• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

谷口 彰  Taniguchi Akira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70831387
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 立命館大学, 情報理工学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 立命館大学, 情報理工学部, 講師
2020年度 – 2021年度: 立命館大学, 情報理工学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分61050:知能ロボティクス関連
研究代表者以外
中区分61:人間情報学およびその関連分野 / 学術変革領域研究区分(Ⅲ)
キーワード
研究代表者
場所概念 / 記号創発ロボティクス / 自律移動ロボット / 能動的推論 / 能動探索 / 実世界適応 / Semantic map / 教師なし学習 / 確率的生成モデル / 能動学習 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 確率的生成モデル / コミュニケーション創発 / 記号創発 / ソフトコンピューティング / 機械学習 / 脳情報フロー / BRA editorial system / 統合分散実行環境 / 全脳参照アーキテクチャ / SCID法 / 脳情報フロー図 / 機能実現グラフ / 仮説的コンポーネント図 / 脳参照アーキテクチャ / 解釈可能性 / ヒト脳型AI / 全脳アーキテクチャ / BRA駆動開発 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (96件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  能動的推論に基づくロボットの質問生成による空間知識獲得研究代表者

    • 研究代表者
      谷口 彰
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分61050:知能ロボティクス関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  脳参照アーキテクチャを用いた行動変容の分析

    • 研究代表者
      山川 宏
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      東京大学
  •  記号創発システム論に基づく共創的学習の基盤創成

    • 研究代表者
      谷口 忠大
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
      立命館大学
  •  自律移動ロボットによる場所概念学習の効率化のための能動的意思決定研究代表者

    • 研究代表者
      谷口 彰
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分61050:知能ロボティクス関連
    • 研究機関
      立命館大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 応用哲学(3STEPシリーズ 6)2023

    • 著者名/発表者名
      谷口忠大,(松田毅, 藤木篤, 新川拓哉 (編集))
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812222232
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [図書] Open Semiotics Volume 4 Life and its Extensions2023

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, T., T. Kato, T. Mukumoto, H. Yoshida, ( Amir Biglari (編集))
    • 総ページ数
      610
    • 出版者
      L'Harmattan
    • ISBN
      9782140305313
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [図書] 未来社会と「意味」の境界2023

    • 著者名/発表者名
      谷口忠大,河島茂生,井上明人(編著)
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326603602
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [図書] 僕とアリスの夏物語 人工知能の,その先へ2022

    • 著者名/発表者名
      谷口 忠大
    • 総ページ数
      206
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      4000297090
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [図書] 認知科学講座4 心をとらえるフレームワークの展開2022

    • 著者名/発表者名
      横澤一彦,谷口忠大,他
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      4130152041
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [雑誌論文] 脳科学とロボティクスを結ぶ統合認知モデルの実践と展望2024

    • 著者名/発表者名
      谷口 彰、山川 宏、谷口 忠大
    • 雑誌名

      人工知能

      巻: 39 号: 2 ページ: 205-213

    • DOI

      10.11517/jjsai.39.2_205

    • ISSN
      2188-2266, 2435-8614
    • 年月日
      2024-03-01
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16975
  • [雑誌論文] 集合的予測符号化に基づく言語と認知のダイナミクス: 記号創発ロボティクスの新展開に向けて2024

    • 著者名/発表者名
      谷口忠大
    • 雑誌名

      認知科学

      巻: 31 号: 1 ページ: 186-204

    • DOI

      10.11225/cs.2023.064

    • ISSN
      1341-7924, 1881-5995
    • 年月日
      2024-03-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [雑誌論文] Emergent Communication of Multimodal Deep Generative Models based on Metropolis-Hastings Naming Game2024

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Le Hoang, Tadahiro Taniguchi, Yoshinobu Hagiwara, Akira Taniguchi
    • 雑誌名

      Frontiers in Robotics and AI, section Robot Learning and Evolution

      巻: 1

    • DOI

      10.3389/frobt.2023.1290604

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [雑誌論文] 言語とコミュニケーションの創発に関する構成論的研究の展開2024

    • 著者名/発表者名
      上田 亮、谷口 忠大、鈴木 麗璽、江原 広人、中村 友昭、岩村 入吹、橋本 敬
    • 雑誌名

      認知科学

      巻: 31 号: 1 ページ: 172-185

    • DOI

      10.11225/cs.2023.073

    • ISSN
      1341-7924, 1881-5995
    • 年月日
      2024-03-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KJ0768, KAKENHI-PROJECT-20H04256, KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [雑誌論文] Active exploration based on information gain by particle filter for efficient spatial concept formation2023

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi Akira、Tabuchi Yoshiki、Ishikawa Tomochika、El Hafi Lotfi、Hagiwara Yoshinobu、Taniguchi Tadahiro
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

      巻: 37 号: 13 ページ: 840-870

    • DOI

      10.1080/01691864.2023.2225175

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16975, KAKENHI-PROJECT-22K12212
  • [雑誌論文] Metropolis-Hastings algorithm in joint-attention naming game: experimental semiotics study2023

    • 著者名/発表者名
      Ryota Okumura, Tadahiro Taniguchi, Yoshinobu Hagiwara, Akira Taniguchi
    • 雑誌名

      Frontiers in Artificial Intelligence

      巻: 6

    • DOI

      10.3389/frai.2023.1235231

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [雑誌論文] Recursive Metropolis-Hastings naming game: symbol emergence in a multi-agent system based on probabilistic generative models2023

    • 著者名/発表者名
      Jun Inukai, Tadahiro Taniguchi, Akira Taniguchi, Yoshinobu Hagiwara
    • 雑誌名

      Frontiers in Artificial Intelligence

      巻: 10

    • DOI

      10.3389/frai.2023.1229127

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [雑誌論文] Emergent Communication through Metropolis-Hastings Naming Game with Deep Generative Models2023

    • 著者名/発表者名
      Tadahiro Taniguchi, Yuto Yoshida, Akira Taniguchi, Yoshinobu Hagiwara
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

      巻: 37 号: 19 ページ: 1266-1282

    • DOI

      10.1080/01691864.2023.2260856

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [雑誌論文] On Parallelism in Music and Language: A Perspective from Symbol Emergence Systems Based on Probabilistic Generative Models2023

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi Tadahiro
    • 雑誌名

      Music in the AI Era. CMMR 2021. Lecture Notes in Computer Science, vol 13770

      巻: - ページ: 9-25

    • DOI

      10.1007/978-3-031-35382-6_2

    • ISBN
      9783031353819, 9783031353826
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [雑誌論文] Integrating probabilistic logic and multimodal spatial concepts for efficient robotic object search in home environments2023

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Shoichi、Taniguchi Akira、Hagiwara Yoshinobu、El Hafi Lotfi、Taniguchi Tadahiro
    • 雑誌名

      SICE Journal of Control, Measurement, and System Integration

      巻: 16 号: 1 ページ: 400-422

    • DOI

      10.1080/18824889.2023.2283954

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16975, KAKENHI-PROJECT-22K12212
  • [雑誌論文] Unsupervised Multimodal Word Discovery Based on Double Articulation Analysis With Co-Occurrence Cues2023

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi Akira、Murakami Hiroaki、Ozaki Ryo、Taniguchi Tadahiro
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Cognitive and Developmental Systems

      巻: 15 号: 4 ページ: 1825-1840

    • DOI

      10.1109/tcds.2023.3307555

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16975
  • [雑誌論文] Unsupervised Multimodal Word Discovery based on Double Articulation Analysis with Co-occurrence cues2023

    • 著者名/発表者名
      Akira Taniguchi, Hiroaki Murakami, Ryo Ozaki, Tadahiro Taniguchi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Cognitive and Developmental Systems

      巻: 15 ページ: 1825-1840

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [雑誌論文] Map completion from partial observation using the global structure of multiple environmental maps2022

    • 著者名/発表者名
      Katsumata Yuki、Kanechika Akinori、Taniguchi Akira、El Hafi Lotfi、Hagiwara Yoshinobu、Taniguchi Tadahiro
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

      巻: 36 号: 5-6 ページ: 279-290

    • DOI

      10.1080/01691864.2022.2029762

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06569, KAKENHI-PROJECT-18H03308, KAKENHI-PROJECT-18K18134, KAKENHI-PROJECT-20K19900
  • [雑誌論文] A whole brain probabilistic generative model: Toward realizing cognitive architectures for developmental robots2022

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi T, Yamakawa H, Nagai T, Doya K, Sakagami M, Suzuki M, Nakamura T, Taniguchi A
    • 雑誌名

      Neural Networks

      巻: 150 ページ: 293-312

    • DOI

      10.1016/j.neunet.2022.02.026

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06563, KAKENHI-PLANNED-16H06569, KAKENHI-PROJECT-18H03308, KAKENHI-PROJECT-20K19900
  • [雑誌論文] Multiagent multimodal categorization for symbol emergence: emergent communication via interpersonal cross-modal inference2022

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara Yoshinobu、Furukawa Kazuma、Taniguchi Akira、Taniguchi Tadahiro
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

      巻: 36 号: 5-6 ページ: 239-260

    • DOI

      10.1080/01691864.2022.2029721

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18134, KAKENHI-PROJECT-21H04904, KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] Hippocampal formation-inspired probabilistic generative model2022

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi Akira、Fukawa Ayako、Yamakawa Hiroshi
    • 雑誌名

      Neural Networks

      巻: 151 ページ: 317-335

    • DOI

      10.1016/j.neunet.2022.04.001

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05159, KAKENHI-PROJECT-20K19900
  • [雑誌論文] Automatic selection of coordinate systems for learning relative and absolute spatial concepts2022

    • 著者名/発表者名
      Sagara Rikunari、Taguchi Ryo、Taniguchi Akira、Taniguchi Tadahiro
    • 雑誌名

      Frontiers in Robotics and AI

      巻: 9 ページ: 1-15

    • DOI

      10.3389/frobt.2022.904751

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19900
  • [雑誌論文] Hierarchical Bayesian model for the transfer of knowledge on spatial concepts based on multimodal information2021

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara Yoshinobu、Taguchi Keishiro、Ishibushi Satoshi、Taniguchi Akira、Taniguchi Tadahiro
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

      巻: 36 号: 1-2 ページ: 33-53

    • DOI

      10.1080/01691864.2021.2004224

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18134, KAKENHI-PROJECT-20K19900, KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] Semiotically adaptive cognition: toward the realization of remotely-operated service robots for the new normal symbiotic society2021

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi Tadahiro、El Hafi Lotfi、Hagiwara Yoshinobu、Taniguchi Akira、Shimada Nobutaka、Nishiura Takanobu
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

      巻: 35 号: 11 ページ: 664-674

    • DOI

      10.1080/01691864.2021.1928552

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06569, KAKENHI-PLANNED-17H06383, KAKENHI-PROJECT-18H03313, KAKENHI-PROJECT-19H04142, KAKENHI-PROJECT-21K12080, KAKENHI-PROJECT-18K18134, KAKENHI-PROJECT-20K19900
  • [雑誌論文] Unsupervised lexical acquisition of relative spatial concepts using spoken user utterances2021

    • 著者名/発表者名
      Sagara Rikunari、Taguchi Ryo、Taniguchi Akira、Taniguchi Tadahiro、Hattori Koosuke、Hoguro Masahiro、Umezaki Taizo
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

      巻: 36 号: 1-2 ページ: 54-70

    • DOI

      10.1080/01691864.2021.2007168

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06569, KAKENHI-PROJECT-20K19900
  • [雑誌論文] Autonomous planning based on spatial concepts to tidy up home environments with service robots2021

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi Akira、Isobe Shota、El Hafi Lotfi、Hagiwara Yoshinobu、Taniguchi Tadahiro
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

      巻: 35 号: 8 ページ: 471-489

    • DOI

      10.1080/01691864.2021.1890212

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18134, KAKENHI-PROJECT-20K19900, KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] Improved and Scalable Online Learning of Spatial Concepts and Language Models with Mapping2020

    • 著者名/発表者名
      Akira Taniguchi, Yoshinobu Hagiwara, Tadahiro Taniguchi, Tetsunari Inamura
    • 雑誌名

      Autonomous Robots

      巻: - 号: 6 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1007/s10514-020-09905-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18134, KAKENHI-PROJECT-20K19900, KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] Spatial concept-based navigation with human speech instructions via probabilistic inference on Bayesian generative model2020

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi Akira、Hagiwara Yoshinobu、Taniguchi Tadahiro、Inamura Tetsunari
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

      巻: 34 号: 19 ページ: 1213-1228

    • DOI

      10.1080/01691864.2020.1817777

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18134, KAKENHI-PROJECT-20K19900, KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] Metropolis-Hastings Captioning Game による複数の視覚言語モデルのベイズ的統合2024

    • 著者名/発表者名
      松井悠太, 山木良輔, 上田亮, 品川政太朗, 谷口忠大
    • 学会等名
      言語処理学会第30回年次大会(NLP2024)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [学会発表] Interactive Learning System for 3D Semantic Segmentation with Autonomous Mobile Robots2024

    • 著者名/発表者名
      Akinori Kanechika, Lotfi El Hafi*, Akira Taniguchi, Yoshinobu Hagiwara, Tadahiro Taniguchi
    • 学会等名
      2024 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16975
  • [学会発表] 分散的ベイズ推論による創発コミュニケーションに基づくマルチエージェント強化学習2024

    • 著者名/発表者名
      江原広人, 中村友昭, 谷口彰, 谷口忠大
    • 学会等名
      言語処理学会第30回年次大会(NLP2024)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [学会発表] 記号創発ロボティクスとアリスの旅路2024

    • 著者名/発表者名
      谷口忠大
    • 学会等名
      「ロボット学者はなぜ小説を書くのか? 漱石アンドロイドと人間学としてのロボット研究」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [学会発表] DEQ-MCL: Discrete-Event Queue-based Monte-Carlo Localization2024

    • 著者名/発表者名
      Akira Taniguchi, Ayako Fukawa, Hiroshi Yamakawa
    • 学会等名
      AROB-ISBC-SWARM 2024
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16975
  • [学会発表] 文字列中からの単語の発見と感覚情報に基づく単語の意味づけを通じた SIR 名付けゲームによる言語の創発2024

    • 著者名/発表者名
      堀江孝文, 谷口彰, 萩原良信, 谷口忠大
    • 学会等名
      言語処理学会第30回年次大会(NLP2024)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [学会発表] ガウス過程に基づく確率的生成モデルを用いたマルチモーダル情報に基づく連続的な記号の創発2024

    • 著者名/発表者名
      劉智優, 江原広人, 中村友昭, 谷口彰, 谷口忠大
    • 学会等名
      言語処理学会第30回年次大会(NLP2024)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [学会発表] 大規模言語モデルと場所概念モデルの統合による未観測物体の語彙を含んだ言語指示理解2023

    • 著者名/発表者名
      長谷川 翔一、山木 良輔、谷口 彰、萩原 良信、エル ハフィ ロトフィ、谷口 忠大
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16975
  • [学会発表] Multi-agent Reinforcement Learning with Emergent Communication using Discrete and Indifferentiable Message2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Ebara, Tomoaki Nakamura, Akira Taniguchi, Tadahiro Taniguchi
    • 学会等名
      14th International Conference on Smart Computing and Artificial Intelligence (SCAI 2023-Winter)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [学会発表] 実世界のマルチモーダル情報に基づく指示語を含んだ言語指示の外部照応解析2023

    • 著者名/発表者名
      大山瑛, 長谷川翔一, 中川光, 谷口彰, 萩原良信, 谷口忠大
    • 学会等名
      言語処理学会第29回年次大会(NLP2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19900
  • [学会発表] 記号創発ロボティクスから記号論を学ぼう!2023

    • 著者名/発表者名
      谷口忠大
    • 学会等名
      TEAと質的探究学会・研究交流委員会企画 TEA多分野交流会~研究の視点を拡げよう~
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [学会発表] 社会における分散的ベイズ推論としての記号創発 ~集合的予測符号化としての言語観~2023

    • 著者名/発表者名
      谷口忠大
    • 学会等名
      言語処理学会第29回年次大会(NLP2023)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [学会発表] Cross-Situational Word Learning in Disentangled Latent Space2023

    • 著者名/発表者名
      Yuta Matsui, Akira Taniguchi, Yoshinobu Hagiwara, Tadahiro Taniguchi
    • 学会等名
      13th IEEE International Conference on Development and Learning (ICDL)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [学会発表] Active Semantic Mapping for Household Robots: Rapid Indoor Adaptation and Reduced User Burden2023

    • 著者名/発表者名
      Tomochika Ishikawa, Akira Taniguchi, Yoshinobu Hagiwara, Tadahiro Taniguchi
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics (SMC)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16975
  • [学会発表] Lexical Acquisition with Cross-Situational Learning Based on Mutual Segmentation of Sentences and Multi-Attribute Sensory Information2023

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Horie, Akira Taniguchi, Yoshinobu Hagiwara, Tadahiro Taniguchi
    • 学会等名
      13th IEEE International Conference on Development and Learning (ICDL)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [学会発表] Exophora Resolution of Linguistic Instructions with a Demonstrative based on Real-World Multimodal Information2023

    • 著者名/発表者名
      Oyama Akira、Hasegawa Shoichi、Nakagawa Hikaru、Taniguchi Akira、Hagiwara Yoshinobu、Taniguchi Tadahiro
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Robot and Human Interactive Communication (RO-MAN)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16975
  • [学会発表] 大規模言語モデル時代における記号創発ロボティクスの新展開~集合的予測符号化に基づく言語と認知のダイナミクス~2023

    • 著者名/発表者名
      谷口忠大
    • 学会等名
      SONY
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [学会発表] 自己蒸留と3次元地図を用いた生活支援ロボットによる類似物体探索2023

    • 著者名/発表者名
      坂口 太一、谷口 彰、萩原 良信、谷口 忠大
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会 RSJ2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16975
  • [学会発表] 海馬体に学んだ確率的生成モデルの実装と有効性検証2023

    • 著者名/発表者名
      大竹 俊輔、前山 功伊、長谷川 翔一、中島 毅士、谷口 彰、谷口 忠大、山川 宏
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16975
  • [学会発表] Inferring Place-Object Relationships by Integrating Probabilistic Logic and Multimodal Spatial Concepts2023

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Hasegawa, Akira Taniguchi, Yoshinobu Hagiwara, Lotfi El Hafi, Tadahiro Taniguchi
    • 学会等名
      IEEE/SICE International Symposium on System Integrations (SII)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19900
  • [学会発表] 海馬体の離散イベントキュー仮説に基づく自己位置推定手法2023

    • 著者名/発表者名
      谷口 彰、山川 宏
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会 RSJ2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16975
  • [学会発表] 地図とマルチモーダル場所概念の同時学習のための能動探索手法と基盤モデル活用2023

    • 著者名/発表者名
      石川 朋親、谷口 彰、萩原 良信、谷口 忠大
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16975
  • [学会発表] 生活支援ロボットの行動計画のための大規模言語モデルと場所概念モデルの活用2023

    • 著者名/発表者名
      長谷川 翔一、伊藤 昌樹、山木 良輔、坂口 太一、萩原 良信、谷口 彰、エル ハフィ ロトフィ、谷口 忠大
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会 RSJ2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16975
  • [学会発表] 認知発達への構成論的アプローチ 発達ロボティクスから記号創発システムまで2023

    • 著者名/発表者名
      谷口忠大
    • 学会等名
      発達心理学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [学会発表] 現場環境で学習した知識に基づく曖昧な発話からの生活物理支援タスク2023

    • 著者名/発表者名
      萩原 良信、長谷川 翔一、大山 瑛、谷口 彰、エル ハフィ ロトフィ、谷口 忠大
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会 RSJ2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16975
  • [学会発表] 未来のロボットは、成長して、あなたと仲良くなれるか?~記号創発ロボティクスとアリスの旅路~2023

    • 著者名/発表者名
      谷口忠大
    • 学会等名
      〈岩波科学ライブラリー〉創刊30年記念連続講座「人の学びを科学する」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [学会発表] 記号創発システムと集合的予測符号化に基づく人間・AIロボット共生社会のデザイン2023

    • 著者名/発表者名
      谷口忠大
    • 学会等名
      JST CRDS 科学技術未来戦略ワークショップ 次世代AIモデルの研究開発
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [学会発表] Lexical Acquisition from Audio-Visual Streams using a Multimodal Recurrent State-Space Model2023

    • 著者名/発表者名
      Soichiro Komura, Katsuyoshi Maeyama, Akira Taniguchi, Tadahiro Taniguchi
    • 学会等名
      13th IEEE International Conference on Development and Learning (ICDL)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [学会発表] 実世界人工知能と次世代共生社会に向けて~生成AIと記号創発システム科学~2023

    • 著者名/発表者名
      谷口忠大
    • 学会等名
      立命館大学経済学部同窓会講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [学会発表] 分散的ベイズ推論としてのマルチエージェント強化学習と記号創発2023

    • 著者名/発表者名
      江原広人, 中村友昭, 谷口彰, 谷口忠大
    • 学会等名
      言語処理学会第29回年次大会(NLP2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [学会発表] 記号創発ロボティクスと心の哲学 ~人工知能と人間による意味理解を問い直す~2022

    • 著者名/発表者名
      谷口忠大
    • 学会等名
      「人と情報テクノロジーの共生のための人工知能の哲学2.0の構築」 総括シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [学会発表] Emergent Communication as Decentralized Representation Learning: Metropolis-Hastings Naming Game and Beyond2022

    • 著者名/発表者名
      Tadahiro Taniguchi, Yuto Yoshida, Furukawa, Kazuma Furukawa, Jun Inukai, Ryota Okumura, Yoshinobu Hagiwara, Akira Taniguchi
    • 学会等名
      JCoLE Workshop on Machine Learning and the Evolution of Language
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [学会発表] 変分オートエンコーダを活用した実画像からの記号創発2022

    • 著者名/発表者名
      吉田悠人,萩原良信,谷口彰,谷口忠大
    • 学会等名
      2022年度人工知能学会全国大会(JSAI2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [学会発表] Metropolis-Hasting naming game for symbol emergence2022

    • 著者名/発表者名
      Tadahiro Taniguchi
    • 学会等名
      3rd SMILES WORKSHOP, ICDL 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [学会発表] Consciousness and Symbol Emergence Systems2022

    • 著者名/発表者名
      Tadahiro Taniguchi
    • 学会等名
      International Symposium on Artificial Intelligence and Brain Science 2022
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [学会発表] Speak like a dog! 深層学習によるノンパラレル音声変換を用いた犬声合成2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 公平,阪本 翔紀,谷口 忠大,亀岡 弘和
    • 学会等名
      2022年度人工知能学会全国大会(JSAI2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [学会発表] Multiagent Inter-GMM:記号創発モデルの3者以上への拡張と検証2022

    • 著者名/発表者名
      犬飼惇,萩原良信,谷口彰,谷口忠大
    • 学会等名
      2022年度人工知能学会全国大会(JSAI2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [学会発表] Web 実験を用いたカテゴリー学習課題における行動特性と精神疾患 傾向との関連性に関する探索的研究2022

    • 著者名/発表者名
      中川渉,山下祐一, 谷口忠大, 岡田幸之, 高橋英彦
    • 学会等名
      日本認知科学会第39回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [学会発表] マルチモーダルな予測に基づく発達的な統合認知システムに向けて ~世界モデルから記号創発システムまで~2022

    • 著者名/発表者名
      谷口忠大
    • 学会等名
      シンギュラリティサロン
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [学会発表] Symbol Emergence as Inter-personal Categorization with Head-to-head Latent Word2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuma Furukawa, Akira Taniguchi, Yoshinobu Hagiwara, Tadahiro Taniguchi
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Development and Learning (ICDL 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [学会発表] Brain-inspired probabilistic generative model for double articulation analysis of spoken language2022

    • 著者名/発表者名
      Akira Taniguchi, Maoko Muro, Hiroshi Yamakawa, Tadahiro Taniguchi
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Development and Learning (ICDL)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19900
  • [学会発表] Speak Like a Dog: Human to Non-human creature Voice Conversion2022

    • 著者名/発表者名
      Kohei Suzuki, Shoki Sakamoto, Tadahiro Taniguchi, Hirokazu Kameoka
    • 学会等名
      Asia-Pacific Signal and Information Processing Association (APSIPA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [学会発表] Multiagent Inter-GMM: Extension and verification of the symbol emergence model to more than three parties2022

    • 著者名/発表者名
      Jun Inukai, Tadahiro Taniguchi, Yoshinobu Hagiwara, Akira Taniguchi
    • 学会等名
      JCoLE Workshop on Constructive approaches to co-creative communication
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [学会発表] 語彙の合成性を有するマルチモーダル記号創発2022

    • 著者名/発表者名
      古川 和磨,萩原 良信,谷口 彰,谷口 忠大
    • 学会等名
      2022年度人工知能学会全国大会(JSAI2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [学会発表] Multimodal Object Categorization with Reduced User Load through Human-Robot Interaction in Mixed Reality2022

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Nakamura, Lotfi El Hafi, Akira Taniguchi, Yoshinobu Hagiwara, and Tadahiro Taniguchi
    • 学会等名
      IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19900
  • [学会発表] カテゴリ形成課題を用いた二者間記号創発実験のメトロポリス・ヘイスティングス法に基づくダイナミクス検証2022

    • 著者名/発表者名
      奥村亮太,萩原良信,谷口彰,谷口忠大
    • 学会等名
      日本認知科学会第39回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [学会発表] 複数の人間における記号創発実験のメトロポリス・ヘイスティングス法に基づくダイナミクス検証2022

    • 著者名/発表者名
      奥村亮太,萩原良信,谷口彰,谷口忠大
    • 学会等名
      2022年度人工知能学会全国大会(JSAI2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [学会発表] Dynamics verification based on the Metropolis-Hastings method of symbol emergence experiments in multiple humans2022

    • 著者名/発表者名
      Ryota Okumura, Yoshinobu Hagiwara, Akira Taniguchi, Tadahiro Taniguchi
    • 学会等名
      JCoLE Workshop on Constructive approaches to co-creative communication
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [学会発表] 記号創発ロボティクスから実世界言語理解知能への展望2022

    • 著者名/発表者名
      谷口忠大
    • 学会等名
      産総研第60回AIセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [学会発表] マルチモーダルな予測と推論に基づく実世界認知アーキテクチャ: 記号創発ロボティクスから全脳確率的生成モデルまで2022

    • 著者名/発表者名
      谷口忠大
    • 学会等名
      日本認知科学会第39回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [学会発表] 記号創発ロボティクスとマルチモーダル感覚情報に基づく言語獲得 ~実世界人工知能に学ぶ言葉の意味の構成的理解~2022

    • 著者名/発表者名
      谷口忠大
    • 学会等名
      LET 61st Annual Conference #LET61
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [学会発表] Symbol Emergence as Inter-personal Categorization with Head-to-head Latent Word2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuma Furukawa, Akira Taniguchi, Yoshinobu Hagiwara, Tadahiro Taniguch
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Development and Learning (ICDL)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19900
  • [学会発表] 確率論理と場所概念を結合したモデルによる場所の学習コストの削減2022

    • 著者名/発表者名
      長谷川 翔一,萩原 良信,谷口 彰,エル ハフィ ロトフィ,谷口 忠大
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19900
  • [学会発表] WB-PGM: 全脳確率的生成モデル - 発達するロボットのための認知アーキテクチャに向けて -2022

    • 著者名/発表者名
      谷口 忠大,山川 宏,長井 隆行,銅谷 賢治,坂上 雅道,鈴木 雅大,中村 友昭,谷口 彰
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19900
  • [学会発表] Multi-agent collaboration through emergent communication based on MLDA and Metropolis-Hastings2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Nakamura, Tadahiro Taniguchi, Akira Taniguchi
    • 学会等名
      JCoLE Workshop on Machine Learning and the Evolution of Language
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [学会発表] 記号創発ロボティクスによる 実世界言語獲得の展開2021

    • 著者名/発表者名
      谷口忠大
    • 学会等名
      日本英語学会第39回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [学会発表] Development of Semiotically Adaptive Cognition For Realizing Remotely Operated Service Robots in New Normal Society2021

    • 著者名/発表者名
      Tadahiro Taniguchi, Lotfi El Hafi, Yoshinobu Hagiwara, Akira Taniguchi, Nobutaka Shimada, and Takanobu Nishiura
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Advanced Robotics and its Social Impacts (ARSO)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19900
  • [学会発表] 場所概念獲得がLoop Closure性能に及ぼす影響評価2021

    • 著者名/発表者名
      中島 毅士,谷口 彰,エル ハフィ ロトフィ,萩原 良信,谷口 忠大
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会 RSJ2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19900
  • [学会発表] Symbol Emergence in Robotics: Probabilistic Generative Models for Realizing Real-world Cognition2021

    • 著者名/発表者名
      Tadahiro Taniguchi
    • 学会等名
      Fifth International Workshop on Symbolic-Neural Learning (SNL-2021)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [学会発表] Generative Models for Symbol Emergence based on Real-World Sensory-motor Information and Communication2021

    • 著者名/発表者名
      Tadahiro Taniguchi
    • 学会等名
      The 15th International Symposium on Computer Music Multidisciplinary Research (CMMR 2021)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [学会発表] Simultaneous Learning of Relative and Absolute Spatial Concepts Without Any Prior Distinction2021

    • 著者名/発表者名
      Rikunari Sagara, Ryo Taguchi, Akira Taniguchi, and Tadahiro Taniguchi
    • 学会等名
      IEEE 10th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19900
  • [学会発表] 人間とロボットの次世代共生社会に向けた コミュニケーションの理論構成 ~記号創発システム論から見る自己と他者~2021

    • 著者名/発表者名
      谷口忠大
    • 学会等名
      応用哲学会サマースクール「先端融合研究としての応用哲学入門」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04904
  • [学会発表] 確率論理と場所概念モデルの結合による確率的プランニング2021

    • 著者名/発表者名
      長谷川 翔一,谷口 彰,萩原 良信,エル ハフィ ロトフィ,中島 毅士,谷口 忠大
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会 RSJ2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19900
  • [学会発表] 環境の能動的な探索による効率的な場所概念の形成2020

    • 著者名/発表者名
      谷口彰,田渕義基,エル ハフィ ロトフィ,萩原良信,谷口忠大
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19900
  • [学会発表] 深層生成モデルを用いた地図補完とSLAMの統合2020

    • 著者名/発表者名
      勝又勇貴,兼近晃徳,谷口彰,エルハフィロトフィ,萩原良信,谷口忠大
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19900
  • [学会発表] SpCoMapGAN: Spatial Concept Formation-based Semantic Mapping with Generative Adversarial Networks2020

    • 著者名/発表者名
      Yuki Katsumata, Akira Taniguchi, Lotfi El Hafi, Yoshinobu Hagiwara, Tadahiro Taniguchi
    • 学会等名
      IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS 2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19900
  • [学会発表] 異なる環境の知識転移を行う場所概念形成モデルにおける新規環境での適応的学習2020

    • 著者名/発表者名
      田口慶志郎,萩原良信,谷口彰,谷口忠大
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19900
  • [学会発表] Generative Adversarial Networksと場所概念形成の確率モデルの融合に基づくSemantic Mapping2020

    • 著者名/発表者名
      勝又勇貴,谷口彰,エル ハフィ ロトフィ,萩原良信、谷口忠大
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19900
  • 1.  山川 宏 (00417495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  田和辻 可昌 (40804505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  谷口 忠大 (80512251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 55件
  • 4.  萩原 良信 (20609416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 21件
  • 5.  ElHafi Lotfi (90821554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  銅谷 賢治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  田口 亮
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi