メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
鈴木 紀子
Suzuki Noriko
ORCID連携する
*注記
研究者番号
70460574
その他のID
所属 (現在)
2022年度: 順天堂大学, 医療看護学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2018年度 – 2021年度: 順天堂大学, 医療看護学部, 准教授
2016年度 – 2017年度: 順天堂大学, 医療看護学部, 助教
2015年度: 順天堂大学, 公私立大学の部局等, 助教
2014年度: 順天堂大学, 医療看護学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
生涯発達看護学
/
小区分58070:生涯発達看護学関連
研究代表者以外
生涯発達看護学
/
小区分58050:基礎看護学関連
/
小区分58070:生涯発達看護学関連
キーワード
研究代表者
妊婦 / 歯肉炎 / 口腔ケア / 妊娠初期 / つわりの重症度 / つわり / 口臭
研究代表者以外
小児看護 / 小児外科看護 / 排便ケア
…
もっと見る
/ プログラム / 排泄障害 / 小児外科的疾患 / 疾患理解 / 総排泄依残症 / 性教育 / 排泄看護 / 総排泄腔 / 口腔ケア / Webシステム / 看護継続教育 / ヘモグロビン / 貧血 / 予防医学 / アプリケーション / スマートフォン
隠す
研究課題
(
6
件)
研究成果
(
9
件)
共同研究者
(
33
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
早産予防のための新たな戦略-妊娠初期からの口臭予防で安心出産へ-
研究代表者
研究代表者
鈴木 紀子
研究期間 (年度)
2021 – 2025
研究種目
基盤研究(B)
審査区分
小区分58070:生涯発達看護学関連
研究機関
順天堂大学
口腔ケアに関するWebシステムを使用した看護継続教育プログラムの開発
研究代表者
大野 晶子
研究期間 (年度)
2021 – 2024
研究種目
基盤研究(C)
審査区分
小区分58050:基礎看護学関連
研究機関
日本福祉大学
ヘモグロビン値測定アプリケーションの開発による健康自己管理システムの構築
研究代表者
清水 三紀子
研究期間 (年度)
2021 – 2023
研究種目
基盤研究(C)
審査区分
小区分58070:生涯発達看護学関連
研究機関
藤田医科大学
妊娠初期の歯肉炎に対する予防法の確立
研究代表者
研究代表者
鈴木 紀子
研究期間 (年度)
2017 – 2021
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
生涯発達看護学
研究機関
順天堂大学
小児外科的疾患患者のための性教育を含めた疾患の理解に関する研究
研究代表者
西田 みゆき
研究期間 (年度)
2015 – 2018
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
生涯発達看護学
研究機関
順天堂大学
妊娠期の口腔ケア管理システムの構築-妊娠初期のつわりの重症度別口腔ケアの確立-
研究代表者
研究代表者
鈴木 紀子
研究期間 (年度)
2014 – 2016
研究種目
若手研究(B)
研究分野
生涯発達看護学
研究機関
順天堂大学
すべて
2020
2017
2016
2015
すべて
学会発表
[学会発表] 妊娠初期における妊婦の口腔内環境の変化について(第1報)
2020
著者名/発表者名
鈴木紀子、山下健太郎、清水三紀子、篠原光代、井村英人、夏目長門
学会等名
第17回日本口腔ケア学会総会・学術大会
データソース
KAKENHI-PROJECT-17K12316
[学会発表] 妊娠初期における妊婦の口腔内環境の変化について(第2報) つわり症状に応じた口腔ケア方法の開発
2020
著者名/発表者名
鈴木紀子、山下健太郎、清水三紀子、篠原光代、井村英人、夏目長門
学会等名
第17回日本口腔ケア学会総会・学術大会
データソース
KAKENHI-PROJECT-17K12316
[学会発表] Developing a comprehensive sex education program in Japan
2017
著者名/発表者名
Miyuki Nishida, Noriko Suzuki, Mineko Shirahata
学会等名
World Congress on Nursing & Nurse Education Conference
国際共著/国際学会である
データソース
KAKENHI-PROJECT-15K11727
[学会発表] The developmental difficulties for children with cloacal malformation and their families
2017
著者名/発表者名
Miyuki Nishida,Mineko SHirahata,Noriko Suzuki, Noriko Hayata
学会等名
World Associacion Sexual Health
国際共著/国際学会である
データソース
KAKENHI-PROJECT-15K11727
[学会発表] 日本における性教育に関する研究の動向
2017
著者名/発表者名
鈴木紀子、西田みゆき
学会等名
日本看護研究学会
データソース
KAKENHI-PROJECT-15K11727
[学会発表] 助産師に求められる妊婦の口腔ケア-つわりと歯肉炎の関連からの検討-
2016
著者名/発表者名
鈴木紀子、清水三紀子
学会等名
第30回日本助産学会学術集会
発表場所
京都
年月日
2016-03-19
データソース
KAKENHI-PROJECT-26861946
[学会発表] 妊婦における口腔ケアに関する研究(第3報) -妊娠初期から中期のつわり症状と口腔内の経時的変化-
2015
著者名/発表者名
鈴木紀子、清水三紀子
学会等名
第56回日本母性衛生学会総会・学術集会
発表場所
岩手県
年月日
2015-10-16
データソース
KAKENHI-PROJECT-26861946
[学会発表] 妊婦における口腔ケアに関する研究(第1報)-妊娠初期と中期の歯肉炎の有無とその程度の予備調査-
2015
著者名/発表者名
鈴木紀子,井村英人,近藤千裕,平井伸枝,清水三紀子, 小松紘司,髙橋真理,山下守,夏目長門
学会等名
第12回日本口腔ケア学会総会・学術大会
発表場所
山口県
年月日
2015-06-27
データソース
KAKENHI-PROJECT-26861946
[学会発表] 妊婦における口腔ケアに関する研究(第2報) -つわりの重症度と歯肉炎の関連に関する予備調査-
2015
著者名/発表者名
鈴木紀子,井村英人 ,近藤千裕,平井伸枝,清水三紀子, 梅崎文子,鈴村玲子,畑中洋子,山下守,夏目長門
学会等名
第12回日本口腔ケア学会総会・学術大会
発表場所
山口県
年月日
2015-06-27
データソース
KAKENHI-PROJECT-26861946
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
清水 三紀子
(90402627)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
6件
2.
井村 英人
(10513187)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
4件
3.
吉田 磨弥
(70760718)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
4.
西田 みゆき
(00352691)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
3件
5.
白幡 峰子
(00600248)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
6.
篠原 光代
(00301507)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
7.
佐久間 千里
(40849709)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
8.
大野 晶子
(30285233)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
水谷 聖子
(80259366)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
東野 督子
(00352906)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
道重 文子
(00274267)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
大谷 喜美江
(30507843)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
江尻 晴美
(60515104)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
神谷 潤子
(30707419)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
嶋田 貴之
(10889885)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
石原 佳代子
(50896347)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
佐伯 香織
(80583301)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
山本 直樹
(00267957)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
寺本 篤司
(00513780)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
松野 貴洋
(00801482)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
村上 和人
(10239486)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
杉浦 将人
(10646475)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
藤原 郁
(20351009)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
東本 祐紀
(20569701)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
金 瓊愛
(30826334)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
梅村 まり子
(30848651)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
久納 智子
(40170021)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
三吉 友美子
(40329701)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
29.
三浦 康生
(70605146)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
30.
都築 弘典
(80727199)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
31.
岩瀬 敬佑
(80826719)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
32.
明石 優美
(90769407)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
33.
夏目 長門
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
2件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×