• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹村 紫苑  Takemura Shion

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70707273
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水産資源研究所(横浜), 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水産資源研究所(横浜), 主任研究員
2016年度: 総合地球環境学研究所, 研究部, プロジェクト研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分41020:農業社会構造関連 / 自然共生システム
キーワード
研究代表者以外
水産資源変動 / ベンチマーク / VPUE / 生産性分析 / 漁業経営 / 施策 / 生態系保全 / 生物多様性 / 生物分布 / 市民科学 / 参加協働
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  沿岸水産資源の変動が漁業経営に及ぼす影響の解明

    • 研究代表者
      神山 龍太郎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41020:農業社会構造関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人水産研究・教育機構
  •  参加協働による広域的生物分布モニタリング促進のためのフレームワーク構築

    • 研究代表者
      鎌田 磨人
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然共生システム
    • 研究機関
      徳島大学

すべて 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 協働モニタリングによる沖縄本島億首川ダム直下マングローブ林の河床変動特性の把握2016

    • 著者名/発表者名
      今井洋太・竹村紫苑・高里尚正・乾隆帝・赤松良久・鎌田磨人
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 72

    • NAID

      130005311896

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340090
  • [学会発表] 沖縄本島億首川におけるマングローブ林の再生管理に向けた協働モニタリングの開発2016

    • 著者名/発表者名
      竹村紫苑、鎌田磨人
    • 学会等名
      第20回応用生態工学会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340090
  • 1.  鎌田 磨人 (40304547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  乾 隆帝 (20723844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  神山 龍太郎 (20783202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松井 隆宏 (10600025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  横内 一樹 (50723839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  澤山 周平 (60761541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  丹羽 英之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐々木 剛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  朝波 史香
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  今井 洋太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  小串 重治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi