• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

寺澤 洋子  Terasawa Hiroko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70579094
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, 図書館情報メディア系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 筑波大学, 図書館情報メディア系, 准教授
2016年度 – 2018年度: 筑波大学, 図書館情報メディア系, 助教
2014年度 – 2016年度: 筑波大学, 図書館情報メディア研究科(系), 助教
2013年度 – 2014年度: 筑波大学, 図書館情報メディア系, 助教
2011年度 – 2012年度: 筑波大学, 生命領域学際研究センター, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90010:デザイン学関連 / 芸術一般 / 芸術学・芸術史・芸術一般
研究代表者以外
小区分09060:特別支援教育関連 / 小区分09030:子ども学および保育学関連 / 中区分20:機械力学、ロボティクスおよびその関連分野 / 知能情報学 / 芸術一般 / 特別支援教育 / デザイン学 / 知覚情報処理・知能ロボティクス
キーワード
研究代表者
音楽 / 難聴 / 若年性難聴 / 高齢難聴 / 模擬難聴 / 聴覚 / 音デザイン / 楽器音 / 音色 / 音声 … もっと見る / モーフィング / 音のデザイン / EEG / 脳波音楽 / 帽子 / 映像 / ERP / 脳波計 / パフォーマンス / 脳波によるメディアアート / 脳波 / メディアアート / 心理実験 / 音合成 / 「国際情報交換」オランダ / 行動実験 / ソフトウェア開発 / 演奏表情 / アンサンブル演奏 / 打楽器 / 社会性 / 身体性 / コミュニケーション / パーカッション / 演奏 / 音楽情動 … もっと見る
研究代表者以外
音楽認知 / 聴覚障害 / メディアアート / 人工知能 / トレーニング / 音楽認識 / 音楽聴取 / 音楽要素 / ろう・難聴者 / アクティブラーニング / 非言語音 / 演奏表現 / 音楽療法 / ASD児 / 音楽コミュニケーション / 協働場 / 脳活動計測 / 双方向脳神経科学 / 脳波音楽 / インタラクション / 協働 / 同期脳 / 計測システム / 脳波 / マイクロ・ナノ工学 / 神経科学 / 情報工学 / 双方向神経科学 / 確率モデル / GTTM / 確率統計モデル / 生成文法 / タイムスパン木 / ディスカッションマイニング / 音楽構造解析 / 木構造 / 音楽理論 / 時系列メディア / 知能情報処理 / BMI / マルチモダール / 芸術表現 / インスタレーション / 視覚化 / BCI / 視聴覚表現 / 音楽認知科学 / ビジュアリゼーション / マルチモーダル / 認知科学 / コンピュータ音楽 / アルゴリズム作曲 / ソニフィケーション / 脳科学 / 作曲 / 実験音楽 / 生成 / 認識 / 音楽テスト / 特殊教育 / 拍 / 学習 / ゲーミフィケーション / シリアスゲーム / 環境音 / 音情景 / ゲーム / コンテンツ / メディア情報 / 音楽 / コミュニケーション / 聴取トレーニング / 聴能 / 音楽ゲーム / 知能ロボティックス / マルチチャネル信号処理 / 情報センシング 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (52件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  音楽療法士の演奏表現からみる発達障害児との音楽コミュニケーションの解明

    • 研究代表者
      小林 梨紗
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      聖徳大学
  •  聞こえづらい人にもわかりやすい音楽的なサイン音のデザインに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      寺澤 洋子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90010:デザイン学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  音楽トレーニングによる聴覚障害者の非言語音聴取への効果についての研究

    • 研究代表者
      平賀 瑠美
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      筑波技術大学
  •  同期する脳を用いた協働場の評価と創成 双方向脳神経科学の開拓研究

    • 研究代表者
      三木 則尚
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分20:機械力学、ロボティクスおよびその関連分野
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  芸術表現に適した脳波計と脳波分析方法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      寺澤 洋子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      芸術一般
    • 研究機関
      筑波大学
  •  聴覚障害者のビート認知テストについての研究

    • 研究代表者
      平賀 瑠美
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      筑波技術大学
  •  共鳴の輪の中で:音楽の場とその形成について

    • 研究代表者
      古川 聖
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      芸術一般
    • 研究機関
      東京藝術大学
  •  聴覚障害者の聴能向上を促進する音楽システムについての研究

    • 研究代表者
      平賀 瑠美
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      デザイン学
    • 研究機関
      筑波技術大学
  •  木構造に基づく時系列メディアの表現法の提案とその操作系の実現

    • 研究代表者
      平田 圭二
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      公立はこだて未来大学
  •  脳科学と情報科学を融合させたBMI構築のための多チャネル脳波信号処理技術の革新

    • 研究代表者
      牧野 昭二
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      筑波大学
  •  音の動きは心と脳をどう動かすか:時間構造と空間性を操作した衝撃音の知覚と脳反応研究代表者

    • 研究代表者
      寺澤 洋子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      芸術学・芸術史・芸術一般
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Design and Evaluation of Instrument Sound Identification Difficulty for the Deaf and Hard-of Hearing2022

    • 著者名/発表者名
      Akaki Shiho、Hiraga Rumi、Yasu Keiichi、Tabuchi Keiji、Terasawa Hiroko
    • 雑誌名

      Proceedings of APSIPA 2022

      巻: - ページ: 723-728

    • DOI

      10.23919/apsipaasc55919.2022.9980104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20811, KAKENHI-PROJECT-22K18580, KAKENHI-PROJECT-18K10741, KAKENHI-PROJECT-23K20719
  • [雑誌論文] Collaborating in Isolation: Assessing the Effects of the Covid-19 Pandemic on Patterns of Collaborative Behavior Among Working Musicians2021

    • 著者名/発表者名
      Fram Noah R.、Goudarzi Visda、Terasawa Hiroko、Berger Jonathan
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 12 ページ: 1-16

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2021.674246

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03759
  • [雑誌論文] Music in Quarantine: Connections Between Changes in Lifestyle, Psychological States, and Musical Behaviors During COVID-19 Pandemic2021

    • 著者名/発表者名
      Terasawa Hiroko、Matsubara Masaki、Goudarzi Visda、Sadakata Makiko
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 12 ページ: 1-18

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2021.689505

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03759, KAKENHI-PROJECT-23K21723
  • [雑誌論文] 聴覚障害児のための環境音学習システム―試作と今後の展望―2017

    • 著者名/発表者名
      平賀瑠美,加藤優,松原正樹,寺澤洋子,田原敬
    • 雑誌名

      筑波技術大学テクノレポート

      巻: 24(2) ページ: 17-21

    • NAID

      120006007426

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282001
  • [雑誌論文] 生体信号の「動き」を音にする (招待講演)2017

    • 著者名/発表者名
      寺澤洋子
    • 雑誌名

      日本音響学会 2017年 秋季研究発表会 スペシャルセッション「うごく!音のデザイン」

      巻: 1 ページ: 1475-1476

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03175
  • [雑誌論文] 聴覚障害者向けタッピングゲームにおける視覚手がかりによるリズム認知の短期的学習効果2016

    • 著者名/発表者名
      松原正樹,狩野直哉,寺澤洋子,平賀瑠美
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 57(5) ページ: 1331-1340

    • NAID

      170000130967

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282001
  • [雑誌論文] 身体機能の統合による音楽情動コミュニケーションモデル2013

    • 著者名/発表者名
      寺澤洋子,星-柴玲子,柴山拓郎,大村英史,古川聖,牧野昭二,岡ノ谷一夫
    • 雑誌名

      認知科学

      巻: 20(1) ページ: 112-129

    • NAID

      10031156758

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720068
  • [産業財産権] 特許2016

    • 発明者名
      松原正樹,寺澤洋子,田原敬,平賀瑠美
    • 権利者名
      松原正樹,寺澤洋子,田原敬,平賀瑠美
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282001
  • [学会発表] 聴覚障害者の楽器音認知に関する検討-楽器分類に着目して2022

    • 著者名/発表者名
      赤木志帆, 森山大地, 若狭健太, 平賀瑠美, 安啓一, 田渕経司, 寺澤洋子
    • 学会等名
      情報処理学会アクセシビリティ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03759
  • [学会発表] Design and Evaluation of Instrument Sound Identification Difficulty for the Deaf and Hard-of Hearing.2022

    • 著者名/発表者名
      Shiho Akaki, Rumi Hiraga, Keiichi Yasu, Keiji Tabuchi, and Hiroko Terasawa
    • 学会等名
      the 2022 Asia Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference (APSIPA ASC 2022).
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03759
  • [学会発表] 聴覚障害者のメロディ認知におけるピッチ変形とリズム変形の効果2022

    • 著者名/発表者名
      三井颯人,若狭健太,平賀瑠美,安啓一,田渕経司,寺澤洋子
    • 学会等名
      情報処理学会アクセシビリティ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03759
  • [学会発表] 聴覚障害者の楽器音認知に関する検討 -楽器分類に着目して-2022

    • 著者名/発表者名
      赤木志帆 森山大地 若狭健太 平賀瑠美 安啓一 田渕経司 寺澤洋子
    • 学会等名
      情報処理学会アクセシビリティ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20719
  • [学会発表] 聴覚障害者のメロディ認知におけるピッチ変形とリズム変形の効果2022

    • 著者名/発表者名
      三井 颯人 若狭 健太 平賀 瑠美 安 啓一 田渕 経司 寺澤 洋子
    • 学会等名
      情報処理学会アクセシビリティ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20719
  • [学会発表] Consideration on the Difficulty of Timbre Identification of Musical Instrument Sounds for Hearing Training of the Hearing Impaired2021

    • 著者名/発表者名
      Shiho Akaki, Daichi Moriyama, Kenta Wakasa, Rumi Hiraga, Keiichi Yasu, Keiji Tabuchi, and Hiroko Terasawa
    • 学会等名
      The 3rd Japan-Taiwan Symposium on Psychological and Physiological Acoustics Jointly held with ASJ Auditory Research Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03759
  • [学会発表] Investigating Time-Frequency Representations for Audio Feature Extraction in Singing Technique Classification2021

    • 著者名/発表者名
      Yuya Yamamoto, Juhan Nam, Hiroko Terasawa, and Yuzuru Hiraga
    • 学会等名
      Proceedings of the 2021 Asia Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03759
  • [学会発表] Towards Computational Analysis of Singing Technique for Music Information Retrieval: A Progress Report of Building Dataset and Statistical Analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Yuya Yamamoto, Daichi Moriyama, Juhan Nam, and Hiroko Terasawa
    • 学会等名
      The 3rd Japan-Taiwan Symposium on Psychological and Physiological Acoustics Jointly held with ASJ Auditory Research Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03759
  • [学会発表] 脳波音楽における ERP 測定に関する検討2020

    • 著者名/発表者名
      三井颯人、寺澤洋子、濱野峻行、柴玲子、三木則尚、古川聖
    • 学会等名
      先端芸術音楽創作学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02347
  • [学会発表] Can we really use ERP for media?arts? Assessing the feasibility of P300 detection for interactive performances2020

    • 著者名/発表者名
      Mitsui, H., Terasawa, H., Hamano, T., Miki, N., Furukawa, K.
    • 学会等名
      International Conference for?Asia Digital Art and Design 2020(ADADA 2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21947
  • [学会発表] 脳波音楽におけるERP測定に関する検討2020

    • 著者名/発表者名
      三井颯人,寺澤洋子,濱野峻行,柴玲子,三木則尚,古川聖
    • 学会等名
      先端芸術音楽創作学会(JSSA)第41回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21947
  • [学会発表] Embodiment and Interaction as Common Ground for Emotional Experience in Music2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Terasawa, Reiko Hoshi-Shiba, Kiyoshi Furukawa
    • 学会等名
      International Symposium on Computer Music Multidisciplinary Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02347
  • [学会発表] 環境音学習における視覚情報の有効性についての検討ー重度の障害者を対象とする場合ー2018

    • 著者名/発表者名
      加藤優 平賀瑠美 若月大輔 安啓一 寺澤洋子 松原正樹
    • 学会等名
      日本音響学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282001
  • [学会発表] Music for Deaf and Hard of Hearing persons: on beat2018

    • 著者名/発表者名
      Hiraga, R. and Terasawa, H.
    • 学会等名
      OHMI Conference & Awards, Music & Physical Disability: from Instrument to Performance
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282001
  • [学会発表] 聴覚障害者の環境音同定に影響を及ぼす音響特徴量の検討2018

    • 著者名/発表者名
      湯野悠希 寺澤洋子 松原正樹 平賀瑠美 田原敬
    • 学会等名
      日本音響学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282001
  • [学会発表] 聴覚障害者の環境音道程に関する報告ーオープンセット課題における解答の傾向ー2018

    • 著者名/発表者名
      湯野 悠希、松原 正樹、寺澤 洋子、平賀 瑠美、田原 敬
    • 学会等名
      情報処理学会 アクセシビリティ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282001
  • [学会発表] 聴覚障害者のための視覚情報を併用した環境音学習の基礎的検討2017

    • 著者名/発表者名
      加藤優 平賀瑠美 若月大輔 松原正樹 寺澤洋子
    • 学会等名
      情報処理学会 アクセシビリティ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282001
  • [学会発表] 生体信号の「動き」を音にする2017

    • 著者名/発表者名
      寺澤洋子
    • 学会等名
      2017年日本音響学会秋季研究発表会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02347
  • [学会発表] 聴覚障害者の環境音同定における音響特徴の考察2017

    • 著者名/発表者名
      湯野悠希 松原正樹 田原敬 寺澤洋子 平賀瑠美
    • 学会等名
      情報処理学会 アクセシビリティ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282001
  • [学会発表] タッピングゲームの長期的な利用を通じた聴覚障害者のリズム認知能力に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      狩野 直哉, 松原 正樹, 寺澤 洋子, 平賀 瑠美
    • 学会等名
      情報処理学会アクセシビリティ研究会
    • 発表場所
      国立情報学研究所
    • 年月日
      2016-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282001
  • [学会発表] Promote Active Listening with Music games2016

    • 著者名/発表者名
      Rumi Hiraga, Masaki Matsubara, Hiroko Terasawa, Kjetil Falkenberg Hansen
    • 学会等名
      2016 Music & Cochlear Implants Symposium
    • 発表場所
      Elicksholm Research Center, Denmark
    • 年月日
      2016-10-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282001
  • [学会発表] Discrimination and identification of environmental sounds among people with hearing impairment2016

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Yuno, Masaki Matsubara, Kei Tabaru, Hiroko Terasawa, Rumi Hiraga
    • 学会等名
      第5回日米音響学会ジョイントミーティング
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2016-11-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282001
  • [学会発表] 聴覚障害者の環境音知覚における弁別と同定の比較2016

    • 著者名/発表者名
      湯野 悠希, 松原 正樹, 田原 敬, 寺澤 洋子, 平賀 瑠美
    • 学会等名
      情報処理学会アクセシビリティ研究会
    • 発表場所
      国立情報学研究所
    • 年月日
      2016-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282001
  • [学会発表] タッピングゲームの長期的な利用を通じた聴覚障害者のリズム認知能力に関する検討, 情報処理学会アクセシビリティ研究会2016

    • 著者名/発表者名
      狩野 直哉, 松原 正樹, 寺澤 洋子, 平賀 瑠美
    • 学会等名
      情報処理学会アクセシビリティ研究会
    • 発表場所
      国立情報学研究所
    • 年月日
      2016-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13246
  • [学会発表] 聴覚障害者を対象とする環境音聴取テスト作成に向けた 弁別と同定に関する比較検討2016

    • 著者名/発表者名
      湯野悠希, 松原正樹, 田原敬, 寺澤洋子, 平賀瑠美
    • 学会等名
      日本音響学会2016年春季研究発表会
    • 発表場所
      横浜桐蔭大学(神奈川県,横浜市)
    • 年月日
      2016-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282001
  • [学会発表] タブレットを用いた環境音学習システム~聴覚障害児のための教材を目指して~2016

    • 著者名/発表者名
      加藤 優,平賀 瑠美,松原 正樹,寺澤 洋子,田原 敬
    • 学会等名
      情報処理学会第78回全国大会
    • 発表場所
      慶応大学(神奈川県,横浜市)
    • 年月日
      2016-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282001
  • [学会発表] A Learning System for Environmental Sounds on Tablets: toward a teaching resource for deaf and hard of hearing children2016

    • 著者名/発表者名
      Yuu Kato, Rumi Hiraga, Masaki Matsubara, Hiroko Terasawa, and Kei Tabaru
    • 学会等名
      15th Int'l Conf. on Comp. Helping People with Special Needs
    • 発表場所
      Linz, Austria
    • 年月日
      2016-07-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282001
  • [学会発表] A Learning System for Environmental Sounds on Tablets: toward a teaching resource for deaf and hard of hearing children2016

    • 著者名/発表者名
      Rumi Hiraga, Yuu Kato, Masaki Matsubara, Hiroko Terasawa, Kei Tabaru
    • 学会等名
      15th International Conference on Computing Helping People with Special Needs
    • 発表場所
      Linz, Austria
    • 年月日
      2016-07-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282001
  • [学会発表] 環境音とコンテクスト理解を支援するシステム-聴覚障害児のため環境音学習システム -2016

    • 著者名/発表者名
      加藤 優,平賀 瑠美,松原 正樹,寺澤 洋子,田原 敬
    • 学会等名
      電子情報通信学会福祉情報工学研究会
    • 発表場所
      筑波技術大学(茨城県,つくば市)
    • 年月日
      2016-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282001
  • [学会発表] Development and short-term evaluation of tapping game for hearing-impaired students2015

    • 著者名/発表者名
      Naoya Kano, Masaki Matsubara, Hiroko Terasawa, and Rumi Hiraga
    • 学会等名
      Rhythm Production and Perception Workshop 2015
    • 発表場所
      Amsterdam, Netherlands
    • 年月日
      2015-07-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282001
  • [学会発表] "it's almost a song...": Interactive EEG audiovisual installation2015

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Furukawa, Takayuki Hamano, Hiriko Terasawa,Nakagawa,Shiba
    • 学会等名
      Roppongi Art Night 2015
    • 発表場所
      東京、六本木ヒルズ
    • 年月日
      2015-04-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03175
  • [学会発表] “Guiding auditory attention toward the subtle components in electrocardiography sonification”2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Terasawa, Yota Morimoto, Masaki Matsubara, Akira Sato, Makoto Ohara, Masatoshi Kawarasaki
    • 学会等名
      Proceedings of International Conference on Auditory Display
    • 発表場所
      Graz, Austria
    • 年月日
      2015-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03175
  • [学会発表] インクルーシブ音楽情報処理2015

    • 著者名/発表者名
      大島千佳,寺澤洋子,馬場哲晃,平賀瑠美,松原正樹
    • 学会等名
      情報処理学会音楽情報科学研究会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県,金沢市)
    • 年月日
      2015-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282001
  • [学会発表] Music perception of hearing-impaired persons with focus on one test subject2015

    • 著者名/発表者名
      Rumi Hiraga, Kjetil F. Hansen, Naoya Kano, Masaki Matsubara, Hiroko Terasawa, and Keiji Tabuchi
    • 学会等名
      IEEE SMC 2015
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2015-10-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282001
  • [学会発表] インクルーシブ音楽情報処理2015

    • 著者名/発表者名
      大島千佳、寺澤洋子、馬場哲晃、平賀瑠美、松原正樹
    • 学会等名
      情報処理学会音楽情報科学研究会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県,金沢市)
    • 年月日
      2015-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13246
  • [学会発表] "it's almost a song...": Interactive EEG audiovisual installation2015

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Furukawa, Takayuki Hamano, Hiriko Terasawa,Nakagawa,Shiba
    • 学会等名
      Music & the Brain Symposium
    • 発表場所
      山梨学院大学
    • 年月日
      2015-10-03
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03175
  • [学会発表] "it's almost a song...": Interactive EEG audiovisual installation2015

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Furukawa, Takayuki Hamano, Hiriko Terasawa,Nakagawa,Shiba
    • 学会等名
      International Workshop on Time Series Data Sonification in conjunction with Tsukuba Global Science Week
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2015-09-29
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03175
  • [学会発表] 音楽情動コミュニケーションにおけるネットワーク構造2012

    • 著者名/発表者名
      寺澤洋子, 星-柴玲子, 柴山拓郎, 木村英史, 古川聖, 牧野昭二, 岡ノ谷一夫
    • 学会等名
      先端芸術音楽創作学会
    • 発表場所
      東京電機大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720068
  • [学会発表] 音楽情動コミュニケーションにおける身体的様相2012

    • 著者名/発表者名
      寺澤洋子, 星-柴玲子, 柴山拓郎, 木村英史, 古川聖, 牧野昭二, 岡ノ谷一夫
    • 学会等名
      日本音楽知覚認知学会
    • 発表場所
      東京芸術大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720068
  • [学会発表] Spatial location and sound timbre as informative cues in auditory BCI/BMI - electrodes position optimization for brain evoked potential enhancement2011

    • 著者名/発表者名
      Z. Cai, H. Terasawa, S. Makino, T. Yamada, T. M. Rutkowski
    • 学会等名
      APSIPA ASC 2011
    • 発表場所
      Grand New World Hotel Xian(中国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500202
  • [学会発表] 聴覚障害学生に向けたタッピングゲームの開発と印象調査

    • 著者名/発表者名
      狩野直哉,松原正樹,寺澤洋子,平賀瑠美
    • 学会等名
      情報処理学会音楽情報科学研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-08-25 – 2014-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282001
  • [学会発表] The effect of musical experience on rhythm perception for hearing-impaired undergraduates

    • 著者名/発表者名
      松原正樹,寺澤洋子,平賀瑠美
    • 学会等名
      IEEE SMC 2014
    • 発表場所
      San Diego (USA)
    • 年月日
      2014-10-05 – 2014-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282001
  • [学会発表] 聴覚障害学生を対象とした聴能向上のための音楽トレーニングプロジェクト

    • 著者名/発表者名
      松原正樹,K. F. Hansen,寺澤洋子,平賀瑠美
    • 学会等名
      情報処理学会音楽情報科学研究会
    • 発表場所
      日本大学文理学部(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2014-05-24 – 2014-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282001
  • [学会発表] An Inquiry into Hearing-Impaired Student's Musical Activities--How do they Listen to the Music?

    • 著者名/発表者名
      松原正樹,寺澤洋子,K. F. Hansen,平賀瑠美
    • 学会等名
      ICMPC13-APSCOM 5
    • 発表場所
      ソウル(韓国)
    • 年月日
      2014-08-04 – 2014-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282001
  • 1.  平賀 瑠美 (70327021)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 34件
  • 2.  松原 正樹 (90714494)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 25件
  • 3.  古川 聖 (40323761)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  三木 則尚 (70383982)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  田渕 経司 (80361335)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  中川 隆 (60631124)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  大村 英史 (90645277)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  安 啓一 (70407352)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 9.  牧野 昭二 (60396190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  ルトコフスキ トマシュ (50415238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  宮部 滋樹 (50598745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山田 武志 (20312829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  平田 圭二 (30396121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  堀 玄 (60322658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小林 祐貴 (70756668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  星 玲子 (90291921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  東条 敏 (90272989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  浜中 雅俊 (30451686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  長尾 確 (70343209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  北原 鉄朗 (00454710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  吉井 和佳 (20510001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  皆川 泰代 (90521732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  山内 勝也 (10380718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  松井 淑恵 (10510034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  小林 梨紗 (80868208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  Hansen Kjetil Falkenberg
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 27.  Iversen John Reiner
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  IVERSEN John, Rehner
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  柴 玲子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi