• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

才ノ木 敦士  SAINOKI ATSUSHI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70802049
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 熊本大学, 大学院先端科学研究部(工), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 熊本大学, 大学院先端科学研究部(工), 准教授
2022年度: 熊本大学, 国際先端科学技術研究機構, 准教授
2021年度: 熊本大学, 大学院先端科学研究部(工, 准教授
2020年度: 熊本大学, 先端科学研究部, 准教授
2017年度 – 2020年度: 熊本大学, 国際先端科学技術研究機構, IROAST准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分31020:地球資源工学およびエネルギー学関連 / 小区分31020:地球資源工学およびエネルギー学関連 / 小区分22030:地盤工学関連 / 地球・資源システム工学 / 地球・資源システム工学
研究代表者以外
小区分31020:地球資源工学およびエネルギー学関連 / 中区分22:土木工学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
き裂ネットワーク / 数値解析 / 地熱開発 / 誘発地震 / 流体注入 / 微小地震 / 拡張有限要素法 / 高精度数値シミュレーション / き裂認識アルゴリズム / 応力計測 … もっと見る / 断層ダメージゾーン / 動的試験 / 引張強度 / 圧裂引張試験 / マイクロスケール / X線CT / 岩石異方性 / 時間依存性挙動 / すべり軟化距離 / 地震エネルギー / 原位置応力 / b値 / 断層破砕帯 / 岩盤不連続面 / 断層ダメージ領域 / 等価連続体モデル / 地殻応力 / き裂性岩盤 / 地下資源 / 岩盤力学 / 資源システム工学 / 連成解析 / 微小振動 / 地熱貯留層 / 岩盤工学 / 資源開発 … もっと見る
研究代表者以外
X線CT / 地中貯留 / ミネラルミネラル / 多孔質岩石 / 遮水性 / 拡張有限要素法 / 二相熱流体 / ビチューメン / X線CT画像解析 / 移流拡散解析 / オイルサンド / 画像解析 / 画像処理・解析 / 間隙構造 / 多孔質材料 / 高粘性流体 / 多孔質体 / X線CT画像解析 / 粘性 / 移流拡散 / 格子ボルツマン法 / 油汚染地盤 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  高密度計測に基づく断層破砕帯内部の応力擾乱メカニズムの解明及び数値解析手法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      才ノ木 敦士
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分31020:地球資源工学およびエネルギー学関連
    • 研究機関
      熊本大学
  •  酵素誘発析出ミネラルによる多孔質岩盤遮水性改善法の開発

    • 研究代表者
      佐藤 晃
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分31020:地球資源工学およびエネルギー学関連
    • 研究機関
      熊本大学
  •  CO2鉱物化法を用いた大深度岩盤改良技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      才ノ木 敦士
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分22030:地盤工学関連
    • 研究機関
      熊本大学
  •  異方性を有する岩石内部のき裂進展メカニズムの解明と圧裂引張試験の高精度化研究代表者

    • 研究代表者
      才ノ木 敦士
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分31020:地球資源工学およびエネルギー学関連
    • 研究機関
      熊本大学
  •  異方性を有する岩石内部のき裂進展メカニズムの解明と圧裂引張試験の高精度化研究代表者

    • 研究代表者
      才ノ木 敦士
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分31020:地球資源工学およびエネルギー学関連
    • 研究機関
      熊本大学
  •  岩盤不連続面の時間依存性挙動を考慮した高精度断裂型地熱貯留層モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      才ノ木 敦士
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分31020:地球資源工学およびエネルギー学関連
    • 研究機関
      熊本大学
  •  多孔質材料中の二相熱流体挙動の解明とその相似則を用いた高精度数値解析手法の確立

    • 研究代表者
      椋木 俊文
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分22:土木工学およびその関連分野
    • 研究機関
      熊本大学
  •  岩盤不連続面の時間依存性挙動の解明と構成方程式の構築研究代表者

    • 研究代表者
      才ノ木 敦士
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  地熱貯留層や帯水層への流体注入によって生じる誘発地震の予測手法開発研究代表者

    • 研究代表者
      才ノ木 敦士
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      熊本大学

すべて 2023 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Numerical modelling of spatially and temporally distributed on-fault induced seismicity: implication for seismic hazards2023

    • 著者名/発表者名
      Sainoki Atsushi、Schwartzkopff Adam Karl、Jiang Lishuai、Mitri Hani
    • 雑誌名

      International Journal of Coal Science and Technology

      巻: 10 号: 1 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1007/s40789-022-00560-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15493
  • [雑誌論文] Numerical simulation of mixed aseismic/seismic fault-slip induced by fluid injection using coupled X-FEM analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Schwartzkopff Adam K.、Sainoki Atsushi、Elsworth Derek
    • 雑誌名

      International Journal of Rock Mechanics and Mining Sciences

      巻: 147 ページ: 104871-104871

    • DOI

      10.1016/j.ijrmms.2021.104871

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15493
  • [雑誌論文] Characterization of seismic energy during fault-slip induced by fluid injection using coupled and dynamic X-FEM analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Schwartzkopff Adam K、Sainoki Atsushi
    • 雑誌名

      IOP Conference Series: Earth and Environmental Science

      巻: 861 号: 3 ページ: 032078-032078

    • DOI

      10.1088/1755-1315/861/3/032078

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15493
  • [雑誌論文] Numerical Modeling of Complex Stress State in a Fault Damage Zone and Its Implication on Near‐Fault Seismic Activity2021

    • 著者名/発表者名
      Sainoki A.、Schwartzkopff A. K.、Jiang L.、Mitri H. S.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: 126 号: 7

    • DOI

      10.1029/2021jb021784

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15493
  • [雑誌論文] Characterization of Fault-slip Taking Place in a Fractured Fault Damage Zone2021

    • 著者名/発表者名
      Sainoki A、Iwata N、Asahina D
    • 雑誌名

      IOP Conference Series: Earth and Environmental Science

      巻: 861 号: 5 ページ: 052038-052038

    • DOI

      10.1088/1755-1315/861/5/052038

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15493
  • [雑誌論文] Numerical Simulation of An In-situ Fluid Injection Experiment into a Fault Using Coupled X-FEM Analysis2020

    • 著者名/発表者名
      Schwartzkopff Adam K.、Sainoki Atsushi、Elsworth Derek
    • 雑誌名

      Rock Mechanics and Rock Engineering

      巻: 54 号: 3 ページ: 1027-1053

    • DOI

      10.1007/s00603-020-02301-1

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15493
  • [雑誌論文] Impact of the intermediate stress component in a plastic potential function on rock mass stability around a sequentially excavated large underground cavity2020

    • 著者名/発表者名
      Sainoki Atsushi、Maina Duncan、Schwartzkopff Adam Karl、Obara Yuzo、Karakus Murat
    • 雑誌名

      International Journal of Rock Mechanics and Mining Sciences

      巻: 127 ページ: 104223-104223

    • DOI

      10.1016/j.ijrmms.2020.104223

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15493
  • [雑誌論文] Dynamic Modelling of Induced Seismicity by Using Seismic Efficiency Constraints and a New Scaling Law for Slip-Weakening Distance2019

    • 著者名/発表者名
      Sainoki Atsushi、Hirohama Chiaki、Schwartzkopff Adam Karl
    • 雑誌名

      Pure and Applied Geophysics

      巻: 177 号: 2 ページ: 637-659

    • DOI

      10.1007/s00024-019-02342-w

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15493
  • [学会発表] Elucidation of Microscopic Stress State Within Surface Asperities of a Rock Joint.2023

    • 著者名/発表者名
      Bunyu, H., Higashi, S. and Sainoki, A.
    • 学会等名
      ISRM Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0109
  • [学会発表] Methodology to simulate triggered and induced seismic activities on a fault plane2021

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Sainoki,, Adam Karl Schwartzkopff, and Lishuai Jiang
    • 学会等名
      5th International Symposium on Mine Safety Science and Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15493
  • [学会発表] 岩盤不連続面アスペリティ内部の微小領域における応力分布の定量評価2020

    • 著者名/発表者名
      長谷川文悠 才ノ木敦士
    • 学会等名
      第15回岩の力学国内シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15493
  • [学会発表] Numerical Study on Fluid Injection into Faults: the Importance of Considering Leak off into the Surrounding Rock Mass2019

    • 著者名/発表者名
      Atsushi SAINOKI
    • 学会等名
      YSRM2019 & REIF2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15493
  • [学会発表] Methodology to back-analyze the slip-weakening distance of induced seismicity, considering seismic efficiency2019

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Sainoki
    • 学会等名
      Rock Dynamics in Okinawa
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06967
  • [学会発表] Methodology to Back-analyze the Slip-weakening Distance of Induced Seismicity, Considering Seismic Efficiency2019

    • 著者名/発表者名
      Atsushi SAINOKI
    • 学会等名
      Rock Dynamics Summit
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15493
  • [学会発表] Seismic efficiencyを考慮した誘発地震深度と動摩係数の関係2018

    • 著者名/発表者名
      才ノ木敦士
    • 学会等名
      資源素材学会 2019年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06967
  • [学会発表] Numerical study on Apparent Rockmass Shear Stiffness and Radiated Energy during Induced Seismicity2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Sainoki
    • 学会等名
      International Conference on Mine Safety Science and Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06967
  • [学会発表] Numerical simulation of stress distribution within a rock discontinuity asperity2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Sainoki
    • 学会等名
      EUROCK 2018 The ISRM European Rock Mechanics Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06967
  • [学会発表] Numerical simulation of an in-situ fluid injection experiment with a coupled X-FEM analysis2018

    • 著者名/発表者名
      A.K. Schwartzkopff, A. Sainoki
    • 学会等名
      International Symposium on Mine Safety Science and Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06967
  • [学会発表] Seismic efficiencyを考慮した誘発地震の逆解析手法の確立2018

    • 著者名/発表者名
      才ノ木敦士
    • 学会等名
      資源素材学会 2018年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06967
  • 1.  ALIABADIAN ZEINAB
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  椋木 俊文 (30423651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大谷 順 (30203821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐藤 晃 (40305008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中島 一紀 (50540358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  伊藤 紘晃 (80637182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  戸田 真志 (40336417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  椋平 祐輔 (60723799)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  FATHI SALMI EBRAHIM
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  YANG XIURONG
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi