• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河村 諒  Kawamura Ryo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70764083
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋葵大学, 健康科学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 日本赤十字豊田看護大学, 看護学部, 助教
2016年度 – 2019年度: 愛知医科大学, 看護学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 基礎看護学
研究代表者以外
小区分58060:臨床看護学関連 / 基礎看護学
キーワード
研究代表者
継続支援 / 高齢被災者 / 広域避難 / 看護学 / 看護職者
研究代表者以外
アセスメントガイド / 看護師 / 口腔内環境 / 重症化予防 / 口腔内評価 … もっと見る / 歯周病 / 冠動脈疾患 / 細胞・組織 / 看護教育学 / 骨学 / 組織学 / 解剖学 / 教育学 / 看護学教育 / 解剖教育 / フィジカルアセスメント / 看護教育 / 看護学 / 解剖学教育 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  広域避難した高齢被災者に対する生活支援モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      河村 諒
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      日本赤十字豊田看護大学
  •  看護師による口腔内環境評価で冠動脈疾患の重症度を予測するアセスメントガイドの開発

    • 研究代表者
      小山 順子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      豊橋創造大学
  •  広域避難した高齢被災者に対する継続支援の実態と生活再建支援モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      河村 諒
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      日本赤十字豊田看護大学
      愛知医科大学
  •  フィジカルアセスメントに繋がる総合的解剖学実習モデルの構築を目指して

    • 研究代表者
      中野 隆
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      愛知医科大学

すべて 2024 2023 2021 2020 2019 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 来るべき巨大災害に向けて 災害時の支援とは何か。連携とは何か。 愛知版 災害ケースマネジメントの手引き2024

    • 著者名/発表者名
      青田良介(監修)、河村諒他
    • 総ページ数
      88
    • 出版者
      認定NPO法人レスキューストックヤード
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K10360
  • [雑誌論文] 広域避難高齢被災者への継続支援の実態-A県被災者支援センタースタッフの主観的困難感と対応-2023

    • 著者名/発表者名
      河村諒、松田優子
    • 雑誌名

      日本看護福祉学会誌

      巻: 28(2) ページ: 33-42

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17423
  • [雑誌論文] 東日本大震災により広域避難した高齢被災者と継続的に関わる看護職者の生活支援に関する困難2020

    • 著者名/発表者名
      河村諒、國松秀美、坪井秀介、臼井千津
    • 雑誌名

      日本災害看護学会誌

      巻: 22 ページ: 38-50

    • NAID

      40022460331

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17423
  • [雑誌論文] Scramble Zone フィジカルアセスメントにつながる看護の視点での総合的解剖学実習─基礎医学解剖学講座との連携から2017

    • 著者名/発表者名
      八島妙子, 鈴木里美, 小倉久美子, 篠田かおる, 横井達枝, 河村諒, 諏訪美栄子
    • 雑誌名

      看護教育

      巻: 58 号: 2 ページ: 132-137

    • DOI

      10.11477/mf.1663200689

    • ISSN
      0047-1895, 1882-1391
    • 年月日
      2017-02-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05073
  • [雑誌論文] 学生の学習動機づけと総合的解剖学実習の取り組みとの関連2017

    • 著者名/発表者名
      小倉久美子 河村諒 篠田かおる 横井達枝 鈴木里美 諏訪美栄子 八島妙子
    • 雑誌名

      愛知医科大学看護学部紀要

      巻: 16 ページ: 49-58

    • NAID

      40021472250

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05073
  • [学会発表] Difficulties and Responses of Nursing Professionals and Volunteers in Providing Continuous Support to Older Adult Survivors Evacuated from a Wide Area2023

    • 著者名/発表者名
      Ryou Kawamura、Yuko Matsuda
    • 学会等名
      EAFONS 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17423
  • [学会発表] 広域避難高齢被災者への継続的な生活支援におけるボランティアスタッフの困難と対応2021

    • 著者名/発表者名
      河村諒、松田優子
    • 学会等名
      第41回 日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17423
  • [学会発表] 臨床看護師を対象とした局所解剖セミナーの実際-看護技術を安全に実施するために-2019

    • 著者名/発表者名
      黒澤昌洋,鈴木里美,篠田かおる,河村諒,福重香,大道美香,内藤宗和,中野隆
    • 学会等名
      第124回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05073
  • [学会発表] Difficulty of nursing staff involved in elderly victims who evacuated wide area since the Great East Japan Earthquake -From the narration of nurses who continue to support-2019

    • 著者名/発表者名
      KAWAMURA RYO
    • 学会等名
      EAFONS 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17423
  • [学会発表] 肉眼解剖実習と臨地実習の繋がり2017

    • 著者名/発表者名
      河村諒 小倉久美子 横井達枝 篠田かおる 鈴木里美 諏訪美栄子 八島妙子
    • 学会等名
      日本看護科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05073
  • [学会発表] 解剖実習における学生の学びー総合的解剖実習と従来の解剖実習での比較ー2017

    • 著者名/発表者名
      横井達枝 篠田かおる 諏訪美栄子 河村諒 鈴木里美 小倉久美子 八島妙子
    • 学会等名
      日本看護学教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05073
  • [学会発表] 学生の学習動機づけと解剖実習への取り組みの関連2017

    • 著者名/発表者名
      小倉久美子 河村諒 横井達枝 篠田かおる 諏訪美栄子 鈴木里美 八島妙子
    • 学会等名
      日本看護学教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05073
  • [学会発表] 肉眼解剖実習を受講した学生の倫理的な学び2017

    • 著者名/発表者名
      小倉久美子 河村諒 諏訪美栄子 篠田かおる 横井達枝 鈴木里美 八島妙子
    • 学会等名
      日本看護科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05073
  • [学会発表] ヘルスアセスメント及び基礎看護技術につながる解剖実習の検討2017

    • 著者名/発表者名
      諏訪美栄子 小倉久美子 河村諒 篠田かおる 横井達枝 鈴木里美 八島妙子
    • 学会等名
      日本看護学教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05073
  • [学会発表] 学生の学習への動機づけと総合的解剖学実習への取り組みの関連2016

    • 著者名/発表者名
      河村諒, 小倉久美子, 鈴木里美, 篠田かおる, 横井達枝, 諏訪美栄子, 八島妙子
    • 学会等名
      一般社団法人日本看護学教育学会 第26回学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05073
  • [学会発表] 肉眼解剖実習における学生の学び ─実習 1 年後,3 年後の学生の記述から─2016

    • 著者名/発表者名
      篠田かおる,横井 達枝,河村諒, 諏訪美栄子, 小倉久美子, 鈴木里美, 八島妙子
    • 学会等名
      一般社団法人日本看護学教育学会 第26回学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05073
  • 1.  中野 隆 (30148332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  諏訪 美栄子 (00762816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  内藤 宗和 (10384984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  小倉 久美子 (10715139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  八島 妙子 (70310472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 6.  篠田 かおる (70329829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 7.  鈴木 里美 (90387796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 8.  黒澤 昌洋 (00586068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  横井 達枝 (10590549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 10.  平井 宗一 (70516054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  西 由紀 (80367755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  黒川 景 (90399030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  林 省吾 (60349496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小山 順子 (30795951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  永田 年 (90275024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  東野 督子 (00352906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  國松 秀美 (30771860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  松田 優子 (30817325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  武笠 佑紀 (50759884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  臼井 千津 (80223535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi