• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

畑 和樹  Hata Kazuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70803477
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京都市大学, デザイン・データ科学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東京都市大学, デザイン・データ科学部, 准教授
2023年度: 東京都市大学, デザイン・データ科学部, 准教授
2021年度 – 2023年度: 東京都市大学, 共通教育部, 准教授
2019年度 – 2020年度: 東京都市大学, 共通教育部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09050:高等教育学関連 / 小区分02100:外国語教育関連
研究代表者以外
小区分09010:教育学関連
キーワード
研究代表者
会話分析 / エスノグラフィック・インタビュー / 総合知 / 認識性 / グループ・ディスカ ッション / 授業内秩序 / 媒介言語 / 連鎖組織 / 媒介語 / 修復活動 … もっと見る / 訂正 / 修復 / 言語交替 / 修復・訂正 / 相互行為 / 言語選択 / コードスイッチング … もっと見る
研究代表者以外
学校地域コーディネーター / 教育政策 / 学校と地域社会 / コミュニティ・スクール 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  多様な構成員による「知」の協働構築メカニズム解明と効果的な活動デザインの研究研究代表者

    • 研究代表者
      畑 和樹
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      東京都市大学
  •  コミュニティ・スクールの持続・発展に関する調査研究-指定後の転機に着目して-

    • 研究代表者
      井上 健
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      東京都市大学
  •  英語を媒介する教室における非適切なコードスイッチングと効果的な教育的介入の研究研究代表者

    • 研究代表者
      畑 和樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      東京都市大学

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 英語学習者が母語 (日本語)を使ってしまうと教師はどう対処するのか:教師の "in English"から開始される修復組織の研究2023

    • 著者名/発表者名
      畑 和樹
    • 雑誌名

      語用論研究

      巻: 24 ページ: 99-120

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13273
  • [雑誌論文] Which Medium Before or After Possible Action Completion: One Signature of Intersubjectivity in Foreign Language Classroom2022

    • 著者名/発表者名
      畑 和樹
    • 雑誌名

      東京都市大学共通教育部紀要

      巻: 14 ページ: 87-108

    • NAID

      40022615229

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13273
  • [雑誌論文] Which Medium Before or After Possible Action Completion: One Signature of Intersubjectivity in Foreign Language Classroom2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Hata
    • 雑誌名

      東京都市大学共通教育部紀要

      巻: 14 ページ: 86-108

    • NAID

      40022615229

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13273
  • [学会発表] 他者の巻き込みによる組織としての報告の実践:学校協議会報告の事例にみられる参与役割の複雑性2022

    • 著者名/発表者名
      畑和樹
    • 学会等名
      日本語用論学会 第25回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02466
  • 1.  井上 健 (40259726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  屋敷 和佳 (70150026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  蓮池 公威 (40982450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi