• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大西 暁士  Onishi Akishi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70569102
所属 (現在) 2025年度: 立命館大学, 総合科学技術研究機構, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 立命館大学, 総合科学技術研究機構, 教授
2020年度 – 2021年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 生命機能科学研究センター, 客員研究員
2018年度 – 2019年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 生命機能科学研究センター, 上級研究員
2017年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 多細胞システム形成研究センター, 研究員
2015年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 多細胞システム形成研究センター, 研究員 … もっと見る
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人理化学研究所, 多細胞システム形成研究センター, 研究員
2012年度: 独立行政法人理化学研究所, 網膜再生医療研究開発プロジェクト, 研究員
2011年度: (財)大阪バイオサイエンス研究所, 発生生物学研究部門, 研究員
2011年度: 公益財団法人大阪バイオサイエンス研究所, 発生生物学部門, 研究員
2010年度: (財)大阪バイオサイエンス研究所, 発生生物学部門, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56060:眼科学関連 / 動物生理・行動 / 眼科学
研究代表者以外
小区分56060:眼科学関連 / 中区分62:応用情報学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
視細胞 / 色素上皮層 / 網膜色素変性 / 加齢黄斑変性 / 網膜色素上皮 / 神経網膜 / 網膜 / オポッサム / ゲノム編集 / EYS … もっと見る / オプシン / 網膜変性疾患 / 脈絡膜毛細血管 / レチノイン酸 / 脈絡膜血管 / 神経回路形成 / 視覚 / 神経回路 / 中心窩 / 翻訳後修飾 / SUMO化 … もっと見る
研究代表者以外
iPS細胞 / 網膜色素変性 / 網膜 / 網膜色素上皮 / EYS / インビトロモデル / Vogt-小柳-原田病ぶどう膜炎 / ペプチド / 治療薬開発 / アネルギー / 自己免疫疾患 / 網膜色素変性症 / 薬物治療 / iPS細 / 薬剤 / 病態モデル / ぶどう膜炎 / 再生医療 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (38件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  網膜疾患における神経レジリエンスおよび病態ダイナミクスの解明

    • 研究代表者
      北野 勝則
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分62:応用情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      立命館大学
  •  遺伝子改変オポッサムによる、哺乳類網膜でのEYS遺伝子の機能解析と治療シーズ探索研究代表者

    • 研究代表者
      大西 暁士
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  アネルギー誘導によるVogt-小柳-原田病ぶどう膜炎治療薬の開発

    • 研究代表者
      二木 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      立命館大学
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  分泌されたEYSが網膜色素上皮細胞の貪食能にあたえる影響の解析

    • 研究代表者
      梶田 敬介
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      徳島大学
      立命館大学
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  視細胞サブタイプ依存的な網膜色素上皮細胞の発達と機能低下機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      大西 暁士
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      立命館大学
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  網膜色素変性に対するリードスルー薬の開発

    • 研究代表者
      前田 亜希子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  ぶどう膜炎の疾患特異的iPS研究

    • 研究代表者
      杉田 直
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  脈絡膜血管板形成を担う神経網膜由来因子の作用機序の解析研究代表者

    • 研究代表者
      大西 暁士
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  網膜の機能的な神経回路生成を担う分子基盤の解明研究代表者

    • 研究代表者
      大西 暁士
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      動物生理・行動
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  成体視細胞の生理機能におけるSUMO化の作用機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      大西 暁士
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      動物生理・行動
    • 研究機関
      公益財団法人大阪バイオサイエンス研究所
      (財)大阪バイオサイエンス研究所

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Genotype and phenotype characteristics of RHO-associated retinitis pigmentosa in the Japanese population2023

    • 著者名/発表者名
      Sakai Daiki、Hiraoka Masakazu、Matsuzaki Mitsuhiro、Yokota Satoshi、Hirami Yasuhiko、Onishi Akishi、Nakamura Makoto、Takahashi Masayo、Kurimoto Yasuo、Maeda Akiko
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Ophthalmology

      巻: 67 号: 2 ページ: 138-148

    • DOI

      10.1007/s10384-023-00975-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09801, KAKENHI-PROJECT-21K16888
  • [雑誌論文] Capacity of Retinal Ganglion Cells Derived from Human Induced Pluripotent Stem Cells to Suppress T-Cells2020

    • 著者名/発表者名
      Edo Ayaka、Sugita Sunao、Futatsugi Yoko、Sho Junki、Onishi Akishi、Kiuchi Yoshiaki、Takahashi Masayo
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 21 号: 21 ページ: 7831-7831

    • DOI

      10.3390/ijms21217831

    • NAID

      120007170787

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02959, KAKENHI-PROJECT-18K11548
  • [雑誌論文] Neural retina-specific Aldh1a1 controls dorsal choroidal vascular development via Sox9 expression in retinal pigment epithelial cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Goto S, Onishi A, Misaki K, Yonemura S, Sugita S, Ito H, Ohigashi Y, Ema M, Sakaguchi H, Nishida K, Takahashi M.
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 7

    • DOI

      10.7554/elife.32358

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11471, KAKENHI-PROJECT-15KT0086, KAKENHI-PROJECT-25253093, KAKENHI-PROJECT-18H02959
  • [雑誌論文] Optimized Culture System to Induce Neurite Outgrowth From Retinal Ganglion Cells in Three-Dimensional Retinal Aggregates Differentiated From Mouse and Human Embryonic Stem Cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Maekawa Y, Onishi A, Matsushita K, Koide N, Mandai M, Suzuma K, Kitaoka T, Kuwahara A, Ozone C, Nakano T, Eiraku M, Takahashi M
    • 雑誌名

      Curr Eye Res

      巻: 19 ページ: 1-11

    • DOI

      10.3109/02713683.2015.1038359

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592631, KAKENHI-PROJECT-24687010, KAKENHI-PROJECT-15K10871, KAKENHI-PROJECT-15K15632, KAKENHI-PROJECT-16K20320
  • [雑誌論文] Analysis of transcriptional regulatory pathways of photoreceptor genes by expression profiling of the Otx2-deficient retina2011

    • 著者名/発表者名
      Omori, Y., Katoh, K., Sato, S., Muranishi, Y., Chaya, T., Onishi, A.(代表), Minami, T., Fujikado, T., Furukawa, T.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6(5) 号: 5 ページ: e19685-e19685

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0019685

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770071, KAKENHI-PROJECT-23390074, KAKENHI-PROJECT-23790348
  • [雑誌論文] miR-124a is required for hippocampal axogenesis and retinal cone survival through Lhx2 suppression2011

    • 著者名/発表者名
      Sanuki R, Onishi A, Koike C, Muramatsu R, Watanabe S, Muranishi Y, Irie S, Uneo S, Koyasu T, Matsui R, Cherasse Y, Urade Y, Watanabe D, KondoM, Yamashita T, Furukawa T
    • 雑誌名

      Nat Neurosci

      巻: 14 号: 9 ページ: 1125-1134

    • DOI

      10.1038/nn.2897

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650064, KAKENHI-PROJECT-22770071, KAKENHI-PROJECT-23390074, KAKENHI-PROJECT-23592603
  • [雑誌論文] The orphan nuclear hormone receptor ERR beta controls rod photoreceptor survival2010

    • 著者名/発表者名
      Onishi, A.(代表), Peng, G. H., Poth, E. M., Lee, D. A., Chen, J., Alexis, U., de Melo, J., Chen, S., Blackshaw, S.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: 107(25) 号: 25 ページ: 11579-11584

    • DOI

      10.1073/pnas.1000102107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770071
  • [雑誌論文] Pias3-dependent SUMOylation controls mammalian cone photoreceptor differentiation2010

    • 著者名/発表者名
      Onishi, A.(代表), Peng, GH., Chen, S., Blackshaw, S.
    • 雑誌名

      Nature Neurosci

      巻: 13(9) 号: 9 ページ: 1059-1065

    • DOI

      10.1038/nn.2618

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770071
  • [雑誌論文] The orphan nuclear hormone receptor ERR beta controls rod photoreceptor survival.2010

    • 著者名/発表者名
      Onishi, A.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: 107 ページ: 11579-11584

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770071
  • [雑誌論文] Blimp1 suppresses Chx10 expression in differentiating retinal photoreceptor precursors to ensure proper photoreceptor development2010

    • 著者名/発表者名
      Katoh, K., Omori, Y., Onishi, A.(代表), Sato, S., Kondo, M., Furukawa, T.
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 30(19) 号: 19 ページ: 6515-6526

    • DOI

      10.1523/jneurosci.0771-10.2010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770071
  • [雑誌論文] Pias3-dependent SUMOylation controls mammalian cone photoreceptor differentiation.2010

    • 著者名/発表者名
      Onishi, A.
    • 雑誌名

      Nature Neurosci.

      巻: 13 ページ: 1059-1065

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770071
  • [学会発表] 顕性遺伝型網膜色素変性症に対するゲノム編集治療製剤の開発2022

    • 著者名/発表者名
      大西暁士
    • 学会等名
      第42回日本眼薬理学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09801
  • [学会発表] 網膜色素変性に有効なリードスルー効果を標的として創薬スクリーニング2021

    • 著者名/発表者名
      前田亜希子、増田智浩、大西暁士、平見恭彦、栗本康夫、高橋政代
    • 学会等名
      日本眼科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09984
  • [学会発表] Retinal dysfunction and visual impairment in aged Aldh1a1 knockout mice2019

    • 著者名/発表者名
      So Goto, Akishi Onishi, Yoko Ohigashi, Endoh Hiromi, Shigenobu Yonemura, Hirokazu Sakaguchi, Kohji Nishida, Masayo Takahashi
    • 学会等名
      ARVO 2019 Annual meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11471
  • [学会発表] Neural retina-derived retinoic acids controls choroidal vasculature development2019

    • 著者名/発表者名
      Akishi Onishi
    • 学会等名
      Neuro2019 Annual Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11471
  • [学会発表] On the leading edge of clinical work on iPS cells2019

    • 著者名/発表者名
      Akishi Onishi
    • 学会等名
      AAAS 2019 Annual meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11471
  • [学会発表] 桿体の錐体視細胞化による黄斑疾患治療モデル2019

    • 著者名/発表者名
      大西暁士
    • 学会等名
      第123回日本眼科学会総会 シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11471
  • [学会発表] RPE-specific Sox9 controls dorsal choroidal vascular development in the mouse retina.2018

    • 著者名/発表者名
      So Goto, Onishi Akishi, Yoko Ohigashi, Sakaguchi Hirokazu, Nishida Kohji, Takahashi Masayo
    • 学会等名
      ARVO 2018 annual meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11471
  • [学会発表] Exploring retinal development and disease with stem cells and animal models2018

    • 著者名/発表者名
      Akishi Onishi
    • 学会等名
      Duke-NUS Reearch Seminar
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11471
  • [学会発表] Exploring retinal development and disease with stem cells and animal models2018

    • 著者名/発表者名
      Akishi Onishi
    • 学会等名
      SERI Research Seminar
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11471
  • [学会発表] 網膜疾患の病態解析モデルの確立と創薬展開について2018

    • 著者名/発表者名
      大西暁士、後藤聡、増田智浩、松下登起義、松山高、西田光宏、松村みちる、大東揚子、髙橋政代
    • 学会等名
      第27回 視覚障害リハビリテーション研究発表大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11471
  • [学会発表] Effect of neural retina on choroidal development2018

    • 著者名/発表者名
      Akishi Onishi
    • 学会等名
      French-Japan Seminar “Regenerative Medicine for Vision Restoration”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11471
  • [学会発表] Aldh1a1 controls choroidal vascular development and RPE maintenance.2018

    • 著者名/発表者名
      Akishi Onishi, So Goto, Kazuyo Misaki, Shigenobu Yonemura, Sunao Sugita, Hiromi Ito, Yoko Ohigashi, Masatsugu Ema, Hirokazu Sakaguchi, Kohji Nishida, Masayo Takahashi
    • 学会等名
      Gordon Research Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11471
  • [学会発表] 脈絡膜毛細血管の発達は神経網膜由来レチノイン酸によって制御される2017

    • 著者名/発表者名
      後藤聡、大西暁士, 高橋政代
    • 学会等名
      第2回秋期特別日本血管生物医学会 シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11471
  • [学会発表] Neural retina-derived retinoic acids control choroidal vasculature evelopment2017

    • 著者名/発表者名
      Akishi Onishi
    • 学会等名
      International Symposium on Biophysics of Rhodopsins
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11471
  • [学会発表] 神経網膜由来レチノイン酸による網膜色素上皮を介した脈絡膜発達制御機構2017

    • 著者名/発表者名
      後藤聡、大西暁士、伊藤裕美、大東揚子、坂口裕和、高橋政代、西田幸二
    • 学会等名
      第7回AOMS眼科先進医療研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11471
  • [学会発表] Retinal degeneration with choroidal hypoplasia in aged Aldh1a1-/- mice2017

    • 著者名/発表者名
      Goto S., Onishi A., Misaki K., Yonemura S., Sakaguchi H., Nishida K., Takahashi M.
    • 学会等名
      arvo 2018 annual meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11471
  • [学会発表] Extracellular matrices preferable to neurite outgrowth from retinal organoids differentiated from mouse embryonic stem cells2016

    • 著者名/発表者名
      Maekawa Y, Onishi A, Koide N, Suzuma K, Mandai M, Kitaoka T, Takahashi M
    • 学会等名
      Extracellular matrices preferable to neurite outgrowth from retinal organoids differentiated from mouse embryonic stem cells
    • 発表場所
      アメリカ合衆国 シアトル
    • 年月日
      2016-05-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24687010
  • [学会発表] マウスiPS細胞より分化した3次元網膜におけるサプリメントの視細胞保護効果の検討2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤晋一郎、大西暁士、髙橋政代、児玉徹也、角谷俊文
    • 学会等名
      日本眼科学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2016-04-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24687010
  • [学会発表] 神経網膜由来のレチノイン酸による脈絡膜発達制御機構2016

    • 著者名/発表者名
      後藤聡、大西暁士、伊藤裕美、坂口裕和、西田幸二、高橋政代
    • 学会等名
      日本眼科学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2016-04-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24687010
  • [学会発表] Neural retina-derived retinoic acids control choroidal vascular development2016

    • 著者名/発表者名
      Goto S, Onishi A, Ito H, Sakaguchi H, Nishida K, Takahashi M
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      アメリカ合衆国 シアトル
    • 年月日
      2016-05-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24687010
  • [学会発表] Culture of retinal ganglion cells (RGC) purified from 3D retinal organoids differentiated from human induced pluripotent stem (iPS) cells2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi W, Onishi A, Takihara Y, Inatani M, Nakazawa T, Takahashi M
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      アメリカ合衆国 シアトル
    • 年月日
      2016-05-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24687010
  • [学会発表] Neurite outgrowth from retinal ganglion cells in self-organizing mouse and human retinal tissues differentiated from embryonic stem cells2015

    • 著者名/発表者名
      Maekawa Y, Onishi A, Matsushita K, Koide N, Mandai M, Suzuma K, Kitaoka T, Kuwahara A, Ozone C, Nakano T, Eiraku M, Takahashi M.
    • 学会等名
      The International Society for Stem Cell Research
    • 発表場所
      スウェーデン ストックホルム
    • 年月日
      2015-06-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24687010
  • [学会発表] マウス及びヒト胚性幹細胞からの3次元分化培養網膜を用いた網膜神経節細胞からの神経突起伸長2015

    • 著者名/発表者名
      前川有紀、大西暁士、松下恵三、小出直史、万代道子、鈴間潔、桑原篤、大曽根親文、中野徳重、永楽元次、北岡隆、高橋政代
    • 学会等名
      日本組織細胞化学学会
    • 発表場所
      関西医科大学
    • 年月日
      2015-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24687010
  • [学会発表] Chemically induced photoreceptor degeneration in 3D retinal aggregates from mouse iPS cells2015

    • 著者名/発表者名
      Ito M, Onishi A, Iraha S, Takahashi M.
    • 学会等名
      The International Society for Stem Cell Research
    • 発表場所
      スウェーデン ストックホルム
    • 年月日
      2015-06-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24687010
  • [学会発表] 網膜再生医療への機能ゲノム学的アプローチ2011

    • 著者名/発表者名
      大西暁士
    • 学会等名
      細胞再生医療研究会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2011-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770071
  • [学会発表] Pias3-dependent SUMOylation directs photoreceptor subtype specification2010

    • 著者名/発表者名
      大西暁士
    • 学会等名
      日本神経科学学会2010年度年会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770071
  • [学会発表] Pias3-dependent SUMOylation directs photoreceptor subtype specification2010

    • 著者名/発表者名
      大西暁士(代表)
    • 学会等名
      日本神経科学学会2010年度年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770071
  • 1.  前田 亜希子 (40776423)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  万代 道子 (80263086)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  杉田 直 (10299456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  梶田 敬介 (10896765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  北野 勝則 (90368001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小池 千恵子 (80342723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高橋 政代 (80252443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松山・オジョス 武 (50756054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  二木 陽子 (30342819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  清成 寛 (40721048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  渡辺 大
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  鈴間 潔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  北岡 隆
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi