• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 友哉  Nakamura Tomoya

研究者番号 70756709
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-8915-3043
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 大阪大学, 産業科学研究所, 准教授
2016年度 – 2019年度: 東京工業大学, 工学院, 助教
2015年度: 東京工業大学, 総合理工学研究科(研究院), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分30020:光工学および光量子科学関連 / 中区分61:人間情報学およびその関連分野 / 小区分61010:知覚情報処理関連 / 人間医工学およびその関連分野 / 知覚情報処理 / 光工学・光量子科学
研究代表者以外
中区分61:人間情報学およびその関連分野 / 小区分30020:光工学および光量子科学関連 / 大区分J / 学術変革領域研究区分(Ⅱ)
キーワード
研究代表者
コンピュテーショナルイメージング / 符号化撮像 / 圧縮センシング / レンズレスカメラ / レンズレスイメージング / CMOSイメージセンサ / 広視野 / イメージセンサ / 画像再構成 / ホログラム光学素子 … もっと見る / 超解像 / 光符号化 / 3D / PSFエンジニアリング / 三次元イメージング / デジタル病理学 / 細胞診 / Whole slide imaging / whole slide imaging / 病理診断 / 三次元画像 / 情報光学 / 光情報処理 / 体積ホログラム / ホログラム / 散乱 … もっと見る
研究代表者以外
機械学習 / 三次元 / 広視野 / 蛍光イメージング / 光学 / 培養細胞シート / 蛍光顕微鏡 / バイオイメージング / 超解像 / 符号化照明 / 3次元人体モデル / 人物認識 / コンピューテショナルイメージング / パターン認識 / コンピュータビジョン / 医療画像処理 / コンピュテーショナルフォトグラフィ / デジタルツイン / ディジタルツイン / スペックル / 散乱・揺らぎ場 / 散乱透視学 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (45件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  物理エンコーダの同時最適化による物体認識モデル

    • 研究代表者
      長原 一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  物理エンコーダの同時最適化による物体認識モデルと病理診断実証

    • 研究代表者
      長原 一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分J
    • 研究機関
      大阪大学
  •  人物認識のための適応解像度割当型LiDARの研究

    • 研究代表者
      八木 康史
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  空間情報最大化光学系を駆使した新原理コンピュテーショナル広視野超解像顕微鏡法研究代表者

    • 研究代表者
      中村 友哉
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分30020:光工学および光量子科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  培養細胞シート内の全細胞解析を目的とした超広視野三次元蛍光イメージング

    • 研究代表者
      市村 垂生
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分30020:光工学および光量子科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  スパース撮像素子と圧縮センシングを融合した超小型全方位レンズレスカメラの創出研究代表者

    • 研究代表者
      中村 友哉
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  インテリジェント散乱・揺らぎイメージング

    • 研究代表者
      谷田 純
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  vHOE符号器を用いた複数視野像の一括取得による小型高速ギガピクセルカメラの創出研究代表者

    • 研究代表者
      中村 友哉
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61010:知覚情報処理関連
    • 研究機関
      大阪大学
      東京工業大学
  •  計算機光学に基づくギガピクセル3D顕微鏡の創出とデジタル3D細胞診断の実現研究代表者

    • 研究代表者
      中村 友哉
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      人間医工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  三次元符号化光学素子を用いた超小型・高画質カラーレンズレスカメラの創出研究代表者

    • 研究代表者
      中村 友哉
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      知覚情報処理
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  人工散乱体の最適設計に基づく超小型・広視野レンズレスカメラの実現研究代表者

    • 研究代表者
      中村 友哉
    • 研究期間 (年度)
      2015
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      光工学・光量子科学
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Incoherent reconstruction-free object recognition with mask-based lensless optics and the Transformer2021

    • 著者名/発表者名
      Pan Xiuxi、Chen Xiao、Nakamura Tomoya、Yamaguchi Masahiro
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 29 号: 23 ページ: 37962-37962

    • DOI

      10.1364/oe.443181

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01843
  • [雑誌論文] Superresolved image reconstruction in FZA lensless camera by color-channel synthesis2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Tomoya、Watanabe Takuto、Igarashi Shunsuke、Chen Xiao、Tajima Kazuyuki、Yamaguchi Keita、Shimano Takeshi、Yamaguchi Masahiro
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 28 号: 26 ページ: 39137-39137

    • DOI

      10.1364/oe.410210

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03257
  • [雑誌論文] コンピュテーショナルレンズレスカメラ2020

    • 著者名/発表者名
      中村友哉
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会誌

      巻: 74 ページ: 951-954

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03257
  • [雑誌論文] Super Field-of-View Lensless Camera by Coded Image Sensors2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Nakamura, Keiichiro Kagawa, Shiho Torashima, and Masahiro Yamaguchi
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 19 号: 6 ページ: 1329-1329

    • DOI

      10.3390/s19061329

    • NAID

      120006594144

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03257
  • [産業財産権] 符号化撮像デバイス, 全焦点画像再構成処理装置及び全焦点画像撮像装置2019

    • 発明者名
      中村友哉
    • 権利者名
      中村友哉
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-181664
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20096
  • [産業財産権] レンズレス撮像装置2018

    • 発明者名
      中村友哉, 山口雅浩
    • 権利者名
      中村友哉, 山口雅浩
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-155651
    • 出願年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03257
  • [産業財産権] 撮像システム,及び撮像方法2018

    • 発明者名
      中村友哉, 山口雅浩
    • 権利者名
      中村友哉, 山口雅浩
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05865
  • [産業財産権] 撮像システム,及び撮像方法2017

    • 発明者名
      中村友哉, 山口雅浩
    • 権利者名
      中村友哉, 山口雅浩
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05865
  • [学会発表] Ultra-fast neutron detector for measuring burn history of the burning plasma2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Arikawa, H. Shiraga, M. Ota, K. Kan, Y. Abe, A. Morace, A. Yogo, S. Fujioka, J. Frenje, M. G. Johnson, T. Yamada, A. Otomo, T. Nakamura, R. Kodama
    • 学会等名
      The 12th International Conference on Inertial Fusion Sciences and Applications
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05890
  • [学会発表] 超広視野レンズレスカメラのための連結型CMOSイメージセンサの設計と原理実証2023

    • 著者名/発表者名
      細川風輝,香川景一郎,笹川清隆,太田淳,中村友哉
    • 学会等名
      LSIとシステムのワークショップ2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21808
  • [学会発表] レーザー核融合研究におけるEO効果を用いた超高速プラズマ画像計測の新展開2023

    • 著者名/発表者名
      有川安信, 白神宏之, 中村友哉, 太田雅人, 大友 明, 山田俊樹 , 山田龍弥, L. Zechen, W. Tianyun, 巽 湧太, A. Morace, 中嶋 誠, 余語覚文
    • 学会等名
      高速度イメージングとフォトニクスに関する総合シンポジウム2023 (JCHSIP2023)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05890
  • [学会発表] Multi-stage coded aperture for compressed super-resolution lensless imaging2023

    • 著者名/発表者名
      R. Kato, T. Nakamura, K. Iwata, Y. Makihara, Y. Yagi
    • 学会等名
      The 13th Japan-Korea Workshop on Digital Holography and Information Photonics (DHIP2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23260
  • [学会発表] 符号化を駆使したコンピュテーショナルレンズレスイメージング2022

    • 著者名/発表者名
      中村友哉
    • 学会等名
      第47回光学シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03257
  • [学会発表] 圧縮超解像イメージングにおける符号化開口の多段化の検討2022

    • 著者名/発表者名
      加藤伶菜, 中村友哉, 岩田和也, 槇原靖, 八木康史
    • 学会等名
      第25回 画像の認識・理解シンポジウム (MIRU2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23260
  • [学会発表] Image Sensing with Optical Encoding2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Nakamura
    • 学会等名
      Joint Symposium on Symbiotic Intelligence and Data Futures
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03257
  • [学会発表] 点像分布関数設計と深度マップ正則化に基づくスナップショット空間超解像ToFセンシング2022

    • 著者名/発表者名
      河内穂高, 中村友哉, 槇原靖, 八木康史
    • 学会等名
      コンピュータビジョンとイメージメディア研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03257
  • [学会発表] 光符号化を利用したセンシング2022

    • 著者名/発表者名
      中村友哉
    • 学会等名
      大阪大学先導的学祭研究機構共生知能システム研究センター若手研究者シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03257
  • [学会発表] Image Sensing with Optical Encoding2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Nakamura
    • 学会等名
      Joint Symposium on Symbiotic Intelligence and Data Futures
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21808
  • [学会発表] Design of a linkable self-encoding CMOS image sensor for a compact lensless camera with an ultra-wide field of view2022

    • 著者名/発表者名
      Fuki Hosokawa, Keiichiro Kagawa, Kiyotaka Sasagawa, Jun Ohta, and Tomoya Nakamura
    • 学会等名
      5th International Workshop on Image Sensors and Imaging Systems (IWISS2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21808
  • [学会発表] 光符号化を利用したセンシング2022

    • 著者名/発表者名
      中村友哉
    • 学会等名
      大阪大学先導的学祭研究機構共生知能システム研究センター若手研究者シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21808
  • [学会発表] 圧縮超解像イメージングにおける符号化開口の多段化の検討2022

    • 著者名/発表者名
      加藤伶菜, 中村友哉, 岩田和也, 槇原靖, 八木康史
    • 学会等名
      研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23260
  • [学会発表] 圧縮超解像イメージングにおける符号化開口の多段化の検討2022

    • 著者名/発表者名
      加藤伶菜, 中村友哉, 岩田和也, 槇原靖, 八木康史
    • 学会等名
      コンピュータビジョンとイメージメディア研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03257
  • [学会発表] 超広視野小型レンズレスカメラのための連結可能なイメージセンサの設計2022

    • 著者名/発表者名
      細川風輝, 香川景一郎, 笹川清隆, 太田淳, 中村友哉
    • 学会等名
      第22回情報フォトニクス研究グループ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21808
  • [学会発表] Lensless imaging using a radial mask2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Nakamura
    • 学会等名
      Information Photonics 2022 (IP2022)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03257
  • [学会発表] Image Sensing with Optical Encoding2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Nakamura
    • 学会等名
      Joint Symposium on Symbiotic Intelligence and Data Futures
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01843
  • [学会発表] 符号化光学系を駆使したコンピュテーショナルイメージング2021

    • 著者名/発表者名
      中村友哉
    • 学会等名
      第77回産研学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03257
  • [学会発表] Extended depth-of-field computational lensless imaging2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Nakamura
    • 学会等名
      The 11th Japan-Korea Workshop on Digital Holography and Information Photonics
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01843
  • [学会発表] Extended depth-of-field computational lensless imaging2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Nakamura
    • 学会等名
      The 11th Japan-Korea Workshop on Digital Holography and Information Photonics (DHIP2021)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03257
  • [学会発表] 符号化光学系を駆使したコンピュテーショナルイメージング2021

    • 著者名/発表者名
      中村友哉
    • 学会等名
      第77回産研学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21808
  • [学会発表] Extended depth-of-field lensless camera using a radial amplitude mask2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Nakamura, Shunsuke Igarashi, Shiho Torashima, and Masahiro Yamaguchi
    • 学会等名
      Computational Optical Sensing and Imaging
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03257
  • [学会発表] Extended depth-of-field lensless camera using a radial amplitude mask2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Nakamura, Shunsuke Igarashi, Shiho Torashima, and Masahiro Yamaguchi
    • 学会等名
      Computational Optical Sensing and Imaging
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20096
  • [学会発表] Super Field-of-View Lensless Camera by Coded Image Sensors2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Nakamura, Keiichiro Kagawa, Shiho Torashima, and Masahiro Yamaguchi
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Computational Photography
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03257
  • [学会発表] Computational lensless imaging with coded image sensor2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Nakamura
    • 学会等名
      International Symposium on Imaging, Sensing, and Optical Memory
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03257
  • [学会発表] 映像投影・撮像用大型ホログラム光学素子の空間分割記録2018

    • 著者名/発表者名
      高橋俊介, 中村友哉, 五十嵐俊亮, 虎島史歩, 木村真治, 油川雄司, 山口 雅浩
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05865
  • [学会発表] Lensless imaging by coded image sensors2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Nakamura, Keiichiro Kagawa, Shiho Torashima, and Masahiro Yamaguchi
    • 学会等名
      4th International Workshop on Image Sensors and Imaging Systems (IWISS2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03257
  • [学会発表] Computational imaging utilizing volume hologram2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Nakamura and Masahiro Yamaguchi
    • 学会等名
      The 4th Biomedical Imaging and Sensing Conference 2018 (BISC'18)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05865
  • [学会発表] Computational imaging utilizing volume hologram2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Nakamura and Masahiro Yamaguchi
    • 学会等名
      The 4th Biomedical Imaging and Sensing Conference 2018 (BISC2018)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03257
  • [学会発表] イメージセンサを符号化開口として機能させるレンズレスイメージング2018

    • 著者名/発表者名
      中村友哉,香川景一郎,虎島史歩,山口雅浩
    • 学会等名
      第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03257
  • [学会発表] vHOE符号器を用いた複数視野像の圧縮センシング2018

    • 著者名/発表者名
      中村友哉, 山岸壮太, 虎島史歩, 山口雅浩
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05865
  • [学会発表] Focal-stack Analysis for WSI-based Digital Cytopathology2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Nakamura, Fumikazu Kimura, Yukihiro Kobayashi, Shiho Asaka, Takeshi Uehara, and Masahiro Yamaguchi
    • 学会等名
      The 24th Congress of the International Commission for Optics (ICO-24)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20096
  • [学会発表] HOE-Based Screen for Virtual-Image Projection and Scene Capture2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Nakamura, Shinji Kimura, Kazuhiko Takahashi, Yuji Aburakawa, Shunsuke Takahashi, Shunsuke Igarashi, and Masahiro Yamaguchi
    • 学会等名
      The International Display Workshops (IDW'17)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05865
  • [学会発表] Incoherent lensless super-field-of-view imaging by artificially designed scattering medium2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Nakamura
    • 学会等名
      OSJ-OSA Joint Symposia on Nanophotonics and Digital Photonics
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05865
  • [学会発表] CGHのための観察位置変化を考慮したスペックルノイズ評価法2016

    • 著者名/発表者名
      芳賀祐太,中村友哉,山口雅浩
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06198
  • [学会発表] Efficient calculation method for realistic deep 3D scene hologram using orthographic projection2016

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Igarashi, Tomoya Nakamura, Kyoji Matsushima, and Masahiro Yamaguchi
    • 学会等名
      SPIE Photonics West
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2016-02-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06198
  • [学会発表] Demonstration of Interactive 3D Display Using Holographic Screen and Consumer-Use 4K Projector2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Nakamura, Soma Sakurai, Shunsuke Igarashi, and Masahiro Yamaguchi
    • 学会等名
      The International Display Workshops
    • 発表場所
      Otsu, Japan
    • 年月日
      2015-12-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06198
  • 1.  長原 一 (80362648)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  香川 景一郎 (30335484)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中島 悠太 (70633551)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  市村 垂生 (50600748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  遠藤 優 (50803293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  笹川 清隆 (50392725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  谷田 純 (00183070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  西崎 陽平 (40768933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  諸岡 健一 (80323806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  柳井 広之 (90379735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  荒木 元朗 (90467746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  八木 康史 (60231643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  槇原 靖 (90403005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi