• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹田 理々子  TAKEDA RIRIKO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70649847
所属 (現在) 2025年度: 帝京大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 帝京大学, 医学部, 教授
2018年度 – 2019年度: 帝京大学, 医学部, 教授
2017年度: 埼玉医科大学, 医学部, 准教授
2013年度 – 2016年度: 埼玉医科大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56010:脳神経外科学関連 / 脳神経外科学
研究代表者以外
脳神経外科学
キーワード
研究代表者
脳動脈瘤 / アラキドン酸 / DESI-IMS法 / 質量分析 / 慢性炎症 / 脳動脈瘤モデル / くも膜下出血 / ドコサヘキサエン酸 / オレイン酸 / リノレイン酸 … もっと見る / 脳血管障害学 / 脳神経外科学 / NF-κB / Sphingosine-1-phosphate / 脂質メディエーター / 脂質 / 質量顕微鏡 / ヒト脳動脈瘤壁 … もっと見る
研究代表者以外
バイオマーカー / 血管リモデリング / 血管平滑筋収縮 / 脳血管攣縮 / くも膜下出血 / Protein kinase C / Radiosurgery / VEGF / protein kinase C / 血管新生 / 血管内皮細胞 / VEGF / 血管内塞栓術 / radiosurgery / 脳動静脈奇形 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (38件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  質量分析による脳動脈瘤組織解析:アラキドン酸を中心とした破裂関連因子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      竹田 理々子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  質量顕微鏡によるヒト脳動脈瘤組織解析:増大・破裂に関与する特異な分子局在の同定研究代表者

    • 研究代表者
      竹田 理々子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      帝京大学
      埼玉医科大学
  •  くも膜下出血後脳血管攣縮の新たな分子機構の解明と発症予測バイオマーカーの同定

    • 研究代表者
      吉川 雄一郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      埼玉医科大学
  •  放射線および塞栓術が脳の血管内皮細胞、微小循環に与える影響に関する研究

    • 研究代表者
      栗田 浩樹
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      埼玉医科大学

すべて 2023 2020 2019 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 その他

  • [図書] Neurovascular Events after Subarachnoid Hemorrhage2017

    • 著者名/発表者名
      Kikkawa Y, Ooigawa H, Ikeda T, Takeda R, Nakajima H, Ogura T, Kurita H
    • 総ページ数
      158
    • 出版者
      NARUNIA Inc
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462164
  • [図書] 脳出血・くも膜下出血診療読本2016

    • 著者名/発表者名
      竹田理々子、栗田浩樹
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      中外医薬社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462235
  • [雑誌論文] Oculomotor Nerve Palsy in a Patient with a Ruptured Middle Cerebral Artery Aneurysm2017

    • 著者名/発表者名
      Yokosako S, Kikkawa Y, Takeda R, Ikeda T, Kurita H.
    • 雑誌名

      The Journal of Medical Investigation

      巻: 64 号: 1.2 ページ: 165-167

    • DOI

      10.2152/jmi.64.165

    • NAID

      130005501974

    • ISSN
      1343-1420, 1349-6867
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462164
  • [雑誌論文] 破裂血豆状内頚動脈前壁動脈瘤に対する急性期high-flow bypass併用動脈瘤trapping術の治療成績2017

    • 著者名/発表者名
      吉川雄一郎、池田俊貴、竹田理々子、中島弘之、大井川秀聡、栗田浩樹
    • 雑誌名

      脳卒中の外科

      巻: 45 (3) ページ: 15-17

    • NAID

      130005712191

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462164
  • [雑誌論文] 脳動静脈奇形直達術の治療判断と合併症回避のための手術手技.2016

    • 著者名/発表者名
      栗田浩樹、吉川雄一郎、池田俊貴、竹田理々子、中島弘之、山口陽平
    • 雑誌名

      脳外誌

      巻: 25 ページ: 33-41

    • NAID

      130005120510

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462235
  • [雑誌論文] 当施設における破裂脳動脈瘤に対する脳血管攣縮期を含む非急性期の開頭手術の成績2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤大樹、吉川雄一郎、武裕士郎、大熊理弘、中島弘之、竹田理々子、柳川太郎、鈴木海馬、池田俊貴、栗田浩樹:
    • 雑誌名

      脳血管攣縮

      巻: 32 ページ: 31-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462164
  • [雑誌論文] 当施設におけるくも膜下出血開頭手術患者の術後経過における年齢因子の関与2016

    • 著者名/発表者名
      吉川雄一郎、大熊理弘、佐藤大樹、柳川太郎、鈴木海馬、浦丸浩一、中島弘之、池田俊貴、竹田理々子、栗田浩樹
    • 雑誌名

      脳血管攣縮

      巻: 32 ページ: 10-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462164
  • [雑誌論文] Effect of diltiazem on sympathic activity in patients with hyperacute aneurysmal subarachnoid hemorrhage.2015

    • 著者名/発表者名
      Ogura T, Takeda R, Ooigawa H, Nakajima H, Kurita H
    • 雑誌名

      Acta Neurochir (Wien)

      巻: 120 ページ: 47-50

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462235
  • [雑誌論文] 当施設におけるくも膜下出血開頭術後患者の周術期管理と治療成績.2015

    • 著者名/発表者名
      吉川雄一郎、池田俊貴、中島弘之、山口陽平、竹田理々子、小倉丈司、大井川秀聡、栗田浩樹
    • 雑誌名

      脳血管攣縮

      巻: 31 ページ: 21-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462164
  • [雑誌論文] 脳動脈瘤・脳動静脈奇形に対するhybrid手術の現状と展望:直達術の立場より.2015

    • 著者名/発表者名
      栗田浩樹、竹田理々子、池田俊貴、吉川雄一郎、伏原豪司、大井川秀聡、小倉丈司、石原正一郎
    • 雑誌名

      脳外誌

      巻: 24 ページ: 173-179

    • NAID

      130005129848

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462235
  • [雑誌論文] くも膜下出血急性期のclipping:現状と展望.2015

    • 著者名/発表者名
      吉川雄一郎、池田俊貴、中島弘之、山口陽平、竹田理々子、小倉丈司、大井川秀聡、栗田浩樹
    • 雑誌名

      Neurosurg Emerg

      巻: 20 ページ: 45-48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462164
  • [雑誌論文] Hyperperfusion syndrome after aneurysm surgery: case report.2015

    • 著者名/発表者名
      Kayahara T, Takeda R, Kikkawa Y, Take Y, Kurita H
    • 雑誌名

      Acta Neurochir (Wien)

      巻: 157 ページ: 1855-1857

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462235
  • [雑誌論文] Partially thrombosed giant aneurysm arising from a distal anterior inferior cerebellar artery-posterior inferior cerebellar artery variant.2015

    • 著者名/発表者名
      Ooigawa H, Morikawa E, Takeda R, Ikeda T, Kurita H
    • 雑誌名

      Interdiscipl Neurosurg

      巻: 2 ページ: 123-125

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462235
  • [雑誌論文] Symptomatic regrowth of a small intracranial aneurysms that had ruptured and completely thrombosed.2015

    • 著者名/発表者名
      Ooigawa H, Nakajima H, Ishihara S, Ogura T, Takeda R, Kurita H
    • 雑誌名

      Interdiscipl Neurosurg

      巻: 2 ページ: 103-104

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462235
  • [学会発表] The stability of the metabolic turnover of arachidonic acid in human unruptured intracranial aneurysmal walls is sustained2023

    • 著者名/発表者名
      Ririko Takeda
    • 学会等名
      EANS 2023 Barcelona
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09188
  • [学会発表] ヒト脳動脈瘤壁における脂質解析2020

    • 著者名/発表者名
      竹田 理々子、Islam Ariful、佐藤 智仁 、栗田 浩樹 、瀬藤 光利
    • 学会等名
      STROKE 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10849
  • [学会発表] Trans-sylvian key-hole approach for unruptured aneurysms of the anterior circulation.2019

    • 著者名/発表者名
      Ririko Takeda, Hiroki Kurita
    • 学会等名
      ACNS SNOWS 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10849
  • [学会発表] ヒト脳動脈瘤壁における脂質解析2019

    • 著者名/発表者名
      竹田 理々子、Islam Ariful、佐藤 智仁 、栗田 浩樹 、瀬藤 光利
    • 学会等名
      第78回日本脳神経外科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10849
  • [学会発表] DESI-IMS Revealed the Association of Linoleic Acid, Oleic Acid and Arachidonic Acid in the Rupture of Cerebral Aneurysm2019

    • 著者名/発表者名
      Ariful Islam, Ririko Takeda
    • 学会等名
      67TH ASMS Conference on Mass spectrometry and allied topics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10849
  • [学会発表] “Mass reduction” clipping technique for large and complex intracranial MCA aneurysm2019

    • 著者名/発表者名
      Ririko Takeda, Hiroki Kurita
    • 学会等名
      EANS 2019 Dublin
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10849
  • [学会発表] Analyses of CSF and serum miRNA expression in SAH patients suggest important roles in restoration of impaired vascular homeostasis after SAH.2017

    • 著者名/発表者名
      Kikkawa Y, Uramaru K, Sato H, Yanagawa T, Suzuki K, Okuma M, Nakajima H, Takeda R, Kurita H
    • 学会等名
      International Stroke Conference 2017
    • 発表場所
      Houston, USA
    • 年月日
      2017-02-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462164
  • [学会発表] Acute catecholamine surge in patients with aneurysmal subarachnoid hemorrhage: Characteristics and prognostic value.2017

    • 著者名/発表者名
      Uramaru K, Kikkawa Y, Sato H, Yanagawa T, Suzuki K, Okuma M, Nakajima H, Takeda R, Kurita H
    • 学会等名
      International Stroke Conference 2017
    • 発表場所
      Houston, USA
    • 年月日
      2017-02-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462164
  • [学会発表] 当施設における破裂脳動脈瘤に対するスパズム期を含む非急性期における開頭手術2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤大樹、吉川雄一郎、武裕士郎、大熊理弘、伊藤清佳、竹田理々子、柳川太郎、鈴木海馬、池田俊貴、栗田浩樹
    • 学会等名
      STROKE2016
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-04-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462164
  • [学会発表] 当施設におけるくも膜下出血開頭手術患者の術後経過における年齢因子の関与2016

    • 著者名/発表者名
      吉川雄一郎、池田俊貴、竹田理々子、大熊理弘、伊藤清佳、武裕士郎、柳川太郎、佐藤大樹、鈴木海馬、栗田浩樹
    • 学会等名
      STROKE2016
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-04-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462164
  • [学会発表] Upregulation of relaxin after experimental subarachnoid hemorrhage.2015

    • 著者名/発表者名
      Kikkawa Y, Matsuo S, Kurogi R, Takeda R, Ikeda T, Yamaguchi Y, Nakajima H, Ogura T, Ooigawa H, Kurita H
    • 学会等名
      14th Asian Australasian Congress of Neurological Surgeons (AACNS)
    • 発表場所
      Jeju Island, Korea
    • 年月日
      2015-04-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462164
  • [学会発表] Chronological change of vasospsm and microcirculatory disturbance after experimental ubarachnoid hemorrhage.2015

    • 著者名/発表者名
      Kikkawa Y, Kurogi R, Matsuo S, Takeda R, Ikeda T, Yamaguchi Y, Nakajima H, Ogura T, Ooigawa H, Kurita H
    • 学会等名
      14th Asian Australasian Congress of Neurological Surgeons (AACNS)
    • 発表場所
      Jeju Island, Korea
    • 年月日
      2015-04-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462164
  • [学会発表] 当施設における破裂内頸動脈前壁動脈瘤に対する急性期内頸動脈trapping・高流量バイパス術.2015

    • 著者名/発表者名
      吉川雄一郎、池田俊貴、竹田理々子、中島弘之、山口陽平、伊藤清佳、下吹越航、池上方基、寺西亮雄、大井川秀聡、栗田浩樹
    • 学会等名
      第74回日本脳神経外科学会学術総会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(札幌市、北海道)
    • 年月日
      2015-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462164
  • [学会発表] くも膜下出血患者の周術期管理―当科におけるスパズム予防とその基礎的背景2014

    • 著者名/発表者名
      吉川雄一郎、大井川秀聡、栢原智道、横佐古卓、上野龍、山口陽平、伏原豪司、池田俊貴、竹田理々子、小倉丈司、栗田浩樹
    • 学会等名
      第8回埼玉ブレインセミナー
    • 発表場所
      深谷
    • 年月日
      2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462164
  • [学会発表] くも膜下出血後の脳微小循環障害とスパスムの経時的変化:ウサギモデルによるMDCTを用いた検討2014

    • 著者名/発表者名
      吉川雄一郎、黒木亮太、松尾諭、伏原豪司、池田俊貴、竹田理々子、小倉丈司、大井川秀聡、栗田浩樹
    • 学会等名
      第33回 The Mt. Fuji Workshop on CVD
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2014-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462164
  • [学会発表] Correlation between vasospasm and microcirculatory disturbance in early and delayed phase following experimental subarachnoid hemorrhage.

    • 著者名/発表者名
      Kikkawa Y, Kurogi R, Matsuo S, Mizoguchi M, Kayahara T, Yokosako S, Ueno R, Yamaguchi Y, Fushihara G, Ikeda T, Takeda R, Ogura T, Ooigawa H, Sasaki T, Kurita H:
    • 学会等名
      International Stroke Conference 2015
    • 発表場所
      Nashville, USA
    • 年月日
      2015-02-11 – 2015-02-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462164
  • [学会発表] Correlation between cerebral vasospasm and microcirculatory disturbance in early and delayed phase after experimental subarachnoiod hemorrhage.

    • 著者名/発表者名
      Kikkawa Y, Kurogi Y, Matsuo S, Nakamizo A, MIzoguchi M, Take Y, Kayahara T, Yokosako S, Ueno R, Yamaguchi Y, Fushihara G, Ikeda T, Takeda R, Ogura T, Ooigawa H, Kurita H
    • 学会等名
      15th European Congress of Neurosurgery
    • 発表場所
      Plague, Czech Republic
    • 年月日
      2014-10-12 – 2014-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462164
  • [学会発表] Modern management of aneurymal subarachnoid hemorrhage and cerebral vasospasm

    • 著者名/発表者名
      Kikkawa Y, Takeda R, Ikeda T, Fushihara G, Yamaguchi Y, Ueno R, Yokosako S, Kayahara T, Take Y, Ooigawa H, Kurita H
    • 学会等名
      The 12th Korean and Japanese Friendship Conference on Surgery for Cerebral Stroke
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462164
  • [学会発表] くも膜下出血後の脳微小循環障害と主幹動脈狭窄の経時的推移―ウサギSAHモデルによる検討

    • 著者名/発表者名
      吉川雄一郎、黒木亮太、松尾諭、伏原豪司、池田俊貴、竹田理々子、小倉丈司、大井川秀聡、栗田浩樹
    • 学会等名
      第73回日本脳神経外科学会学術総会
    • 発表場所
      品川
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462164
  • [学会発表] Role of relaxin in the development of cerebral vasospasm after subarachnoid hemorrhage.

    • 著者名/発表者名
      Kikkawa Y, Matsuo S, Kurogi Y, Nakamizo A, MIzoguchi M, Take Y, Kayahara T, Yokosako S, Ueno R, Yamaguchi Y, Fushihara G, Ikeda T, Takeda R, Ogura T, Ooigawa H, Kurita H
    • 学会等名
      15th European Congress of Neurosurgery
    • 発表場所
      Plague, Czech Republic
    • 年月日
      2014-10-12 – 2014-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462164
  • [学会発表] Upregulation of relaxin after experimental subarachnoid hemorrhage

    • 著者名/発表者名
      Kikkawa Y, Matsuo S, Kurogi R, Mizoguchi M, Kayahara T, Yokosako S, Ueno R, Yamaguchi Y, Fushihara G, Ikeda T, Takeda R, Ogura T, Ooigawa H, Sasaki T, Kurita H:
    • 学会等名
      International Stroke Conference 2015
    • 発表場所
      Nashville, USA
    • 年月日
      2015-02-11 – 2015-02-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462164
  • [学会発表] 当施設におけるくも膜下出血開頭術後患者の周術期管理と治療成績

    • 著者名/発表者名
      吉川雄一郎、竹田理々子、池田俊貴、伏原豪司、栢原智道、山口陽平、横佐古卓、上野龍、大井川秀聡、栗田浩樹:
    • 学会等名
      Stroke2015
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462164
  • []

  • []

  • 1.  栗田 浩樹 (70262003)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 33件
  • 2.  池田 俊貴 (90406968)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 23件
  • 3.  吉川 雄一郎 (80423515)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 25件
  • 4.  大井川 秀聡 (60626513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  林 健 (40314679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中島 弘之 (50406469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  吉川 信一朗 (80649525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  溝口 昌弘 (50380621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  天野 敏之 (70448413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中溝 玲 (80529800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  田中 宏樹 (50456563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐藤 智仁 (00799166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  佐藤 大樹 (80922608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  榎元 廣文 (30609392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi