• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 正樹  Kobayashi Masaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70592715
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 札幌医科大学, 医学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 札幌医科大学, 医学部, 助教
2014年度 – 2016年度: 札幌医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
脳神経外科学 / 小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
キーワード
研究代表者以外
幹細胞 / 骨髄間葉系幹細胞 / 新生児低酸素性虚血性脳症 / 動物モデル / 再生医療 / 間葉系幹細胞 / 早産児脳障害 / 脳性麻痺 / 脳室周囲白質軟化症 / 早産児 … もっと見る / 周産期脳障害 / 脊髄損傷 / 骨髄幹細胞 / 低酸素性虚血性脳症 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  早産児脳障害に対する骨髄間葉系幹細胞を用いた新規治療法の開発

    • 研究代表者
      寺田 光次郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  発達脳に対する虚血および骨髄間葉系幹細胞移植の及ぼす影響の基礎的解析

    • 研究代表者
      坂井 拓朗
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  骨髄幹細胞プロファイルの再構築と神経再生治療への応用

    • 研究代表者
      本望 修
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  骨髄幹細胞移植によるペリサイトの再生が実験的脊髄損傷の機能回復をもたらす

    • 研究代表者
      佐々木 祐典
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  再生医療へ向けた組織別間葉系幹細胞の特性解析

    • 研究代表者
      小野寺 理恵
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      札幌医科大学

すべて 2015

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Intravenous Preload of Mesenchymal Stem Cells Rescues Erectile Function in a Rat Model of Cavernous Nerve Injury.2015

    • 著者名/発表者名
      Takayanagi A, Sasaki M, Kataoka-Sasaki Y, Kobayashi K, Matsuda Y, Oka S, Masumori N,Kocsis JD, Honmou O.
    • 雑誌名

      J Sex Med.

      巻: 12 号: 8 ページ: 1713-21

    • DOI

      10.1111/jsm.12957

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462226, KAKENHI-PROJECT-25462227, KAKENHI-PROJECT-25462516
  • 1.  坂井 拓郎 (80639229)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐々木 祐典 (20538136)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  本望 修 (90285007)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  鰐渕 昌彦 (30343388)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中崎 公仁 (70722461)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  三上 毅 (30372816)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐々木 雄一 (00570136)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  鈴木 淳平 (00572596)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  森田 智慶 (60723343)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  浪岡 愛 (60748995)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  浪岡 隆洋 (70748996)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  福村 忍 (30718341)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小野寺 理恵 (60393328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  寺田 光次郎 (80843531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  川崎 幸彦 (00305369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  飯塚 裕典 (10869720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi