• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 英貴  Kobayashi Hidetaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70868207
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 富山大学, 学術研究部理学系, 特命助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 富山大学, 学術研究部理学系, 特命助教
2021年度: 東京大学, 大気海洋研究所, 特任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
学術変革領域研究区分(Ⅳ) / 小区分17020:大気水圏科学関連
研究代表者以外
学術変革領域研究区分(Ⅳ) / 小区分63010:環境動態解析関連
キーワード
研究代表者
風化・侵食モデル / 海洋生物地球化学モデル / 大気-海洋間二酸化炭素ガス交換 / 河川による物質輸送 / 氷期気候変動 / 海洋大循環 / 気候変動 / 海洋物質循環モデル / 海洋深層循環 / 海洋炭素循環 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 海洋炭素・物質循環モデリング / 海洋循環モデリング / 極域気候モデリング / 南極氷床モデリング / 数値生態系モデル / トカラ・四国沖 / 希土類元素 / Ra同位体 / 栄養塩 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  河川から海洋への栄養塩・炭素輸送が海洋炭素収支に与える影響の評価研究代表者

    • 研究代表者
      小林 英貴
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2026
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅳ)
    • 研究機関
      富山大学
  •  黒潮流域で乱流混合によって有光層に供給される栄養塩の変遷過程と生物生産への寄与

    • 研究代表者
      張 勁
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      富山大学
  •  南極システムダイナミクスの数値モデリング

    • 研究代表者
      岡 顕
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅳ)
    • 研究機関
      東京大学
  •  海洋炭素循環の氷期における変動メカニズムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小林 英貴
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分17020:大気水圏科学関連
    • 研究機関
      富山大学
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Assessing transient changes in the ocean carbon cycle during the last deglaciation through carbon isotope modeling2024

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Hidetaka、Oka Akira、Obase Takashi、Abe-Ouchi Ayako
    • 雑誌名

      Climate of the Past

      巻: 20 号: 3 ページ: 769-787

    • DOI

      10.5194/cp-20-769-2024

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13990
  • [雑誌論文] Glacial carbon cycle changes by Southern Ocean processes with sedimentary amplification2021

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Hidetaka、Oka Akira、Yamamoto Akitomo、Abe-Ouchi Ayako
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 7 号: 35

    • DOI

      10.1126/sciadv.abg7723

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13990, KAKENHI-PROJECT-17H06104, KAKENHI-PROJECT-19H01963, KAKENHI-PLANNED-17H06323
  • [学会発表] 最終退氷期における気候と大西洋子午面循環の変化に対する炭素同位体指標の数値シミュレーション2023

    • 著者名/発表者名
      小林 英貴, 岡 顕, 小長谷 貴志, 阿部 彩子
    • 学会等名
      2023 年度日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13990
  • [学会発表] Glacial carbon cycle changes by Southern Ocean processes with sedimentary amplification2023

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, H., A. Oka, A. Yamamoto, and A. Abe-Ouchi
    • 学会等名
      28th General Assembly of the IUGG
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13990
  • [学会発表] Transient response of the ocean carbon cycle during the last deglaciation ~ Investigating the impact of climate and AMOC on carbon isotope signatures2023

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, H., A. Oka, T. Obase, and A. Abe-Ouchi
    • 学会等名
      XXI INQUA Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13990
  • [学会発表] Glacial carbon cycle changes by Southern Ocean processes with sedimentary amplification2022

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, H., A. Oka, A. Yamamoto, and A. Abe-Ouchi
    • 学会等名
      14th International Conference on Paleoceanography (ICP14)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13990
  • [学会発表] 氷期海洋における炭素循環ならびに化学トレーサーの数値実験2022

    • 著者名/発表者名
      小林 英貴
    • 学会等名
      令和 4 年度大気海洋研究所共同利用研究集会・微量元素・同位体を用いた海洋生物地球化学研究 (GEOTRACES-Japan)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13990
  • [学会発表] 氷期海洋における炭素循環ならびに化学トレーサーの数値実験とその復元記録との比較南大洋が鍵を握る氷期の大気中二酸化炭素濃度変化2022

    • 著者名/発表者名
      小林 英貴
    • 学会等名
      令和 4 年度大気海洋研究所共同利用研究集会・古気候研究におけるプロキシとモデルの融合: 温暖期の気候変動
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13990
  • [学会発表] 最終退氷期における海洋炭素循環の過渡応答2022

    • 著者名/発表者名
      小林 英貴, 岡 顕, 小長谷 貴志, 阿部 彩子
    • 学会等名
      2022 年度日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13990
  • [学会発表] 氷期サイクルにおける海洋炭素循環のモデリング研究2022

    • 著者名/発表者名
      小林 英貴, 阿部 彩子, 岡 顕, 山本 彬友, 小長谷 貴志
    • 学会等名
      日本地球化学会第 69 回年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13990
  • [学会発表] 氷期の海洋炭素循環変動に対する南大洋の物理的・生物地球化学的過程の影響2022

    • 著者名/発表者名
      小林 英貴, 岡 顕, 山本 彬友, 阿部 彩子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2022 年大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13990
  • [学会発表] 南大洋が鍵を握る氷期の大気中二酸化炭素濃度変化2022

    • 著者名/発表者名
      小林 英貴
    • 学会等名
      2022 年度第 8 回地球環境史学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13990
  • [学会発表] 南大洋が鍵を握る氷期の大気中二酸化炭素濃度変化2022

    • 著者名/発表者名
      小林 英貴
    • 学会等名
      南大洋・南極の堆積物研究と環境変動に関する若手研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13990
  • [学会発表] 最終退氷期における海洋炭素循環モデリング (2)2022

    • 著者名/発表者名
      小林英貴、岡顕、小長谷貴志、阿部彩子
    • 学会等名
      日本地球惑星連合 2022 年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13990
  • [学会発表] 最終退氷期における海洋炭素循環モデリング (2)2022

    • 著者名/発表者名
      小林 英貴, 岡 顕, 小長谷 貴志, 阿部 彩子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2022 年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13990
  • [学会発表] Impacts of enhanced salinity stratification and iron fertilization in the Southern Ocean on the distribution of ocean biochemical tracers during the Last Glacial Maximum2022

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, H., A. Oka, A. Yamamoto, and A. Abe-Ouchi
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13990
  • [学会発表] 氷期の海洋炭素循環変動に対する南大洋の物理的・生物地球化学的過程の影響2022

    • 著者名/発表者名
      小林英貴、岡顕、山本彬友、阿部彩子
    • 学会等名
      日本地球惑星連合 2022 年大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13990
  • [学会発表] 最終退氷期における海洋炭素循環モデリング、2021年6月6日2021

    • 著者名/発表者名
      小林英貴、岡顕、小長谷貴志、阿部彩子
    • 学会等名
      日本地球惑星連合 2021 年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13990
  • [学会発表] 南大洋の塩分成層の強化と鉄肥沃化が氷期の海洋化学トレーサー分布に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      小林英貴、岡顕、山本彬友、阿部彩子
    • 学会等名
      2021 年度日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13990
  • 1.  張 勁 (20301822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  郭 新宇 (10322273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  堤 英輔 (70635846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岡 顕 (70396943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉森 正和 (20466874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  齋藤 冬樹 (60396942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  奥野 淳一 (00376542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小長谷 貴志 (50868289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi