• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

井上 満代  Inoue Mitsuyo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70803667
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 兵庫医科大学, 看護学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 兵庫医科大学, 看護学部, 准教授
2022年度: 兵庫医療大学, 看護学部, 准教授
2018年度 – 2021年度: 兵庫医療大学, 看護学部, 講師
2017年度 – 2018年度: 兵庫医療大学, 看護学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58060:臨床看護学関連 / 臨床看護学
研究代表者以外
小区分58060:臨床看護学関連 / 小区分58050:基礎看護学関連 / 臨床看護学
キーワード
研究代表者
SLE / モデル開発 / 有用性の検討 / 評価 / 促進因子 / QOL / マネジメント / 疲労感 / 再燃 / 夫のサポート … もっと見る / 有効性の検討 / プログラム開発 / サポート / 療養生活 / 夫 / 全身性エリテマトーデス … もっと見る
研究代表者以外
リハビリテーション / リウマチ看護 / フットケア / 看護実践能力 / セルフケア / 看護リハビリテーション / 尺度開発 / 睡眠の質 / 尺度 / モニタリング / 睡眠障害 / 変動 / QOL / 睡眠 / 疲労感 / SLE / 看護外来 / 看護実践 / 看護 / リウマチ / ライフステージ / 多職種連携 / プレコンセプション / 看護援助 / 外来がん看護 / 文献レビュー / 文献検討 / がん治療に関連した認知機能障害 / 教員 / 臨地実習指導者 / 教育プログラム / 看護学生 / 臨床指導者 / 臨地実習 / メンタリング / 看護実践能力尺度 / 看護リハビリ / マウスケア / リウマチ看護実践能力 / Core Competency / 関節リウマチ / 尺度の妥当性 / 倦怠感 / 睡眠時間 / 日々の変動 / 疼痛 / QoL / 運動量 / 症状の変動 / 症状管理 / 継続モニタリング / 客観的評価指標 / QOL / SLE / 夜間覚醒 / 睡眠指標 / モニター / 体温 / 冷感 / 活動量 / むずむず足症候群 / 連続モニタリング / トリガー要因 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  SLE患者のQOL向上の促進因子の探索およびケアモデルの開発と評価研究代表者

    • 研究代表者
      井上 満代
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  学生のプロフェッショナリズムを育む実習指導者のメンタリング能力向上プログラム構築

    • 研究代表者
      中岡 亜希子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      神戸女子大学
  •  外来におけるがん治療に関連した認知機能障害の要因と看護援助の検討

    • 研究代表者
      山内 洋子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      広島大学
      兵庫医科大学
  •  リウマチがもたらす特有のライフステージを支える多職種連携実践手法の確立とその評価

    • 研究代表者
      神崎 初美
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  SLE患者における症状管理のための日々の疲労感変動測定尺度の開発

    • 研究代表者
      牧本 清子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      大阪大学
      甲南女子大学
  •  SLE再燃ハイリスク患者の疲労感マネジメントモデルの開発と有用性の検討研究代表者

    • 研究代表者
      井上 満代
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      兵庫医科大学
      兵庫医療大学
  •  リウマチ看護師の看護実践能力の検証とセルフケア支援促進プログラムの構築

    • 研究代表者
      神崎 初美
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      兵庫医科大学
      兵庫医療大学
  •  SLE患者の療養生活における夫のサポートを促進するプログラムの開発と有効性の検討研究代表者

    • 研究代表者
      井上 満代
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      兵庫医療大学
  •  連続モニタリングによるSLE患者の疾患インパクトの推定と疲労感トリガー要因探索

    • 研究代表者
      牧本 清子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      甲南女子大学
      大阪大学

すべて 2024 2023 2021 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 関節リウマチ患者の心理的適応尺度の開発2024

    • 著者名/発表者名
      神崎初美・戸ヶ里泰典・畑真紀子・井上満代・日高利彦・黒木喜美子・村澤章・三浦靖史・松井聖
    • 雑誌名

      臨床リウマチ

      巻: ?

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24654
  • [雑誌論文] Understanding patients’ symptoms management using objective and subjective indicators among patients with systemic lupus erythematosus2023

    • 著者名/発表者名
      Makimoto K, Shiozawa K, Yoshihara R, Shima Y, Hirano T, Inoue M.
    • 雑誌名

      Open J Nur

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10944
  • [雑誌論文] Monitoring of sleep indicators, physical activity, pain, and fatigue in patients with systemic lupus erythematosus and relations among these variables: A pilot study. 2022.12.8 accepted. Vol.13 No.1, January 20232023

    • 著者名/発表者名
      Inoue M, Shiozawa K, Yoshihara R, Shima Y, Hirano T, Makimoto K.
    • 雑誌名

      Open J Nur

      巻: 13 号: 01 ページ: 22-44

    • DOI

      10.4236/ojn.2023.131002

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10944
  • [雑誌論文] 国外におけるがん治療に関連した認知機能障害がある患者への介入研究に関する文献レビュー2023

    • 著者名/発表者名
      山内洋子、井上満代、鈴木志津枝
    • 雑誌名

      The Jounal of Nursing Investigation

      巻: 20巻 ページ: 1-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10862
  • [雑誌論文] 女性SLE患者の日常生活へのパートナーからのサポート2021

    • 著者名/発表者名
      井上満代, 神崎初美
    • 雑誌名

      兵庫医療大学紀要

      巻: 9(2) ページ: 17-23

    • NAID

      120007182938

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03092
  • [学会発表] 実習指導者における学生へのメンタリングの実践2023

    • 著者名/発表者名
      内海桃絵、中岡亜希子、井上満代、矢山壮、手嶌大喜、山川みやえ
    • 学会等名
      第42回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10723
  • [学会発表] 実習指導者の看護学生に対するメンタリング上の困難2023

    • 著者名/発表者名
      中岡亜希子、内海桃絵、井上満代、矢山壮、手嶌大喜、山川みやえ
    • 学会等名
      第42回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10723
  • [学会発表] 関節リウマチ患者の心理的適応に影響する要因の分析2023

    • 著者名/発表者名
      神﨑 初美 ,戸ヶ里泰典, 畑 真紀子, 井上 満代, 日高 利彦 ,黒木喜美子,三浦 靖史 , 村澤 章 , 松井 聖
    • 学会等名
      第38回日本臨床リウマチ学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24654
  • [学会発表] 関節リウマチ患者の心理的適応尺度の開発2023

    • 著者名/発表者名
      神崎初美・畑 真紀子,井上 満代, 日高 利彦, 三浦 靖史, 村澤章, 松井 聖
    • 学会等名
      第67回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24654
  • [学会発表] 看護学生のプロフェッショナリズム向上めざしたメンタリングの活用 ~実習指導者のためのメンタリング教育プログラム開発に向けて~2023

    • 著者名/発表者名
      中岡亜希子、内海桃絵、井上満代、矢山壮、手嶌大喜、山川みやえ、小林麻衣
    • 学会等名
      日本看護学教育学会第32回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10723
  • [学会発表] 関節リウマチ(RA)患者の心理的適応とSOCとの関連2023

    • 著者名/発表者名
      神﨑 初美 ,戸ヶ里泰典, 畑 真紀子 , 井上 満代
    • 学会等名
      第43回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24654
  • [学会発表] Monitoring Fluctuations in General and Disease-Specific Quality of Life from Remission to Flare Period in a Patient with Systemic Lupus Erythematosus: A Case Report2019

    • 著者名/発表者名
      Inoue M, Makimoto K.
    • 学会等名
      22nd East Asian Forum of Nursing Scholars, 17-18 January 2019, Singapore
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15899
  • [学会発表] 膠原病とがん 併存疾患をもつ患者の苦悩を考える 膠原病患者への看護の視点から2019

    • 著者名/発表者名
      井上満代
    • 学会等名
      第1回日本リウマチ看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03092
  • [学会発表] SLE患者のQOLにおける定量的評価の重要性と疾患特異的QOL尺度【日本語版LupusPRO】の有用性2019

    • 著者名/発表者名
      井上満代
    • 学会等名
      第63回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03092
  • [学会発表] ifferences in the sleep parameters between remission and flare period in a SLE patient: a case report2018

    • 著者名/発表者名
      Inoue M, Shiozawa K, Kanzaki H, Makimoto K
    • 学会等名
      20th Asia Pacific League of Associations for Rheumatology Congress Kaohsiung, Taiwan Sept 6-9, 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15899
  • [学会発表] Differences in the sleep parameters between remission and flare period in a SLE patient: a case report.2018

    • 著者名/発表者名
      M. Inoue, K. Shiozawa, H. Kanzaki, K. Makimoto.
    • 学会等名
      APLAR(アジアリウマチ学会)2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03092
  • [学会発表] Psychological Facets of Reproductive Health in Women with SLE: A Literature Review2018

    • 著者名/発表者名
      Yukie IIZUKA, Mitsuyo INOUE
    • 学会等名
      The 21st EAFONS & 11th INC
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H07286
  • [学会発表] Predictors of adverse maternal outcomes among patients with systemic lupus erythematosus: a literature review2018

    • 著者名/発表者名
      Mitsuyo INOUE, Yukie IIZUKA
    • 学会等名
      The 21st EAFONS & 11th INC
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H07286
  • 1.  牧本 清子 (80262559)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  神崎 初美 (80295774)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  三浦 靖史 (60346244)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  山内 洋子 (00803644)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  周藤 俊治 (30420748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  泉 キヨ子 (20115207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  元木 絵美 (70382265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  金 外淑 (90331371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  松本 美富士 (40080155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中岡 亜希子 (60353041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  矢山 壮 (30584552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  手嶌 大喜 (30880611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  内海 桃絵 (40585973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  小林 麻衣 (60847151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  鈴木 志津枝 (00149709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  宮下 美香 (60347424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  松井 聖 (00291815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  永井 宏達 (00633348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  西村 明子 (20324783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  大城 怜 (20898043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  畑 真紀子 (80853902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi