• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山野 ひとみ  yamano hitomi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70811983
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 倉敷芸術科学大学, 生命科学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 倉敷芸術科学大学, 生命科学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分45030:多様性生物学および分類学関連 / 小区分40030:水圏生産科学関連
キーワード
研究代表者以外
絶滅危惧種 / 淡水魚 / 標本 / 自然史博物館 / 形態学 / カゼトゲタナゴ類 / 保全分類学 / 保全 / 水産資源管理 / 有明海 / 瀬戸内海 / 大陸沿岸性遺存
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  大陸沿岸性遺存魚類の実態解明:資源管理と保全を目指して

    • 研究代表者
      柳下 直己
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40030:水圏生産科学関連
    • 研究機関
      倉敷芸術科学大学
  •  博物館における分類学の再考と再構-生物多様性保全に向けた保全分類学の挑戦-

    • 研究代表者
      川瀬 成吾
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分45030:多様性生物学および分類学関連
    • 研究機関
      滋賀県立琵琶湖博物館

すべて 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] Rhodeus smithii (Regan, 1908 ) は日本のどの水系の種カゼトゲタナゴに形態が近いか?2023

    • 著者名/発表者名
      北村淳一・守屋和幸・川瀬成吾・山野ひとみ
    • 学会等名
      第 777 回魚類自然史研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05899
  • 1.  柳下 直己 (50434840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  川瀬 成吾 (90750505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  北村 淳一 (00432360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  田畑 諒一 (00793308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi