• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

天野 修一  Amano Shuichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70734177
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 外国語教育研究センター, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 広島大学, 外国語教育研究センター, 准教授
2018年度 – 2022年度: 広島大学, 外国語教育研究センター, 講師
2015年度 – 2016年度: 静岡大学, 大学教育センター, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02100:外国語教育関連 / 外国語教育
研究代表者以外
小区分02100:外国語教育関連
キーワード
研究代表者
英語学習者 / オンライン学習 / ウェブアプリ / 英単語 / 学習ログ / 英語学習アプリ / 語彙リスト / 英単語学習 / 日本語母語話者 / 英語リズム … もっと見る / 英語音声 / 指標 / 第二言語 / 第一言語 / 学習者 / 類型 / 評価 / リズム / 音声 / 強勢 / 音韻情報 / 統語情報 / 音声単語認知 … もっと見る
研究代表者以外
CALL 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  語彙リストの精緻化と学習アプリの高度化による英単語学習プログラムの再構築研究代表者

    • 研究代表者
      天野 修一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  音声コーパスを用いた英語学習者の発話リズム評価指標の比較検討研究代表者

    • 研究代表者
      天野 修一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  英語学習者の音声単語認知における統語情報および音韻情報の処理研究代表者

    • 研究代表者
      天野 修一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      静岡大学
  •  eポートフォリオとライフログの連携による総合支援型英語学習システム開発

    • 研究代表者
      榎田 一路
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 広島大学教養教育英語科目におけるLMSを使用した振り返り活動の実践2020

    • 著者名/発表者名
      草薙邦広・榎田一路・天野修一・鬼田崇作・阪上辰也・高橋有加・中川篤・森田光宏
    • 雑誌名

      全国英語教育学会紀要

      巻: 31 ページ: 303-318

    • NAID

      130008020418

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01283
  • [学会発表] 自学自習型オンライン科目において英単語を学ぶ大学新入生の学習活動の分析2023

    • 著者名/発表者名
      天野修一
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会 中部支部 第100回 支部研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00747
  • [学会発表] 第二言語の発話リズムにおける評価指標の起源と展開2022

    • 著者名/発表者名
      天野修一
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会 中部支部 高等教育研究部会 第5回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12447
  • [学会発表] Developing an EFL instruction model to provide comprehensive support by aligning ePortfolio with lifelogging2021

    • 著者名/発表者名
      Enokida K., Morita, M., Sakaue, T., Amano, S., Takahashi, Y., Nakagawa, A., Yamauchi, Y., & Yamauchi, K.
    • 学会等名
      EUROCALL 2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01283
  • [学会発表] Extensive listening and LMS-based report sharing in an online course : Using Mahara-platformed English podcasts2020

    • 著者名/発表者名
      Shuichi Amano, Kazumichi Enokida, Joe Lauer, Jaime Selwood, Mitsuhiro Morita, Shusaku Kida, Tatsuya Sakaue, Kunihiro Kusanagi
    • 学会等名
      EUROCALL Gathering 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01283
  • [学会発表] 単語テストのオンライン化の利点2019

    • 著者名/発表者名
      森田光宏・榎田一路・阪上辰也・鬼田崇作・天野修一・高橋有加・中川篤
    • 学会等名
      FLEAT VII
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01283
  • [学会発表] Change of self-rated can-do statements during one academic semester2019

    • 著者名/発表者名
      Shusaku Kida, Kazumichi Enokida, Shuichi Amano, Kunihiro Kusanagi, Mitsuhiro Morita, Atsushi Nakagawa, Tatsuya Sakaue, Yuka Takahashi
    • 学会等名
      EUROCALL 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01283
  • [学会発表] 英語学習者の音声単語認知における音韻情報及び統語情報の処理2017

    • 著者名/発表者名
      天野修一
    • 学会等名
      JACETリーディング・英語語彙・英語辞書研究会合同フォーラム
    • 発表場所
      早稲田大学 早稲田キャンパス
    • 年月日
      2017-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16794
  • [学会発表] Impact of prosodic typicality on auditory lexical processing of EFL learners in a normal listening condition2016

    • 著者名/発表者名
      Shuichi Amano
    • 学会等名
      9th Malaysia International Conference on Languages, Literatures and Cultures (MICOLLAC 2016)
    • 発表場所
      Penang, Malaysia
    • 年月日
      2016-08-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16794
  • [学会発表] 言語リズム類型論の変遷と第二言語リズムの測定2016

    • 著者名/発表者名
      天野修一
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会 中部支部 外国語教育基礎研究部会 第4回 年次例会
    • 発表場所
      名城大学 ナゴヤドーム前キャンパス
    • 年月日
      2016-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16794
  • 1.  阪上 辰也 (60512621)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  高橋 有加 (60825222)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  榎田 一路 (20268668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  鬼田 崇作 (00611807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  森田 光宏 (30422166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  セルウッド ジェームス (30726865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  草薙 邦広 (60782620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  J・J Lauer (70263639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中川 篤 (90835498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  山内 優佳 (40781365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  ジョゼフ ラウア
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi