• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

栩川 綾子 (牧村 綾子)  Tochikawa Ayako

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

栩川 綾子  Tochikawa Aya

牧村綾子

隠す
研究者番号 70465582
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本赤十字豊田看護大学, 看護学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 日本赤十字豊田看護大学, 看護学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58060:臨床看護学関連
研究代表者以外
小区分58060:臨床看護学関連
キーワード
研究代表者
看護師の実践 / 糖尿病足病変 / 創傷管理特定行為 / 現象学的研究 / 看護実践 / 糖尿病足病変患者
研究代表者以外
ケアモデル / 現象学的研究 / 慢性疾患 / 中堅看護師 … もっと見る / 臨床判断 / 文献検討 / 本調査の準備 / 学習支援システムの検討 / 文献検討成果報告 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  創傷管理特定行為の看護実践の現象学的研究ー教育モデル作成に向けた基盤研究研究代表者

    • 研究代表者
      栩川 綾子 (牧村綾子)
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      日本赤十字豊田看護大学
  •  慢性病者の生を支える現象学的ケアモデル構築の試論

    • 研究代表者
      坂井 志織
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      淑徳大学
  •  看護師の臨床判断プロセスの現象学的記述 - WEB学習プログラム開発に向けて

    • 研究代表者
      池口 佳子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      学校法人文京学院 文京学院大学
  •  糖尿病足病変患者の入院時における看護実践モデル構築に向けた基盤研究研究代表者

    • 研究代表者
      栩川 綾子 (牧村綾子)
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      日本赤十字豊田看護大学

すべて 2025 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 患者の実存を支える身体のつながり─下肢切断患者への看護師のかかわりの内実─2022

    • 著者名/発表者名
      栩川綾子
    • 雑誌名

      質的心理学フォーラム

      巻: 14 ページ: 13-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19117
  • [雑誌論文] 【糖尿病治療とケアの最前線~糖尿病治療の最新の知見とケアのあり方~】身体に根差した看護 糖尿病合併症患者の看護をとおして2021

    • 著者名/発表者名
      栩川綾子
    • 雑誌名

      看護のチカラ

      巻: 26(556) ページ: 37-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19117
  • [雑誌論文] 身体が織りなす看護の営み2020

    • 著者名/発表者名
      栩川綾子
    • 雑誌名

      日本看護科学会誌

      巻: 40 号: 0 ページ: 369-377

    • DOI

      10.5630/jans.40.369

    • NAID

      130007981358

    • ISSN
      0287-5330, 2185-8888
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19117
  • [学会発表] 糖尿病足病変患者の在宅療養に向けた看護実践の成り立ち2025

    • 著者名/発表者名
      栩川綾子
    • 学会等名
      第43回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19117
  • [学会発表] Details of nursing practices for inpatients with diabetic foot lesions-The nurse who exists with patients as a collaborating partner-2025

    • 著者名/発表者名
      Tochikawa Ayako
    • 学会等名
      40th International Human Science Research Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19117
  • [学会発表] 我が国の看護における臨床判断の現状と課題 ~研究と教育の取り組み~2023

    • 著者名/発表者名
      池口佳子・細野知子・坂井志織・栩川綾子
    • 学会等名
      日本看護科学学会第43回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10820
  • [学会発表] 糖尿病足病変入院患者への看護師の実践 「励ます」ことの内実2022

    • 著者名/発表者名
      栩川綾子
    • 学会等名
      第3回 日本フットケア・足病医学会年次学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19117
  • [学会発表] コミュニケーションにおける身体性を問う2022

    • 著者名/発表者名
      栩川綾子
    • 学会等名
      質的心理学会第19回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19117
  • 1.  細野 知子 (00815615)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  池口 佳子 (10584162)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  坂井 志織 (40409800)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  榊原 哲也 (20205727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小林 道太郎 (30541180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鷹田 佳典 (30634266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi