• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

谷田 守  TANIDA Mamoru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70512309
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 金沢医科大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2024年度: 金沢医科大学, 医学部, 准教授
2014年度 – 2015年度: 金沢医科大学, 医学部, 講師
2008年度 – 2011年度: 立命館大学, 生命科学部, 助教
2009年度: 立命館大, 生命科学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 代謝学 / 環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
研究代表者以外
小区分42030:動物生命科学関連 / 小区分55060:救急医学関連 / 救急医学
キーワード
研究代表者
自律神経 / 視床下部 / 摂食調節 / レプチン / 交感神経 / 代謝 / irisin / マイオカイン / 循環 / シグナル伝達 … もっと見る / エネルギー代謝 / 細胞内シグナル伝達 / 肥満 / 循環調節 / 消化管 / 摂食 / 延髄・孤束核 / 迷走神経求心路 / 糖・脂質代謝 / 自律神経系 / 臓器連関 / 脳・視床下部 / 視床下部細胞内シグナル / 高脂肪食 / 生活習慣病 / 自律神経遠心路 / 細胞内分子シグナル / 運動 / 神経ペプチド / 白色脂肪 / 延髄カテコラミンニューロン / nesfatin-1 / 脂肪組織 / 延髄 / 遺伝子組換えマウス / 血糖調節 / 糖尿病 / 肝臓 / 糖代謝 / アディポネクチン / in vivoノックダウン / 副交感神経活動 / 交感神経活動 / 高血圧 / 電気生理 / 電気生理学 … もっと見る
研究代表者以外
アナフィラキシー / ラット / アナフィラキシーショック / 情報伝達 / 感覚神経 / 褐色脂肪細胞 / ATP / 内臓感覚神経 / 熱産生 / 褐色脂肪 / 赤外線サーモグラフィー / アナフィラキシー低血圧 / 体表温度 / 深部温度 / 二相性 / 低体温 / 無麻酔ラット / 二相性反応 / サーモグラフィー / 卵白アルミン抗原 / 覚醒ラット / 血圧低下 / 体温低下 / サーモグラフィ / 卵白アルブミン抗原 / アナフィラキシー二相性反応 / アレルギー / 生理学 / 動物実験 / Vascular permeability / Rat / Mouse / Anaphylactic shock / edema / vascular permeability / angipoietin-2 / anaphylactic shock / 血管透過性 / angiopoietin 2 / ヘマトクリット / 血管透過性亢進 / マウス / Angiopoietin 2 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (149件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  運動ホルモンによる内臓自律神経反射の意義と肥満改善への応用研究代表者

    • 研究代表者
      谷田 守
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      金沢医科大学
  •  褐色脂肪細胞から感覚神経への情報伝達機構とその意義の解明

    • 研究代表者
      内田 邦敏
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分42030:動物生命科学関連
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  骨格筋ホルモンによる自律神経調節機構の解析と生活習慣病改善への意義研究代表者

    • 研究代表者
      谷田 守
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      金沢医科大学
  •  非侵襲的サーモグラフィを用いたアナフィラキシーショック二相性反応の発生機序解明

    • 研究代表者
      芝本 利重
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      金沢医科大学
  •  摂食調節因子nesfatin-1による脂肪組織交感神経活性化機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      谷田 守
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      金沢医科大学
  •  アナフィラキシーショックにおけるAngiopoietin 2の役割

    • 研究代表者
      芝本 利重
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      金沢医科大学
  •  レプチンによる肝臓及び膵臓自律神経調節と糖代謝改善への応用研究代表者

    • 研究代表者
      谷田 守
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      金沢医科大学
  •  脂肪組織由来ホルモンによる自律神経作用における脳内メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      谷田 守
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      立命館大学
  •  レプチンの自律神経作用における脳内分子メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      谷田 守
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      立命館大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Imidazole Dipeptides: Food and Nutritional Components in Focus No. 8Carnosine and the control of blood glucose2015

    • 著者名/発表者名
      Okumura N, Tanida M, Niijima A, Tsuruoka N, Kiso Y, Nagai K
    • 総ページ数
      19
    • 出版者
      Royal Society of Chemistry
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870672
  • [図書] Evidence-based Anticancer Materia Medica2011

    • 著者名/発表者名
      J.Shen, J-F.Yao, M.Tanida, Y.Horii, K.Nagai
    • 出版者
      Springer, Science+Business
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [雑誌論文] Repeated activation of C1 neurons in medulla oblongata decreases anti-inflammatory effect via the hypofunction of the adrenal gland adrenergic response2023

    • 著者名/発表者名
      Chikara Abe, Chikako Katayama, Murat Bazek, Yasuna Nakamura, Kento Ohbayashi, Kazuhiro Horii, Chisato Fujimoto, Mamoru Tanida, Yusaku Iwasaki, Tsuyoshi Inoue, Fumiaki Nin, Hironobu Morita
    • 雑誌名

      Brain, Behavior, and Immunity

      巻: 111 ページ: 138-150

    • DOI

      10.1016/j.bbi.2023.04.003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K20874, KAKENHI-PROJECT-23K21476, KAKENHI-PROJECT-22K19617, KAKENHI-PROJECT-23K24350, KAKENHI-PROJECT-23K28032
  • [雑誌論文] Mechanisms for hypothermia during anaphylactic hypotension in awake rats2023

    • 著者名/発表者名
      Shibamoto Toshishige、Ono Munenori、Tanida Mamoru、Kuda Yuhichi、Kurata Yasutaka
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Regulatory, Integrative and Comparative Physiology

      巻: 325 号: 5 ページ: R446-R455

    • DOI

      10.1152/ajpregu.00015.2023

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27933, KAKENHI-PROJECT-23K28032
  • [雑誌論文] Theoretical prediction of early afterdepolarization-evoked triggered activity formation initiating ventricular reentrant arrhythmias.2023

    • 著者名/発表者名
      Tsumoto K, Shimamoto T, Aoji Y, Himeno Y, Kuda Y, Tanida M, Amano A, Kurata Y.
    • 雑誌名

      Comput Methods Programs Biomed.

      巻: 240 ページ: 107722-107722

    • DOI

      10.1016/j.cmpb.2023.107722

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06850, KAKENHI-PROJECT-21K06776, KAKENHI-PROJECT-23K28032
  • [雑誌論文] Hepatic glycogenolysis and hypometabolism induced by chemogenetic stimulation of C1 neurons2023

    • 著者名/発表者名
      Abe Chikara、Katayama Chikako、Bazek Murat、Ohbayashi Kento、Horii Kazuhiro、Tanida Mamoru、Nin Fumiaki、Iwasaki Yusaku
    • 雑誌名

      The Journal of Physiology

      巻: 601 号: 12 ページ: 2293-2306

    • DOI

      10.1113/jp284319

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19617, KAKENHI-PROJECT-23K28032
  • [雑誌論文] Poly(I:C) promotes neurotoxic amyloid β accumulation through reduced degradation by decreasing neprilysin protein levels in astrocytes.2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N, Tokumon T, Obuchi A, Kono M, Saigo K, Tanida M, Ikeda-Matsuo Y, Sobue K.
    • 雑誌名

      J Neurochem.

      巻: 163 号: 6 ページ: 517-530

    • DOI

      10.1111/jnc.15716

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06610, KAKENHI-PROJECT-20H04133
  • [雑誌論文] 特集 迷走神経の不思議 マウス迷走神経活動の電気生理学的測定方法2022

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Tanida
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE

      巻: 74 号: 8 ページ: 959-964

    • DOI

      10.11477/mf.1416202161

    • ISSN
      1344-8129, 1881-6096
    • 年月日
      2022-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04133
  • [雑誌論文] レプチンによる自律神経調節の脳内機構と末梢-中枢連関2021

    • 著者名/発表者名
      谷田守
    • 雑誌名

      自律神経

      巻: 58 ページ: 237-240

    • NAID

      130008091416

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04133
  • [雑誌論文] The liver-brain-gut neural arc maintains the Treg cell niche in the gut2020

    • 著者名/発表者名
      Teratani T, Mikami Y, Nakamoto N, Suzuki T, Harada Y, Okabayashi K, Hagihara Y, Taniki N, Kohno K, Sibata S, Miyamoto K, Ishigame H, Chu Po-Sung, Sujino T, Suda W, Hattori M, Matsui M, Okada T, Okano H, Inoue M, Yada T, Kitagawa Y, Yoshimura A, Tanida M, Tsuda M, Iwasaki Y, Kanai T.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 585 号: 7826 ページ: 591-596

    • DOI

      10.1038/s41586-020-2425-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22611, KAKENHI-PROJECT-20K17062, KAKENHI-PROJECT-17H05082, KAKENHI-PROJECT-17H06110, KAKENHI-PROJECT-17H06175, KAKENHI-PROJECT-19H05658, KAKENHI-PROJECT-20H00536, KAKENHI-PROJECT-19H04045, KAKENHI-PROJECT-20H03665, KAKENHI-PROJECT-20H03666, KAKENHI-PROJECT-20H04133, KAKENHI-PROJECT-20K20384, KAKENHI-PROJECT-19K22624, KAKENHI-PROJECT-18K14840, KAKENHI-PROJECT-18KK0246
  • [雑誌論文] Angiopoietin-2 is released during anaphylactic hypotension in anesthetized and unanesthetized rats2020

    • 著者名/発表者名
      Tao Zhang, Toshishige Shibamoto, Mamoru Tanida, Makoto Taniguchi, Yuhichi Kuda, Wei Yang, Yasutaka Kurata
    • 雑誌名

      PLos One

      巻: 15(11) 号: 11 ページ: e0242026-e0242026

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0242026

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09445, KAKENHI-PROJECT-20H04133
  • [雑誌論文] Multiple Dynamical Mechanisms of Phase-2 Early Afterdepolarizations in a Human Ventricular Myocyte Model: Involvement of Spontaneous SR Ca (2+) Release.2020

    • 著者名/発表者名
      Kurata Y, Tsumoto K, Hayashi K, Hisatome I, Kuda Y, Tanida M.
    • 雑誌名

      Front Physiol.

      巻: 10 ページ: 1545-1545

    • DOI

      10.3389/fphys.2019.01545

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08100, KAKENHI-PROJECT-19K07290, KAKENHI-PROJECT-17K09580, KAKENHI-PROJECT-20H04133
  • [雑誌論文] β2-adrenoceptor blockade deteriorates systemic anaphylaxis by enhancing hyperpermeability in anesthetized mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Yang W, Shibamoto T, Kuda Y, Zhang T, Tanida M, Kurata Y.
    • 雑誌名

      Allergy, Asthma and Immunology Research

      巻: 10 号: 1 ページ: 52-61

    • DOI

      10.4168/aair.2018.10.1.52

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11428, KAKENHI-PROJECT-16K09767
  • [雑誌論文] Anaphylactic hypotension causes renal and adrenal sympathoexcitaion and induces c-fos in the hypothalamus and medulla oblongata.2018

    • 著者名/発表者名
      Tanida M, Zhang T, Sun L, Song J, Yang W, Kuda Y, Kurata Y, Shibamoto T.
    • 雑誌名

      Experimental Physiology

      巻: 103 号: 6 ページ: 790-806

    • DOI

      10.1113/ep086809

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09767
  • [雑誌論文] Renal response to anaphylaxis in anesthetized rats and isolated perfused rat kidneys: roles of nitric oxide.2018

    • 著者名/発表者名
      Mukai K, Kuda Y, Shibamoto T, Tanida M, Kurata Y, Yokoyama H.
    • 雑誌名

      Journal of Physiological Sciences

      巻: 68 号: 5 ページ: 689-697

    • DOI

      10.1007/s12576-017-0583-3

    • NAID

      40021645383

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09767
  • [雑誌論文] Insulin-signaling Pathway Regulates the Degradation of Amyloid β-protein via Astrocytes.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N, Ishikuro R, Tanida M, Suzuki K, Ikeda-Matsuo Y, Sobue K.
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 385 ページ: 227-236

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09767
  • [雑誌論文] Biphasic Renal Sympathetic Response to Hemorrhagic Hypotension in Mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Zhang T, Tanida M, Uchida K, Suzuki Y, Yang W, Kuda Y, Kurata Y, Tominaga M, Shibamoto T.
    • 雑誌名

      Shock.

      巻: 48 号: 5 ページ: 576-582

    • DOI

      10.1097/shk.0000000000000889

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09767, KAKENHI-PROJECT-15K08199
  • [雑誌論文] l-Ornithine stimulates growth hormone release in a manner dependent on the ghrelin system.2017

    • 著者名/発表者名
      Ho YY, Nakato J, Mizushige T, Kanamoto R, Tanida M, Akiduki S, Ohinata K.
    • 雑誌名

      Food Funct.

      巻: 8 号: 6 ページ: 2110-2114

    • DOI

      10.1039/c7fo00309a

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09767
  • [雑誌論文] Epigallocatechin gallate induces extracellular degradation of amyloid β-protein by increasing neprilysin secretion from astrocytes through activation of ERK and PI3K pathways.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N, Shibata M, Ishikuro R, Tanida M, Taniguchi Y, Ikeda-Matsuo Y, Sobue K.
    • 雑誌名

      Neuroscience.

      巻: 362 ページ: 70-78

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2017.08.030

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09767, KAKENHI-PROJECT-15K10541
  • [雑誌論文] Mouse Anaphylactic Hypotension Is Characterized by Initial Baroreflex Independent Renal Sympathoinhibition Followed by Sustained Renal Sympathoexcitation.2017

    • 著者名/発表者名
      Zhang T, Tanida M, Uchida K, Suzuki Y, Yang W, Kuda Y, Kurata Y, Tominaga M, Shibamoto T.
    • 雑誌名

      Front Physiol.

      巻: 8 ページ: 669-669

    • DOI

      10.3389/fphys.2017.00669

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09767, KAKENHI-PROJECT-15K08199
  • [雑誌論文] Blockade of β2-adrenoceptor, rather than β1-adrenoceptor, deteriorates cardiac anaphylaxis in isolated blood-perfused rat hearts.2017

    • 著者名/発表者名
      Kuda Y, Shibamoto T, Yang W, Zhang T, Tanida M, Kurata Y.
    • 雑誌名

      Cardiol J.

      巻: 24 号: 4 ページ: 403-408

    • DOI

      10.5603/cj.a2017.0034

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09767
  • [雑誌論文] Dynamical mechanisms of phase-2 early afterdepolarizations in human ventricular myocytes: insights from bifurcation analyses of two mathematical models2017

    • 著者名/発表者名
      Kurata Y, Tsumoto K, Hayashi K, Hisatome I, Tanida M, Kuda Y, Shibamoto T
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol

      巻: 312 号: 1 ページ: H106-H127

    • DOI

      10.1152/ajpheart.00115.2016

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460303, KAKENHI-PROJECT-26460670, KAKENHI-PROJECT-16KT0194, KAKENHI-PROJECT-15KK0302, KAKENHI-PROJECT-16K09767
  • [雑誌論文] Simvastatin and atorvastatin facilitates amyloid β-protein degradation in extracellular spaces by increasing neprilysin secretion from astrocytes through activation of MAPK/Erk1/2 pathways.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, N., Fujii, Y., Kasahara, R., Tania, M., Ohora, K., Ono, Y., Suzuki, K. and Sobue, K.
    • 雑誌名

      Glia

      巻: 64 号: 6 ページ: 952-962

    • DOI

      10.1002/glia.22974

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08050, KAKENHI-PROJECT-15K10541, KAKENHI-PROJECT-25870906, KAKENHI-PROJECT-26870672, KAKENHI-PROJECT-16K09767
  • [雑誌論文] Intragastric injection of Lactobacillus casei strain Shirota suppressed spleen sympathetic activation by central corticotrophin-releasing factor or peripheral 2-deoxy-d-glucose in anesthetized rats.2016

    • 著者名/発表者名
      Tanida M, Takada M, Kato-Kataoka A, Kawai M, Miyazaki K, Shibamoto T.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 619 ページ: 114-120

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2016.03.016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870672, KAKENHI-PROJECT-16K09767
  • [雑誌論文] The Responses of Pulmonary and Systemic Circulation and Airway to Allergic Mediators in Anesthetized Rats2016

    • 著者名/発表者名
      Wang M, Shibamoto T, Kuda Y, Tanida M, Zhang T, Song J, Mukai K, Kurata Y.
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 39 号: 4 ページ: 556-563

    • DOI

      10.1248/bpb.b15-00864

    • NAID

      130005141682

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870672, KAKENHI-PROJECT-16K09767
  • [雑誌論文] The Role of Lumbar Sympathetic Nerves in Regulation of Blood Flow to Skeletal Muscle during Anaphylactic Hypotension in Anesthetized Rats.2016

    • 著者名/発表者名
      Song J, Tanida M, Shibamoto T, Zhang T, Wang M, Kuda Y, Kurata Y
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 11 号: 3 ページ: e0150882-e0150882

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0150882

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870672, KAKENHI-PROJECT-16K09767
  • [雑誌論文] Centra insulin-action activates Kupffer cells by suppressing hepatic vagal activation through nicotinic alpha 7 acetylcholine receptor.2016

    • 著者名/発表者名
      Kimura K, Tanida M, Nagata N, Inaba Y, Watanabe H, Nagashimada M, Ota T, Asahara S, Kido Y, Matsumoto M, Toshinai K, Nakazato M, Shibamoto T, Kaneko S, Kasuga M, Inoue H
    • 雑誌名

      Cell reports

      巻: 14 号: 10 ページ: 2362-2374

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2016.02.032

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461382, KAKENHI-PROJECT-26560368, KAKENHI-PUBLICLY-15H01373, KAKENHI-PROJECT-15H04851, KAKENHI-PROJECT-15H05345, KAKENHI-PROJECT-15H05678, KAKENHI-PROJECT-25461352, KAKENHI-PROJECT-26670599, KAKENHI-PROJECT-26860693, KAKENHI-PROJECT-26860705, KAKENHI-PROJECT-26870672, KAKENHI-PROJECT-26282022, KAKENHI-PROJECT-16H03035, KAKENHI-PROJECT-15K12698, KAKENHI-PROJECT-16K01815, KAKENHI-PROJECT-16K09767
  • [雑誌論文] The responses of pulmonary and systemic circulation and airway to anaphylactic mediators in anesthetized BALB/c mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Wang M, Shibamoto T, Kuda Y, Tanida M, Zhang T, Song J, Kurata Y.
    • 雑誌名

      Life Sciences

      巻: 147 ページ: 77-84

    • DOI

      10.1016/j.lfs.2016.01.034

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870672, KAKENHI-PROJECT-16K09767
  • [雑誌論文] Leptin receptor signaling in the hypothalamus regulates hepatic autonomic nerve activity via phosphatidylinositol 3-kinase and AMP-activated protein kinase.2015

    • 著者名/発表者名
      Tanida M, Yamamoto N, Morgan DA, Kurata Y, Shibamoto T, Rahmouni K.
    • 雑誌名

      J Neurosci.

      巻: 35 号: 2 ページ: 4747-484

    • DOI

      10.1523/jneurosci.1828-14.2015

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870906, KAKENHI-PROJECT-26870672
  • [雑誌論文] L-Ornithine intake affects sympathetic nerve outflows and reduces body weight and food intake in rats.2015

    • 著者名/発表者名
      Konishi Y, Koosaka Y, Maruyama R, Imanishi K, Kasahara K, Matsuda A, Akiduki S, Hishida Y, Kurata Y, Shibamoto T, Satomi J, Tanida M.
    • 雑誌名

      Brain Research Bulletin

      巻: 111 ページ: 48-52

    • DOI

      10.1016/j.brainresbull.2014.11.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870672
  • [雑誌論文] Possible role of afferent autonomic signals in abdominal organs in anorexic and cardiovascular responses to nicotine injection in rats.2015

    • 著者名/発表者名
      Yagi S, Tanida M, Satomi J
    • 雑誌名

      Neuroreport

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870672
  • [雑誌論文] Possible role of afferent autonomic signals in abdominal organs in anorexic and cardiovascular responses to nicotine injection in rats.2015

    • 著者名/発表者名
      Yagi S, Tanida M, Satomi J.
    • 雑誌名

      Neuroreport

      巻: 26 号: 8 ページ: 445-449

    • DOI

      10.1097/wnr.0000000000000361

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870672
  • [雑誌論文] Atomoxetine reverses locomotor hyperactivity, impaired novel object recognition, and prepulse inhibition impairment in mice lacking pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide (PACAP).2015

    • 著者名/発表者名
      hibasaki Y, Hayata-Takano A, Hazama K, Nakazawa T, Shintani N, Kasai A, Nagayasu K, Hashimoto R, Tanida M, Katayama T, Matsuzaki S, Yamada K, Taniike M, Onaka Y, Ago Y, Waschek JA, Köves K, Reglődi D, Tamas A, Matsuda T, Baba A, Hashimoto H.
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 297 ページ: 95-104

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2015.03.062

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659497, KAKENHI-PROJECT-26293020, KAKENHI-PROJECT-26670122, KAKENHI-PROJECT-26860055, KAKENHI-PROJECT-15K12721, KAKENHI-PUBLICLY-15H01288, KAKENHI-PROJECT-25460100, KAKENHI-PROJECT-26670541, KAKENHI-PROJECT-26870672, KAKENHI-PROJECT-25293250
  • [雑誌論文] Systemic vasoconstriction modulates the responses of pulmonary vasculature and airway to vasoconstrictors in anesthetized rats.2015

    • 著者名/発表者名
      Wang M, Shibamoto T, Kuda Y, Tanida M, Kurata Y.
    • 雑誌名

      Experimental Lung Research

      巻: 41 号: 6 ページ: 324-334

    • DOI

      10.3109/01902148.2015.1032448

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870672
  • [雑誌論文] Hypothalamic Nesfatin-1 Stimulates Sympathetic Nerve Activity via Hypothalamic ERK Signaling.2015

    • 著者名/発表者名
      Tanida, M., Gotoh, H., Yamamoto, N., Wang, M., Kuda, Y., Kurata, Y., Mori, M., Shibamoto, T.
    • 雑誌名

      Diabetes

      巻: 64 号: 11 ページ: 3725-3736

    • DOI

      10.2337/db15-0282

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870906, KAKENHI-PROJECT-26870672
  • [雑誌論文] Leptin receptor signaling in the hypothalamus regulates hepatic autonomic nerve activity via phosphatidylinositol 3-kinase and AMP-activated protein kinase.2015

    • 著者名/発表者名
      Tanida M, Yamamoto N, Morgan DA, Kurata Y, Shibamoto T, Rahmouni K.
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 35 ページ: 474-484

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870672
  • [雑誌論文] Pulmonary vascular and airway responses to systemic vasoconstrictors in anesthetized BALB/c mice2015

    • 著者名/発表者名
      Wang M, Shibamoto T, Shinomiya S, Yamamoto Y, Kurata Y, Kuda Y, Tanida M, Toga H
    • 雑誌名

      Journal of Cardiovascular Pharmacology

      巻: 65 号: 4 ページ: 325-334

    • DOI

      10.1097/fjc.0000000000000199

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870672
  • [雑誌論文] Injection of Lactobacillus casei strain Shirota affects autonomic nerve activities in a tissue-specific manner, and regulates glucose and lipid metabolism in rats.2014

    • 著者名/発表者名
      Tanida M, Imanishi K, Akashi H, Kurata Y, Chonan O, Naito E, Kunihiro S, Kawai M, Kato-Kataoka A, Shibamoto T.
    • 雑誌名

      Journal of Diabetes Investigation

      巻: 5 号: 2 ページ: 153-161

    • DOI

      10.1111/jdi.12141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870672
  • [雑誌論文] Angiotensin II and vasopressin are involved in the defense system against anaphylactic hypotension in anesthetized rats.2014

    • 著者名/発表者名
      Wang M, Shibamoto T, Kuda Y, Sun L, Tanida M, Kurata Y.
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol.

      巻: 731 ページ: 38-43

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2014.03.012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592268, KAKENHI-PROJECT-26870672
  • [雑誌論文] Olfactory stimulatory with grapefruit and lavender oils change autonomic nerve activity and physiological function.2014

    • 著者名/発表者名
      Nagai K, Niijima A, Horii Y, Shen J, Tanida M.
    • 雑誌名

      Autonomic Neuroscience: Basic and Clinical

      巻: 185 ページ: 29-35

    • DOI

      10.1016/j.autneu.2014.06.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870672
  • [雑誌論文] Leptin inhibits amyloid β-protein fibrillogenesis by decreasing GM1 gangliosides on the neuronal cell surface through PI3K/Akt/mTOR pathway.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N, Tanida M, Kasahara R, Sobue K, Suzuki K
    • 雑誌名

      J Neurochem

      巻: 131 号: 3 ページ: 323-32

    • DOI

      10.1111/jnc.12828

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592311, KAKENHI-PROJECT-25870906, KAKENHI-PROJECT-26870672
  • [雑誌論文] Effects of anesthetics on the renal sympathetic response to anaphylactic hypotension in rats.2014

    • 著者名/発表者名
      Sun L, Tanida M, Wang M, Kuda Y, Kurata Y, Shibamoto T.
    • 雑誌名

      Plos One

      巻: 9 号: 11 ページ: e113945-e113945

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0113945

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870672
  • [雑誌論文] Soy isoflavone affects the autonomic nervous system in a tissue-specific manner in anesthetized rats2014

    • 著者名/発表者名
      Tanida M, Imanishi K, Komatsu M, Satomi J, Yamamoto N, Wang M, Kurata Y, Shibamoto T.
    • 雑誌名

      Experimental Biology and Medicine

      巻: 239 号: 4 ページ: 477-483

    • DOI

      10.1177/1535370213519197

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870672
  • [雑誌論文] Mouse anaphylactic shock is caused by reduced cardiac output, but not by systemic vasodilatation or pulmonary vasoconstriction, via PAF and histamine.2014

    • 著者名/発表者名
      Wang M, Shibamoto T, Tanida M, Kuda Y, Kurata Y.
    • 雑誌名

      Life Sciences

      巻: 116 号: 2 ページ: 98-105

    • DOI

      10.1016/j.lfs.2014.09.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870672
  • [雑誌論文] Leptin inhibits amyloid β-protein degradation through decrease of neprilysin expression in primary cultured astrocytes.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N,Tanida M,Ono Y,Kasahara R,Fujii Y,Ohora K,Suzuki K,Sobue K
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 445 号: 1 ページ: 214-7

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.01.168

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592311, KAKENHI-PROJECT-25870906, KAKENHI-PROJECT-26870672
  • [雑誌論文] Brain insulin resistance accelerates As fibrillogenesis by inducing GM1 ganglioside clustering in the presynaptic membranes2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N, Matsubara T, Sobue K, Tanida M, Kasahara R, Naruse K, Taniura H, Sato T, Suzuki K
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [雑誌論文] Role of L : -carnosine in the control of blood glucose, blood pressure, thermogenesis, and lipolysis by autonomic nerves in rats : involvement of the circadian clock and histamine2012

    • 著者名/発表者名
      Nagai K, Tanida M, Niijima A, Tsuruoka N, Kiso Y, Horii Y, Shen J, Okumura N
    • 雑誌名

      Amino Acids

      巻: (in press)(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [雑誌論文] Brain insulin resistance accelerates Ass fibrillogenesis by inducing GM1 ganglioside clustering in the presynaptic membranes2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N, Matsubara T, Sobue K, Tanida M, Kasahara R, Naruse K, Taniura H, Sato T, Suzuki K
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry

      巻: (in press)(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [雑誌論文] Role of L :-carnosine in the control of blood glucose, blood pressure, thermogenesis, and lipolysis by autonomic nerves in rats ; involvement of the circadian clock and histamine2012

    • 著者名/発表者名
      Nagai K, Tanida M, Niijima A, Tsuruoka N, Kiso Y, Horii Y, Shen J, Okumura N
    • 雑誌名

      Amino Acids

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [雑誌論文] Central AMP-activated protein kinase affects sympathetic nerve activity in rats2011

    • 著者名/発表者名
      Tanida M, Yamamoto N
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 503 ページ: 167-170

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [雑誌論文] Central AMP-activated protein kinase affects sympathetic nerve activity in rats. 503,, (2011)2011

    • 著者名/発表者名
      Tanida M, Yamamoto N
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 503 ページ: 167-170

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [雑誌論文] PACAP centrally mediates emotional stress-induced corticosterone responses in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Tsukiyama N, Saida Y, Kakuda M, Shintani N, Hayata A, Morita Y, Tanida M, Tajiri Y, Hazama K, Ogata K, Hashimoto H, Baba A
    • 雑誌名

      Stress

      巻: 4 ページ: 368-75

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [雑誌論文] Skin application of urea-containing cream affected cutaneous arterial sympathetic nerve activity, blood flow, and water evaporation.2011

    • 著者名/発表者名
      Horii Y, Tanida M, Shen J, Fujisaki Y, Fuyuki R, Hashimoto K, Niijima A, Nakashima T, Nagai K
    • 雑誌名

      Skin Research and Technology

      巻: 17 ページ: 75-81

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [雑誌論文] Effects of intragastric injection of glutamate on efferent sympathetic nerve activity in rats.2011

    • 著者名/発表者名
      Tanida M, Satomi J.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 491 ページ: 211-215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [雑誌論文] Electrophysiological analysis of the mechanism of autonomic action by Lactobacilli2011

    • 著者名/発表者名
      Tanida M, Nagai, K
    • 雑誌名

      Bioscience and Microflora

      巻: 30(4) ページ: 99-109

    • NAID

      10030171368

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [雑誌論文] Electrophysiological analysis of the mechanism of autonomic action by Lactobacilli2011

    • 著者名/発表者名
      Tanida M., Nagai K.
    • 雑誌名

      Bioscience and Microflora

      巻: 30 ページ: 99-109

    • NAID

      10030171368

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [雑誌論文] The melanocortin system is involved in regulating autonomic nerve activity through central pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide2011

    • 著者名/発表者名
      Tanida M, Shintani N, Hashimoto H
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 70 ページ: 55-61

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [雑誌論文] PACAP is Implicated in the Stress Axes2011

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto H, Shintani N, Tanida M, Hayata A, Hashimoto R, Baba A
    • 雑誌名

      Current Pharmaceutical Design

      巻: 17/10 ページ: 985-989

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [雑誌論文] Skin application of urea? containing cream affected cutaneous arterial sympathetic nerve activity, blood flow, and water evaporation2011

    • 著者名/発表者名
      Horii Y, Tanida M, Shen J, Fujisaki Y, Fuyuki R, Hashimoto K, Niijima A, Nakashima T, Nagai K
    • 雑誌名

      Skin Research and Technology

      巻: 117/1 ページ: 75-81

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [雑誌論文] Effects of intragastric Injection of Glutamate on Efferent sympathetic nerve activity in Rats2011

    • 著者名/発表者名
      Tanida M, Satomi J
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 491 ページ: 211-215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [雑誌論文] Nesfatin-1 stimulates renal sympathetic nerve activity in rats2011

    • 著者名/発表者名
      Tanida M, Mori M
    • 雑誌名

      Neuroreport

      巻: 22 ページ: 309-312

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [雑誌論文] 筋肉からの代謝・自律神経ネットワークを介した血圧調節2010

    • 著者名/発表者名
      永井克也、谷田守、新島旭、奥村宣明
    • 雑誌名

      血圧

      巻: 17 ページ: 854-859

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [雑誌論文] Effect of an intraduodenal injection of fat on the activities of the adrenal efferent ympathetic nerve and the gastric efferent parasympathetic nerve in urethane-anesthetized rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumura S, Eguchi A, Kitabayashi N, Tanida M, Shen J, Horii Y, Nagai K, Tsuzuki S, Inoue K, Fushiki T.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 67 ページ: 236-244

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [雑誌論文] Regulation of autonomic nerve activities by central pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide2010

    • 著者名/発表者名
      Tanida M, Shintani N, Morita Y, Tsukiyama N, Hatanaka M, Hashimoto H, Sawai H, Baba A, Nagai
    • 雑誌名

      Regulatory Peptides

      巻: 161 ページ: 73-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [雑誌論文] Effects of anserine on the renal sympathetic nerve and blood pressure in urethane-anesthetized rats2010

    • 著者名/発表者名
      Tanida M, Shen J, Kubomura D, Nagai K
    • 雑誌名

      Physiological Research

      巻: 59 ページ: 177-85

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [雑誌論文] Regulation of autonomic nerve activities by central pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide.2010

    • 著者名/発表者名
      Tanida M, Shintani N, Morita Y, Tsukiyama N, Hatanaka M, Hashimoto H, Sawai H, Baba A, Nagai K.
    • 雑誌名

      Regulatory peptides

      巻: 161 ページ: 73-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [雑誌論文] Effects of Eucommia leaf extracts on autonomic nerves, body temperature, lipolysis, food intake, and body weight2010

    • 著者名/発表者名
      Horii Y, Tanida M, Shen J, Hirata T, Kawamura N, Wada A, Nagai K
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 479 ページ: 181-186

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [雑誌論文] Effects of Eucommia leaf extracts on autonomic nerves, body temperature, lipolysis, food intake, and body weight.2010

    • 著者名/発表者名
      Horii Y, Tanida M, Shen J, Hirata T, Kawamura N, Wada A, Nagai K
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 479 ページ: 181-186

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [雑誌論文] Effects of anserine on the renal sympathetic nerve activity and blood pressure in urethane-anesthetized rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Tanida M, Shen J, Kubomura D, Nagai K.
    • 雑誌名

      Physiological Research

      巻: 59 ページ: 177-185

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [雑誌論文] Effect of an intraduodenal injection of fat on the activities of the adrenal efferent sympathetic nerve and the gastric efferent parasympathetic nerve in urethane-anesthetized rats2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumura S, Eguchi A, Kitabayashi N, Tanida M, Shen J, Horii Y, Nagai K, Tsuzuki S, Inoue K, Fushiki T
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 67 ページ: 236-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [雑誌論文] Autonomic and cardiovascular effects of central neuromedin U in rats2009

    • 著者名/発表者名
      Tanida M, Satomi J, Nagai K
    • 雑誌名

      Physiology & Behavior

      巻: 96 ページ: 282-288

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [雑誌論文] 乳酸菌の腸内投与による自律神経活動と生理機能の変化2009

    • 著者名/発表者名
      永井克也、谷田守、福島洋一、山野俊彦、新島旭、前田景子、奥村宣明、堀井裕子
    • 雑誌名

      腸内細菌学雑誌 23

      ページ: 209-216

    • NAID

      10027119273

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [雑誌論文] Possible role of the histaminergic system in autonomic and cardiovascular responses to neuropeptide Y.2009

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Tanida
    • 雑誌名

      Neuropeptide 43

      ページ: 21-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20890256
  • [雑誌論文] Effects of flavangenol on autonomic nerve activities and dietary body weight gain in rats2009

    • 著者名/発表者名
      Tanida M, Tsuruoka N, Shen J, Horii Y, Beppu Y, Kiso Y, Nagai K.
    • 雑誌名

      Biosci Biotechnol Biochem. 73

      ページ: 2374-2378

    • NAID

      10027547410

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [雑誌論文] Effects of auditory stimulation on parasympathetic nerve activity in urethane-anesthetized rats2009

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T, Tanida M, Niijima A, Nagai K.
    • 雑誌名

      In Vivo 23

      ページ: 415-419

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [雑誌論文] Effect of the culture extract of Lentinus edodes mycelia on splenic sympathetic activity and cancer cell proliferation2009

    • 著者名/発表者名
      Shen J, Tanida M, Fujisaki Y, Horii Y, Hashimoto K, Nagai K
    • 雑誌名

      Autonomic Neuroscience-Basic and Clinical

      巻: 28 ページ: 50-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [雑誌論文] Autonomic and cardiovascular effects of central neuromedin U in rats2009

    • 著者名/発表者名
      Tanida M, Satomi J, Nagai K.
    • 雑誌名

      Physiology & Behavior 96

      ページ: 282-288

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [雑誌論文] Effects of auditory stimulation on parasympathetic nerve activity in urethane-anesthetized rats2009

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T, Tanida M, Niijima A, Nagai K
    • 雑誌名

      In Vivo

      巻: 23 ページ: 415-419

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [雑誌論文] Effect of 4G-alpha-glucopyranosyl hesperidin on brown fat adipose tissue-and cutaneous-sympathetic nerve activity and peripheral body temperature2009

    • 著者名/発表者名
      Shen J, Nakamura H, Fujisaki Y, Tanida M, Horii Y, Fuyuki R, Takumi H, Shiraishi K, Kometani T, Nagai K
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 461 ページ: 30-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [雑誌論文] Depression-like behavior in the forced swimming test in PACAP-deficient mice : amelioration by the atypical antipsychotic risperidone2009

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto H, Hashimoto R, Shintani N, Tanaka K, Yamamoto A, Hatanaka M, Guo X, Morita Y, Tanida M, Nagai K, Takeda M, Baba A
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry

      巻: 110 ページ: 595-602

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [雑誌論文] Effect of 4G-alpha-glucopyranosyl hesperidin on brown fat adipose tissue-and cutaneous-sympathetic nerve activity and peripheral body temperature2009

    • 著者名/発表者名
      Shen J, Nakamura H, Fujisaki Y, Tanida M, Horii Y, Fuyuki R, Takumi H, Shiraishi K, Kometani T, Nagai K.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 461

      ページ: 30-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [雑誌論文] Effects of flavangenol on autonomic nerve activities and dietary body weight gain in rats, Bioscience2009

    • 著者名/発表者名
      Tanida M, Tsuruoka N, Shen J, Horii Y, Beppu Y, Kiso Y, Nagai K
    • 雑誌名

      Biotechnology and Biochemistry

      巻: 73 ページ: 2374-2378

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [雑誌論文] Depression-like behavior in the forced swimming test in PACAP-deficient mice : a melioration by the atypical antipsychotic risperidone2009

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto H, Hashimoto R, Shintani N, Tanaka K, Yamamoto A, Hatanaka M, Guo X, Morita Y, Tanida M, Nagai K, Takeda M, Baba A.
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry 110

      ページ: 595-602

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [雑誌論文] Possible role of the histaminergic system in autonomic and cardiovascular responses to neuropeptide Y2009

    • 著者名/発表者名
      谷田守, 沈嬌, 永井克也
    • 雑誌名

      Neuropeptide 43

      ページ: 21-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [雑誌論文] Effect of the culture extract of Lentinus edodes mycelia on splenic sympathetic activity and cancer cell proliferation2009

    • 著者名/発表者名
      Shen J, Tanida M, Fujisaki Y, Horii Y, Hashimoto K, Nagai K.
    • 雑誌名

      Autonomic Neuroscience-Basic and Clinical 28

      ページ: 50-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [雑誌論文] ユズ(Citrus junos)精油の匂い刺激による自律神経制御を介したエネルギー代謝への影響2009

    • 著者名/発表者名
      熊谷千津、堀井裕子、沈嬌、永井克也、谷田守、新島旭、岡田嘉仁、奥山徹、沢村正義
    • 雑誌名

      AROMA RESEARCH 38

      ページ: 156-161

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [雑誌論文] Autonomic and cardiovascular effects of central neuromedin U in rats.2009

    • 著者名/発表者名
      Mamoru TANIDA
    • 雑誌名

      Physiology & Behavior 96

      ページ: 282-288

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20890256
  • [雑誌論文] High-fat diet-induced obesity is attenuated by probiotic strain Lactobacillus paracasei ST11 (NCC2461) in rats.2008

    • 著者名/発表者名
      Mamoru TANIDA
    • 雑誌名

      Obesity Research & Clinical Practice 2

      ページ: 159-169

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20890256
  • [学会発表] 運動ホルモンによる自律神経と循環調節2023

    • 著者名/発表者名
      谷田守、池田美香子、倉田康孝
    • 学会等名
      第100回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28032
  • [学会発表] 骨格筋ホルモンによる脳・視床下部を介した自律神経調節とその生理的意義2023

    • 著者名/発表者名
      谷田守
    • 学会等名
      第31回日本運動生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28032
  • [学会発表] 運動後に増える乳酸による自律神経反射2023

    • 著者名/発表者名
      谷田守、木元雄一朗、倉田康孝
    • 学会等名
      第35回日本体力医学会 北陸地方会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28032
  • [学会発表] 運動ホルモンによる自律神経調節と高脂肪食性肥満への作用2023

    • 著者名/発表者名
      谷田守、九田裕一、津元国親、芝本利重、倉田康孝
    • 学会等名
      第32回日本病態生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28032
  • [学会発表] 覚醒ラットのアナフィキシー低血圧時の体温低下に対する低血圧と化学伝達物質の役割について2022

    • 著者名/発表者名
      芝本利重,九田裕一,谷田 守、津元国親、倉田康孝
    • 学会等名
      第69回中部日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09445
  • [学会発表] 運動後のホルモンと自律神経に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      谷田守、木元雄一朗
    • 学会等名
      第34回日本体力医学会北陸地方会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04133
  • [学会発表] ラットにおけるアナフィラキシー二相性反応の検討2022

    • 著者名/発表者名
      芝本利重、谷田 守、九田裕一、津元国親。倉田康孝
    • 学会等名
      第31回日本病態生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09445
  • [学会発表] HL-1マウス心房筋細胞における自動能機序と早期後脱分極の発生2022

    • 著者名/発表者名
      九田裕一, 倉田康孝, 池田崇之, 谷田 守, 津元国親, 芝本利重, 米倉秀人
    • 学会等名
      第31回日本病態生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04133
  • [学会発表] Linking the early afterdepolarization in cardiomyocyte models of long QT syndrome type 2 to reentrant arrhythmia.2022

    • 著者名/発表者名
      Tsumoto K, Shimamoto T, Aoji Y, Kuda Y, Tanida M, Amano A, Kurata Y
    • 学会等名
      The 39th Congress of The International Union of Physiological Sciences (IUPS2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04133
  • [学会発表] 高脂肪食性肥満マウスでのコレシストキニンによる自律神経反射経路の解析2022

    • 著者名/発表者名
      谷田守、池田美香子、九田裕一、津元国親、芝本利重、倉田康孝
    • 学会等名
      第31回日本病態生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04133
  • [学会発表] ラットアナフィラキシー低血圧時の体温低下についての検討2022

    • 著者名/発表者名
      芝本利重、谷田守、九田裕一、津元国親、倉田康孝
    • 学会等名
      第30回日本病態生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09445
  • [学会発表] ラットにおけるアナフィラキシー二相性反応の検討2022

    • 著者名/発表者名
      芝本利重, 谷田 守, 九田裕一, 津元国親, 倉田康孝
    • 学会等名
      第31回日本病態生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04133
  • [学会発表] 骨格筋ホルモンによる遠心路自律神経調節における視床下部細胞内シグナルの役割2022

    • 著者名/発表者名
      谷田守、池田美香子
    • 学会等名
      第77回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04133
  • [学会発表] 覚醒ラットにおけるアナフィラキシー二相性反応についての検討2022

    • 著者名/発表者名
      芝本利重,谷田 守
    • 学会等名
      第36回日本Shock学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09445
  • [学会発表] 骨格筋ホルモンによる自律神経調節作用2021

    • 著者名/発表者名
      谷田守, 池田美香子
    • 学会等名
      第33回日本体力医学会北陸地方会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04133
  • [学会発表] マウスにおける内臓迷走神経求心路のCCKによる活性化2021

    • 著者名/発表者名
      谷田 守,岩崎 有作,劉 麗, 九田 裕一,津元 国親,芝本 利重,倉田 康孝
    • 学会等名
      第98回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04133
  • [学会発表] 高食塩水投与による内臓迷走神経求心路活性化の生理的意義2021

    • 著者名/発表者名
      木元雄一朗,谷田守,九田裕一,津元国親,倉田康孝
    • 学会等名
      第67回中部日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04133
  • [学会発表] 骨格筋ホルモンによる交感神経遠心路活性化と循環調節2021

    • 著者名/発表者名
      谷田守, 池田美香子
    • 学会等名
      第76回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04133
  • [学会発表] アナフィラキシーショック時の自律神経反応における肥満細胞の役割2020

    • 著者名/発表者名
      谷田守,張涛,九田裕一,津元国親,芝本利重,倉田康孝
    • 学会等名
      第67回中部生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04133
  • [学会発表] Angiopoietin-2 is released only at late phase of systemic anaphylaxis in awake rats2019

    • 著者名/発表者名
      Toshishige Shibamoto, Tao Zhang, Mamoru Tanida, Yuhichi Kuda, Yasutaka Kurata
    • 学会等名
      The 2019 American Academy of Allergy, Asthma & Immunology Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11428
  • [学会発表] サーモグラフィーを用いてラットアナフィラキシー時の体温低下を検出する試み2019

    • 著者名/発表者名
      芝本利重,九田裕一,谷田 守、津元国親、倉田康孝
    • 学会等名
      第47回 自律神経生理研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09445
  • [学会発表] Sympathetic regulation in anaphylactic shock or feeding suppression2019

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Tanida
    • 学会等名
      9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09767
  • [学会発表] Angiopoietin-2 is released after vascular leak onset during anaphylaxis in un- and anesthetized rats2019

    • 著者名/発表者名
      Toshishige Shibamoto, Mamoru Tanida, Tao Zhang, Wei Yang, Yuhichi Kuda, Yasutaka Kurata
    • 学会等名
      The 9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11428
  • [学会発表] 覚醒ラットにおけるアナフィラキシー低血圧時の体表温度の変化2019

    • 著者名/発表者名
      芝本利重,九田裕一,谷田 守, 津元国親, 倉田康孝
    • 学会等名
      第66 回 日本中部生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09445
  • [学会発表] No release of angiopoietin-2 during anaphylaxis-induced vascular leak in anesthetized mice2018

    • 著者名/発表者名
      Toshishige Shibamoto, Wei Yang, Mamoru Tanida, Yuhichi Kuda, Tao Zhang, Yasutaka Kurata
    • 学会等名
      The 8th International Congress of Pathophysiology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11428
  • [学会発表] 摂食調節因子による自律神経調節機構と生活習慣病予防への応用2018

    • 著者名/発表者名
      谷田守
    • 学会等名
      第39回日本循環制御医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09767
  • [学会発表] コレシストキニン又はレプチンの静脈内投与によるマウス消化管迷走神経求心路及び交感神経遠心路反応2018

    • 著者名/発表者名
      谷田守、芝本利重、倉田康孝
    • 学会等名
      第65回中部日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09767
  • [学会発表] 骨格筋ホルモンによる自律神経調節2018

    • 著者名/発表者名
      谷田守、九田裕一、倉田康孝、芝本利重
    • 学会等名
      第28回日本病態生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09767
  • [学会発表] Angiopoietin-2 is not released during anaphylaxis-induced vascular leak in anesthetized mice and rats2018

    • 著者名/発表者名
      Toshishige Shibamoto, Wei Yang, Mamoru Tanida, Yuhichi Kuda, Tao Zhang, Yasutaka Kurata
    • 学会等名
      Food Allergy and Anaphylaxis Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11428
  • [学会発表] 無麻酔ラットにおけるアナフィラキシー低血圧時の血漿Angiopoietin-2濃度の変動2018

    • 著者名/発表者名
      芝本利重,Tao Zhang,谷田 守, 九田裕一,倉田康孝
    • 学会等名
      2)第65回中部日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11428
  • [学会発表] アナフィラキシーショック時の交感神経調節機構2018

    • 著者名/発表者名
      谷田守
    • 学会等名
      第33回日本shock学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09767
  • [学会発表] 摂食調節因子による自律神経調節と生理的意義2017

    • 著者名/発表者名
      谷田守
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      浜松アクトシティコングレスセンター(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09767
  • [学会発表] Biphasic response of renal sympathetic nerve to hemorrhagic shock in anesthetized mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Tanida, Toshishige Shibamoto
    • 学会等名
      The 40th Annual Conference on Shock
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09767
  • [学会発表] β2-adrenoceptor is responsible for the propranolol-induced deterioration of systemic anaphylaxis due to hyperpermeability-related increased plasma extravasation in anesthetized mice2017

    • 著者名/発表者名
      Wei Yang, Toshishige Shibamoto, Yuhichi Kuda, Tao Zhang, Mamoru Tanida, Yasutaka Kurata
    • 学会等名
      The 94th Annual Meeting of the Physioogical Society of Japan
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11428
  • [学会発表] 大豆イソフラボンによる胃迷走神経遠心路の抑制と摂食調節2017

    • 著者名/発表者名
      谷田守
    • 学会等名
      第38回日本肥満学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09767
  • [学会発表] TRPV1は出血性ショックによる腎臓交感神経活動抑制反応に関与する2017

    • 著者名/発表者名
      谷田守, 張 涛, 芝本利重
    • 学会等名
      第38回日本循環制御医学会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09767
  • [学会発表] アナフィラキシー低血圧は視床下部室傍核と延髄孤束核及び吻側腹外側野でのc-fos発現を増大させ、交感神経活動を臓器特異的に亢進させる2017

    • 著者名/発表者名
      谷田 守, 芝本利重
    • 学会等名
      第32回日本Shock学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09767
  • [学会発表] Angiopoietin-2 is not involved in anaphylaxis-induced hyperpermeability in anesthetized rats and mice.2017

    • 著者名/発表者名
      楊 巍, 芝本利重, 張 涛, 九田裕一, 谷田 守, 倉田康孝
    • 学会等名
      第64回中部日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11428
  • [学会発表] GLP-1による視床下部室傍核への作用と交感神経調節2017

    • 著者名/発表者名
      谷田 守, 芝本利重
    • 学会等名
      第27回日本病態生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09767
  • [学会発表] 摂食調節物質による自律神経調節機構に関する病態生理学研究2016

    • 著者名/発表者名
      谷田守
    • 学会等名
      第26回日本病態生理学会大会
    • 発表場所
      金沢医科大学(石川県河北郡内灘町)
    • 年月日
      2016-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09767
  • [学会発表] 麻酔下マウスにおいてβ2アドレナリン受容体阻害は体液の血管外漏出によりアナフィラキシー低血圧を増悪させる2016

    • 著者名/発表者名
      楊 巍, 芝本利重, 張 涛, 九田裕一, 谷田守, 倉田康孝
    • 学会等名
      第63回中部日本生理学会
    • 発表場所
      自然科学研究機構岡崎コンファレンスセンター(愛知県岡崎市)
    • 年月日
      2016-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11428
  • [学会発表] 摂食調節因子 nesfatin-1 による自律神経を介する循環調節機構2016

    • 著者名/発表者名
      谷田 守
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870672
  • [学会発表] Renal sympathetic response to hemorrhagic shock in anesthetized mice2016

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Tanida, Tao Zhang, Toshishige Shibamoto
    • 学会等名
      The 8th Congress of the International Federation of Shock Societies
    • 発表場所
      東京ドームホテル(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-10-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09767
  • [学会発表] アルコール投与がアナフィラキシー低血圧時の腎臓交感神経活動へ及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      谷田 守、王 墨飛、宋 潔、九田 裕一、倉田 康孝、芝本 利重
    • 学会等名
      第36回日本循環制御医学会総会
    • 発表場所
      ウインクあいち(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870672
  • [学会発表] アナフィラキシー低血圧時の血圧と腎臓交感神経応答に対するアルコール投与の影響2015

    • 著者名/発表者名
      谷田 守、芝本 利重
    • 学会等名
      第30回日本Shock学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル八王子(東京都・八王子市)
    • 年月日
      2015-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870672
  • [学会発表] GLP1脳室内投与によるマウス自律神経調節と高脂肪食性肥満マウスへの作用2015

    • 著者名/発表者名
      谷田 守、九田裕一、倉田康孝、芝本利重
    • 学会等名
      第25回日本病態生理学会大会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県・松山市)
    • 年月日
      2015-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870672
  • [学会発表] レプチンによる肝臓自律神経調節における視床下部弓状核の役割2015

    • 著者名/発表者名
      谷田 守、芝本 利重
    • 学会等名
      第36回日本肥満学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870672
  • [学会発表] PACAPノックアウトマウスの摂食及び交感神経活動へのレプチン投与効果2012

    • 著者名/発表者名
      谷田守、早田敦子、新谷紀人、橋本均
    • 学会等名
      第89回日本生理学会
    • 発表場所
      長野県松本文化会館(長野県)
    • 年月日
      2012-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [学会発表] 視床下部AMPキナーゼによる腎臓及び肝臓を支配する自律神経調節2011

    • 著者名/発表者名
      谷田守
    • 学会等名
      第88回日本生理学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [学会発表] Nesfatin-1による交感神経活動調節の脳内分子メカニズム解析2011

    • 著者名/発表者名
      谷田守、森昌朋
    • 学会等名
      第32回日本肥満学会
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [学会発表] PACAPによる自律神経作用2010

    • 著者名/発表者名
      谷田守、新谷紀人、畑中道賢、橋本均、馬場明道
    • 学会等名
      第87回日本生理学会
    • 発表場所
      盛岡市民文化ホール 岩手県
    • 年月日
      2010-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [学会発表] PACAPによる自律神経調節2010

    • 著者名/発表者名
      谷田守、新谷紀人、橋本均
    • 学会等名
      第87回日本生理学会
    • 発表場所
      盛岡市民文化ホール(岩手県)
    • 年月日
      2010-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [学会発表] ラット白色脂肪交感神経の同定に関する電気生理学的解析2009

    • 著者名/発表者名
      谷田守
    • 学会等名
      日本肥満学会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県)
    • 年月日
      2009-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [学会発表] ラット白色脂肪交感神経の同定に関する電気生理学的解析2009

    • 著者名/発表者名
      谷田守
    • 学会等名
      第30回日本肥満学会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県)
    • 年月日
      2009-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [学会発表] Autonomic, cardiovascular and thermoregulatory responses to central neropeptide Y or neuromedin U in rats2009

    • 著者名/発表者名
      谷田守
    • 学会等名
      Experimental Biology 2009
    • 発表場所
      米国・ニューオリンズ
    • 年月日
      2009-04-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [学会発表] Autonomic, cardiovascular and thermoregulatory responses to central neropeptide Y or neuromedin U in rats2009

    • 著者名/発表者名
      Tanida M
    • 学会等名
      Experimental Biology 2009
    • 発表場所
      ニューオリンズ・米国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21689008
  • [学会発表] 匂い刺激による褐色脂肪熱産生変化における体内時計の役割2008

    • 著者名/発表者名
      谷田守
    • 学会等名
      第29回日本肥満学会
    • 発表場所
      iichiko総合文化センターカトレア(大分県)
    • 年月日
      2008-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20890256
  • [学会発表] GLP-1のマウス脳室内投与による交感神経系促進の細胞内シグナリング

    • 著者名/発表者名
      谷田守、芝本利重
    • 学会等名
      第35回日本肥満学会
    • 発表場所
      シーガイアコンベンションセンター(宮崎県宮崎市)
    • 年月日
      2014-10-24 – 2014-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870672
  • [学会発表] アナフィラキシーショクにおけるラット腎臓交感神経活動の反応と麻酔薬の影響

    • 著者名/発表者名
      谷田守
    • 学会等名
      第29回日本Shock学会総会
    • 発表場所
      松山市コミュニティーセンター(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2014-05-16 – 2014-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870672
  • [学会発表] ラットアナフィラキシーショックにおける腎臓交感神経活動の反応と麻酔薬の影響

    • 著者名/発表者名
      谷田守、孫玲玲、芝本利重
    • 学会等名
      第24回日本病態生理学会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県北九州市)
    • 年月日
      2014-08-08 – 2014-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870672
  • [学会発表] GLP-1によるマウス自律神経調節の視床下部分子メカニズム

    • 著者名/発表者名
      谷田守、九田裕一、倉田康孝、芝本利重
    • 学会等名
      第92回日本生理学会総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870672
  • 1.  芝本 利重 (90178921)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  九田 裕一 (50566916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  内田 邦敏 (20581135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岩瀬 麻里 (10980849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  後藤 仁志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山本 直樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  岩崎 有作
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  鈴木 健二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  林 研至
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  中村 恭菜
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  矢田 俊彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  小野 宗範
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  倉田 康孝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  津元 国親
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  祖父江 和哉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  淺原 俊一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  安部 力
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  任 書晃
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  谷池 雅子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi