• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

池永 誠  IKENAGA Makoto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70511822
所属 (現在) 2025年度: 鹿児島大学, 農水産獣医学域農学系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 鹿児島大学, 農水産獣医学域農学系, 准教授
2016年度 – 2019年度: 鹿児島大学, 農水産獣医学域農学系, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分38010:植物栄養学および土壌学関連
研究代表者以外
小区分41050:環境農学関連 / 小区分38020:応用微生物学関連 / 農業環境・情報工学 / 植物栄養学・土壌学
キーワード
研究代表者
サツマイモ基腐病 / 機能発現解析 / 量的変動解析 / 微生物資材 / 土着有用細菌 / 拮抗能 / 土着微生物 / 拮抗能評価 / ストレプトマイセス科 / 叢解析 … もっと見る / 細菌 / サツマイモ基腐病菌 / 揮発性化合物 / 定量解析 / Rhodococcus / 土壌・植物細菌叢 / 土壌改良資材 … もっと見る
研究代表者以外
微生物生態 / ファージレメディエーション / 水環境修復 / ファージ / 発生防除 / 発生予測 / カビ臭 / 2-MIB / セルロース分解 / 植物体分解 / 窒素固定 / 食品微生物 / 食品安全 / 品質保持 / 収穫後農産物 / 短時間加熱 / 低酸素 / 低温保存 / バイオフィルム / 保存温度 / 品質 / 損傷 / 殺菌 / 保存 / 学際的評価 / 多様性 / 分解過程 / 生物地球化学 / 持続的利用 / 分解プロセス / 分解速度 / 炭素循環 / 油ヤシプランテーション / 熱帯泥炭 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  土着有用微生物を活用したサツマイモ基腐病の防除に関する実用的基盤研究研究代表者

    • 研究代表者
      池永 誠
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38010:植物栄養学および土壌学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  土着生態系を活用したサツマイモ基腐病の防除に関する微生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      池永 誠
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38010:植物栄養学および土壌学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  湖沼のカビ臭原因菌の生態学的多様性に着目した発生予測とファージレメディエーション

    • 研究代表者
      眞家 永光
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分41050:環境農学関連
    • 研究機関
      北里大学
  •  窒素固定菌の新規な炭素源獲得戦略としての異種微生物間共生型窒素固定の解明

    • 研究代表者
      境 雅夫
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分38020:応用微生物学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  難培養種の動態解析による収穫後農産物の微生物学的品質評価

    • 研究代表者
      濱中 大介
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業環境・情報工学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  熱帯泥炭の炭素循環プロセス:開発インパクトの学際的評価

    • 研究代表者
      眞家 永光
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      北里大学

すべて 2023 2022 2021

すべて 学会発表

  • [学会発表] Dynamics of bacterial communities and antifungal activity of responded bacteria against sweet potato foot rot disease pathogen Diaporthe destruens in different soil amendments2023

    • 著者名/発表者名
      Zin Mar Soe, Sakura Kihara, Daisuke Fukahori, Masao Sakai, Masayuki Nakamura, Daisuke Ueno, Makoto Ikenaga
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第35回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05370
  • [学会発表] Interspecific relationships between 2-MIB-producing-cyanobacteria and 2-MIB-non-producing cyanobacteria in a brackish lake2023

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Shizuka, Makoto Ikenaga, Natsuko Nakayama, and Nagamitsu Maie
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Harmful Algae (ICHA 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23744
  • [学会発表] Design of Specific Primer for Ecological Diversity Analysis of 2-MIB producing Pseudanabaena spp. in Lake Ogawara2023

    • 著者名/発表者名
      Ikenaga, M., Risqiana, M.A., Shizuka, K., Maie, N., Nakayama, N., Sakai, M.
    • 学会等名
      第36回微生物生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23744
  • [学会発表] 土壌から分離したセルロース分解窒素固定細菌集団における硫酸還元菌排除の影響2023

    • 著者名/発表者名
      富満春世・東 花音・上村美優・池永 誠・境 雅夫
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21170
  • [学会発表] Effect of soil material amendment on the bacterial community and antagonistic ability of the responded bacteria against the growth of Diaporthe destruens causing sweet potato foot rot disease2023

    • 著者名/発表者名
      Zin Mar Soe, Sakura Kihara, Daisuke Fukahori1, Masao Sakai, Masayuki Nakamura, Daisuke Ueno, Makoto Ikenaga
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2023年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05370
  • [学会発表] 異種微生物間共生培養系から分離した新規細菌Rhodobacter sp. KU01T株とZoogloea sp. KU02T株の特性解析と同定に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      深堀大介・池永誠・境雅夫
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21170
  • [学会発表] 小川原湖における2-MIBの増加に関与する因子の推定2022

    • 著者名/発表者名
      静 一徳・池永 誠・中山奈津子・遠藤赳寛・眞家永光
    • 学会等名
      令和 4 年度日本水産学会東北支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23744
  • [学会発表] 植物遺体分解過程において窒素固定機能を発現する異種細菌共同体の分布と構成2021

    • 著者名/発表者名
      池永 誠・橋川 崚二・川内 智裕・境 雅夫
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21170
  • 1.  眞家 永光 (00453514)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  中村 正幸 (90404475)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  濱中 大介 (60399095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  渡邉 彰 (50231098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  落合 博之 (90440156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  渡部 由香 (70244267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  境 雅夫 (20225775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  山田 直隆 (20304769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中山 奈津子 (20612675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  静 一徳 (50753307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  髙松 利恵子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  丹治 肇
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  メリング ルーリー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi