagihara Akihiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

加藤 晃弘  KATO Akihiro

隠す
研究者番号 70423051
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人国立がん研究センター, 研究所, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 国立研究開発法人国立がん研究センター, 研究所, 主任研究員
2019年度 – 2021年度: 東北医科薬科大学, 医学部, 助教
2016年度 – 2017年度: 東北医科薬科大学, 医学部, 助教
2006年度 – 2015年度: 京都大学, 放射線生物研究センター, 研究員
2011年度: 京都大学, 放射性生物研究センター, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
放射線・化学物質影響科学 / 小区分63020:放射線影響関連 / 放射線・化学物質影響科学
研究代表者以外
放射線・化学物質影響科学 / 放射線・化学物質影響科学
キーワード
研究代表者
放射線 / DNA修復 / DNA二重鎖切断 / ライブセルイメージング / NBS1 / 細胞・組織 / 蛋白質 / 核酸 / ゲノム / ナイミーヘン症候群 / 相同組換え … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る NBS1 / 相同組換え / 非相同末端再結合 / クロマチン・リモデリング / 損傷乗越えDNA合成 / 放射線 / DNA修復 / 小頭症 / DNA複製 / DNA修復制御 / ナイメーヘン症候群 / RAD18ドメイン / ドメイン解析 / DNA損傷 / 非相同末端結合 / レポーター遺伝子 / 相同組み換え修復 / FACT / ATM / RAD18 / RNF20 / 損傷乗り越えDNA合成 / トポイソメレース阻害剤 / 多環芳香族炭化水素付加体 / 感興変異原 / DNA鎖架橋 / 紫外線 / 二重鎖切断 / SMC1 / H2AX リン酸化 / DNA 修復 / 環境変異原 / クロマチンリモデリング / H2Bユビキチン化 / 損傷乗り越え合成 / DNA二重鎖切断 / 環境変異原,NBS1 / H2AXリン酸化 / 複製阻害 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (84件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  DNA二重鎖切断修復過程の可視化によるゲノム変異生成メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      柳原 晃弘
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分63020:放射線影響関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立がん研究センター
  •  新規視覚化技術による非相同末端再結合タンパク質モニタリング系の開発とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      柳原 晃弘
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分63020:放射線影響関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立がん研究センター
      東北医科薬科大学
  •  DNA損傷初期応答因子によるDNA修復経路選択の制御研究代表者

    • 研究代表者
      柳原 晃弘 (加藤 晃弘)
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      東北医科薬科大学
      京都大学
  •  遺伝子改変マウスを用いたNBS1蛋白C末ドメインによるゲノム安定化機構の解析

    • 研究代表者
      小松 賢志
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  レポーター遺伝子を用いた胚性幹細胞のDNA修復能

    • 研究代表者
      小林 純也
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  非相同末端結合におけるNBS1の分子機能と染色体不安定化のメカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 晃弘
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  NBS1新規ドメインによるユビキチン・シグナルとDNA鎖切断修復

    • 研究代表者
      小松 賢志
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  相同組換え修復の新規制御機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 晃弘
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  DNA二重鎖切断センサー蛋白複合体の試験管内構築と細胞初期応答の解析研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 晃弘
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  環境変異源によるDNA二重鎖切断の発生と発がん過程

    • 研究代表者
      小松 賢志
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 光と生命の事典2016

    • 著者名/発表者名
      加藤晃弘、秋山(張)秋梅、安倍学、蟻川謙太郎、安東宏徳、飯郷雅之、飯野盛利、池内昌彦、池田憲昭、池田啓、池畑広伸、井澤毅、石川大太郎、石川満、石田斉、石塚徹、井上圭一、井上幸次、伊吹裕子、今井啓雄
    • 総ページ数
      435
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00536
  • [図書] 日本臨牀 73/増刊6 家族性腫瘍学2015

    • 著者名/発表者名
      加藤晃弘、柳原啓見、小松賢志、石岡千加史、冨田尚裕、野水整、吉田輝彦、宇都宮譲二、福嶋義光、山内泰子、水谷修紀、谷内江昭宏、東元健、福岡みずき、玉井裕也、田中潔、向井徳男、池田史圭、小林宏寿、芦田敦子
    • 総ページ数
      607
    • 出版者
      日本臨牀社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00536
  • [図書] Nijmegen Breakage Syndrome (ナイミーヘン症候群)2015

    • 著者名/発表者名
      加藤晃弘、柳原啓見、小松賢志
    • 出版者
      日本臨牀社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241013
  • [図書] Nijmegen breakage syndrome(ナイミーヘン症候群)、「家族性腫瘍学」2015

    • 著者名/発表者名
      加藤晃弘、柳原啓見、小松賢志
    • 出版者
      日本臨床社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241013
  • [図書] 先天代謝異常症候群(第二版)2012

    • 著者名/発表者名
      柳原啓見
    • 出版者
      日本臨床社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241021
  • [雑誌論文] Chronic irradiation with low-dose-rate 137Cs-γ rays inhibits NGF-induced neurite extension of PC12 cells via Ca2+/calmodulin-dependent kinase II activation.2017

    • 著者名/発表者名
      Katoh S, Kobayashi J, Umeda T, Kobayashi Y, Nobuo I and Suzuki T
    • 雑誌名

      J Radiat Res

      巻: 58 号: 6 ページ: 809-815

    • DOI

      10.1093/jrr/rrx032

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241013, KAKENHI-PROJECT-15H02819, KAKENHI-PROJECT-15K00545
  • [雑誌論文] NBS1 is regulated by two kind of mechanisms; ATM-dependent complex formation with MRE11 and RAD50 and cell cycle dependent-degradation of protein.2017

    • 著者名/発表者名
      Zhou H, Kawamura K, Yanagihara H, Kobayashi J, Zhang-Akiyama Q.
    • 雑誌名

      J Radiat Res.

      巻: 59 号: 4 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1093/jrr/rrx014

    • NAID

      120006647308

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241013, KAKENHI-PROJECT-15H02819, KAKENHI-PROJECT-16K00545
  • [雑誌論文] Induction of Excess Centrosomes in Neural Progenitor Cells during the Development of Radiation-Induced Microcephaly.2016

    • 著者名/発表者名
      Shimada M, Matsuzaki F, Kato A, Kobayashi J, Matsumoto T, Komatsu K.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 11 号: 7 ページ: e0158236-e0158236

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0158236

    • NAID

      120006348291

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241013, KAKENHI-PROJECT-15H02819
  • [雑誌論文] Xray Irradiation Promotes Nerve Growth Factor-induced Neurite Extension in PC12 Cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Katoh S, kobayashi J, Umeda T, Kobayashi Y, Izumo N, Suzuki T.
    • 雑誌名

      Radioisotopes

      巻: 65 ページ: 137-1432016

    • NAID

      130005137587

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241013
  • [雑誌論文] RNF20-SNF2H pathway of chromatin relaxation in DNA double-strand break repair2015

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Kato, Kenshi Komatsu
    • 雑誌名

      Genes

      巻: 6 号: 3 ページ: 592-606

    • DOI

      10.3390/genes6030592

    • NAID

      120005756286

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00536, KAKENHI-PROJECT-26241013, KAKENHI-PROJECT-26550025
  • [雑誌論文] Hypergonadotropic Hypogonadism and Hypersegmented Neutrophils in a Patient with Ataxia-Telangiectasia-Like Disorder: Potential Diagnostic Clues?2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshida T, Awaya T, Shibata M, Kato T, Numabe H, Kobayashi K, Komatsu K, Heike T
    • 雑誌名

      Am J Med Genet A

      巻: 164

    • NAID

      120005456013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241021
  • [雑誌論文] Histone chaperone FACT regulates homologous recombination by chromatin remodeling through interaction with RNF20.2014

    • 著者名/発表者名
      Oliveira DV, Kato A, Nakamura K, Ikura T, Okada M, Kobayashi J, Yanagihara H, Saito Y, Tauchi H, Komatsu K
    • 雑誌名

      J Cell Sci

      巻: 127 ページ: 763-772

    • DOI

      10.1242/jcs.135855

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22131001, KAKENHI-PLANNED-22131004, KAKENHI-PROJECT-23241021, KAKENHI-PROJECT-23510061, KAKENHI-PROJECT-24310038, KAKENHI-PROJECT-24510070, KAKENHI-PUBLICLY-25112513, KAKENHI-PROJECT-25550025, KAKENHI-PROJECT-25550026, KAKENHI-PROJECT-26241013, KAKENHI-PROJECT-26550025
  • [雑誌論文] Hypergonadotropic Hypogonadism and Hypersegmented Neutrophils in a Patient with Ataxia-Telangiectasia-Like Disorder: Potential Diagnostic Clues?2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshida T, Kobayashi J, et al.
    • 雑誌名

      Am J Med Genet A

      巻: 164A 号: 7 ページ: 1830-1834

    • DOI

      10.1002/ajmg.a.36546

    • NAID

      120005456013

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310041, KAKENHI-PUBLICLY-25112513, KAKENHI-PROJECT-25550025, KAKENHI-PROJECT-26241013, KAKENHI-PROJECT-26550025
  • [雑誌論文] The proteasome factor Bag101 binds to Rad22 and suppresses homologous recombination.2013

    • 著者名/発表者名
      Saito Y, Takeda J, Okada M, Kobayashi J, Kato A, Hirota K, Taoka M, Matsumoto T, Komatsu K, Isobe T.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 3 号: 1 ページ: 2022-2022

    • DOI

      10.1038/srep02022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221005, KAKENHI-PROJECT-23241021, KAKENHI-PUBLICLY-24114509, KAKENHI-PUBLICLY-25112513, KAKENHI-PROJECT-25281021, KAKENHI-PROJECT-25550025, KAKENHI-PROJECT-25550026
  • [雑誌論文] Regulation of homologous recombination by RNF20-dependent H2Bubiquitination2011

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K, Kato A, Kobayashi J, Yanagihara H, Sakamoto S, Oliveira D, Shimada S, Tauchi H, Suzuki H, Tashiro S, Zou L, Komatsu K.
    • 雑誌名

      Mol Cell

      巻: 41 号: 5 ページ: 515-528

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2011.02.002

    • NAID

      130007000484

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310035, KAKENHI-PROJECT-22710053, KAKENHI-PROJECT-22710054
  • [雑誌論文] Regulation of Homologous Recombination by RNF20-Dependent H2B Ubiquitination2011

    • 著者名/発表者名
      中村恭介、加藤晃弘, et.al
    • 雑誌名

      Molecular Cell

      巻: Volume 41 ページ: 515-528

    • NAID

      130007000484

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710053
  • [雑誌論文] HERC2 Interacts with Claspin and regulates DNA origin firingandr eplication fork progression2011

    • 著者名/発表者名
      Izawa N, Wu W, Sato K, Nishikawa H, Kato A, Boku N, Itoh F, Ohta T
    • 雑誌名

      Cancer Research

      巻: Volume 71 号: 17 ページ: 5621-5625

    • DOI

      10.1158/0008-5472.can-11-0385

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710053, KAKENHI-PUBLICLY-23131514, KAKENHI-PROJECT-23300358, KAKENHI-PROJECT-23590348
  • [雑誌論文] Genistein, isoflavonoids in soybeans, prevents the formation of excess radiation-induced centrosomes via p21up-regulation2011

    • 著者名/発表者名
      Shimada M, Kato A, Habu T, Komatsu K
    • 雑誌名

      Mutatation Research

      巻: Volume 716 号: 1-2 ページ: 27-32

    • DOI

      10.1016/j.mrfmmm.2011.07.017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710053, KAKENHI-PROJECT-22710054, KAKENHI-PROJECT-23241021, KAKENHI-PROJECT-23501267, KAKENHI-PROJECT-23651045
  • [雑誌論文] NBS1 recruits RAD18 via aRAD6-like domain and regulates Polη-dependent translesion DNA synthesis2011

    • 著者名/発表者名
      Yanagihara H, Kobayashi J, Tateishi S, Kato A, Matsuura S, Tauchi H, Yamada K, Takezawa J, Sugasawa K, Masutani C, Hanaoka F, Weemaes CM, Mori T, Zou L, Komatsu K.
    • 雑誌名

      Mol Cell

      巻: 43 号: 5 ページ: 788-797

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2011.07.026

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310035, KAKENHI-PUBLICLY-22019026, KAKENHI-ORGANIZER-22131001, KAKENHI-PLANNED-22131008, KAKENHI-PROJECT-22651018, KAKENHI-PROJECT-22710053, KAKENHI-PROJECT-23241021, KAKENHI-PROJECT-23651045, KAKENHI-PROJECT-22249005
  • [雑誌論文] Regulation of homologous recombination by RNF20-dependent H2B ubiquitination2011

    • 著者名/発表者名
      K.Nakamura, A.Kato, J.Kobayashi, H.Yanagihara, S.Sakamoto, D.V.N.P.Oliveira, M.Shimada, H.Tauchi, H.Suzuki, S.Tashiro, L.Zou, K.Komatsu.
    • 雑誌名

      Molecular Cell 41

      ページ: 515-628

    • NAID

      130007000484

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18101002
  • [雑誌論文] Application of the DNA adductome approach to assess the DNA-damaging capability of in vitro micronucleus test-positive compounds2011

    • 著者名/発表者名
      Kato, K., Yamamura, E., Kawanishi, M., Yagi, T., Matsuda, T., Sugiyama, A., Uno.Y.
    • 雑誌名

      Mutat.Res. 721

      ページ: 21-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18101002
  • [雑誌論文] Mutations of optineurin in amyotrophic lateral sclerosis.2010

    • 著者名/発表者名
      Maruyama H, Morino H, Ito H, Izumi Y, Kato H, Watanabe Y, Kinoshita Y, Kamada M, Nodera H, Suzuki H, Komure O, Matsuura S, Kobatake K, Morimoto N, Abe K, Suzuki N, Aoki M, Kawata A, Hirai T, Kato T, Ogasawara K, Hirano A, Takumi T, Kusaka H, Hagiwara K, Kaji R, Kawakami H.
    • 雑誌名

      Nature 465

      ページ: 223-226

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18101002
  • [雑誌論文] Bisbenzamidine derivative, pentamidine represses DNA damage response through inhibition of histone H2A acetylation.2010

    • 著者名/発表者名
      J.Kobayashi, A.Kato, Y.Ota, R.Ohba, K.Komatsu.
    • 雑誌名

      Mol.Cancer 9

      ページ: 34-34

    • NAID

      120002515185

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18101002
  • [雑誌論文] Deletion of a novel F-box protein, MUS-10, in Neurospora crassa leads to altered mitochondrial morphology, instability of mtDNA and senescence.2010

    • 著者名/発表者名
      A.Kato, K.Kurashima, M.Chae, S.Sawada, S.Hatakeyama, S.Tanaka, H.Inoue.
    • 雑誌名

      Genetics. 185

      ページ: 1257-1269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18101002
  • [雑誌論文] Genotoxicity of nano/microparticles in in vitro micronuclei, in vivo comet and mutation assay systems2009

    • 著者名/発表者名
      Totsuka, Y., Higuchi, T., Imai, T., Nishikawa, A., Nohmi, T., Kato, T., Masuda, S., Kinae, N., Hiyoshi, K., Ogo, S., Kawanishi, M., Yagi, T Ichinose, T., Sugimura, T., Wakabayashi, K.
    • 雑誌名

      Particle fibre toxicol. 6(23)

      ページ: 6-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18101002
  • [雑誌論文] Neurosprora crassa RAD5 homologue, mus-41, inactivation results in higher sensitivity to mutagens but has little effect on PCNA-ubiquitylation in response to UV-irradiation.2007

    • 著者名/発表者名
      T Kawabata, A.Kato, K.Suzuki, H.Inoue.
    • 雑誌名

      Current Genetics 52

      ページ: 125-135

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18101002
  • [雑誌論文] Identification and comparative analysis of the large subunit mitochondrial ribosomal proteins of Neurospora crassa.2006

    • 著者名/発表者名
      X.Gan, K.Arita, S.Isono, M.Kitakawa, K.Yoshino, K.Yonezawa, A.Kato, H.Inoue, K.Isono.
    • 雑誌名

      FEMS Microbiology Letters 254(1)

      ページ: 157-164

    • NAID

      120000949817

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18101002
  • [学会発表] 日本人AT-LD患者におけるMRE11変異部位とDNA損傷応答異常との関係2017

    • 著者名/発表者名
      河村香寿、Qi Fei、加藤竹雄、松浦伸也、小松賢志、小林純也
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第60回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241013
  • [学会発表] NBS1 の新規 C 末端ドメインは NHEJ の亢進に関与する2017

    • 著者名/発表者名
      加藤晃弘、柳原啓見、小松賢志
    • 学会等名
      第34回染色体ワークショップ・第15回核ダイナミクス研究会
    • 発表場所
      かずさアカデミアホール(千葉県・木更津市)
    • 年月日
      2017-01-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00536
  • [学会発表] NBS1 の新規 C 末端ドメインは NHEJ の亢進に関与する2017

    • 著者名/発表者名
      加藤晃弘、柳原啓見、小松賢志
    • 学会等名
      第34回染色体ワークショップ・第15回核ダイナミクス研究会
    • 発表場所
      木更津市
    • 年月日
      2017-01-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241013
  • [学会発表] Oxidative stress and DNA damage responses under low dose rate irradiation2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi J, Saito Y, Kato A, Oliveira DV, Yanagihara H, Matsuura S, Komatsu K.
    • 学会等名
      The 2nd KU RBC-CEA Joint Workshop
    • 発表場所
      Kyoto.
    • 年月日
      2016-04-11
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241013
  • [学会発表] NBS1 controls homologous recombination and non-homologous end joining in different ways.2016

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Kato, Hiromi Yanagihara, and Kenshi Komatsu
    • 学会等名
      The 10th International 3R Symposium
    • 発表場所
      ホテル一畑(島根県・松江市)
    • 年月日
      2016-11-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00536
  • [学会発表] NBS1 controls homologous recombination and non-homologous end joining in different ways.2016

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Kato, Hiromi Yanagihara, and Kenshi Komatsu.
    • 学会等名
      The 10th International 3R Symposium
    • 発表場所
      Matue
    • 年月日
      2016-04-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241013
  • [学会発表] Functional analysis of the novel C-terminus domain of NBS1.2015

    • 著者名/発表者名
      Kato A. Komatsu K
    • 学会等名
      第74回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241013
  • [学会発表] Analysis of the novel functional domain of NBS1.2015

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Kato, Hiromi Yanagihara and Kenshi Komatsu
    • 学会等名
      ICRR2015
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-05-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00536
  • [学会発表] Dose-dependent regulation of two rejoining pathways for DNA double-strand breaks.2015

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Saito, Makoto Ihara, Akihiro Kato, Junya Kobayashi, Kenshi Komatsu.
    • 学会等名
      30th RBC-NIRS International Symposium
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-02-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241013
  • [学会発表] Functional analysis of the novel C-terminus domain of NBS1.2015

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Kato and Kenshi Komatsu
    • 学会等名
      第74回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00536
  • [学会発表] Regulation of various DNA damage responses through complex formations of NBS1.2015

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi J, Saito Y, Kato A, Oliveira DV, Yanagihara H, Matsuura S, Komatsu K.
    • 学会等名
      16th Ataxia-Telangiectasia Workshop
    • 発表場所
      Beijing
    • 年月日
      2015-10-11
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241013
  • [学会発表] NBS1蛋白C末側ドメインとDNA損傷応答における役割2014

    • 著者名/発表者名
      小松賢志、加藤晃弘、柳原啓見、斎藤裕一朗、周慧、小林純也
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第57回大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2014-10-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510070
  • [学会発表] 相同組換え修復と損傷乗越えDNA合成におけるNBS1蛋白の役割2014

    • 著者名/発表者名
      小松賢志、加藤晃弘、柳原啓見、斎藤裕一朗、周慧、小林純也
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510070
  • [学会発表] NBS1蛋白C末側ドメインとDNA損傷応答における役割2014

    • 著者名/発表者名
      小松賢志、加藤晃弘、柳原啓見、斎藤裕一朗、周慧、小林純也
    • 学会等名
      日本放射線影響学会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2014-10-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241013
  • [学会発表] NBS1 plays a role in UV damage response through physical interaction with RAD18.2014

    • 著者名/発表者名
      A Kato, H Yanagihara, J Kobayashi, Y Saito, D Oliveira, C Weemaes, and K Komatsu
    • 学会等名
      International Symposium on Xeroderma Pigmentosum and Related Diseases: Disorders of DNA Damage Response -Bench to Bedside
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510070
  • [学会発表] 相同組換え修復と損傷乗越えDNA合成におけるNBS1蛋白の役割2014

    • 著者名/発表者名
      小松賢志、加藤晃弘、柳原啓見、斎藤裕一朗、周慧、小林純也
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241013
  • [学会発表] NBS1 plays a role in UV damage response through physical interaction with RAD182014

    • 著者名/発表者名
      A Kato, H Yanagihara, J Kobayashi, Y Saito, D Oliveira, C Weemaes, and K Komatsu.
    • 学会等名
      International Symposium on Xeroderma Pigmentosum and Related Diseases
    • 発表場所
      Kobe
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241021
  • [学会発表] NBS1による損傷乗り越えDNA合成開始機構とモデルマウスの開発2013

    • 著者名/発表者名
      柳原啓見、加藤晃弘、小林純也、斎藤裕一朗、前川貴則、谷崎美智、小松賢志
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第56回大会
    • 発表場所
      青森
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241021
  • [学会発表] A Kato, H Yanagihara, K Komatsu. Distinct domains of NBS1 separately function in IR- and UV-damage response.2013

    • 著者名/発表者名
      A Kato, H Yanagihara, K Komatsu
    • 学会等名
      The DNA damage response in cell physiology and disease
    • 発表場所
      Cape Sounio
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241021
  • [学会発表] Distinct domains of NBS1 separately function in IR- and UV-damage response.2013

    • 著者名/発表者名
      A Kato, H Yanagihara, K Komatsu
    • 学会等名
      EMBO Conference The DNA damage response in cell physiology and disease
    • 発表場所
      Cape Sounio(ギリシャ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510070
  • [学会発表] MRN複合体とRAD51の相互作用2011

    • 著者名/発表者名
      加藤晃弘
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第54回大会
    • 発表場所
      神戸商工会議所会館(神戸市)
    • 年月日
      2011-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710053
  • [学会発表] The link between MRN complex and RAD512011

    • 著者名/発表者名
      加藤晃弘
    • 学会等名
      ICRR2011
    • 発表場所
      ワルシャワ(ポーランド)
    • 年月日
      2011-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710053
  • [学会発表] The link between MRN complex and RAD512011

    • 著者名/発表者名
      加藤晃弘
    • 学会等名
      ICRR2011
    • 発表場所
      ポーランド
    • 年月日
      2011-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710053
  • [学会発表] Physical and functional interaction between MRN complex and RAD512011

    • 著者名/発表者名
      加藤晃弘
    • 学会等名
      第70回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 年月日
      2011-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710053
  • [学会発表] Physical and functional interaction between MRN complex and RAD512011

    • 著者名/発表者名
      加藤晃弘
    • 学会等名
      第70回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710053
  • [学会発表] MRN複合体とRAD51の相互作用2011

    • 著者名/発表者名
      加藤晃弘
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第54回大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2011-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710053
  • [学会発表] The link between MRN complex and RAD512011

    • 著者名/発表者名
      加藤晃弘
    • 学会等名
      ICRR2011
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710053
  • [学会発表] MRN複合体とRAD51との関係2010

    • 著者名/発表者名
      加藤晃弘
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第53回大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710053
  • [学会発表] Control of homologous recombination by RNF20-dependent H2B ubiquitination2010

    • 著者名/発表者名
      加藤晃弘
    • 学会等名
      EMBO workshop 「The Interface between the Ubiquitin Family and the DNA Damage Response」
    • 発表場所
      クロアチア,ロビーニ
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710053
  • [学会発表] MRN複合体とRAD51との関係2010

    • 著者名/発表者名
      加藤晃弘
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第53回大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710053
  • [学会発表] RAD51がMRN複合体に結合する2010

    • 著者名/発表者名
      加藤晃弘
    • 学会等名
      第69回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710053
  • [学会発表] Analysis of the relationship between the MRN complex and RAD51.2010

    • 著者名/発表者名
      加藤晃弘
    • 学会等名
      Maintenance of Genome Stability 2010
    • 発表場所
      (Antigua and Batbuda) Bolans village
    • 年月日
      2010-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710053
  • [学会発表] Control of homologous recombination by RNF20-dependent H2B ubiquitination2010

    • 著者名/発表者名
      加藤晃弘
    • 学会等名
      EMBO workshop「The Interface between the Ubiquitin Family and the DNA Damage Response」
    • 発表場所
      クロアチア
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710053
  • [学会発表] DNA損傷応答におけるNBS1結合因子の働き2009

    • 著者名/発表者名
      加藤晃弘
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第52回大会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2009-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18101002
  • [学会発表] NBS1 is required for UV-induced DNA damage response2008

    • 著者名/発表者名
      加藤晃弘、初村裕英、小松賢志
    • 学会等名
      The 6th 3R Symposium
    • 発表場所
      掛川
    • 年月日
      2008-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710050
  • [学会発表] NBS1はATRIPのフォーカス形成に必要である2008

    • 著者名/発表者名
      加藤晃弘
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第51回大会
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      2008-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710050
  • [学会発表] Role of the N-terminal region of NBS1 in ATR-mediated DNA damage response2008

    • 著者名/発表者名
      加藤晃弘、初村裕英、小松賢志
    • 学会等名
      Maintenance of Genome Stability 2008
    • 発表場所
      メキシコ
    • 年月日
      2008-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710050
  • [学会発表] The role of the N-terminal region of NBS1 in ATR-mediated DNA damage response2008

    • 著者名/発表者名
      加藤晃弘
    • 学会等名
      Ataxia-telangiectasia Workshop 2008
    • 発表場所
      大津
    • 年月日
      2008-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710050
  • [学会発表] The role of the N-terminal region of NBS1 in ATR-mediated DNA damage response2008

    • 著者名/発表者名
      加藤晃弘、初村裕英、小松賢志
    • 学会等名
      Ataxia-Telangiectasia Workshop 2008
    • 発表場所
      大津
    • 年月日
      2008-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710050
  • [学会発表] NBS1はArRIPのフォーカス形成に必要である2008

    • 著者名/発表者名
      加藤晃弘、初村裕英、小松賢志
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第51回大会
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      2008-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710050
  • [学会発表] NBS1 is required for ATRIP focus formation2008

    • 著者名/発表者名
      加藤晃弘、初村裕英、小松賢志
    • 学会等名
      第67回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710050
  • [学会発表] Role of the N-terminal region of NBS1 in ATR-mediated DNA damage response.2008

    • 著者名/発表者名
      加藤晃弘, 他2名
    • 学会等名
      Maintenance of Genome Stability 2008
    • 発表場所
      プエルトバヤルタ、メキシコ
    • 年月日
      2008-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18101002
  • [学会発表] 紫外線損傷応答におけるNBS1の機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      柳原啓見, 他4名
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18101002
  • [学会発表] NBS患者細胞とNbs1欠損マウス細胞の解析2007

    • 著者名/発表者名
      初村裕英、加藤晃弘、松浦伸也、小松賢志
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第50回大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2007-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710050
  • [学会発表] Domain analysis of the Nbs1 gene in murine cells2007

    • 著者名/発表者名
      加藤 晃弘
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710050
  • [学会発表] DNA損傷チェックポイントにおけるNBS1の役割2007

    • 著者名/発表者名
      加藤晃弘, 他2名
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第50回大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2007-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18101002
  • [学会発表] Nbs1欠損マウス細胞の解析2007

    • 著者名/発表者名
      加藤晃弘、初村裕英、松浦伸也、野田哲生、小松賢志
    • 学会等名
      第八回文部科学省特定領域研究「がん」5領域 若手研究者ワークショップ
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      2007-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710050
  • [学会発表] 紫外線損傷応答におけるNBS1の機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      柳原啓見, 他5名
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第50回大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2007-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18101002
  • [学会発表] DNA損傷チェックポイントにおけるNBS1の役割2007

    • 著者名/発表者名
      加藤晃弘、初村裕英、小松賢志
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第50回大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2007-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710050
  • [学会発表] Domain analysis of the Nbs1 gene in murine cells.2007

    • 著者名/発表者名
      加藤晃弘, 他4名
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18101002
  • [学会発表] MRN複合体阻害による放射線増感作用の検討2007

    • 著者名/発表者名
      宮口雄人、加藤晃弘、太田陽介、小林純也、小松賢志
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第50回大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2007-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710050
  • [学会発表] Domain analysis of the Nbs 1 gene in murine cells2007

    • 著者名/発表者名
      加藤晃弘、柳原啓見、松浦伸也、野田哲生、小松賢志
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710050
  • [学会発表] DNA二重鎖切断応答におけるNBS1の新たな機能

    • 著者名/発表者名
      加藤晃弘、柳原啓見、小松賢志
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第57回大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2014-10-01 – 2014-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510070
  • [学会発表] Connection between MRN complex and RAD51 in homologous recombination.

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Kato and Kenshi Komatsu
    • 学会等名
      Mechanisms of Recombination: 50th Anniversary Meeting of the Holliday Model
    • 発表場所
      アリカンテ(スペイン)
    • 年月日
      2014-05-19 – 2014-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510070
  • [学会発表] NBS1 plays a role in UV damage response through physical interaction with RAD18.

    • 著者名/発表者名
      A Kato, H Yanagihara, J Kobayashi, Y Saito, D Oliveira, C Weemaes, and K Komatsu
    • 学会等名
      ZING Conferences DNA Polymerases
    • 発表場所
      ケンブリッジ(イギリス)
    • 年月日
      2014-08-31 – 2014-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510070
  • [学会発表] RNF20-dependent H2B ubiquitination modulates repair of DNA double-strand breaks by homologous recombination.

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Kato, Kyosuke Nakamura, Junya Kobayashi, Hiromi Yanagihara, Shuichi Sakamoto, Hiroshi Tauchi, Satoshi Tashiro, Lee Zou, Kenshi Komatsu
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第55回大会
    • 発表場所
      仙台
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510070
  • [学会発表] MRN複合体とRAD51の物理的・機能的相互作用の解析

    • 著者名/発表者名
      加藤 晃弘、小松 賢志
    • 学会等名
      第70回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510070
  • 1.  小松 賢志 (80124577)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  小林 純也 (30301302)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 16件
  • 3.  田内 広 (70216597)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  松浦 伸也 (90274133)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  八木 孝志 (80182301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  森島 賢一 (00363078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  本田 浩章 (40245064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  槌田 謙 (80397570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  廣田 耕志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  岡田 徹也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  武田 俊一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  青田 聖恵
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  井倉 毅
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  八木 孝司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi