• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

沼本 祐太  NUMOTO YUTA

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70883073
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 同志社大学, 法学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 同志社大学, 法学部, 准教授
2022年度 – 2024年度: 同志社大学, 法学部, 助教
2020年度 – 2021年度: 京都大学, 法学研究科, 特定助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分05020:公法学関連 / 0105:法学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分05020:公法学関連
キーワード
研究代表者
行政組織 / 行政各部 / 内閣 / 分担管理原則 / 基本権 / ヒエラルヒー / 独立行政委員会 / 行政法 / 憲法 / 行政組織法 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 公務員制度 / 大学 / 公共放送 / 中央銀行 / 違憲審査制 / 独立機関 / 憲法 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  行政各部編成における基本権の効果研究代表者

    • 研究代表者
      沼本 祐太
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分05020:公法学関連
    • 研究機関
      同志社大学
  •  行政各部の編成を統御する法的原理・原則の研究研究代表者

    • 研究代表者
      沼本 祐太
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分05020:公法学関連
    • 研究機関
      同志社大学
  •  分担管理原則の研究--ドイツ及びフランスにおける同原則の参照を通じて研究代表者

    • 研究代表者
      沼本 祐太
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0105:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  統治構造における独立機関の存在意義と機能条件

    • 研究代表者
      曽我部 真裕
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05020:公法学関連
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] アメリカ最高裁とロバーツ・コート--先例拘束原理の展開--(所収論文「行政組織編成における統治(執政)・行政の区別について」)2024

    • 著者名/発表者名
      宮川成雄(編)、沼本祐太ほか
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      成文堂
    • ISBN
      9784792307325
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13281
  • [雑誌論文] 臨時会召集遅延違憲訴訟最高裁判決2024

    • 著者名/発表者名
      沼本祐太
    • 雑誌名

      新・判例解説Watch

      巻: 34 ページ: 31-34

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13281
  • [雑誌論文] 行政組織編成における統治(執政)・行政の区別について2024

    • 著者名/発表者名
      沼本祐太
    • 雑誌名

      宮川成雄(編)『アメリカ最高裁とロバーツ・コート--先例拘束原理の展開』

      巻: なし ページ: 301-329

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20135
  • [雑誌論文] 行政各部の一部としてのデジタル庁・個人情報保護委員会2024

    • 著者名/発表者名
      沼本祐太
    • 雑誌名

      IPSJ SIG Technical Report

      巻: 2024-EIP-103, 25 ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13281
  • [雑誌論文] 景表法における不実証広告規制の合憲性--だいにち堂事件最高裁判決2023

    • 著者名/発表者名
      沼本祐太
    • 雑誌名

      同志社法学

      巻: 75巻5号 ページ: 203-226

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13281
  • [雑誌論文] ドイツ連邦共和国基本法における所管原理(Ressortprinzip)の考察2023

    • 著者名/発表者名
      沼本祐太
    • 雑誌名

      同志社法学

      巻: 75巻4号 ページ: 651-682

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13281
  • [雑誌論文] ドイツ連邦共和国基本法における所管原理(Ressortprinzip)の考察2023

    • 著者名/発表者名
      沼本祐太
    • 雑誌名

      同志社法学

      巻: 75巻4号 ページ: 651-682

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20135
  • [雑誌論文] 連載 デジタル社会と憲法第13回 統治機構におけるデジタル庁・個人情報保護委員会2023

    • 著者名/発表者名
      沼本祐太
    • 雑誌名

      Web記事(法学館憲法研究所)

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13281
  • [雑誌論文] 各省における大臣補佐機構の日独仏比較研究(三)・完--行政各部編成論第二部--2022

    • 著者名/発表者名
      沼本祐太
    • 雑誌名

      法学論叢

      巻: 190(6) ページ: 53-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22057
  • [雑誌論文] 各省における大臣補佐機構の日独仏比較研究(二)--行政各部編成論第二部--2022

    • 著者名/発表者名
      沼本祐太
    • 雑誌名

      法学論叢

      巻: 190(4) ページ: 82-102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22057
  • [雑誌論文] 独立行政委員会制度の日独仏比較研究――行政各部編成論第三部――2022

    • 著者名/発表者名
      沼本祐太
    • 雑誌名

      同志社法学

      巻: 74巻6号 ページ: 51-134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20135
  • [雑誌論文] ピエール・ロザンヴァロンの民主政論における独立した行政機関2022

    • 著者名/発表者名
      沼本祐太
    • 雑誌名

      京都女子大学 現代社会研究

      巻: 24 ページ: 5-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22057
  • [雑誌論文] 独立行政委員会制度の日独仏比較研究――行政各部編成論第三部――2022

    • 著者名/発表者名
      沼本祐太
    • 雑誌名

      同志社法学

      巻: 74巻6号 ページ: 51-134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13281
  • [雑誌論文] 各省における大臣補佐機構の日独仏比較研究(一)--行政各部編成論第二部--2021

    • 著者名/発表者名
      沼本祐太
    • 雑誌名

      法学論叢

      巻: 190(3) ページ: 26-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22057
  • [雑誌論文] 行政組織編成権の日独仏比較研究--行政各部編成論第一部--2021

    • 著者名/発表者名
      沼本祐太
    • 雑誌名

      行政法研究

      巻: 37 ページ: 129-196

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22057
  • [学会発表] 行政各部の一部としてのデジタル庁・個人情報保護委員会2024

    • 著者名/発表者名
      沼本祐太
    • 学会等名
      第103回 情報処理学会 電子化知的財産・社会基盤研究会(EIP)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20135
  • [学会発表] 憲法と個人情報保護委員会の独立性・今後の分析のための論点整理2024

    • 著者名/発表者名
      沼本祐太
    • 学会等名
      個人情報保護委員会が独立行政委員会として備えるべき実体的要件に関する研究(日弁連法務研究財団研究)第3回
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20135
  • [学会発表] 憲法と個人情報保護委員会の独立性・今後の分析のための論点整理2024

    • 著者名/発表者名
      沼本祐太
    • 学会等名
      個人情報保護委員会が独立行政委員会として備えるべき実体的要件に関する研究(日弁連法務研究財団研究)第3回
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13281
  • [学会発表] 行政各部の一部としてのデジタル庁・個人情報保護委員会2024

    • 著者名/発表者名
      沼本祐太
    • 学会等名
      第103回 情報処理学会 電子化知的財産・社会基盤研究会(EIP)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13281
  • [学会発表] 【指定討論者】御幸聖樹先生報告(「ロバーツ・コートにおける独立行政機関に関する判例法理の変容」)へのコメント2022

    • 著者名/発表者名
      沼本祐太
    • 学会等名
      公開シンポジウム「アメリカ最高裁とロバーツ・コート」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22057
  • [学会発表] 独立行政委員会制度の検討 --特に公正取引委員会に焦点を当てた考察--2022

    • 著者名/発表者名
      沼本祐太
    • 学会等名
      科研費「統治構造における独立機関の存在意義と機能条件」研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22057
  • [学会発表] 独立行政委員会の合憲性について --特に公正取引委員会に焦点を当てた検討--2021

    • 著者名/発表者名
      沼本祐太
    • 学会等名
      フランス行政法研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22057
  • [学会発表] 行政組織編成権の日独仏比較研究2020

    • 著者名/発表者名
      沼本祐太
    • 学会等名
      関西憲法判例研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22057
  • 1.  曽我部 真裕 (80362549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中山 茂樹 (00320250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田近 肇 (20362949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  井上 武史 (40432405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  片桐 直人 (40452312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  堀口 悟郎 (40755807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  深澤 龍一郎 (50362546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  奥 忠憲 (50805314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  上田 健介 (60341046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  見平 典 (90378513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi