• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大木 淳之  Ooki Atsushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70450252
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 水産科学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 北海道大学, 水産科学研究院, 教授
2016年度 – 2022年度: 北海道大学, 水産科学研究院, 准教授
2013年度 – 2016年度: 北海道大学, 水産科学研究科(研究院), 准教授
2011年度 – 2012年度: 北海道大学, 大学院・水産科学研究院, 准教授
2010年度: 独立行政法人国立環境研究所, 化学環境研究領域, NIESポスドクフェロー
2008年度: 独立行政法人国立環境研究所, 化学環境研究領域, NIESポスドクフェロー
2007年度: 化学環境研究領域, NIESポスドクフェロー
審査区分/研究分野
研究代表者
環境動態解析 / 中区分63:環境解析評価およびその関連分野 / 環境動態解析 / 複合領域
研究代表者以外
小区分63040:環境影響評価関連 / 理工系 / 環境動態解析
キーワード
研究代表者
植物プランクトン / ヨウ素 / ハロカーボン / 栄養塩 / ブルーム / 地球化学 / 海洋科学 / 海洋化学 / ジヨードメタン / 有機ヨウ素ガス … もっと見る / ヨードメタン / 揮発性有機化合物 / VOC / 暗所 / 基礎生産 / 浮力 / 大増殖 / 脱窒 / 硝酸還元 / 沿岸域 / 物質循環 / ヨウ素酸イオン / ヨウ化物イオン / ヨウ素酸還元 / エタノール醗酵 / エタノール発酵 / 珪藻ブルーム / アンモニア酸化 / ヨードエタン / ハロゲン / 堆積物 / 培養 / ヨウ素循環 / 珪藻 / 海洋生態 / 光化学反応 / 有機ヨウ素 / 微生物 / 光分解 / 光生成 / クロロヨードメタン / ベーリング海 / 噴火湾 / アンモニア / 光合成 / イソプレン / ブロモメタン / クロロメタン / 北極海 / 有機ガス / 生物生産 / 生物地球化学 / 溶存有機物 / 有機物分解 / 揮発性有機物 / 海洋植物プランクトン / 臭化メチル / ジブロモメタン / ブロモホルム / 混合層 / 海洋大気 / 海洋起源 / 揮発性有機ハロゲン化合物 … もっと見る
研究代表者以外
極域 / 揮発性有機ガス / 揮発性ガス / オゾン / 結氷実験 / 低温化学 / 低温環境 / 室内実験 / ブロモホルム / 海氷 / 有機臭素ガス / VOC / 塩化メチル / ヨウ化メチル / 生成メカニズム / 海洋観測 / 大気観測 / ハロカーボン / 物質循環 / 生物地球科学 / 海洋海氷生態系 / 気候変動 / 南極海 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (92件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  海の暗い所で珪藻が栄養塩を消費する事実-生存戦略の仮説を提唱-研究代表者

    • 研究代表者
      大木 淳之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  海氷表面に見られる有機臭素ガスの高濃度現象―低温化学反応チャンバー実験による検証

    • 研究代表者
      野村 大樹
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63040:環境影響評価関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  光分解性成分の鉛直プロファイルから読み解く表層混合層の構造研究代表者

    • 研究代表者
      大木 淳之
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      北海道大学
  •  海洋沿岸におけるヨウ素循環の解明-有機物分解に伴うヨウ素の化学形態変化-研究代表者

    • 研究代表者
      大木 淳之
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      北海道大学
  •  海氷融解による生態系の変化が物質循環に与える影響ー豪州砕氷船による国際南極観測ー

    • 研究代表者
      飯田 高大
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      北海道大学
  •  北太平洋におけるモノハロメタンの時空間的な分布と生成・分解過程の解明研究代表者

    • 研究代表者
      大木 淳之
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      北海道大学
  •  北西太平洋の混合域における臭素系ハロカーボンの高濃度現象の解明研究代表者

    • 研究代表者
      大木 淳之
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      北海道大学
      独立行政法人国立環境研究所
  •  海洋起源ハロカーボン類のフラックスと生成過程

    • 研究代表者
      横内 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      独立行政法人国立環境研究所

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Significant nutrient consumption in the dark subsurface layer during a diatom bloom: a case study on Funka Bay, Hokkaido, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Umezawa Sachi、Tozawa Manami、Nosaka Yuichi、Nomura Daiki、Onishi Hiroji、Abe Hiroto、Takatsu Tetsuya、Ooki Atsushi
    • 雑誌名

      Biogeosciences

      巻: 20 号: 2 ページ: 421-438

    • DOI

      10.5194/bg-20-421-2023

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19838
  • [雑誌論文] Atmosphere-sea ice-ocean interaction study in Saroma-ko Lagoon, Hokkaido, Japan 2021(北海道サロマ湖における大気–海氷–海洋相互作用研究について)2022

    • 著者名/発表者名
      Nomura, D., P. Wongpan, T. Toyota, T. Tanikawa, Y. Kawaguchi, T. Ono, T. Ishino, M. Tozawa, T. P. Tamura, I. S. Yabe, E. Y. Son, F. Vivier, A. Lourenco, M. Lebrun, Y. Nosaka, T. Hirawake, A. OOKI, S. Aoki, B. Else, F. Fripiat, J. Inoue, and M. Vancoppenolle
    • 雑誌名

      氷河情報センター

      巻: 40 号: 0 ページ: 1-17

    • DOI

      10.5331/bgr.21R02

    • ISSN
      1345-3807, 1884-8044
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-18K03754, KAKENHI-PROJECT-17KK0083, KAKENHI-PROJECT-18H03745, KAKENHI-PROJECT-21H04935, KAKENHI-PROJECT-20K12142, KAKENHI-PROJECT-20K19949, KAKENHI-PROJECT-22K19838, KAKENHI-PROJECT-20H04345, KAKENHI-PROJECT-23K22567
  • [雑誌論文] Marine sediment as a likely source of methyl and ethyl iodides in subpolar and polar seas2022

    • 著者名/発表者名
      Ooki Atsushi、Minamikawa Keita、Meng Fanxing、Miyashita Naoya、Hirawake Toru、Ueno Hiromichi、Nosaka Yuichi、Takatsu Tetsuya
    • 雑誌名

      Communications Earth & Environment

      巻: 3 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1038/s43247-022-00513-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19838, KAKENHI-PLANNED-22H05205
  • [雑誌論文] Seasonal changes in taxonomic, size composition, and Normalised Biomass Size Spectra (NBSS) of mesozooplankton communities in the Funka Bay, southwestern Hokkaido: Insights from ZooScan analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Teraoka Takumi、Amei Kanako、Fukai Yutaka、Matsuno Kohei、Onishi Hiroji、Ooki Atsushi、Takatsu Tetsuya、Yamaguchi Atsushi
    • 雑誌名

      Plankton and Benthos Research

      巻: 17 号: 4 ページ: 369-382

    • DOI

      10.3800/pbr.17.369

    • ISSN
      1880-8247, 1882-627X
    • 年月日
      2022-11-30
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20573, KAKENHI-PROJECT-22K19838, KAKENHI-PROJECT-22H00374, KAKENHI-PROJECT-23K21227
  • [雑誌論文] Isoprene production in the water column and sediment in Funka Bay, Hokkaido, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Ooki Atsushi、Miyashita Naoya、Umezawa Sachi、Tozawa Manami、Nosaka Yuichi、Nomura Daiki、Onishi Hiroji、Abe Hiroto、Takatsu Tetsuya
    • 雑誌名

      GEOCHEMICAL JOURNAL

      巻: 56 号: 5 ページ: 142-150

    • DOI

      10.2343/geochemj.GJ22013

    • ISSN
      0016-7002, 1880-5973
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04345
  • [雑誌論文] Observations of anticyclonic eddies in the western subarctic North Pacific2021

    • 著者名/発表者名
      Dobashi Ryo、Ueno Hiromichi、Okada Yuki、Tanaka Takahiro、Nishioka Jun、Hirawake Toru、Ooki Atushi、Itoh Sachihiko、Hasegawa Daisuke、Sasai Yoshikazu、Sasaki Hideharu、Yasuda Ichiro
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 77 号: 2 ページ: 229-242

    • DOI

      10.1007/s10872-020-00586-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05662, KAKENHI-PLANNED-15H05820, KAKENHI-WRAPUP-20H05598, KAKENHI-PROJECT-16H02929, KAKENHI-PUBLICLY-20H04965, KAKENHI-PROJECT-21H04921
  • [雑誌論文] Formation of dense shelf water associated with sea ice freezing in the Gulf of Anadyr estimated with oxygen isotopic ratios2021

    • 著者名/発表者名
      Nomura Daiki、Abe Hiroto、Hirawake Toru、Ooki Atsushi、Yamashita Youhei、Murayama Aiko、Ono Kazuya、Nishioka Jun
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 196 ページ: 102595-102595

    • DOI

      10.1016/j.pocean.2021.102595

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12305, KAKENHI-PROJECT-17H00775, KAKENHI-PROJECT-16H02929, KAKENHI-PROJECT-18H03745, KAKENHI-PROJECT-20H04345
  • [雑誌論文] Water mass distribution in the northern Bering and southern Chukchi seasusing light absorption of chromophoric dissolved organic matter2021

    • 著者名/発表者名
      Hirawake T, Ooida J, Yamashita Y, Waga H, Abe H, Nishioka J, Nomura D, Ueno H, Ooki A
    • 雑誌名

      Progres in Oceanography

      巻: - ページ: 102641-102641

    • DOI

      10.1016/j.pocean.2021.102641

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775, KAKENHI-PROJECT-16H02929, KAKENHI-PROJECT-18H03745, KAKENHI-PROJECT-19H04250, KAKENHI-PROJECT-20H04345
  • [雑誌論文] Using under-ice hyperspectral transmittance to determine land-fast sea-ice algal biomass in Saroma-ko Lagoon, Hokkaido, Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Wongpan Pat、Nomura Daiki、Toyota Takenobu、Tanikawa Tomonori、Meiners Klaus M.、Ishino Tomomi、Tamura Tetsuya P.、Tozawa Manami、Nosaka Yuichi、Hirawake Toru、Ooki Atsushi、Aoki Shigeru
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology

      巻: 61 号: 83 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1017/aog.2020.69

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12304, KAKENHI-PROJECT-20K12142, KAKENHI-PROJECT-17K00534, KAKENHI-PROJECT-20H04345
  • [雑誌論文] Saroma-ko Lagoon Observations for sea ice Physico-chemistry and Ecosystems 2019 (SLOPE2019)(サロマ湖における海氷の物理・化学・生物学研究)2020

    • 著者名/発表者名
      Nomura, D., P. Wongpan, T. Toyota, T. Tanikawa, Y. Kawaguchi, T. Ono, T. Ishino, M. Tozawa, T. P. Tamura, I. S. Yabe, E. Y. Son, F. Vivier, A. Lourenco, M. Lebrun, Y. Nosaka, T. Hirawake, A. OOKI, S. Aoki, B. Else, F. Fripiat, J. Inoue, and M. Vancoppenolle
    • 雑誌名

      氷河情報センター

      巻: 38 号: 0 ページ: 1-12

    • DOI

      10.5331/bgr.19R02

    • NAID

      130007822743

    • ISSN
      1345-3807, 1884-8044
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00534, KAKENHI-PROJECT-19K12304, KAKENHI-PROJECT-17KK0083, KAKENHI-PLANNED-17H06322, KAKENHI-PROJECT-17H01615, KAKENHI-PROJECT-18H03745, KAKENHI-PROJECT-18H04131, KAKENHI-PROJECT-16H02929, KAKENHI-PROJECT-17H04715, KAKENHI-PLANNED-15H05818
  • [雑誌論文] Annual and seasonal changes in the assemblage of planktonic copepods and appendicularians in Funka Bay before and after intrusion of Coastal Oyashio Water2019

    • 著者名/発表者名
      Hideyoshi Yamaoka, Tetsuya Takatsu, Kota Suzuki, Naoto Kobayashi, Atsushi Ooki, Mitsuhiro Nakaya
    • 雑誌名

      FISHERIES SCIENCE

      巻: 85 号: 6 ページ: 1077-1087

    • DOI

      10.1007/s12562-019-01345-9

    • NAID

      40022062063

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02929
  • [雑誌論文] Production of Dibromomethane and Changes in the Bacterial Community in Bromoform-Enriched Seawater2019

    • 著者名/発表者名
      Kataoka Takafumi、Ooki Atsushi、Nomura Daiki
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 34 号: 2 ページ: 215-218

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME18027

    • NAID

      130007668536

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18000, KAKENHI-PROJECT-17H04715, KAKENHI-PROJECT-16H02929
  • [雑誌論文] Isoprene production in seawater of Funka Bay, Hokkaido, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Ooki, Ryuta Shida, Masashi Otsu, Hiroji Onishi, Naoto Kobayashi, Takahiro Iida, Daiki Nomura, Kota Suzuki, Hideyoshi Yamaoka, Tetsuya Takatsu
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 75 号: 6 ページ: 485-501

    • DOI

      10.1007/s10872-019-00517-6

    • NAID

      120006937057

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02929
  • [雑誌論文] Characterization of the Water Masses in the Shelf Region of the Bering and Chukchi Seas With Fluorescent Organic Matter2019

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Youhei、Yagi Yuki、Ueno Hiromichi、Ooki Atsushi、Hirawake Toru
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Oceans

      巻: 124 号: 11 ページ: 7545-7556

    • DOI

      10.1029/2019jc015476

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02929, KAKENHI-PROJECT-19H04250
  • [雑誌論文] Sediment-associated phytoplankton release from the seafloor in response to wind-induced barotropic currents in the Bering Strait2019

    • 著者名/発表者名
      Abe, H., M. Sampei, T. Hirawake, H. Waga, S. Nishino, A. Ooki
    • 雑誌名

      Frontiers in Marine Science

      巻: -

    • DOI

      10.3389/fmars.2019.00097

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820, KAKENHI-PROJECT-16H02929, KAKENHI-PROJECT-15H05712
  • [雑誌論文] Upward transport of iron at the west shelf edge?slope of the Okinawa Trough in the East China Sea2018

    • 著者名/発表者名
      Sasayama Ryohei、Hioki Nanako、Morita Yuichiroh、Isoda Yutaka、Imai Keiri、Ooki Atsushi、Kuma Kenshi
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 74 号: 4 ページ: 367-379

    • DOI

      10.1007/s10872-018-0468-y

    • NAID

      120006709280

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02929
  • [雑誌論文] Concentration maxima of volatile organic iodine compounds in the bottom layer water and the cold, dense water over the Chukchi Sea in the western Arctic Ocean: a possibility of production related to the degradation of organic matter2016

    • 著者名/発表者名
      Ooki, A., Kawasaki, S., Kuma, K., Nishino, S., and Kikuchi, T.
    • 雑誌名

      Biogeosciences

      巻: 13 号: 1 ページ: 133-145

    • DOI

      10.5194/bg-13-133-2016

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05116, KAKENHI-PROJECT-24681001, KAKENHI-PROJECT-15H05712
  • [雑誌論文] A global-scale map of isoprene and volatile organic iodine in surface seawater of the Arctic, Northwest Pacific, Indian, and Southern oceans2015

    • 著者名/発表者名
      Ooki A, Nomura D, Nishino S, Kikuchi T, Yokouchi Y.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research-Oceans

      巻: 120 号: 6 ページ: 4108-4128

    • DOI

      10.1002/2014jc010519

    • NAID

      120005672368

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16135, KAKENHI-PROJECT-15H02799, KAKENHI-PROJECT-15H05116, KAKENHI-PROJECT-24681001
  • [雑誌論文] Regeneration dynamics of iron and nutrients from bay sediment into bottom water of Funka Bay, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      N. Hioki, K. Kuma, Y. Morita, D. Miura, A. Ooki, S. Tanaka, H. Onishi, T. Takatsu, N. Kobayashi, Y. Kamei
    • 雑誌名

      J. Oceanogr.

      巻: 71 号: 6 ページ: 703-714

    • DOI

      10.1007/s10872-015-0312-6

    • NAID

      120005890021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450269, KAKENHI-PROJECT-24681001
  • [雑誌論文] Laterally spreading iron, humic-like dissolved organic matter and nutrients in cold, dense subsurface water of the Arctic Ocean2014

    • 著者名/発表者名
      Hioki,N., K. Kuma, Y. Morita, R. Sasayama, A. Ooki, Y. Kondo, H. Obata, J. Nishioka, Y. Yamashita, S. Nishino, T. Kikuchi, M. Aoyama
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 4 号: 1 ページ: 6775-6775

    • DOI

      10.1038/srep06775

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001, KAKENHI-PROJECT-24681001
  • [雑誌論文] 地球環境の化学 海洋から大気へ放出される揮発性有機ハロゲン化合物の特徴―気液平衡器‐自動大気濃縮‐GC‐MS法による連続測定システムの開発と応用―2013

    • 著者名/発表者名
      大木淳之
    • 雑誌名

      月刊工業化学

      巻: 64 ページ: 516-523

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24681001
  • [雑誌論文] 北海道噴火湾におけるブロモホルム分布の季節変動2013

    • 著者名/発表者名
      大木淳之、三輪一爾、大西広二、亀井佳彦、小林直人、久万健志
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 62 ページ: 1071-1078

    • NAID

      130003382340

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24681001
  • [雑誌論文] Bromoform concentrations in slush-layer water in Antarctic fast ice2011

    • 著者名/発表者名
      Nomura, D., A. Ooki, D. Simizu and M. Fukuchi
    • 雑誌名

      Antarctic Science

      巻: 23 号: 6 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1017/s0954102011000459

    • NAID

      120006470997

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710018
  • [雑誌論文] Dichloromethane in the Indian Ocean : Evidence for in-situ production in seawater2011

    • 著者名/発表者名
      A.Ooki, Y.Yokouchi
    • 雑誌名

      Marine Chemistry

      巻: 124 ページ: 119-124

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067012
  • [雑誌論文] Diurnal and seasonal variations of iodocarbons(CH_2ClI, CH_2I_2, CH_3I, and C_2H_5I) in the marine atmosphere2011

    • 著者名/発表者名
      Yokouchi, Y., T. Saito, A. Ooki, and H. Mukai
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research-Atmospheres

      巻: 116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710018
  • [雑誌論文] Dichloromethane in the Indian Ocean : Evidence for in-situ production in seawater2011

    • 著者名/発表者名
      Ooki A., Yokouchi Y.
    • 雑誌名

      Marine Chemistry 124

      ページ: 119-124

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067012
  • [雑誌論文] Dichloromethane in the Indian Ocean : Evidence for in-situ production in seawater2011

    • 著者名/発表者名
      Ooki, A. and Y. Yokouchi
    • 雑誌名

      Marine Chemistry

      巻: 124 号: 1-4 ページ: 119-124

    • DOI

      10.1016/j.marchem.2011.01.001

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710018
  • [雑誌論文] Determination of Henry's law constant of halocarbons in seawater and analysis of sea-to-air flux of iodoethane (C_2H_5I) in the Indian and Southern oceans based on partial pressure measurements2011

    • 著者名/発表者名
      A.Ooki, Y.Yokouchi
    • 雑誌名

      Geochemical Journal

      巻: 45

    • NAID

      10030363504

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067012
  • [雑誌論文] Determination of Henry's law constant of halocarbons in seawater and analysis of sea-to-air flux of iodoethane (C2H5I) in the Indian and Southern oceans based on partial pressure measurements2011

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Ooki
    • 雑誌名

      Geochemical Journal

      巻: 45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710018
  • [雑誌論文] Determination of Henry's law constant of halocarbons in seawater and Sea-to-air flux of iodoethane(C_2H_5I) in the Indian and Southern oceans based on partial pressure measurements2011

    • 著者名/発表者名
      Ooki, A. and Y. Yokouchi
    • 雑誌名

      Geochemical Journal

      巻: 45

    • URL

      http://www.terrapub.co.jp/journals/GJ/pdf/2011e/450200e1.pdf

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710018
  • [雑誌論文] Methyl halides in surface seawater and marine boundary layer of the north west Pacific2010

    • 著者名/発表者名
      Ooki A., Tsuda A., Yokouchi Y., 他6名
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067012
  • [雑誌論文] Diurnal and seasonal variations of iodo carbons (CH_2ClI, CH_2I_2, CH_3I, and C_2H_5I) in the marine atmosphere2010

    • 著者名/発表者名
      Yokouchi Y., Saito T, Ooki A., 他1名
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067012
  • [雑誌論文] Linkage between ocean and air in short-lived iodocarbons and oceanic distributions of biogenic trace gases in the western North Pacific2010

    • 著者名/発表者名
      Michiko K.Kurihara, Masae Kimura, Yoko Iwamoto, Yasushi Narita, Atsusi Ooki, Young-Joon Eum, Atsusi Tsuda, Koji Suzuki, Yukinori Tani, Yoko Yokouchi, Mitsuo Uematsu, Shinya Hashimoto
    • 雑誌名

      Maine Chemistry 118

      ページ: 156-170

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067012
  • [雑誌論文] Methyl halides in surface seawater and marine boundary layer of the Northwest Pacific2010

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Ooki
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research-Oceans

      巻: 115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710018
  • [雑誌論文] Methyl halides in surface seawater and marine boundary layer of the Northwest Pacific2010

    • 著者名/発表者名
      A.Ooki, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research-Oceans

      巻: 115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067012
  • [雑誌論文] Equilibrator inlet-proton transfer reaction-mass spectrometry(EI-PTR-MS)for sensitive, high-resolution measurement of dimethyl sulfide dissolved in seawater2009

    • 著者名/発表者名
      Sohiko Kameyama, Hiroshi Tanimoto, Satoshi Inomata, Urumu Tsunogai, Atsushi Ooki, Yoko Yokouchi, Shigenobu Takeda, Hajime Obata, Mitsuo Uematsu
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry 81

      ページ: 9021-9026

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067012
  • [雑誌論文] Development of a Silicone Membrane Tube Equilibrator for Measuring Partial Pressures of Volatile Organic Compounds in Natural Water2008

    • 著者名/発表者名
      Ooki A., Yokouchi Y.
    • 雑誌名

      Environmental Science & Technology 42

      ページ: 5706-5711

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067012
  • [雑誌論文] Development of a Silicone Membrane Tube Equilibrator for Measuring Partial Pressures of Volatile Organic Compounds in Natural Water2008

    • 著者名/発表者名
      A. Ooki, Y. Yokouchi
    • 雑誌名

      Environmental Science & Technology 42

      ページ: 5706-5711

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067012
  • [雑誌論文] Development of a Silicone Membrane Tube Equilibrator for Measuring Partial Pressures or Volatile Organic Compounds in Natural Water2008

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Ooki, Yoko Yokouchi
    • 雑誌名

      Environmental Science & Technology 42

      ページ: 5706-5711

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067012
  • [学会発表] 南北インド洋における 有機臭素ガスとCFC-11 イソプレンの測定2022

    • 著者名/発表者名
      大木淳之
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19838
  • [学会発表] 北海道噴火湾における有機ヨウ素ガスの減衰2021

    • 著者名/発表者名
      大木淳之,宮下直也, 梅澤沙知,戸澤愛美,野村大樹
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02929
  • [学会発表] Nutrient consumption by diatom in darkness below the euphotic zone during spring bloom in Funka bay, Hokkaido, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Sachi Umezawa, Manami Tozawa, Daiki Nomura, Yuichi Nosaka, Atsushi Ooki
    • 学会等名
      PICES
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02929
  • [学会発表] 北海道噴火湾における、一次生産に関する化学成分の時系列観測2021

    • 著者名/発表者名
      梅澤沙知、戸澤愛美、大木淳之、野村大樹
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02929
  • [学会発表] 北太平洋亜寒帯沿岸と北部ベーリング海陸棚における海水中のヨードメタンとヨードエタンの分布特性2021

    • 著者名/発表者名
      大木淳之, 南川佳太, 孟繁興
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02929
  • [学会発表] Isoprene productions in seawater of the Funka Bay, Hokkaido, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Ooki, Ryuta Shida, Masashi Otsu, Hiroji Onishi, Naoto Kobayashi, Takahiro Iida, Daiki Nomura, Kota Suzuki, Hideyoshi Yamaoka, Tetsuya Takatsu
    • 学会等名
      SOLAS open conferrence
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02929
  • [学会発表] 北海道噴火湾における堆積物中の硫化物及び栄養塩の時系列観測2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤 駿, 南川 佳太,伊藤 駿,孟 繁興,宮下 直也,大木 淳之
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02929
  • [学会発表] 北海道噴火湾における海洋堆積物中揮発性有機ヨウ素化合物の時系列観測2019

    • 著者名/発表者名
      南川 佳太,伊藤 駿,孟 繁興,宮下 直也,大木 淳之
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02929
  • [学会発表] 光分解性有機ヨウ素ガスの鉛直分布2018

    • 著者名/発表者名
      立松俊和、大木淳之、野村大樹、平譯亨、田中雄大、安田一郎
    • 学会等名
      2018年秋季海洋学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01586
  • [学会発表] 北部ベーリング海におけるイソプレン、ブロモホルム、ジブロモメタンの分布2018

    • 著者名/発表者名
      木島聡志、南川佳太、大木淳之
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02929
  • [学会発表] 植物プランクトン増殖と死滅における有機ガスの発生2018

    • 著者名/発表者名
      大木淳之、金子圭吾、大津将史、南川佳太、木島聡志、野村大樹
    • 学会等名
      日本地球科学連合大会(JPGU)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02929
  • [学会発表] 北海道噴火湾における揮発性有機臭素化合物とイソプレンの時系列観測2017

    • 著者名/発表者名
      大津将史、大木淳之、野村大樹
    • 学会等名
      2017年日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02929
  • [学会発表] 北海道噴火湾海盆域底層における栄養塩の挙動2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木翔、久万健志、大木淳之、大西広二
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24681001
  • [学会発表] 厳冬期北極海漂流観測で得られた海氷表面でのブロモホルム濃度極大2016

    • 著者名/発表者名
      野村大樹、大木淳之、Mats Granskog, Anna Silyakova, Bruno Delille, Gerhard Dieckmann
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24681001
  • [学会発表] 海氷表面でのブロモホルム濃度極大2016

    • 著者名/発表者名
      野村大樹、大木淳之、Mats A. Granskog, Anna Silyakova, Bruno Delille, Gerhard S. Dieckmann, 今井良輔
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年度春季大会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス、東京都、文京区
    • 年月日
      2016-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05116
  • [学会発表] 北西太平洋混合水域におけるイソプレンの時空間分布2016

    • 著者名/発表者名
      福田紗和、大木淳之、黒田寛、葛西広海、田所和明、桑田晃
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24681001
  • [学会発表] 北海道噴火湾における揮発性有機ヨウ素の季節変化とその要因2014

    • 著者名/発表者名
      清水祐作、大木淳之、大西広二、亀井佳彦、小林直人、久万健志
    • 学会等名
      日本海洋学会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス(東京都港区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24681001
  • [学会発表] 遠投式採水器を用いた噴火湾における揮発性有機臭素の測定2013

    • 著者名/発表者名
      三輪一爾・大木淳之・久万建志・大西広二
    • 学会等名
      海洋学会(ポスター)
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2013-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24681001
  • [学会発表] 北極海における揮発性有機物(VOC)測定の結果2013

    • 著者名/発表者名
      大木淳之・川崎修歩
    • 学会等名
      海洋学会シンポジウム
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2013-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24681001
  • [学会発表] 南大洋とインド洋における海水中ブロモホルムの測定2012

    • 著者名/発表者名
      大木淳之, 野村大樹, 飯田高大, 横内陽子
    • 学会等名
      2012年日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば市)
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710018
  • [学会発表] 海水中のブロモホルムを水塊の化学トレーサーにする研究2012

    • 著者名/発表者名
      大木淳之,野村大樹,飯田高大,横内陽子
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      つくば市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710018
  • [学会発表] 海洋から大気へ放出される有機ヨウ素化合物の特徴2011

    • 著者名/発表者名
      大木淳之, 横内陽子
    • 学会等名
      2011年日本地球化学会年会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710018
  • [学会発表] 北西太平洋と南北インド洋における表面海水中イソプレン濃度の測定2011

    • 著者名/発表者名
      大木淳之, 他
    • 学会等名
      2011年春季海洋学会
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所(千葉)
    • 年月日
      2011-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067012
  • [学会発表] 北西太平洋と南北インド洋における表面海水中イソプレン濃度の測定2011

    • 著者名/発表者名
      大木淳之, 横内陽子, 児玉武稔, 他3名
    • 学会等名
      2011年春季海洋学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067012
  • [学会発表] 北西太平洋と南北インド洋における表面海水中イソプレン濃度の測定2011

    • 著者名/発表者名
      大木淳之,横内陽子,児玉武稔,古谷研,武田重信,津田敦
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      柏市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710018
  • [学会発表] 海洋から大気へ放出される有機ヨウ素化合物の特徴2011

    • 著者名/発表者名
      大木淳之,横内陽子
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • 発表場所
      札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710018
  • [学会発表] Measurement of methyl halides in surface seawater and marine boundary layer of Northwest Pacific by SOLAS-Japan cruise2010

    • 著者名/発表者名
      Ooki A., Yokouchi Y.
    • 学会等名
      2010Ocean Science Meeting
    • 発表場所
      Portland
    • 年月日
      2010-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067012
  • [学会発表] 大気中反応性有機ヨウ素化合物の観測と発生源解析(その2)2010

    • 著者名/発表者名
      横内陽子, 斉藤拓也, 大木淳之, 他1名
    • 学会等名
      第16回大気化学討論会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067012
  • [学会発表] Measurements of isoprene in surface seawater of the Indian and the Pacific Oceans2010

    • 著者名/発表者名
      A.Ooki, et al.
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall Meeting 2010
    • 発表場所
      Moscone Center(サンフランシスコ)
    • 年月日
      2010-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067012
  • [学会発表] Measurements of isoprene in surface seawater of the Indian and the Pacific Oceans2010

    • 著者名/発表者名
      Ooki A., Kodama T.,Yokouchi Y., 他3名
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2010
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2010-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067012
  • [学会発表] 南北インド洋におけるジクロロメタンの測定2010

    • 著者名/発表者名
      大木淳之, 横内陽子
    • 学会等名
      2010年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067012
  • [学会発表] Seasonal and diurnal variations of CH2I2, CH2ClI,CH3I and C2H5I in the marine atmossphere2010

    • 著者名/発表者名
      Yokouchi Y., Saito T., Ooki A., 他1名
    • 学会等名
      12^<th> Symp.Int.Comm.Atmos.Chem.Global Pollut.(CACGP), 11^<th> Sci.Conf. Int. Global Atmos.Chem.(IGAC) Project
    • 発表場所
      Halifax
    • 年月日
      2010-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067012
  • [学会発表] Measurements of isoprene in surface seawater of the Indian and the Pacific Oceans2010

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Ooki
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2010 Fall meeting
    • 発表場所
      Moscone Center(米国・サンフランシスコ)
    • 年月日
      2010-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710018
  • [学会発表] 南北インド洋におけるジクロロメタンの測定2010

    • 著者名/発表者名
      大木淳之, 横内陽子
    • 学会等名
      2010年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京・東京海洋大学
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067012
  • [学会発表] Measurement of methyl halides in surface seawater and marine boundary layer of Northwest Pacific by SOLAS-Japan cruise2010

    • 著者名/発表者名
      大木淳之, 横内陽子
    • 学会等名
      2010 Ocean Science Meeting
    • 発表場所
      USA・Portland
    • 年月日
      2010-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067012
  • [学会発表] Measurements of methyl halides in surface seawater and marine boundary layer of Northwest Pacific2009

    • 著者名/発表者名
      Ooki A., Tsuda A., Kameyama S., Takeda S., Itoh S., Suga T., Okubo A., Tazoe H., Yokouchi Y.
    • 学会等名
      2010 SOLAS Open Science Conference
    • 発表場所
      Spain・Barcelona
    • 年月日
      2009-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067012
  • [学会発表] Measurements of methyl halides in surface seawater and marine boundary layer of Northwest Pacific2009

    • 著者名/発表者名
      Ooki A., Tsuda A., Yokouchi Y., 他6名
    • 学会等名
      2010SOLAS Open Science Conference
    • 発表場所
      Barcelona
    • 年月日
      2009-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067012
  • [学会発表] 大気中反応性有機ヨウ素化合物の観測と発生源解析2009

    • 著者名/発表者名
      横内陽子, 斉藤拓也, 大木淳之, 他1名
    • 学会等名
      第15回大気化学討論会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067012
  • [学会発表] 黒潮-親潮混合域における大気と海水中の臭素系ハロカーボンの測定2009

    • 著者名/発表者名
      大木淳之, 横内陽子
    • 学会等名
      2009年度日本地球化学会
    • 発表場所
      広島・広島大学
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067012
  • [学会発表] full-year observation of reactive iodocar bons at Hateruma Island in the subtropical ocean2009

    • 著者名/発表者名
      Yokouchi Y., Saito T., Ooki A., 他1名
    • 学会等名
      2010SOLAS Open Science Conference
    • 発表場所
      Barcelona
    • 年月日
      2009-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067012
  • [学会発表] 大気中反応性有機ヨウ素化合物の観測と発生源解析2009

    • 著者名/発表者名
      横内陽子, 斉藤拓也, 大木淳之, 向井人史
    • 学会等名
      第15回大気化学討論会
    • 発表場所
      茨城・つくば国際会議場
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067012
  • [学会発表] 黒潮-親潮混合域における大気と海水中の臭素系ハロカーボンの測定2009

    • 著者名/発表者名
      大木淳之, 横内陽子
    • 学会等名
      2009年度日本地球化学会
    • 発表場所
      東広島
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067012
  • [学会発表] A full-year observation of reactive iodocarbons at Hateruma Island in the subtropical ocean2009

    • 著者名/発表者名
      横内陽子, 斉藤拓也, 大木淳之, 向井人史
    • 学会等名
      2010 SOLAS Open Science Conference
    • 発表場所
      Spain・Barcelona
    • 年月日
      2009-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067012
  • [学会発表] 西部北太平洋亜寒帯における冬季の揮発性有機化合物フラックスの測定2008

    • 著者名/発表者名
      大木淳之, 横内陽子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉・幕張
    • 年月日
      2008-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067012
  • [学会発表] 西部北太平洋亜寒帯におけるハロカーボン類の動態と大気海洋間フラックスの特徴2008

    • 著者名/発表者名
      大木淳之,横内陽子
    • 学会等名
      日本地球化学会第55回年会
    • 発表場所
      東京・駒場
    • 年月日
      2008-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067012
  • [学会発表] 海水中の揮発性有機化合物分圧を測定する手法の開発2007

    • 著者名/発表者名
      大木淳之
    • 学会等名
      2007年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄・西原町)
    • 年月日
      2007-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067012
  • [学会発表] 霞ケ浦におけるVOCフラックスの連続測定法の開発2007

    • 著者名/発表者名
      大木淳之
    • 学会等名
      第13回大気化学討論会プログラム
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋)
    • 年月日
      2007-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067012
  • [学会発表] 北海道噴火湾における揮発性有機化合物の経年変化

    • 著者名/発表者名
      清水悠作、大木淳之、久万健志、大西広二、亀井佳彦、小林直人
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • 発表場所
      富山大学(富山県富山市)
    • 年月日
      2014-09-16 – 2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24681001
  • [学会発表] 北極海における過酸化水素の分布

    • 著者名/発表者名
      近藤能子、小畑元、大木淳之、山下洋平、西岡純、久万健志
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • 発表場所
      富山大学(富山県富山市)
    • 年月日
      2014-09-16 – 2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24681001
  • [学会発表] 砕氷船を利用した海氷・海洋の生物地球化学研究

    • 著者名/発表者名
      野村大樹、西岡純、川合美千代、大木淳之、田村岳史
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • 発表場所
      富山大学(富山県富山市)
    • 年月日
      2014-09-16 – 2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24681001
  • [学会発表] 西部北極海における微量金属の分布

    • 著者名/発表者名
      近藤能子、小畑元、日置奈々子、大木淳之、西野茂人、菊地隆、久万健志
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都港区)
    • 年月日
      2015-03-22 – 2015-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24681001
  • [学会発表] 西部北極海における揮発性有機化合物の分布―2012年みらい航海の結果

    • 著者名/発表者名
      大木淳之、川崎修歩、久万健志、西野茂人、菊地隆
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都港区)
    • 年月日
      2015-03-22 – 2015-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24681001
  • [学会発表] ベーリング海・チャクチ海における揮発性有機化合物の分布

    • 著者名/発表者名
      川崎修歩、大木淳之、久万健志
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都港区)
    • 年月日
      2015-03-22 – 2015-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24681001
  • 1.  野村 大樹 (70550739)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  横内 陽子 (20125230)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 36件
  • 3.  橋本 伸哉 (10228413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  伊藤 伸哉 (90213066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  飯田 高大 (90455189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田村 岳史 (40451413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  茂木 正人 (50330684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  薮下 彰啓 (70371151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山下 洋平 (50432224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  野坂 裕一 (40803408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  亀山 宗彦 (70510543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  豊田 威信
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  西岡 純
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  高津 哲也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  笹井 義一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  佐々木 英治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  平譯 亨
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  阿部 泰人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi