• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松下 通也  Matsushita Michinari

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70624899
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所 林木育種センター, 主任研究員 等
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所 林木育種センター, 主任研究員 等
2018年度 – 2020年度: 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所 林木育種センター, 主任研究員
2018年度: 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所 林木育種センター, 主任研究員 等
2017年度: 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所林木育種センター, 主任研究員 等
2016年度: 国立研究開発法人森林総合研究所, 林木育種センター, 主任研究員 … もっと見る
2016年度: 国立研究開発法人 森林総合研究所, 林木育種センター, 主任研究員
2015年度: 国立研究開発法人 森林総合研究所, 林木育種センター, 研究員
2014年度: 独立行政法人森林総合研究所, その他部局等, 研究員
2014年度: 独立行政法人森林総合研究所, 林木育種センター, 研究員
2013年度: 秋田県立大学, 生物資源科学部, 研究員
2011年度 – 2012年度: 秋田県立大学, 生物資源科学部, 助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
森林科学
研究代表者以外
森林科学 / 小区分40010:森林科学関連 / 生態・環境
キーワード
研究代表者
地理的変異 / 生態学 / 森林科学 / 機械学習 / UAV / 環境適応 / 繁殖 / カラマツ / ベイズ推定 / 空間補間 … もっと見る / 群集構造 / 統合的モデリング / 散布カーネル / 機能的形質 / 落葉分解 / 樹木群集 … もっと見る
研究代表者以外
森林 / 3次元点群 / 樹木モデル / 3次元点群 / 成長予測モデル / フェノーム / 多元素一斉分析 / トランスクリプトーム / 多層オミクス解析 / 伐倒調査 / 樹冠 / 樹木モデリング / 地上LiDAR / 樹木個体 / 3次元点群データ / 高速処理 / 地上型レーザスキャナ / 景観スケール / 河川撹乱 / 撹乱頻度 / 発芽条件 / 種子散布制限 / 稚樹バンク / 更新 / ニッチ分割 / ハビタット選好性 / 土石流堆積 / 林冠ギャップ / 温帯混交林 / 種の番付の逆転 / 確率的偶然性 / 種多様性 / 中立理論 / 近傍個体との競争 / 光依存性 / 長期センサスデータ / 成長と生存のトレードオフ / 更新ニッチ / 生存関数 / 偶然性 / 個体差 / 成長関数 / 死亡率 / 個体群動態 / 新規加入率 / 針葉樹林 / 林冠動態 / 自然撹乱 / 亜寒帯原生林 / 長期動態研究 / 局所重み付け回帰 / 全天写真 / 成長動態 / 大面積調査区 / 亜高山帯針葉樹林 / 北方針葉樹林 / 亜寒帯林 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (49件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  樹木成長の階層的な調節プロセスの解明による成長予測モデルの構築

    • 研究代表者
      永野 聡一郎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  樹冠拡張プロセスの解明に向けた3次元樹木モデルの時系列解析手法の構築

    • 研究代表者
      平岡 裕一郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  カラマツにおける環境変動に適応した成長と繁殖のトレードオフの検証研究代表者

    • 研究代表者
      松下 通也
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  新たな点群処理技術に基づく森林3次元データ高次利用システムの開発

    • 研究代表者
      平岡 裕一郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林総合研究所
  •  樹木分布パターンからの逆算モデルによる葉の生産・散布・分解プロセスの統合研究代表者

    • 研究代表者
      松下 通也
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林総合研究所
  •  渓畔林メタ群集の成立過程と環境ニッチに基づく統合中立理論の検証

    • 研究代表者
      星崎 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      秋田県立大学
  •  亜寒帯針葉樹林における撹乱体制と樹種共存メカニズムの解明

    • 研究代表者
      西村 尚之
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      群馬大学
      名古屋産業大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effects of Light Intensity and Girdling Treatments on the Production of Female Cones in Japanese Larch (Larix kaempferi (Lamb.) Carr.): Implications for the Management of Seed Orchards2020

    • 著者名/発表者名
      Matsushita Michinari、Nishikawa Hiroki、Tamura Akira、Takahashi Makoto
    • 雑誌名

      Forests

      巻: 11 号: 10 ページ: 1110-1110

    • DOI

      10.3390/f11101110

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15291
  • [雑誌論文] A novel growth model evaluating age-size effect on long-term trends in tree growth2015

    • 著者名/発表者名
      Matsushita M, Takata K, Hitsuma G, Yagihashi T, Noguchi M, Shibata M, Masaki T
    • 雑誌名

      Functional Ecology

      巻: 未定 号: 10 ページ: 1250-1259

    • DOI

      10.1111/1365-2435.12416

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380087, KAKENHI-PROJECT-26850101
  • [雑誌論文] マツ材線虫病の発病に至らなかった個体における病原体検出試験-潜在感染化するのか-2015

    • 著者名/発表者名
      中林優季、松下通也、真宮靖治、星崎和彦
    • 雑誌名

      樹木医学研究

      巻: 19

    • NAID

      130007458318

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380087
  • [雑誌論文] Inter-specific and sexual differences in architectural traits of two dioecious Lindera species (Lauraceae)2015

    • 著者名/発表者名
      NAKAGAWA Michiko、ISOGIMI Tomohiro、INANAGA Michiko、ABE Kosei、OKADA Tomoya、WATANABE Yoichi、KOBAYAKAWA Koji、TOYAMA Chikage、ITO Keisuke、KAWASHIMA Naomichi、OTANI Kanae、HORI Megumi、TANI Saori、HIGUCHI Keigo、ASANO Iku、KAWAHARA Kazuma、YAMAUCHI Ayaka、KATO Daisuke、MATSUSHITA Michinari
    • 雑誌名

      Plant Ecology

      巻: 216 号: 1 ページ: 99-109

    • DOI

      10.1007/s11258-014-0419-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380087
  • [雑誌論文] Family-specific responses in survivorship and phenotypic traits to different light environments in a seedling population of Fagus crenata in a cool-temperate forest2015

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Torimaru、Yuichi Takeda、Michinari Matsushita、Ichiro Tamaki、Junji Sano、Nobuhiro Tomaru
    • 雑誌名

      Population Ecology

      巻: 57 号: 1 ページ: 77-91

    • DOI

      10.1007/s10144-014-0462-1

    • NAID

      40020420209

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380087
  • [雑誌論文] Species-specific sprouting pattern in two dioecious Lindera shrubs: the role of physiological integration2014

    • 著者名/発表者名
      ISOGIMI Tomohiro、MATSUSHITA Michinari、NAKAGAWA Michiko
    • 雑誌名

      Flora

      巻: 209 号: 12 ページ: 718-724

    • DOI

      10.1016/j.flora.2014.08.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380087
  • [雑誌論文] Spatiotemporal Variability in the Reproductive Success of the Continually Flowering Shrub Dillenia suffruticosa in Borneo.2014

    • 著者名/発表者名
      TOKUMOTO Yuji、SAKAI Shoko、MATSUSHITA Michinari、OHKUBO Tatsuhiro、NAKAGAWA Michiko
    • 雑誌名

      Biotropica

      巻: 46 号: 5 ページ: 583-590

    • DOI

      10.1111/btp.12135

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380087, KAKENHI-PROJECT-26660124
  • [雑誌論文] Twenty-three years of stand dynamics in an old-growth Chamaecyparis forest in central Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Matsushita, M., Hoshino, D., Nishimura, N. & Yamamoto, S.
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: 19 号: 1 ページ: 134-142

    • DOI

      10.1007/s10310-013-0398-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380087
  • [雑誌論文] Differences in female reproductive success between female and hermaphrodite individuals in the subdioecious shrub Eurya japonica (Theaceae).2014

    • 著者名/発表者名
      H. Wang, M. Matsushita, N. Tomaru, M. Nakagawa.
    • 雑誌名

      Plant Biology

      巻: 17(1) 号: 1 ページ: 194-200

    • DOI

      10.1111/plb.12189

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255002, KAKENHI-PROJECT-23380087
  • [雑誌論文] Interactive effect of canopy and fluvial disturbances on sapling community structure and species diversity in a montane riparian forest.2013

    • 著者名/発表者名
      Oki, S., Akiyoshi, T., Hoshino, D., Shibata, M., Matsushita, M. & Hoshizaki, K.
    • 雑誌名

      Ecoscience

      巻: 20 号: 2 ページ: 194-203

    • DOI

      10.2980/20-2-3609

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380087
  • [雑誌論文] Sexual differences in year-to-year flowering trends in the dioecious multi-stemmed shrub Lindera triloba : effects of light and clonal integration2011

    • 著者名/発表者名
      Matsushita, et al
    • 雑誌名

      Journal of Ecology

      巻: 99 号: 6 ページ: 1520-1530

    • DOI

      10.1111/j.1365-2745.2011.01866.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380087
  • [雑誌論文] Factors affecting the production, growth, and survival of sprouting stems in the multi-stemmed understory shrub Lindera triloba2010

    • 著者名/発表者名
      Matsushita, M.,Tomaru, N.,Hoshino, D., Nishimura, N. & Yamamoto, S.
    • 雑誌名

      Botany

      巻: 88 ページ: 174-184

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570027
  • [学会発表] 二ホンカラマツにおける展葉・落葉フェノロジーの変異2020

    • 著者名/発表者名
      松下通也・田村明
    • 学会等名
      第67回森日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15291
  • [学会発表] 3次元点群を用いたスギの葉群形質の評価2019

    • 著者名/発表者名
      平岡裕一郎、江藤信輔、 松下通也、高橋誠、増田宏
    • 学会等名
      第130回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07858
  • [学会発表] 環状剥皮したカラマツ採種木の着果促進効果の継続性について2019

    • 著者名/発表者名
      西川浩己・神戸陽一・小林正男・羽田直美・三浦充・渡辺真紀子・松下通也・田村明
    • 学会等名
      第130回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15291
  • [学会発表] TLSを用いた樹木の形質調査のための形状処理手法2019

    • 著者名/発表者名
      江藤信輔、増田宏、 平岡裕一郎、松下通也、高橋誠
    • 学会等名
      第130回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07858
  • [学会発表] カラマツ属における光環境の改善による着花促進2018

    • 著者名/発表者名
      松下通也
    • 学会等名
      カラマツ育種技術連絡会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15291
  • [学会発表] 大規模点群データを用いた樹木の枝葉モデリング手法2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤和人、平岡裕一郎、松下通也、高橋誠、増田宏
    • 学会等名
      第129回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07858
  • [学会発表] 採種園に補植したカラマツ若齢接ぎ木苗の着花特性2018

    • 著者名/発表者名
      田中功二・松下通也・田村 明
    • 学会等名
      第7回森林遺伝育種学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15291
  • [学会発表] 点群データを用いたスギにおける地上部形質の定量評価2018

    • 著者名/発表者名
      平岡裕一郎、齋藤和人、松下通也、高橋誠、増田宏
    • 学会等名
      第129回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07858
  • [学会発表] UAVを活用したカラマツ等の樹木個体の着果評価手法の検討2018

    • 著者名/発表者名
      松下通也・田村明
    • 学会等名
      第65回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15291
  • [学会発表] Above-Ground Phenotyping of the Japanese Cedar Individuals in a Progeny Test Site Using Terrestrial LiDAR2017

    • 著者名/発表者名
      HIRAOKA Yuichiro, SAITO Kazuto, MATSUSHITA Michinari, TAKAHASHI Makoto, MASUDA Hiroshi
    • 学会等名
      SilviLaser 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07858
  • [学会発表] 林木育種における新たな3次元点群処理技術の利用2017

    • 著者名/発表者名
      平岡裕一郎, 齋藤和人, 松下通也, 高橋誠, 増田宏
    • 学会等名
      第128回日本森林学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2017-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14763
  • [学会発表] Shape Reconstruction of Trees in Massive-Scale Forests for Evaluation of Morphological Traits2017

    • 著者名/発表者名
      SAITO Kazuto, MASUDA Hiroshi, HIRAOKA Yuichiro, MATSUSHITA Michinari, TAKAHASHI Makoto
    • 学会等名
      SilviLaser 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07858
  • [学会発表] 明るさ等の採種園環境に対するカラマツの着果性のクローン間変異2017

    • 著者名/発表者名
      松下通也・西川浩己・田村明
    • 学会等名
      第6回森林遺伝育種学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15291
  • [学会発表] 大規模点群に基づく樹木のパラメータ自動抽出2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤和人, 増田宏, 平岡裕一郎, 松下通也, 高橋誠
    • 学会等名
      2017年度精密工学会春季大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14763
  • [学会発表] 大規模点群を用いた森林の樹木形状生成手法2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤和人, 平岡裕一郎, 増田宏, 松下通也, 高橋誠
    • 学会等名
      第128回日本森林学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2017-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14763
  • [学会発表] Variation among clones in the inter-annual reproductive fluctuation of Japanese larch (Larix kaempferi) in relation to climatic factors2017

    • 著者名/発表者名
      Michinari Matsushita、Akira Tamura、Masatoshi Ubukata
    • 学会等名
      IUFRO Seed Orchard Conference 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15291
  • [学会発表] Predicting leaf production and dispersal from functional traits of temperate tree species.2017

    • 著者名/発表者名
      Matsushita M, Kawakita M, Tsubota Y, Sugiura D, Hoshizaki K.
    • 学会等名
      The 64th Annual Meeting of ESJ
    • 発表場所
      Waseda Uniersity (Tokyo)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850101
  • [学会発表] 点群データを用いた樹冠を含む樹木形状生成と形質値推定の試み2017

    • 著者名/発表者名
      平岡裕一郎、齋藤和人、松下通也、高橋誠、増田宏
    • 学会等名
      森林遺伝育種学会第6回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07858
  • [学会発表] 三次元計測点群に基づく樹木の形状再構成 第3報2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤和人, 増田宏, 平岡裕一郎, 松下通也, 高橋誠
    • 学会等名
      2016年度精密工学会秋季大会
    • 発表場所
      茨城大学(茨城県水戸市)
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14763
  • [学会発表] 大規模長期研究に携わることで研かれるキャリア・視点とは2016

    • 著者名/発表者名
      松下通也
    • 学会等名
      日本生態学会第63回全国大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台市)
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850101
  • [学会発表] 落葉散布プロセスを考慮した落葉分解速度のホーム・フィールド・アドバンテージの定量2015

    • 著者名/発表者名
      松下通也、坪田裕希、星崎和彦
    • 学会等名
      日本生態学会第62回全国大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850101
  • [学会発表] A spatially-explicit integrative model of dispersal process of leaf litterfall2015

    • 著者名/発表者名
      Matsushita M, Hoshizaki K
    • 学会等名
      The 31st Auunal Meeting of the Society of Population Ecology
    • 発表場所
      Shiga Pref. Universty (Hikone)
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850101
  • [学会発表] 渓畔混交林における幹直径成長の年変動の種特性:年輪年代学によるアプローチ2014

    • 著者名/発表者名
      杉浦大樹, 高田克彦, 瀧誠志郎, 星崎和彦, 松下通也
    • 学会等名
      第61回日本生態学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380087
  • [学会発表] 渓畔林樹木群集における落葉散布特性の評価:多種混合リターフォールへの逆算モデリングによる推定2014

    • 著者名/発表者名
      松下通也、川北真伊、杉浦大樹、星崎和彦
    • 学会等名
      第61回日本生態学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380087
  • [学会発表] Interactive effect of canopy and fluvial disturbances on sapling bank and species diversity in a montane riparian forest2014

    • 著者名/発表者名
      Hoshizaki K, Oki S, Akiyoshi T, Hoshino D, Shibata M & Matsushita M
    • 学会等名
      第125回日本森林学会大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380087
  • [学会発表] Interactive effect of canopy and fluvial disturbances on sapling bank and species diversity in a montane riparian forest2013

    • 著者名/発表者名
      Hoshizaki K, Oki S, Akiyoshi T, Hoshino D, Shibata M & Matsushita M
    • 学会等名
      International Long-Term Ecological Research Network (ILTER) Annual Meetings 2013
    • 発表場所
      韓国・国民大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380087
  • [学会発表] 渓畔林の落葉分解過程に対する樹種構成と微環境の空間的異質性の影響2013

    • 著者名/発表者名
      松下通也
    • 学会等名
      第60回日本生態学会大会
    • 発表場所
      静岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380087
  • [学会発表] Sexual differences in year-to-year reproductive trends in a dioecious multi-stemmed shrub2012

    • 著者名/発表者名
      Matsushita, M., et al
    • 学会等名
      The 5th EAFES International Congress
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2012-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380087
  • [学会発表] A link between tree traits and abundance in edaphically different forested landscape2012

    • 著者名/発表者名
      Okada, T., Matsushita, M., et al
    • 学会等名
      The 5th EAFES International Congress
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2012-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380087
  • [学会発表] 渓畔林におけるリター分解の時空間的変化-葉面積と光透過性の違い-2012

    • 著者名/発表者名
      川北真伊、松下通也、柴田銃江、星野大介、星崎和彦
    • 学会等名
      第123回日本森林学会大会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380087
  • [学会発表] 鳥取県大山ブナ高齢林における主要構成樹種3種の個体群動態の比較2012

    • 著者名/発表者名
      鳥丸猛、松下通也, 他6名
    • 学会等名
      第59回日本生態学会大会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2012-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380087
  • [学会発表] 樹齢300年前後の天然秋田スギの肥大成長特性: 個体特性とサイズ、競争および環境効果の統合的モデリング

    • 著者名/発表者名
      松下通也、星崎和彦、井上みずき、石川雄一、石井弘明、堀田佳那、高田克彦、蒔田明史
    • 学会等名
      第126回日本森林学会大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380087
  • [学会発表] 局所林分の林相が異なる渓畔景観における種子散布制限

    • 著者名/発表者名
      星崎和彦, 松下通也, 柴田銃江, 野口麻穂子
    • 学会等名
      第62回日本生態学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380087
  • [学会発表] 奥羽山系の渓畔混交林における種子生産の24年間の変動

    • 著者名/発表者名
      星崎和彦, 安倍一博, 松下通也, 野口麻穂子, 柴田銃江, 星野大介, 高橋和規, 大住克博, 鈴木和次郎, 正木隆
    • 学会等名
      第126回日本森林学会大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380087
  • [学会発表] マツ材線虫病の発病に至らなかった個体における病原体検出試験-潜在感染化するのか-

    • 著者名/発表者名
      中林優季、松下通也、真宮靖治、星崎和彦
    • 学会等名
      樹木医学会第12回大会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380087
  • [学会発表] ツキノワグマの爪痕を用いた齢判別のためのトラップ開発

    • 著者名/発表者名
      前橋尚弥、松下通也、星崎和彦
    • 学会等名
      哺乳類学会2014年度大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380087
  • [学会発表] 落葉散布プロセスを考慮した落葉分解速度のホーム・フィールド・アドバンテージの定量

    • 著者名/発表者名
      松下通也、坪田裕希、星崎和彦
    • 学会等名
      第62回日本生態学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380087
  • 1.  星野 大介 (60391182)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  星崎 和彦 (30322655)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 3.  平岡 裕一郎 (50370862)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 4.  増田 宏 (40302757)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 5.  西村 尚之 (10387904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  原 登志彦 (80183094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鳥丸 猛 (10546427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鈴木 智之 (20633001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  清野 達之 (40362420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  板谷 明美 (70447861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  柴田 銃江 (10343807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 12.  正木 隆 (60353851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  大住 克博 (60353611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  永野 聡一郎 (50753836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  馬場 浩司 (20354095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小野田 雄介 (70578864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  能勢 美峰 (20582753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小山 泰弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  岡田 充弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  齋藤 和人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 21.  中川 弥智子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi