• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

池中 建介  Ikenaka Kensuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70774058
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院医学系研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 大阪大学, 大学院医学系研究科, 助教
2017年度 – 2019年度: 大阪大学, 医学系研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52020:神経内科学関連 / 神経内科学
研究代表者以外
中区分51:ブレインサイエンスおよびその関連分野 / 小区分51030:病態神経科学関連 / 中区分63:環境解析評価およびその関連分野 / 大区分D / 小区分52020:神経内科学関連
キーワード
研究代表者
αシヌクレイン / バイオマーカー / アルギニンジメチル化 / メチル化蛋白質 / パーキンソン / フィブリル / シヌクレイン / エクソソーム / 伝播 / alpha synuclein / パーキンソン病 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 蛋白質凝集 / αシヌクレイン / 機能的アミロイド / PIP3 / 多系統萎縮症 / パーキンソン病 / 疾患構造多型 / 構造多型 / メタボローム / イメージング / 脳機能ネットワーク / 脳機能攪乱検出法 / シグナル毒性 / 超解像 / メカノバイオロジー / 細胞 / 超音波 / 局所翻訳 / 神経軸索 / 前頭側頭葉変性症 / 筋萎縮性側索硬化症 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  集束超音波による培養細胞の超解像化と局所力学刺激の付与およびその応答の系統的研究

    • 研究代表者
      荻 博次
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分D
    • 研究機関
      大阪大学
  •  脳機能撹乱検出法・診断法の開発を起点としたシグナル毒性評価プラットフォームの創設

    • 研究代表者
      池中 良徳
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  αシヌクレインアミロイド線維がもたらす生理活性と病態の二面性

    • 研究代表者
      望月 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分51:ブレインサイエンスおよびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  アルギニンジメチル化異常が与えるALS病態の解明と新規病態関連因子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      池中 建介
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  αシヌクレインが引き起こす凝集構造多型と疾患多様性獲得機序の解明

    • 研究代表者
      望月 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  神経軸索内局所翻訳機構に着目したALS/FTLDの病態解明と治療法開発

    • 研究代表者
      長野 清一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  PD患者髄液中αSyn複合体解析による、エクソソームを介した凝集体伝播機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      池中 建介
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2023 2022 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A Comparative Genomic and Phylogenetic Investigation of the Xenobiotic Metabolism Enzymes of Cytochrome P450 in Elephants Shows Loss in CYP2E and CYP4A.2023

    • 著者名/発表者名
      Kanami Watanabe, Mitsuki Kondo, Yoshinori Ikenaka, Shouta M. M. Nakayama, Mayumi Ishizuka.
    • 雑誌名

      Animals

      巻: 13 号: 12 ページ: 1939-1939

    • DOI

      10.3390/ani13121939

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04919, KAKENHI-PROJECT-23H00512
  • [雑誌論文] Extracellular high molecular weight α-synuclein oligomers induce cell death by disrupting the plasma membrane2023

    • 著者名/発表者名
      Ito Naohito、Tsuji Mayumi、Adachi Naoki、Nakamura Shiro、Sarkar Avijite Kumer、Ikenaka Kensuke、Aguirre Cesar、Kimura Atsushi Michael、Kiuchi Yuji、Mochizuki Hideki、Teplow David B.、Ono Kenjiro
    • 雑誌名

      npj Parkinson's Disease

      巻: 9 号: 1 ページ: 139-139

    • DOI

      10.1038/s41531-023-00583-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18255, KAKENHI-PROJECT-20K19685, KAKENHI-PROJECT-22K07514, KAKENHI-PROJECT-22K09918, KAKENHI-PROJECT-19K07965, KAKENHI-PLANNED-23H03850, KAKENHI-PROJECT-23K24212
  • [雑誌論文] Biological effects related to exposure to polychlorinated biphenyl (PCB) and decabromodiphenyl ether (BDE-209) on cats2023

    • 著者名/発表者名
      Khidkhan Kraisiri、Mizukawa Hazuki、Ikenaka Yoshinori、Nakayama Shouta M. M.、Nomiyama Kei、Yokoyama Nozomu、Ichii Osamu、Takiguchi Mitsuyoshi、Tanabe Shinsuke、Ishizuka Mayumi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 18 号: 1 ページ: e0277689-e0277689

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0277689

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00512
  • [雑誌論文] Ultrastiff Amyloid-Fibril Network of α-Synuclein Formed by Surface Seeding Reaction Confirmed by Multichannel Electrodeless Quartz-Crystal-Microbalance Biosensor2023

    • 著者名/発表者名
      Zhou Lianjie、Hajiri Touko、Nakajima Kichitaro、Aguirre Cesar、Ikenaka Kensuke、Mochizuki Hideki、Yamaguchi Keiichi、Goto Yuji、Ogi Hirotsugu
    • 雑誌名

      ACS Sensors

      巻: 8 号: 7 ページ: 2598-2608

    • DOI

      10.1021/acssensors.3c00331

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14013, KAKENHI-PROJECT-20K06580, KAKENHI-PROJECT-23K23848, KAKENHI-PROJECT-23K24212
  • [雑誌論文] Sulfotransferases (SULTs), enzymatic and genetic variation in Carnivora: Limited sulfation capacity in pinnipeds2023

    • 著者名/発表者名
      Kondo Mitsuki、Ikenaka Yoshinori、Nakayama Shouta M.M.、Kawai Yusuke K.、Mizukawa Hazuki、Mitani Yoko、Nomyama Kei、Tanabe Shinsuke、Ishizuka Mayumi
    • 雑誌名

      Comparative Biochemistry and Physiology Part C Toxicology and Pharmacology

      巻: 263 ページ: 109476-109476

    • DOI

      10.1016/j.cbpc.2022.109476

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00512
  • [雑誌論文] Phosphatidylinositol-3,4,5-trisphosphate interacts with alpha-synuclein and initiates its aggregation and formation of Parkinson’s disease-related fibril polymorphism2023

    • 著者名/発表者名
      Choong Chi-Jing、Aguirre Cesar、Kakuda Keita、Beck Goichi、Nakanishi Hiroki、Kimura Yasuyoshi、Shimma Shuichi、Nabekura Kei、Hideshima Makoto、Doi Junko、Yamaguchi Keiichi、et al.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathologica

      巻: 145 号: 5 ページ: 573-595

    • DOI

      10.1007/s00401-023-02555-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06580, KAKENHI-PROJECT-20K06910, KAKENHI-PROJECT-23K24212, KAKENHI-PROJECT-23K18265, KAKENHI-PROJECT-22K15709, KAKENHI-PROJECT-22K07516, KAKENHI-PROJECT-22K07538, KAKENHI-PLANNED-20H05927, KAKENHI-PROJECT-21H02841, KAKENHI-PUBLICLY-22H04811, KAKENHI-PROJECT-22H04923, KAKENHI-PROJECT-21H02840, KAKENHI-PROJECT-23K23848
  • [雑誌論文] Investigation of dichlorodiphenyltrichloroethane (DDT) on xenobiotic enzyme disruption and metabolomic bile acid biosynthesis in DDT-sprayed areas using wild rats2023

    • 著者名/発表者名
      MOTOHIRA Kodai、YOHANNES Yared Beyene、IKENAKA Yoshinori、EGUCHI Akifumi、NAKAYAMA Shouta MM、WEPENER Victor、SMIT Nico J、VAN VUREN Johan HJ、ISHIZUKA Mayumi
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 85 号: 2 ページ: 236-243

    • DOI

      10.1292/jvms.22-0490

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0163, KAKENHI-PROJECT-20J21282, KAKENHI-PROJECT-22K18425, KAKENHI-PROJECT-23H00512
  • [雑誌論文] Effects of Diazinon Exposure on Urinary Shedding of Leptospira interrogans Serogroup Hebdomadis in Mice2023

    • 著者名/発表者名
      Shinya So、Muthusinghe Devinda S.、Koizumi Nobuo、Yoshimatsu Kumiko、Nakayama Shouta M. M.、Ishizuka Mayumi、Ikenaka Yoshinori
    • 雑誌名

      Toxics

      巻: 11 号: 4 ページ: 361-361

    • DOI

      10.3390/toxics11040361

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18425, KAKENHI-PROJECT-23H00512
  • [雑誌論文] Surveys of eleven species of wild and zoo birds and feeding experiments in white-tailed eagles reveal differences in the composition of the avian gut microbiome based on dietary habits between and within species2023

    • 著者名/発表者名
      Kohei Ogasawara, Naoki Yamada, Shouta MM Nakayama, Yukiko Watanabe, Keisuke Saito, Akane Chiba, Yoshitake Uchida, Kaoru Ueda, Yasunori Takenaka, Kentaro Kazama, Mami Kazama, Junya Yamagishi, Hazuki Mizukawa, Yoshinori Ikenaka, Mayumi Ishizuka.
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 85 号: 12 ページ: 1355-1365

    • DOI

      10.1292/jvms.23-0138

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04919, KAKENHI-PROJECT-23H00512, KAKENHI-PROJECT-23K25009
  • [雑誌論文] Status Report on Neonicotinoid Pollution in Japan: Emphasis on Human, Animal, and Environmental Health2023

    • 著者名/発表者名
      NIMAKO Collins、NAKAYAMA Shouta M. M.、YOHANNES Yared Beyene、IKENAKA Yoshinori、ISHIZUKA Mayumi
    • 雑誌名

      Environmental Monitoring and Contaminants Research

      巻: 3 号: 0 ページ: 69-91

    • DOI

      10.5985/emcr.20230004

    • ISSN
      2435-7685
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18425, KAKENHI-PROJECT-22KK0163, KAKENHI-PROJECT-23H00512
  • [雑誌論文] Lysophagy protects against propagation of α-synuclein aggregation through ruptured lysosomal vesicles2023

    • 著者名/発表者名
      Kakuda Keita、Ikenaka Kensuke、Kuma Akiko、Doi Junko、Aguirre Cesar、Wang Nan、Ajiki Takahiro、Choong Chi-Jing、Kimura Yasuyoshi、Badawy Shaymaa Mohamed Mohamed、Shima Takayuki、Nakamura Shuhei、Baba Kousuke、Nagano Seiichi、Nagai Yoshitaka、Yoshimori Tamotsu、Mochizuki Hideki
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 121 号: 1

    • DOI

      10.1073/pnas.2312306120

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18255, KAKENHI-PROJECT-23K18265, KAKENHI-PROJECT-22K15709, KAKENHI-PROJECT-22KJ2105, KAKENHI-PROJECT-22K07516, KAKENHI-PROJECT-21H02841, KAKENHI-PUBLICLY-22H04811, KAKENHI-PLANNED-21H05145, KAKENHI-PROJECT-22H04982, KAKENHI-PROJECT-21H02428, KAKENHI-PROJECT-21H02840, KAKENHI-PROJECT-23K24212
  • [雑誌論文] Association between chronic environmental lead (Pb) exposure and cytokines in males and females of reproductive age from Kabwe, Zambia.2023

    • 著者名/発表者名
      Andrew Kataba, Yared Beyene Yohannes, Hokuto Nakata, John Yabe, Haruya Toyomaki, Kaampwe Muzandu, Golden Zyambo, Yoshinori Ikenaka, Kennedy Choongo, Mayumi Ishizuka, Shouta MM Nakayama
    • 雑誌名

      Int. J. Environ. Res. Public Health.

      巻: 20 号: 8 ページ: 5596-5596

    • DOI

      10.3390/ijerph20085596

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0163, KAKENHI-PROJECT-23H00512, KAKENHI-PROJECT-23K28235
  • [雑誌論文] Two-step screening method to identify α-synuclein aggregation inhibitors for Parkinson’s disease2022

    • 著者名/発表者名
      Hideshima Makoto、Kimura Yasuyoshi、Aguirre Cesar、Kakuda Keita、Takeuchi Toshihide、Choong Chi-Jing、Doi Junko、Nabekura Kei、Yamaguchi Keiichi、Nakajima Kichitaro、Baba Kousuke、Nagano Seiichi、Goto Yuji、Nagai Yoshitaka、Mochizuki Hideki、Ikenaka Kensuke
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 351-351

    • DOI

      10.1038/s41598-021-04131-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17034, KAKENHI-PROJECT-20K06580, KAKENHI-PROJECT-21H02840, KAKENHI-PROJECT-21H02841
  • [雑誌論文] piRNA/PIWI Protein Complex as a Potential Biomarker in Sporadic Amyotrophic Lateral Sclerosis2022

    • 著者名/発表者名
      Abdelhamid Rehab F.、Ogawa Kotaro、Beck Goichi、Ikenaka Kensuke、Takeuchi Eriko、Yasumizu Yoshiaki、Jinno Jyunki、Kimura Yasuyoshi、Baba Kousuke、Nagai Yoshitaka、Okada Yukinori、Saito Yuko、Murayama Shigeo、Mochizuki Hideki、Nagano Seiichi
    • 雑誌名

      Molecular Neurobiology

      巻: 59 号: 3 ページ: 1693-1705

    • DOI

      10.1007/s12035-021-02686-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06910, KAKENHI-PROJECT-22K07538, KAKENHI-PROJECT-22K07550, KAKENHI-PROJECT-19K07988, KAKENHI-PROJECT-21H02841, KAKENHI-PROJECT-22H04923
  • [雑誌論文] Serum asymmetric dimethylarginine level correlates with the progression and prognosis of amyotrophic lateral sclerosis.2022

    • 著者名/発表者名
      Ikenaka K, Maeda Y, Hotta Y, Nagano S, Yamada S, Ito D, Torii R, Kakuda K, Tatebe H, Atsuta N, Aguirre C, Kimura Y, Baba K, Tokuda T, Katsuno M, Kimura K, Sobue G, Mochizuki H.
    • 雑誌名

      Eur J Neurol.

      巻: 29(5) 号: 5 ページ: 1410-1416

    • DOI

      10.1111/ene.15254

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07359, KAKENHI-PROJECT-21H02841
  • [雑誌論文] Ultrasonication-based rapid amplification of α-synuclein aggregates in cerebrospinal fluid.2019

    • 著者名/発表者名
      2. Kakuda K, Ikenaka K, Araki K, So M, Aguirre C, Kajiyama Y, Konaka K, Noi K, Baba K, Tsuda H, Nagano S, Ohmichi T, Nagai Y, Tokuda T, El-Agnaf O, Ogi H, Goto Y, Mochizuki H.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 9 号: 1 ページ: 6001-6001

    • DOI

      10.1038/s41598-019-42399-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09690, KAKENHI-PROJECT-17K19658, KAKENHI-PROJECT-17K16122, KAKENHI-PLANNED-17H06352, KAKENHI-PROJECT-16K09716, KAKENHI-PUBLICLY-17H05699, KAKENHI-PROJECT-16H05325, KAKENHI-PROJECT-18H02718, KAKENHI-PROJECT-18H02741
  • [学会発表] Evaluation of a highly sensitive analytical method for monoamine neurotransmitters using mass spectrometry ~Evaluation of neurotoxicity of neonicotinoid insecticides~2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Ikenaka, Anri Hirai, Ryo Yamazaki, Atsushi Kobayashi, Takashi Kimura, Kei Nomiyama, Shuuichi Shimma, Shouta M.M. Nakayama, Mayumi Ishizuka
    • 学会等名
      8th One Health Lecture Series: Enhance Scientific Collaboration for Healthier Society
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00512
  • [学会発表] 低濃度DDTが実験ラットの血漿ステロイドホルモンに及ぼす多世代影響の評価2023

    • 著者名/発表者名
      河田あおい、本平航大、ヤレド ベイェネ、中山翔太、池中良徳 、石塚真由美
    • 学会等名
      第2回環境化学物質3学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00512
  • [学会発表] 多世代曝露試験による低濃度ジクロロジフェニルトリクロロエタンとその代謝物の肝臓への影響評価2023

    • 著者名/発表者名
      本平航大、ヤレド ベイェネ、河田あおい、新坊弦也、水野雄貴、中山翔太、殷熙洙、石塚真由美、池中良徳
    • 学会等名
      第2回環境化学物質3学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00512
  • [学会発表] Toxicity assesment of neonicotinoid-exposed mice using mass spectrometry2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Koike, Anri Hirai, Kei Nomiyama, Akifumi Eguchi, Nobuhiko Hoshi, Tetsushi Hirano, Collins Nimako, Yared Beyene, Mai Tamba, Shouta M.M. Nakayama , Mayumi Ishizuka, Yoshinori Ikenaka
    • 学会等名
      7th International Chemical Hazard Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00512
  • [学会発表] A case of familial ALS with a novel mutation in the ANXA11 gene.2023

    • 著者名/発表者名
      Nagano S, Ogawa K, Sakurai R, Ozono T, Ikenaka K, Mochizuki H.
    • 学会等名
      34th International Symposium on ALS/MND
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02841
  • [学会発表] A case of familial ALS with a novel mutation in the ANXA11 gene.2023

    • 著者名/発表者名
      Nagano S, Ogawa K, Sakurai R, Ozono T, Ikenaka K, Mochizuki H.
    • 学会等名
      Pan-Asian Consortium for Treatment and Research in ALS 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02841
  • [学会発表] ネオニコチノイド投与による脳内モノアミンの変動と行動2023

    • 著者名/発表者名
      平井杏梨、Yared Beyene Yohannes、Collins Nimako、丹場舞、野見山桂、江口哲史、星信彦、平野哲史、中山翔太、石塚真由美、池中良徳
    • 学会等名
      第2回環境化学物質3学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00512
  • [学会発表] 北海道大学One Healthリサーチセンターの教育および研究活動の紹介2023

    • 著者名/発表者名
      池中良徳
    • 学会等名
      愛媛大学One Healthシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00512
  • 1.  望月 秀樹 (90230044)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  角田 渓太 (20815500)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  AGUIRRE・MARTINEZ CESAR (20865597)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  長野 清一 (40362727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  永井 義隆 (60335354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  荻 博次 (90252626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中島 吉太郎 (20867337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  池中 良徳 (40543509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 9.  星 信彦 (10209223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  野見山 桂 (30512686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  杉尾 翔太 (30825344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  石塚 真由美 (50332474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 13.  戸田 知得 (70571199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  江口 哲史 (70595826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  平野 哲史 (70804590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  中山 翔太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  別宮 豪一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  山口 圭一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  熱田 直樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  祖父江 元
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi