• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 啓雄  Tanaka Hiroo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70795905
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 帝京大学, 医学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 帝京大学, 医学部, 助教
2019年度 – 2020年度: 大阪大学, 生命機能研究科, 特任講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分44010:細胞生物学関連
研究代表者以外
生物系
キーワード
研究代表者
細胞間バリア / タイトジャンクション / クローディン / 生体バリア / 細胞間チャネル / グリア細胞 / 細胞間接着 / アストロサイト / 脳血管内皮細胞 / 生体恒常性 … もっと見る / 血液脳関門 / トランスポーター / チャネル / トランスポーター、チャネル / アピカル / 上皮バリア … もっと見る
研究代表者以外
TJ-MAPs / TJ-ストランド / アピカル細胞骨格 / TJ-アピカル複合体 / 細胞間バリア / TJストランド / クライオ電顕 / アピカル骨格 / TJMAP / 液-液相分離(LLPS) / アピカル膜 / クライオ電顕トモグラフィー / 細胞骨格 / 上皮細胞 / クローディン / タイトジャンクション / 上皮バリア 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  タイトジャンクションの多様性構築原理の解明研究代表者

    • 研究代表者
      田中 啓雄
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44010:細胞生物学関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  血液脳関門を強化するアストロサイトでのタイトジャンクションの構築研究代表者

    • 研究代表者
      田中 啓雄
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分44010:細胞生物学関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  上皮細胞アピカル膜オーガナイザーとしてのタイトジャンクションの役割研究代表者

    • 研究代表者
      田中 啓雄
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分44010:細胞生物学関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  生体機能構築基盤としての上皮バリア学の新展開

    • 研究代表者
      月田 早智子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      帝京大学
      大阪大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 その他

  • [図書] 膜タンパク質工学ハンドブック 「クローディンを基盤とするタイトジャンクションと生体システム構築の多様性」2020

    • 著者名/発表者名
      田中 啓雄、田村 淳、矢野 智樹、月田 早智子
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      (株)エヌ・ティー・エス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16126
  • [図書] 膜タンパク質工学ハンドブック 「クローディンを基盤とするタイトジャンクションと生体システム構築 の多様性」2020

    • 著者名/発表者名
      田中 啓雄、田村 淳、矢野 智樹、月田 早智子
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      (株)エヌ ティー エス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16126
  • [雑誌論文] The tight junction protein occludin modulates blood brain barrier integrity and neurological function after ischemic stroke in mice2023

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama Shintaro、Sasaki Tsutomu、Tanaka Hiroo、Yan Haomin、Ikegami Takeshi、Kanki Hideaki、Nishiyama Kumiko、Beck Goichi、Gon Yasufumi、Okazaki Shuhei、Todo Kenichi、Tamura Atsushi、Tsukita Sachiko、Mochizuki Hideki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 2892-2892

    • DOI

      10.1038/s41598-023-29894-1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07414, KAKENHI-PROJECT-20K16497, KAKENHI-PROJECT-20K06910, KAKENHI-PROJECT-19H03453, KAKENHI-PROJECT-21K15092, KAKENHI-PROJECT-19H05468
  • [雑誌論文] Cellular and Mathematical Analyses of LUBAC Involvement in T Cell Receptor-Mediated NF-κB Activation Pathway2020

    • 著者名/発表者名
      D.Oikawa, N.Hatanaka, T.Suzuki, F.Tokunaga
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 11 ページ: 601926-601926

    • DOI

      10.3389/fimmu.2020.601926

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06576, KAKENHI-PLANNED-16H06575, KAKENHI-PUBLICLY-20H05337, KAKENHI-PROJECT-18K06967, KAKENHI-PROJECT-19K22541, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-19H05468, KAKENHI-PUBLICLY-19H05296
  • [雑誌論文] The Claudins: From Tight Junctions to Biological Systems2019

    • 著者名/発表者名
      Tsukita Sachiko、Tanaka Hiroo、Tamura Atsushi
    • 雑誌名

      Trends in Biochemical Sciences

      巻: 44 号: 2 ページ: 141-152

    • DOI

      10.1016/j.tibs.2018.09.008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16126, KAKENHI-PROJECT-18H03999, KAKENHI-PROJECT-16H05121, KAKENHI-PROJECT-19H05468
  • [学会発表] TJMAP2は微小管依存的な相分離により細胞接着部位のアクチン重合を制御する2022

    • 著者名/発表者名
      月田和人,  矢野智樹、藤原、Day Timothy Francis, 勝野達也、柏原宏香、竹永富妙子、田中啓雄、田村淳、月田早智子
    • 学会等名
      第74回細胞生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05468
  • [学会発表] TJMAP2は微小管依存的な相分離により細胞接着部位のアクチン重合を制御する2022

    • 著者名/発表者名
      月田和人,  矢野智樹、藤原、DayTimothyFrancisFrancis, 勝野達也、柏原宏香、竹永富妙子、田中啓雄、田村淳、月田早智子
    • 学会等名
      第74回細胞生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05468
  • [学会発表] 上皮細胞間接着装置タイトジャンクションによる外分泌システムの構築と生体防御2021

    • 著者名/発表者名
      田中啓雄、田村淳、月田早智子
    • 学会等名
      第92回 日本動物学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15092
  • [学会発表] StCldn18 deficiency activates signaling cascade towards gastric tumorigenesis in mice2021

    • 著者名/発表者名
      Tamura, A. Suzuki, K., Tanaka, H., Yano, T., Hayashi, D., Sentani, K., Oshima, M., Yasui, W., and Tsukit, S.
    • 学会等名
      4th International Tight Junction Conference, Berlin (online conference)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05468
  • [学会発表] 上皮細胞間接着装置タイトジャンクションによる外分泌制御と生体防御2021

    • 著者名/発表者名
      田中啓雄
    • 学会等名
      公益社団法人日本動物学会 第92回米子大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16126
  • [学会発表] 上皮細胞間接着装置タイトジャンクションによる外分泌システムの構築2021

    • 著者名/発表者名
      田中啓雄
    • 学会等名
      第126回 日本解剖学会総会・全国学術集会、第98回 日本生理学会大会 合同大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16126
  • [学会発表] タイトジャンクションの変化はマウス胃腫瘍形成へのシグナルカスケードを活性化する2020

    • 著者名/発表者名
      田村淳、鈴木浩也、田中啓雄、矢野智樹、仙谷和弘、大島正伸、安井 弥、月田早智子
    • 学会等名
      第 79 回 日本癌学会学術総会(Web 開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05468
  • [学会発表] 上皮細胞間接着装置タイトジャンクションによる外分泌システムの構築2020

    • 著者名/発表者名
      田中啓雄
    • 学会等名
      第 126 回 日本解剖学会総会・全国学術集会、第 98 回 日本生理学会大会 合同大会(Web 開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05468
  • [学会発表] Claudin-3の結晶構造が明らかにするタイトジャンクション形態の決定要素2019

    • 著者名/発表者名
      中村駿, 入江克雅, 田中啓雄, 田村淳, 月田早智子, 藤吉好則
    • 学会等名
      第19回日本蛋白質科学会年会・第71回日本細胞生物学会大会 合同年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05468
  • []

  • []

  • []

  • []

  • []

  • []

  • []

  • 1.  月田 早智子 (00188517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  Danev Radostin (50415931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中村 駿 (80882779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  後藤 慎平 (50747219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  近藤 玄 (40243258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田村 淳 (00362525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  柏原 宏香 (20966692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  足澤 悦子 (00446262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  足立 誠 (30335244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鈴木 貴 (40114516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  矢野 智樹 (20546121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 12.  入江 克雅 (20415087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  佐々木 勉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi