• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

齋藤 明  saito akira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70791010
所属 (現在) 2025年度: 札幌医科大学, 医学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 福島県立医科大学, 医学部, 助教
2017年度 – 2019年度: 福島県立医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分48020:生理学関連 / 小区分49020:人体病理学関連
研究代表者以外
人体病理学
キーワード
研究代表者
タイトジャンクション / 裏打ちタンパク質 / 細胞間接着 / OCLNエンドサイトーシス / マウス抗OCLN単クローン抗体 / HCV感染阻害 / Ajubaノックアウト / オクルディン内在化 / Ajuba / タイト結合分子 … もっと見る / TJストランド / バリア機能 / ダブルノックアウト / トリセルリン / オクルディン … もっと見る
研究代表者以外
細胞内シグナル / 細胞間接着 / クロストーク / クローディン / 子宮内膜癌 / タイト結合 / 病理学 / 子宮体がん / 子宮体癌 / がん / シグナル伝達 / エストロゲン受容体 / 核内受容体 / 細胞接着 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  タイトジャンクションの裏打ち分子複合体による上皮バリア制御法の解明研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 明
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48020:生理学関連
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  タイト結合分子オクルディンを標的とした新規C型肝炎阻害薬の作用機序解明研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 明
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分49020:人体病理学関連
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  過剰な細胞間接着シグナルによるがんの悪性形質促進機構

    • 研究代表者
      千葉 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      福島県立医科大学

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A novel occludin-targeting monoclonal antibody prevents hepatitis C virus infection in vitro2018

    • 著者名/発表者名
      Ken Okai, Naoki Ichikawa-Tomikawa, Akira C. Saito, Tetsuya Watabe, Kotaro Sugimoto, Daiki Fujita, Chikako Ono, Takasuke Fukuhara, Yoshiharu Matsuura, Hiromasa Ohira and Hideki Chiba
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 9(24) 号: 24 ページ: 16588-16598

    • DOI

      10.18632/oncotarget.24742

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15085, KAKENHI-PROJECT-17K17978
  • [学会発表] タイト結合分子オクルディン/トリセルリンのノックアウト細胞株樹立と機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤 明、東 智仁、杉本 幸太郎、東 淳子、菅野 雄耶、千葉 英樹
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15085
  • [学会発表] CingulinおよびParacingulinノックアウト細胞のPhenotypeについて2019

    • 著者名/発表者名
      矢吹 峻也、齋藤 明、東 智仁、橋本 知樹、杉本 幸太郎、東 淳子、菅野 雄耶、千葉 英樹
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15085
  • [学会発表] HCV感染を阻害する新規オクルディン抗体の作用機序解明2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤 明、冨川 直樹、杉本 幸太郎、千葉 英樹
    • 学会等名
      第107回日本病理学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15085
  • [学会発表] タイト結合分子クローディン-6の発現は子宮内膜癌の予後不良因子である2017

    • 著者名/発表者名
      小島学、杉本幸太郎、田中瑞子、柏木維人、齋藤明、冨川直樹、千葉英樹
    • 学会等名
      第106回日本病理学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08699
  • 1.  千葉 英樹 (00295346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  杉本 幸太郎 (40791009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  柏木 維人 (50722451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi