• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 暁子  TANAKA AKIKO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70559814
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 公益財団法人後藤・安田記念東京都市研究所(研究部), 研究部, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 公益財団法人後藤・安田記念東京都市研究所(研究部), 研究部, 主任研究員
2018年度 – 2023年度: 公益財団法人後藤・安田記念東京都市研究所(研究部), 研究部, 主任研究員
2013年度 – 2017年度: 公益財団法人後藤・安田記念東京都市研究所(研究部), 研究部, 研究員
2015年度: 公益財団法人後藤, 安田記念東京都市研究所(研究部)・研究部, 研究員
2015年度: 公益財団法人後藤・安田記念東京都市, 研究所, 研究員 … もっと見る
2014年度 – 2015年度: 公益財団法人後藤・安田記念東京都市研究所(研究部), その他部局等, 研究員
2012年度 – 2013年度: 公益財団法人後藤・安田記念東京都市研究所, 研究部, 研究員
2012年度: 公益財団法人後藤・安田記念東京都市研究所(研究部), 研究室, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分23030:建築計画および都市計画関連
研究代表者以外
政治学 / 人文・社会系 / 観光学 / 観光学
キーワード
研究代表者以外
震災復興 / 一斉公開 / オープンハウス / ロンドン / 環境解析 / 都市遺跡 / 都市史 / 地中海都市 / 文化財学 / 人類学 … もっと見る / 新自由主義 / 水と庭園 / 戦災復興 / レジリエンス / 重層的空間 / 災害復興 / マルセイユ / カミロ・ジッテ / パリ / ガルダイヤ / シーラーズ / 地中海地域 / 重層性 / 都市計画 / 都市保全 / イッポーヌ / アルジェ / フェス / イスファハーン / 文化財科学 / 文化人類学 / アルジェリア / カッパドキア / マグダス / ヘリオポリス / アイザノイ / 都市交通計画 / アレッポ / 伝統的水利システム / グローバル・モビリティ / ジェントリフィケーション / ダマスクス / イスラーム / ヘレニズム / 国際協力 / 都市空間の重層性 / 地方政治 / 地方財政 / 地方行政 / 地域政治 / 地域社会 / 地方自治 / 欧州遺産公開の日 / 都市 / オープンシティ / 地域資源 / 自治体再生・再建 / 欧州評議会 / 教育 / 建築 / ヨーロッパ / 都市ストック / 所有者 / 公開 / イギリス / 資源マネジメント / 住宅公開 / 地域価値 / 建築ストック / 欧州遺産の日 / 地域資源マネジメント / 建築公開 / 建築教育 / 政治学 / 市町村合併 / 行政学 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (35人)
  •  生業とそれに紐づいた生活の関東大震災からの復興研究代表者

    • 研究代表者
      田中 暁子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      公益財団法人後藤・安田記念東京都市研究所(研究部)
  •  西アジア地域の都市空間の重層性に関する計画論的研究

    • 研究代表者
      松原 康介
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      筑波大学
  •  「消滅」と「一極集中」の政治・行政

    • 研究代表者
      新藤 宗幸
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      公益財団法人後藤・安田記念東京都市研究所(研究部)
  •  地域資源マネジメント手法としての「資源一斉公開プログラム」の有用性と可能性

    • 研究代表者
      岡村 祐
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      観光学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  東日本大震災からの復興と自治-自治体再生・再建のための総合的研究

    • 研究代表者
      西尾 勝
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      公益財団法人後藤・安田記念東京都市研究所(研究部)
  •  市民参画型シティプロモーションとしての建築公開行事「オープンハウス」に関する研究

    • 研究代表者
      岡村 祐
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      観光学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  「平成の市町村合併」の影響に関する総合的研究

    • 研究代表者
      西尾 勝
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      公益財団法人後藤・安田記念東京都市研究所
      公益財団法人後藤・安田記念東京都市研究所(研究部)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] まちをひらく技術2017

    • 著者名/発表者名
      オープンシティ研究会、岡村 祐、野原 卓、田中 暁子
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      学芸出版社
    • ISBN
      4761526564
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01953
  • [図書] まち建築 まちを生かす36のモノづくりコトづくり2014

    • 著者名/発表者名
      野原卓・岡村祐・田中暁子
    • 総ページ数
      184
    • 出版者
      彰国社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24611012
  • [雑誌論文] 埼玉県戸田市・千葉県印西市における「自治」の諸相(6)戸田市における高齢者福祉・介護2018

    • 著者名/発表者名
      田中暁子
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 109(11) ページ: 98-106

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03585
  • [雑誌論文] 埼玉県戸田市・千葉県印西市における「自治」の諸相(8)戸田市の自治組織・住民活動2018

    • 著者名/発表者名
      田中暁子
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 109(12) ページ: 84-92

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03585
  • [雑誌論文] 徳島県那賀町における「自治」の諸相(6) 買い物弱者・交通弱者対策2017

    • 著者名/発表者名
      田中暁子
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 108(11) ページ: 82-89

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03585
  • [雑誌論文] 被災跡地利用の現状と課題2016

    • 著者名/発表者名
      田中 暁子
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 107巻3号 ページ: 99-106

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285048
  • [雑誌論文] 建物一斉公開プログラム「オープンハウスロンドン」における住宅公開オーナーの参画動機と2015

    • 著者名/発表者名
      岡村祐・野原卓・田中暁子
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 47 ページ: 317-320

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24611012
  • [雑誌論文] 建物一斉公開プログラム「オープンハウス」の地域資源マネジメントにおける教育・啓発手段としての可能性2015

    • 著者名/発表者名
      岡村祐・野原卓・田中暁子
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 21 号: 49 ページ: 1241-1246

    • DOI

      10.3130/aijt.21.1241

    • NAID

      130005104963

    • ISSN
      1341-9463, 1881-8188
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24611012
  • [雑誌論文] 田老村における防浪堤建設―昭和三陸津波からの復興における県・町村の関係2015

    • 著者名/発表者名
      田中 暁子
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 106巻3号 ページ: 82-93

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285048
  • [雑誌論文] 我が国における建築物一斉公開プログラム「オープンハウス」の現状2014

    • 著者名/発表者名
      岡村祐・野原卓・田中暁子
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: F-1 ページ: 1011-1014

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24611012
  • [雑誌論文] Open House Events in Europe as a Strategy for Grass-Roots Promotion of Cities2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Okamura, T. Nohara and A. Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on “Changing Cities”:Spatial, morphological, formal & socio-economic dimensions

      巻: 1 ページ: 1472-1481

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24611012
  • [雑誌論文] 欧州における建築一斉公開イベント<オープンハウス> その理念と各都市での取り組み2013

    • 著者名/発表者名
      岡村祐、野原卓、田中暁子
    • 雑誌名

      季刊まちづくり

      巻: 37 ページ: 110-118

    • NAID

      40019564356

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24611012
  • [学会発表] 誰の遺産か?トルコ国民意識の構築と古代アナトリア諸文明2019

    • 著者名/発表者名
      田中英資
    • 学会等名
      金沢大学新学術創成研究機構文化遺産国際協力ネットワーキングユニット主催国際シンポジウム 越境する文化遺産
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05449
  • [学会発表] Connecting Ancient Ruins with Ancient Roads: the Role of Heritage in the Development of Trekking Tourism in South Turkey2018

    • 著者名/発表者名
      Eisuke Tanaka
    • 学会等名
      International Conference on Future of the Past: Tourism and Cultural Heritage in Asia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05449
  • [学会発表] From Obsoleted Footpaths to Heritage: Reconfiguration of Old Roads in the Context of Tourism Development in South Turkey, (P107) From paths to roads: the transformative capacities of roads on movement and relationships2018

    • 著者名/発表者名
      Eisuke Tanaka
    • 学会等名
      Staying, Moving, Settling 15th EASA Biennial Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05449
  • [学会発表] 我が国における建築物一斉公開プログラム「オープンハウス」の現状2014

    • 著者名/発表者名
      岡村祐・野原卓・田中暁子
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24611012
  • [学会発表] Open House Events in Europe as a Strategy for Grass-Roots Promotion of Cities2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Okamura, T. Nohara and A. Tanaka
    • 学会等名
      The International Conference on “Changing Cities”:Spatial, morphological, formal & socio-economic dimensions
    • 発表場所
      ギリシア・スキアトス島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24611012
  • [学会発表] Open House Events in Europe as a Strategy for Grass-Roots Promotion of Cities2013

    • 著者名/発表者名
      Yu OKAMURA, Taku NOHARA, Akiko TANAKA
    • 学会等名
      Changing Cities
    • 発表場所
      Skiathos Island, Greece
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24611012
  • 1.  新藤 宗幸 (30138549)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  川手 摂 (60559813)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小石川 裕介 (00622391)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  西尾 勝 (60009800)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  棚橋 匡 (40573605)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  木村 佳弘 (50559812)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  三宅 博史 (80559807)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  五石 敬路 (30559810)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高井 正 (00559809)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  畑野 勇 (50622388)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岡村 祐 (60535433)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 12.  野原 卓 (10361528)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 13.  和田 武士 (70759729)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  千葉 義弘 (10645097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  松原 康介 (00548084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  倉地 真太郎 (60781078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  谷口 守 (00212043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中野 茂夫 (00396607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  藤田 康仁 (00436718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  田中 英資 (00610073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 21.  木村 周平 (10512246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  川本 智史 (10748669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  渡邊 祥子 (20720238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  武藤 亜子 (20848907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  中島 直人 (30345079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  塩谷 哲史 (30570197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  谷口 陽子 (40392550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  廣井 悠 (50456141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  柳沢 究 (60368561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  山内 和也 (70370997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  守田 正志 (90532820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  佐倉 弘祐 (90757220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  杉本 悠子 (80822957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  安田 慎 (60711653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  萬野 利恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi