• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

志村 寛史  SHIMURA Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70755842
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 山梨大学, 大学院総合研究部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 山梨大学, 大学院総合研究部, 助教
2021年度 – 2023年度: 山梨大学, 大学院総合研究部, 助教
2020年度: 山梨大学, 大学院総合研究部, 臨床助教
2017年度 – 2018年度: 山梨大学, 大学院総合研究部, 医学研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56030:泌尿器科学関連 / 泌尿器科学
研究代表者以外
小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
キーワード
研究代表者
光遺伝学 / 大脳皮質 / 排尿 / 大脳 / optogenetics / メタボロミクス / 過活動膀胱(OAB) / 前帯状皮質(ACC) / 磁気共鳴スペクトロスコーピー(MRS) / 薬理遺伝学 … もっと見る / TRAP / 排尿中枢 / 神経活動 / 蓄尿 / 一次運動野 / 前帯状皮質 / 2光子顕微鏡 / カルシウムイメージング / electrical stimulation / acc / micturition / 前帯状回 / 下部尿路機能障害 / Fiber photometry / チャネルロドプシン / Optogenetics … もっと見る
研究代表者以外
腸内細菌叢 / 遺伝子多型 / 夜尿症 / 尿失禁 / 過活動膀胱 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  MRSを用いた脳内代謝物質測定による過活動膀胱の病態解明と治療効果研究代表者

    • 研究代表者
      志村 寛史
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56030:泌尿器科学関連
    • 研究機関
      山梨大学
  •  エコチル調査を用いた小児尿失禁・夜尿症関連因子の解明

    • 研究代表者
      垣渕 由岐子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      山梨大学
  •  大脳における排尿関連細胞の選択的操作とそのプロファイルの探究研究代表者

    • 研究代表者
      志村 寛史
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56030:泌尿器科学関連
    • 研究機関
      山梨大学
  •  光遺伝学を用いた前帯状皮質の神経活動と排尿機能の関わりの探求研究代表者

    • 研究代表者
      志村 寛史
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分56030:泌尿器科学関連
    • 研究機関
      山梨大学
  •  難治性下部尿路機能障害に対する光遺伝学による新たな治療法の開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      志村 寛史
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      山梨大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 排尿障害プラクティス2020

    • 著者名/発表者名
      志村 寛史
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • ISBN
      9784779224140
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K18135
  • [雑誌論文] Scrotal epidermoid cysts penetrating the penile corpora cavernosa: Two case reports2023

    • 著者名/発表者名
      Shimura Hiroshi、Sato Atsuko、Kira Satoru、Sawada Norifumi、Satoh Hiroyuki、Mitsui Takahiko
    • 雑誌名

      IJU Case Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 14-17

    • DOI

      10.1002/iju5.12656

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09496
  • [雑誌論文] Factors associated with the age of achieving urinary continence including nighttime in childhood from longitudinal cohort study (From the Japan Environment and Children’s study): The Yamanashi adjunct study of the Japan Environment and Children’s study.2023

    • 著者名/発表者名
      18.Shimura H, Tsuchiya S, Kanda M, Tsuchida T, Kakibuchi Y, Sawada N, Otawa S, Horiuchi S, Kushima M, Miyake K, Akiyama Y, Ooka T, Kojima R, Yokomichi Y, Yui H, Shinohara R, Yamagata Z, Mitsui T.
    • 雑誌名

      J.J.P.U.

      巻: 32 ページ: 62-67

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09496
  • [雑誌論文] Editorial Comment on Frequency of tethered cord syndrome in pediatric patients with refractory daytime urinary incontinence2023

    • 著者名/発表者名
      Shimura Hiroshi
    • 雑誌名

      International Journal of Urology

      巻: 30 号: 10 ページ: 935-936

    • DOI

      10.1111/iju.15268

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09496
  • [雑誌論文] Cine magnetic resonance imaging provides novel predictors of early continence recovery after radical prostatectomy: Assessment of the dynamics of pelvic floor muscles2020

    • 著者名/発表者名
      Shimura Hiroshi、Kuwahara Yoshitaka、Aikawa Junki、Watanabe Nozomu、Nakamura Kenzo、Tsukamoto Takuji、Terada Shigehiko、Mitsui Takahiko、Takeda Masayuki
    • 雑誌名

      Neurourology and Urodynamics

      巻: 40 号: 1 ページ: 256-264

    • DOI

      10.1002/nau.24544

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K18135
  • [雑誌論文] Development of novel and non-invasive diagnostic markers for lower urinary tract symptoms using urothelial cells in voided urine2017

    • 著者名/発表者名
      Shimura Hiroshi、Mitsui Takahiko、Tsuchiya Sachiko、Miyamoto Tatsuya、Ihara Tatsuya、Kira Satoru、Nakagomi Hiroshi、Sawada Norifumi、Imai Yuki、Mochizuki Takanori、Takeda Masayuki
    • 雑誌名

      Neurourology and Urodynamics

      巻: 37 号: 3 ページ: 1137-1143

    • DOI

      10.1002/nau.23436

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11175, KAKENHI-PROJECT-17K16785
  • [学会発表] Two photon calcium imaging uncovered that micturition related neural activity in the cerebral cortex depends on the location, cell type, and projection pathway2024

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Shimura
    • 学会等名
      Advancements in Urology 2024: An AUA/JUA Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09496
  • [学会発表] Micturition-related neural activity in cerebral cortex depends on the location, cell-type, andprojection pathway; New insights from two-photon calcium imaging2023

    • 著者名/発表者名
      志村 寛史
    • 学会等名
      The 110th Annual Meeting of the Japanese Urological Association
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09496
  • [学会発表] 前帯状皮質と一時運動野における排尿関連の神経活動は、場所、細胞タイプ、投射経路によって役割が異なる Micturition-related neural activity in the anterior cingulate cortex and the primary motor cortex depends on the location, cell-type, and projection pathway2023

    • 著者名/発表者名
      志村 寛史
    • 学会等名
      第110回日本泌尿器科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09496
  • [学会発表] Micrurition-related neural actiity in cerebral cortex depends on the location, cell-type, and projection pathway;New insights from two-photon calcium imaging 排尿を司る大脳の神経活動はその局在や細胞の種類、投射経路によって役割が異なる~2光子カルシウムイメージングで得られる新たな知見~2023

    • 著者名/発表者名
      志村 寛史
    • 学会等名
      第110回日本泌尿器科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09496
  • [学会発表] 排尿における大脳皮質の神経活動の解明~個々の神経の種類・機能・経路の固定~2023

    • 著者名/発表者名
      志村 寛史
    • 学会等名
      第110回日本泌尿器科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09496
  • [学会発表] 排尿における大脳皮質の神経活動の解明:個々の神経の種類・機能・経路の同定2023

    • 著者名/発表者名
      志村 寛史
    • 学会等名
      第88回日本泌尿器科学会東部総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09496
  • [学会発表] Two- photon calcium imaging uncovered individual micturition-related neural activities in the cerebral cortex2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Shimura
    • 学会等名
      The 17th Pab-Pacific Continence Society Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09496
  • [学会発表] Elucidation of neural activities in the cerebral cortex during micturition - Identifying cell-types, functions, and projection pathways of individual neurons -2023

    • 著者名/発表者名
      志村 寛史
    • 学会等名
      The 110th Annual Meeting of the Japanese Urological Association
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09496
  • [学会発表] Micturition-related neural activity in the anterior cingulate cortex and the primary motor cortex depends on the location, cell-type, and projection pathway2023

    • 著者名/発表者名
      志村 寛史
    • 学会等名
      The 110th Annual Meeting of the Japanese Urological Association
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09496
  • [学会発表] マウスの高精度排尿検知デバイスの開発2022

    • 著者名/発表者名
      志村 寛史
    • 学会等名
      第29回日本排尿機能学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09496
  • [学会発表] シンポジウム 神経因性膀胱の病態解明と新規治療の開発に向けて~基礎研究の現在と今後~2020

    • 著者名/発表者名
      志村 寛史、三井 貴彦、望月 孝規、井原 達矢、吉良 聡、中込 宙史、澤田 智史、武田 正之
    • 学会等名
      第108回日本泌尿器科学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K18135
  • [学会発表] Bladder elevation in pelvic floor muscle training evaluated by cine MRI (magnetic resonance imaging) is associated with early recovery of continence2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Shimura,Yoshitaka Kuwahara,Nozomu Watanabe,Kenzo Nakamura,Takuji Tsukamoto,Shigehiko Terada,Takahiko Mitsui,Masayuki Takeda
    • 学会等名
      AUA 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K18135
  • [学会発表] 光遺伝学的手法による頻尿モデルマウスの排尿間隔の延長2020

    • 著者名/発表者名
      志村 寛史、真仁田 聡、望月 孝規、井原 達矢、吉良 聡、中込 宙史、澤田 智史、喜多村 和郎、三井 貴彦、武田 正之
    • 学会等名
      第27回日本排尿機能学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K18135
  • [学会発表] Bladder elevation in pelvic floor muscle training evaluated by cine MRI (magnetic resonance imaging) is associated with early recovery of continence after radical prostatectomy.2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Shimura,Yoshitaka Kuwahara,Nozomu Watanabe,Kenzo Nakamura,Takuji Tsukamoto,Shigehiko Terada,Takahiko Mitsui,Masayuki Takeda
    • 学会等名
      ICS 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K18135
  • [学会発表] Bladder elevation in pelvic floor muscle training evaluated by cine MRI (magnetic resonance imaging) is associated with early recovery of continence after radical prostatectomy."2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Shimura,Yoshitaka Kuwahara,Nozomu Watanabe,Kenzo Nakamura,Takuji Tsukamoto,Shigehiko Terada,Takahiko Mitsui,Masayuki Takeda
    • 学会等名
      EAU2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K18135
  • [学会発表] 光遺伝学を用いた中枢神経における排尿制御の解明2020

    • 著者名/発表者名
      志村 寛史、望月 孝規、真仁田 聡、井原 達矢、吉良 聡、中込 宙史、澤田 智史、三井 貴彦、武田 正之
    • 学会等名
      第108回日本泌尿器科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K18135
  • [学会発表] FMDを用いたタダラフィルの血管内皮機能改善効果とLUTSとの関与の検討2018

    • 著者名/発表者名
      志村寛史、渡邊 望、中村健三、塚本拓司、桑原勝孝
    • 学会等名
      第25回日本排尿機能学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16785
  • [学会発表] FMDを用いた血管内皮機能とLUTSとの関連について2018

    • 著者名/発表者名
      志村寛史、渡邊 望、中村健三、塚本拓司、桑原勝孝
    • 学会等名
      第106回日本泌尿器科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16785
  • 1.  三井 貴彦 (90421966)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  武田 正之 (80197318)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  葛西 宏威 (20324189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  三宅 邦夫 (60550712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  瀬川 高弘 (90425835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岩田 祐輔 (00594772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大西 洋 (30213804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  森阪 裕之 (70456482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鈴木 健文 (90327635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  垣渕 由岐子 (70735183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  喜多村 和郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi