• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中川 知佳子  Nakagawa Chikako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70580869
所属 (現在) 2025年度: 東京経済大学, 全学共通教育センター, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 東京経済大学, 全学共通教育センター, 准教授
2012年度 – 2018年度: 東京経済大学, 経営学部, 准教授
2011年度: 東京経済大学, 経営学部, 専任講師
2010年度 – 2011年度: 東京経済大学, 経営学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
外国語教育 / 小区分02100:外国語教育関連
研究代表者以外
小区分02100:外国語教育関連 / 外国語教育
キーワード
研究代表者
記憶 / 第二言語 / 読解 / 文理解 / 誤記憶 / 第一言語 / 忘却(抑制) / 英文 / 筆記再生課題 / オフライン … もっと見る / 忘却 / 英文読解 / 質問紙 / オンライン / 遠隔 / 学習効果 / 抑制 / 強化 / 因果ネットワーク / 再生課題 / 文化理解 / 動機づけ / 学習背景 / 国際情報交換 / 自動化 / 推論 / ストラテジー / テスト形式 / 単語 / リスト / 背景知識 / 再生 / 再認 / 英語 / 言語間比較 / 語彙性判断課題 / 語彙 / 文章理解 / 再認課題 / 具象性 / 語彙処理 … もっと見る
研究代表者以外
協働的タスク活動 / ピアインタラクション / 心的表象の更新 / 理解の修正と更新 / 読解指導 / 状況モデル / 眼球運動測定 / リーディング / 英語教育 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (37件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  協働的タスク活動を用いたピア・インタラクションによる言語発達モデルの構築

    • 研究代表者
      田頭 憲二
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      東京家政大学
  •  英文読解における心的表象構築と変化:情報想起が記憶の強化と忘却に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      中川 知佳子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      東京経済大学
  •  英文理解の破綻と修復プロセスの検証:眼球運動測定研究に基づく読解指導への提案

    • 研究代表者
      卯城 祐司
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      筑波大学
  •  推論生成ユニットの言語間比較と心的表象が語彙記憶に及ぼす影響の解明研究代表者

    • 研究代表者
      中川 知佳子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      東京経済大学
  •  第二言語理解における母語活性化と心的辞書再構築プロセスの解明研究代表者

    • 研究代表者
      中川 知佳子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      東京経済大学

すべて 2023 2022 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Grammar Launch 4th edition2023

    • 著者名/発表者名
      Manabu Yoshihara, Chikako Nakagawa, Gregory Ashley
    • 総ページ数
      140
    • 出版者
      金星堂
    • ISBN
      9784764741126
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12463
  • [図書] 英語教育学の意味―理論と実践の統合―(第4章2節 リーディング・ストラテジーとメタ認知)2014

    • 著者名/発表者名
      中川知佳子
    • 総ページ数
      436
    • 出版者
      全国英語教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720270
  • [図書] 英語教育2013年10月号 <正確さ>と<流暢さ>をどう培うか2013

    • 著者名/発表者名
      中川知佳子(分筆)
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      大修館書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720270
  • [図書] 卯城祐司(編著)『英語リーディングテストの考え方と作り方』2012

    • 著者名/発表者名
      中川知佳子
    • 出版者
      研究社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720270
  • [図書] 井田仁康、卯城祐司、塚田泰彦『教科教育の理論と授業1 人文編』2012

    • 著者名/発表者名
      中川知佳子
    • 出版者
      協同出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720270
  • [図書] 英語教育学大系第13巻:テスティングと評価-4技能の測定から大学入試まで-2011

    • 著者名/発表者名
      中川知佳子
    • 総ページ数
      285
    • 出版者
      大修館書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22820060
  • [図書] 英語で英語を読む授業(卯城祐司 編著)2011

    • 著者名/発表者名
      中川知佳子
    • 出版者
      研究社出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22820060
  • [図書] 英語で英語を読む授業2011

    • 著者名/発表者名
      中川知佳子
    • 総ページ数
      205
    • 出版者
      研究社出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22820060
  • [雑誌論文] 英語学習者と教師の視点からみた英語コミュニケーションクラスの評価2022

    • 著者名/発表者名
      Chikako NAKAGAWA, Eric SHEWACK, Yumi KOBAYASHI
    • 雑誌名

      リメディアル教育研究

      巻: 16 号: 0 ページ: 11-25

    • DOI

      10.18950/jade.2022.04.14.01

    • ISSN
      1881-0470, 2423-8252
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12463
  • [雑誌論文] How do Japanese EFL readers maintain coherence in narrative memory?2016

    • 著者名/発表者名
      Ushiro, Y., Mori, Y., Hosoda, M., Tanaka, N, Dowse, E., Tada, G., & Nakagawa, H.
    • 雑誌名

      ARELE: annual review of English language education in Japan

      巻: 27 ページ: 81-96

    • NAID

      130005549259

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284099
  • [雑誌論文] Activation and Encoding of Bridging and Predictive Inferences in EFL Reading Comprehension2012

    • 著者名/発表者名
      Ushiro, Y., Nahatame, S., Hasegawa, Y., Shimizu, H., Kimura, Y., Tanaka, Y., & Nakagawa, C.
    • 雑誌名

      JACET JOURNAL

      巻: 54 ページ: 33-52

    • NAID

      110009436822

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22820060
  • [雑誌論文] 日本人EFL学習者の英語熟達度と読解方略使用との関係2012

    • 著者名/発表者名
      中川知佳子
    • 雑誌名

      東京経済大学人文自然科学論集

      巻: 132号 ページ: 81-90

    • NAID

      40019300265

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22820060
  • [雑誌論文] How Japanese EFL readers revise their situation models : Focusing on reading skills and the causal structure of texts2012

    • 著者名/発表者名
      Ushiro, Y., Hasegawa, Y., Nahatame, S., Shimizu, H., Takaki, S., Hamada, A., & Nakagawa, C.
    • 雑誌名

      ARELE

      巻: 23 ページ: 105-120

    • NAID

      110009603299

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22820060
  • [雑誌論文] 日本人EFL学習者の英語熟達度と読解方略使用との関係2012

    • 著者名/発表者名
      中川知佳子
    • 雑誌名

      人文事前科学論集

      巻: 132 ページ: 81-90

    • NAID

      40019300265

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22820060
  • [雑誌論文] Effects of flashback on Japanese EFL readers' narrative comprehension2011

    • 著者名/発表者名
      Ushiro, Y., Kai, A., Shimizu, H., Hoshino, Y., Nahatame, S., Hasegawa, Y., Yano, K., & Nakagawa, C.
    • 雑誌名

      ARELE

      巻: 22 ページ: 111-126

    • NAID

      110009425251

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22820060
  • [雑誌論文] Effects of Input Processes on Generations of False Memory in L2 Word Learning2011

    • 著者名/発表者名
      Chikako Nakagawa
    • 雑誌名

      Applied Linguistics, Global and Local (Proceedings of the 43rd Annual Meeting of the British Association for Applied Linguistics)

      ページ: 271-282

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22820060
  • [雑誌論文] Relationships Between L1 and L2 Concreteness, and Effects of L1 Word Frequency on Translation Recognition Performance of Japanese EFL Learners2011

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, C.
    • 雑誌名

      人文自然科学論集

      巻: 130 ページ: 107-121

    • NAID

      40018816151

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22820060
  • [雑誌論文] Effects of Input Processes on Generations of False Memory in L2 Word Learning. Applied Linguistics2011

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, C.
    • 雑誌名

      Global and Local

      ページ: 271-282

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22820060
  • [雑誌論文] Effects of Flashback on Japanese EFL Readers' Narrative Comprehension2011

    • 著者名/発表者名
      Ushiro, Y, Kai, A., Shimizu, H., Hoshino, Y, Nahatame, S., Hasegawa, Y., Yano, K., Nakagawa, C.
    • 雑誌名

      Annual Review of English Language Education in Japan

      巻: 22(印刷中)

    • NAID

      110009425251

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22820060
  • [雑誌論文] Relationships Between L1 and L2 Concreteness, and Effects of L1 Word Frequency on Translation Recognition Performance of Japanese EFL Learners2011

    • 著者名/発表者名
      Chikako Nakagawa
    • 雑誌名

      東京経済大学人文自然科学論集

      巻: 130 ページ: 107-121

    • NAID

      40018816151

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22820060
  • [雑誌論文] Effects of Causal Networks on On-Line and Off-Line Narrative Comprehension Among Japanese EFL Readers2010

    • 著者名/発表者名
      Ushiro, Y. Shimizu, H., Kai, A., Nakagawa, C., Takaki, S., Kobayashi, M., Satake, N, Takano, D.
    • 雑誌名

      JACET Journal

      巻: 51 ページ: 39-53

    • NAID

      110008607623

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22820060
  • [学会発表] How do Vocabulary Test Forms Affect EFL Learners' Vocabulary Learning Strategies2016

    • 著者名/発表者名
      NAKAGAWA Chikako, TAGASHIRA Kenji
    • 学会等名
      Hawaii International Conference on Education
    • 発表場所
      Hilton Hawaiian Village Waikiki Beach Resort
    • 年月日
      2016-01-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720270
  • [学会発表] 英語学習者の物語文理解はどのように維持されるのか:一貫性の修復ストラテジーの検証2015

    • 著者名/発表者名
      卯城祐司・森好紳・細田雅也・田中菜採・Dowse Eleanor・多田豪・中川弘明
    • 学会等名
      第41回全国英語教育学会熊本研究大会
    • 発表場所
      熊本学園大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2015-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284099
  • [学会発表] Does Regressive Reading Enhance Comprehension? Comparison Between Normal On-screen Reading and Moving Window Conditions2013

    • 著者名/発表者名
      Chikako Nakagawa, Kenji Tagashira, Hiroko Miyake
    • 学会等名
      Hawaii International Conference on Education
    • 発表場所
      Hilton Hawaiian Village Waikiki Beach Resort
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720270
  • [学会発表] Reading on Screens vs. Reading on Paper : Which is More Effective?2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Miyake, Chikako Nakagawa, Kenji Tagashira
    • 学会等名
      Hawaii International Conference on Education
    • 発表場所
      Waikiki Beach Marriott Resort & Spa
    • 年月日
      2012-01-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22820060
  • [学会発表] Construction of Mental Representation and Robustness of False Memory in L1 and L2 Reading2012

    • 著者名/発表者名
      Chikako Nakagawa
    • 学会等名
      European Second Language Association
    • 発表場所
      Adam Mickiewicz University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720270
  • [学会発表] Convergence of L1 and L2 Word Memory in Sentential Context2011

    • 著者名/発表者名
      Chikako Nakagawa
    • 学会等名
      21st Annual Conference of the European Second Language Association
    • 発表場所
      Stockholm University
    • 年月日
      2011-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22820060
  • [学会発表] EFL読解における状況モデルの修正:処理のレベルとテキスト構造に焦点を当てて2011

    • 著者名/発表者名
      卯城祐司, 長谷川佑介, 名畑目真吾, 高木修一, 濱田彰, 中川知佳子
    • 学会等名
      全国英語教育学会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2011-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22820060
  • [学会発表] 第一言語・第二言語における文理解と語彙記憶の変化2011

    • 著者名/発表者名
      中川知佳子
    • 学会等名
      全国英語教育学会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2011-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22820060
  • [学会発表] 第一言語・第二言語における文理解と語彙記憶の変化2011

    • 著者名/発表者名
      中川知佳子
    • 学会等名
      第37回全国英語教育学会山形研究大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2011-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22820060
  • [学会発表] Convergence of L1 and L2 Word Memory in Sentential Context2011

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, C.
    • 学会等名
      21st Annual Conference of the European Second Language Association
    • 発表場所
      University of Stockholm
    • 年月日
      2011-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22820060
  • [学会発表] 英文理解と情報の再生・再認~誤記憶からみる英文理解の面白さ~2011

    • 著者名/発表者名
      中川知佳子
    • 学会等名
      関東甲信越英語教育学会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学附属高等学校
    • 年月日
      2011-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22820060
  • [学会発表] 目標語の誤記憶はなぜ生じるのか:語彙処理に対する文脈の影響2010

    • 著者名/発表者名
      中川知佳子
    • 学会等名
      JACET英語語彙研究会・ESP研究会共同発表会(講演者として発表)
    • 発表場所
      東京電機大学
    • 年月日
      2010-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22820060
  • [学会発表] 情報の再生と要約にみる英文理解2010

    • 著者名/発表者名
      中川知佳子
    • 学会等名
      JACET月例研究会(講演者として発表)
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2010-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22820060
  • [学会発表] Effects of Input Processes on Generations of False Memory in L2 Word Learning2010

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, C.
    • 学会等名
      Annual Conference of the British Association for Applied Linguistics(BAAL) 2010
    • 発表場所
      University of Aberdeen
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22820060
  • [学会発表] Effects of Input Processes on Generations of False Memory in L2 Word Learning2010

    • 著者名/発表者名
      Chikako Nakagawa
    • 学会等名
      Annual Conference of the British Association for Applied Linguistics(BAAL)2010
    • 発表場所
      University of Aberdeen
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22820060
  • [学会発表] フラッシュバックが日本人EFL学習者の物語文理解に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      卯城祐司.甲斐あかり、清水遥、星野由子、名畑目真吾、長谷川祐介、矢野賢、中川知佳子
    • 学会等名
      第36回全国英語教育学会大阪研究大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2010-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22820060
  • 1.  卯城 祐司 (60271722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  星野 由子 (80548735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  清水 遥 (20646905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高木 修一 (20707773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  名畑目 真吾 (60756146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  長谷川 佑介 (40758538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  土方 裕子 (10548390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田頭 憲二 (00403519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi